REGZA 65X8900K [65インチ] のクチコミ掲示板

2021年 6月25日 発売

REGZA 65X8900K [65インチ]

  • 低反射有機ELパネルと高画質映像処理エンジン「レグザエンジンZR I」を搭載した4K有機テレビ(65V型)。明るいリビングでも鮮明な映像を実現。
  • 「ナチュラル美肌トーン」により、健康的で自然な色と質感で人肌を再現する。「重低音立体音響システムXP」搭載し、ドルビーアトモスにも対応。
  • 放送予定の番組を素早くチェックできる「番組ガイド」と、見たい番組がすぐに探せる新「録画リスト」を搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4K倍速パネル REGZA 65X8900K [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 65X8900K [65インチ] の後に発売された製品REGZA 65X8900K [65インチ]とREGZA 65X8900L [65インチ]を比較する

REGZA 65X8900L [65インチ]

REGZA 65X8900L [65インチ]

最安価格(税込): ¥169,800 発売日:2022年 7月下旬

画面サイズ:65V型(インチ) 種類:4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4K倍速パネル
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 65X8900K [65インチ]の価格比較
  • REGZA 65X8900K [65インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 65X8900K [65インチ]の純正オプション
  • REGZA 65X8900K [65インチ]のレビュー
  • REGZA 65X8900K [65インチ]のクチコミ
  • REGZA 65X8900K [65インチ]の画像・動画
  • REGZA 65X8900K [65インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 65X8900K [65インチ]のオークション

REGZA 65X8900K [65インチ]TVS REGZA

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 6月25日

  • REGZA 65X8900K [65インチ]の価格比較
  • REGZA 65X8900K [65インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 65X8900K [65インチ]の純正オプション
  • REGZA 65X8900K [65インチ]のレビュー
  • REGZA 65X8900K [65インチ]のクチコミ
  • REGZA 65X8900K [65インチ]の画像・動画
  • REGZA 65X8900K [65インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 65X8900K [65インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65X8900K [65インチ]

REGZA 65X8900K [65インチ] のクチコミ掲示板

(330件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 65X8900K [65インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 65X8900K [65インチ]を新規書き込みREGZA 65X8900K [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
40

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 48X8900K [48インチ]

スレ主 しつもさん
クチコミ投稿数:1件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】Bluetooth対応とあるのでスマホと接続をして音楽などを流せるたりするのでしょうか?

書込番号:24625037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/02/28 02:58(1年以上前)

>しつもさん
こんにちは。
いや、ここでのBluetoothはスマホの音楽を聴けるとかでは無くて
TVの音をBluetooth対応のスピーカーなどで聞けますよって事ですよ。

スマホをミラーリンクするアプリとかが入ってれば出来ると思うけど
HPを見た限りでは入って無さそう。

書込番号:24625069

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36777件Goodアンサー獲得:7789件

2022/03/05 15:47(1年以上前)

>しつもさん
こんにちは
スマホ内の音楽コンテンツをBluetoothでテレビに流す事は残念ながらできません。

書込番号:24633665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 音声操作

2022/02/11 12:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X8900K [55インチ]

スレ主 takeou4さん
クチコミ投稿数:2件

このテレビでハードディスクに録画した場合、ハンズフリー(音声操作)で以下の操作が出来るか教えて下さい。

1 録画リストの表示
2 番組名を選んでの再生
3 再生後の一時停止、一時停止解除
4 チャプター送り、戻し
5 ワンタッチスキップ、リプレイ
6 早送り、巻き戻し
7 再生停止

よろしくお願いいたします。

書込番号:24592929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 takeou4さん
クチコミ投稿数:2件

2022/02/27 09:58(1年以上前)

前回が初めての書き込みになります、よろしくお願いいたします。
ハンズフリー(音声認識)で以下の操作が出来れば、ハードディスクを購入して録画を楽しみたいと考えております。

1 録画リストの表示
2 番組名を選んでの再生
4 チャプター送り、戻し

分かる方がいましたら、アドバイスをお願いいたします。

書込番号:24623331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kopikpiさん
クチコミ投稿数:12件

2022/02/28 18:36(1年以上前)

試して見ましたが、「録画リスト」と言っても録画リストは表示されません。録画リスト再生中に「早送り」と言っても、「このアプリには対応していません」と表示されます。

書込番号:24625949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

ひかりTVが起動できない

2022/01/15 21:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X8900K [55インチ]

クチコミ投稿数:76件

このテレビのウェブページにはひかりTVが使えると書いてあります
家電量販店でひかりTVのアプリが動くことも確認した上で
先日購入して早速ひかりTVアプリをインストールしたところ
起動→起動エラーです
と出て、再起動ボタンしか出てきません

使えてる人はいますか?
ちなみにファームは最新です

書込番号:24546332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2022/01/15 23:28(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>このテレビのウェブページにはひかりTVが使えると書いてあります

https://www.regza.com/regza/lineup/x8900k/function.html
の下の「●「ひかりTV 4K」について」は読みましたか?

書込番号:24546533

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件

2022/01/18 21:54(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
ちゃんと確認済みです
以前AQUOSでひかりTVを視聴しており
今回テレビがおかしいか回線がおかしいかを確認するために
ひかりTVの会社からテスト用チューナーも今借りており
それをHDMIでREGZAに使いで見れていますしね

書込番号:24551529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2022/01/21 01:04(1年以上前)

一度「電源リセット」をしてみては?
 <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」


更に、再インストールしてみるとか...


ソフトのバグの可能性も有るので、メーカーに報告するのも良いカモ知れませんm(_ _)m
 <量販店で購入したなら、お店に相談するのも良いと思いますm(_ _)m

書込番号:24554743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2022/01/22 11:13(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
メーカーサポートと購入初日からずっとやりとりしていて
同じような対応をずっとされています
最新ファームウェアにアップすれば見れると言われ
それもやりましたがアプリ自体起動しません
ひかりTV側からはチューナユニットを検証で送っていただき
それをHDMIで接続すれば見れます
それだとひかりTV側のリモコンでの操作になり
本来本体で見られるという意味ではありませんし
メーカーページにはテレビだけで見られると書いてあることにはなりません

未だメーカーサポートからは連絡待ちで1週間以上放置されています

書込番号:24556580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2022/01/22 19:02(1年以上前)

結局メーカーのサポートから電話かかってきて
どうすることもできませんと言われました
未だWebページには見られると書いてありますけど?
サポート体制にかなり難ありなメーカーです
ひかりTVをご利用の方は購入に気を付けてください
私は返品して販売店で違う機種に交換してもらいました
販売店の方も知らなかった現象ですので
情報をありがとうございますと言われました
販売店の対応はとてもスムーズでした

書込番号:24557247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2022/01/25 21:37(1年以上前)

今までのOS(Linux)で出来ていたので、AndroidTVになっても大差は無いだろうと楽観的にいたのが仇になったのかも知れませんね(^_^;

書込番号:24562624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2022/01/26 15:31(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
いやいや、量販店でも確認してメーカーの商品ウェブページにも
ひかりTVは見られると買いてあるから買ったのであって
そう言われるのはおかしくないですか?

書込番号:24563724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:8752件Goodアンサー獲得:1405件

2022/01/26 15:46(1年以上前)

>divedive777さん
こんにちは

参考までに教えてください。

交換されたテレビの機種・メーカーは何なのでしょう。

そのテレビでは、ひかりTVは 見れているのでしょうか。

書込番号:24563747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2022/01/27 23:17(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
交換する機種はパナソニックのTH-65JX950液晶モデルです
OSはFirefoxベースのモデルとなります
1月29日に搬入されますのでまだ確認はできていませんが
店頭にてアプリが正しく起動することは確認済みです

書込番号:24566293

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36777件Goodアンサー獲得:7789件

2022/01/28 08:58(1年以上前)

>divedive777さん
こんにちは。
ご愁傷さまです。
いくらAndroid初号機と言ってもメーカーのHPの記載情報通りに動かないのは論外ですね。
でも瓢箪から駒というか、JX950に交換されたのであればむしろ良かったのではないかと思います。

東芝のAndroid機はNetflix非対応、DLNA不可、LANダビング不可とこれまでの東芝が培ってきたものを一気に捨てたような仕様ですからね。開発部隊がどんどん客先目線から離れていっている証拠でしょう。

書込番号:24566672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2022/01/29 15:01(1年以上前)

>プローヴァさん
まさにその通りですね
今日テレビ届きました
ちゃんとひかりTVも見られています
REGZAはほんと顧客目線から遠ざかっているように思いました
今いろいろテレビの設定していますが
ドルビーアトモスイネーブルスピーカーはほんと良いですね!
交換して良かったです

書込番号:24568936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


koouさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2022/03/02 19:17(1年以上前)

ほんとですね(´・ω・`)
インストールして起動させると再起動の画面になりました。
なんじゃこりゃ(笑)

書込番号:24629152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ71

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 アップデート

2022/01/11 08:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X8900K [55インチ]

55x8900
2021年8月に購入しました。購入後すぐにグーグルアシスタントが暴走、誰も何も言ってないのに、しゃべりだす。自分の音声に反応している?「はい解りました、地デジに切り替えます」おいおいちょっと待てよ!販売店に相談すると、9月上旬にソフトウエアのアップデートが有りますので、それで改善出来ると思いますとの事。9月15日を過ぎてもアップデートされず再度相談すると、アシスタントのスイッチを切ると良いでしょうとの事。(本末転倒)10月、新たな暴走!ストレージ容量が足りません。と言う表示画面が頻繁に現れる。解消方法はリモコンで電源ボタンを押すか、終了ボタンを押す。これを繰り返す。更にグーグルテレビ?のトップ画面に切り替わる!音声は、今見ていた地デジの音声が続く。解消方法はリモコンで電源ボタンを押すか、終了ボタンを押すを繰り返す。地デジ視聴中は、リモコンを手に持って、この作業を繰り返し見る事になる。10月12月1月にお客様センターへ連絡したが、何れも〇月〇日からのアップデートをお待ちくださいとしか言わない。
12月21日からのアップデートが出来なかった旨を伝えても、随時更新をしておりますので、暫くお待ちくださいの一点張り。少々(多少)「随分」激怒して責任者出せと声を荒立てると、少々お待ちくださいと保留音。新たな返事に唖然!12月21日からのアップデートには不備があったため、行われていませんでした。1月18日から改めて開始しますのでお待ちください!
はぁ??
皆さん!スマホはお持ちですよね。スマホのソフトウエアアップデート、随時ですか?製造番号順ですか?その他グループ毎順ですか?
違いますよね、ダウンロード側が望めば即時DL.インストールされますよ!REGZAより圧倒的に台数は多いスマホは、望む人には一斉にアップデート出来ます。数少ないREGZAが何故ダウンロード出来ないのか?私が思うに、メーカーがアップロードしていないのだと思います。思いました、今回の件で。我が家はBSアンテナも、NET回線も接続しています。8月からずっと不快なテレビを拝んでいます。助けて下さいTCLさん。
看板だけNISSANで中身はルノーの様なぼろ車と同じか!
我が家のソフトウエアバージョンは1月11日現在で、C.L0916です。買った当初から。

書込番号:24538242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36777件Goodアンサー獲得:7789件

2022/01/11 08:38(1年以上前)

>ゆめいろえるいーでぃーさん
こんにちは。
>>助けて下さいTCLさん。
東芝ブランドのテレビ事業はTCLではなくハイセンス傘下です。
で、質問アイコンになってますが質問の趣旨は何でしょうか?

書込番号:24538282

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2022/01/11 09:29(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>皆さん!スマホはお持ちですよね。スマホのソフトウエアアップデート、随時ですか?製造番号順ですか?その他グループ毎順ですか?

「製造番号順」とか「グループ毎」ってどこの情報なんでしょうか?

メーカーや製品毎にアップデート環境は違います。
「これが共通・標準」なんて仕様は有りませんm(_ _)m

テレビの場合、「放送ダウンロード」が有るので、有る意味「一斉」ですし...


そもそも、ソニーのAndroidTVにしろ、シャープのAndroidTVにしろ、散々不具合の書き込みが有ったのに、「TVS(東芝)なら大丈夫」なんて楽観的な考えて購入してしまったのが間違いの元とも..._| ̄|○

今までのシリーズ(最後のK無し)にしていれば、もっと安定した動作だったとは思います。


購入店に「55X8400」に交換して貰えるか相談してみては?


一応、2022/1/11現在、
https://www.regza.com/regza/support/dl/index.html#X8900K
を見ると、既に最新でアップデートがされて居る様に思いますが、改善はしていないのでしょうか?

書込番号:24538356

ナイスクチコミ!8


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:277件

2022/01/11 10:08(1年以上前)

え?私のスマホのアプデは開始されてからしばらくかかりますが?
開始されてからしばらくかかるのはよくある話ですが?

書込番号:24538438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 55X8900K [55インチ]のオーナーREGZA 55X8900K [55インチ]の満足度2

2022/01/11 10:13(1年以上前)

>ゆめいろえるいーでぃーさん
うちの8900kでは容量不足という画面は見たことがありません。おそらく初期不良品なのではないでしょうか。

代わりに、時々Androidが突如再起動してエラー画面を出すという問題はあり、最終的に電源が入らなくなったのでメイン基板交換対応になりました。なお、その時は幻の12月のファームでした。

1/18に新ファームが出るというのはいい情報でした。何が直るのかわかりませんが期待します。

書込番号:24538450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:18件 REGZA 55X8900K [55インチ]のオーナーREGZA 55X8900K [55インチ]の満足度5

2022/01/20 20:53(1年以上前)

>ゆめいろえるいーでぃーさん
情報どうりに18日にソフトウェアのアップデートがありましたが症状は改善しましたか?
参考までに教えて下さい

書込番号:24554389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8件

2022/01/28 15:25(1年以上前)

俺の55z670kも同じ事象でてる
番組ガイドとか録画リスト開いたときよく出るね
ファームはML1209 本体ストレージの空きは2GB

書込番号:24567182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2022/01/28 17:07(1年以上前)

本製品(AndroidTV)は、任意でアプリケーション(アプリ)をインストールすることができます。 アプリをインストールすると、それともなって本製品の内蔵ストレージを使い、この内蔵ストレージの容量が3.2GB未満になったときに、「ストレージ容量が不足しています」というアラートメッセージが表示されるようになります。このような場合は、アプリを削除して容量を確保してください。

書込番号:24567312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2022/01/29 12:46(1年以上前)

ストレージ上にゴミが残って消えないのかアプリ一覧見ても容量使ってるように見えないから工場出荷時に戻すしたら治った。

書込番号:24568686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 REGZA 55X8900K [55インチ]のオーナーREGZA 55X8900K [55インチ]の満足度2

2022/02/03 16:38(1年以上前)

一旦、解決したかと思いましたが、新たな問題が出ました。
Prime Videoを視聴中に、googleへと勝手に切り替わります!2月3日までに2回の症状。

書込番号:24578353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:18件 REGZA 55X8900K [55インチ]のオーナーREGZA 55X8900K [55インチ]の満足度5

2022/02/03 19:08(1年以上前)

>ゆめいろえるいーでぃーさん
こんにちは
自分のもどのタイミングかはわかりませんがたまにAndroidのホーム画面に切り替わってしまう事がたまにあります(何もしない時にではなく何かの操作をした時)
アップデートで少しずつ不具合が改善してるようなのでこの症状も早く改善して欲しいですね
ただ自分はこのテレビとても気にいってるので最終的に完成形になればいいのですが

書込番号:24578616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6件 REGZA 55X8900K [55インチ]のオーナーREGZA 55X8900K [55インチ]の満足度2

2022/02/16 11:25(1年以上前)

段々と詳細が見えてきました。googleのホーム画面に勝手に切り替わるタイミングは、prime video 視聴中が最も多い。次がyou tube 視聴中です。その他の4つの白ボタンは視聴しておりません。又、半年近く掛かるのでしょう!日本のメーカーなら有り得ませんが、何しろTCLですから言っても無駄でしょうね。日産自動車と同じ!

書込番号:24602890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/03/07 22:18(1年以上前)

自分も8900k保有者ですが
いろいろとイライラしながら接してます。

TVを見ていて何も触れてないのに勝手にホーム画面に戻る。
TVerの再生不具合が多い。
youtubeやTVerを再生したら20秒くらいで音が小さくなって再生終了になり
アプリのホーム画面やandoridtvのホーム画面に戻される。
youtubeを開いてもなぜかその前に見ていたTVの音声が流れ続け
動画再生しても動画の音声と二重に音が流れる。
TV自体の放送が真っ黒なまま音声だけ流れる。

どれも再起動すれば回復できますが
そもそもTVってそんなに再起動するものか?と不満です。

regzaの問題かandoridtvの問題か、改善の責任が
どちらにあるのかわからないので
責任の押し付け合いでそのまま放置されそうですね。

書込番号:24637992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 REGZA 55X8900K [55インチ]のオーナーREGZA 55X8900K [55インチ]の満足度2

2022/03/15 11:23(1年以上前)

アプデは終わったのですが、新たな挙動が色々出てきました。
リモコンで電源をoffにしても、数秒後に勝手にonになる。
突然、ホーム画面に切り替わる。
その他、もう覚えません!
諦めました。
地上波では、以前のREGZA液晶に比べても、有機ELの良さが感じられません。
暫く使った後に、FUNAIかLGかSamsungかHisenseにします。

書込番号:24650538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:18件 REGZA 55X8900K [55インチ]のオーナーREGZA 55X8900K [55インチ]の満足度5

2022/03/15 19:28(1年以上前)

>ゆめいろえるいーでぃーさん
こんにちは
そこまで酷いとなるとやはり故障ではないですか?
確かにAndroidの為、不安定な面はありますが自分のは月に一度くらいの頻度ですよ、もう一度メーカーに相談してはいかがですか?
それに自分の感じ方かもしれませんが地上波は他メーカーの有機ELや以前のREGZAよりきれいにおもわれます。

書込番号:24651314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:18件 REGZA 55X8900K [55インチ]のオーナーREGZA 55X8900K [55インチ]の満足度5

2022/04/18 19:06(1年以上前)

>ゆめいろえるいーでぃーさん
ソフトウェアのアップデート来てますよ
早速ダウンロードしてはいかがですか?

書込番号:24706115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件 REGZA 55X8900K [55インチ]のオーナーREGZA 55X8900K [55インチ]の満足度2

2024/06/08 13:34(1年以上前)

2024/6/8
同じ症状です。2021に購入後すぐに症状がでたが、出張修理までに1年、それから1年もテレビは暴走中。多機能テレビの機能を全てoff❗️なのに高い買い物。それでも、暴走は止まらず2度目の依頼を今しました。返事が来るのでしょうか?車で言えばリコール品なのに絶対認めない姿勢は、以前の東芝では無い。瀕死の重症の企業だから、負は認められないのか❗️

書込番号:25764846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2760件Goodアンサー獲得:88件

2024/06/08 18:59(1年以上前)

>ゆめいろえるいーでぃーさん

何年も前から東芝はテレビを製造や販売していません。

書込番号:25765161

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビの電源が勝手にON!

2021/12/31 12:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 48X8900K [48インチ]

クチコミ投稿数:10件

テレビの電源をOFFにしても、
10分後くらいに勝手にONになってしまいます。
ちなみに
テレビ側のHDMIの連携機能は
OFFに設定しています。
何か対処方法はありますか?
よろしくお願いします。

書込番号:24520595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:18件 REGZA 48X8900K [48インチ]のオーナーREGZA 48X8900K [48インチ]の満足度5

2021/12/31 12:36(1年以上前)

>ひめりささん
こんにちは
https://faq-cs.regza.com/faq/tv/faqDetail?faqId=164579
これではありませか

書込番号:24520611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 48X8900K [48インチ]のオーナーREGZA 48X8900K [48インチ]の満足度2

2021/12/31 12:36(1年以上前)

Googleアシスタントのマイクが何か拾ってるかもしれません。
アシスタントを使ってなければ本体下部のマイクスイッチを切るのを試してみては。

あとはリモート電源オン機能を切るとかですかね…

書込番号:24520612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ56

返信11

お気に入りに追加

標準

Apple TV 4K の eARC接続について

2021/12/21 08:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 48X8900K [48インチ]

クチコミ投稿数:10件

Apple TV 4KとHomePodを接続し、本器でeARC接続してテレビ音声をHomePodで出力していますが、
1時間くらい経つと、HomePodから突然出力されなくなります。

この場合、本器サブメニューのスピーカー出力切換をオーディオシステムに切換直すと、
引続きHomePodから出力されます。

同じような現象が起きている方はいらしゃいますか?

Apple TV 4K のオーディオリターンチャンネルは現在ベータ版となっているので、
まだ安定していないのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:24504659

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36777件Goodアンサー獲得:7789件

2021/12/21 09:15(1年以上前)

>ひめりささん
こんにちは。
どちらのユーザーでもないので、回答になってなくてすみません。

appleTV 4KはAVアンプでもないのにARCを受け付けるって面白いですね。
appleTVのデフォルトスピーカーとしてHomePodを指定することで、一体としてAVアンプの様に見えるようにしているということになります。これはまあ新しい発想で市場実績はこれまでなかった考え方になります。

テレビの側から見ると、AVアンプではない属性のデバイスがARCを要求してくることになりますので、ファームウェア次第でどういう挙動になるかはっきりしない部分もあろうかと思います。

X8900Kも東芝ブランドのandroid初号機、appleTV ARCの方もベーター版と言うことになると、不具合判定など原理的に無理でしばらく様子を見るしかないと思いますよ。

ただappleと東芝に不具合報告をしておくのは早期のバグフィックスという意味では確実に有効だと思います。

書込番号:24504676

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2021/12/22 00:33(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>Apple TV 4KとHomePodを接続し、本器でeARC接続してテレビ音声をHomePodで出力しています

>Apple TV 4K のオーディオリターンチャンネルは現在ベータ版となっているので、
>まだ安定していないのでしょうか?

???
「HomePod」は何の為にあるんですか?

「テレビの音声信号」「テレビの映像信号」「AppleTVの映像信号」「AppleTVの音声信号」
それぞれどういうルートになっているのでしょうか?


「ARC」を何か別のモノと勘違いしていませんか?
 <「HomePod」と「HDMIケーブル」で繋いでいるのでしょうか?(^_^;

書込番号:24505946

ナイスクチコミ!5


tats_yさん
クチコミ投稿数:3件

2021/12/22 08:04(1年以上前)

まったく同じ症状です。最初のeARC対応のアップデートが行われて以来、アップデートのたびに試していますが、まだ改善されません。
TVS REGZAのサポートには連絡済みで、先方も同じ環境を用意して検証したところ、同様の症状が出たそうです。しかし、まだ原因がわかっていないようです。
文句を言わないとそのままにされてしまいそうなので、ぜひそちらからもサポートに報告をお願いします。

書込番号:24506107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2021/12/22 08:12(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
同一事象があってちょっとホッとしています。
東芝へはメールで事象を連絡しております。
あと、Appleにもです。
Appleの方は 今のところ
同一事象はおきていないとのことでした。
早く改善されるといいですね!

書込番号:24506114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 48X8900K [48インチ]のオーナーREGZA 48X8900K [48インチ]の満足度2

2021/12/22 10:33(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
トンチンカンな回答をなさるくらいならコメントしない方がよいのではないでしょうか。

>ひめりささん
最近アップデートがありましたがeARCに目立った改善は見られません。早く対応してほしいですね。

書込番号:24506228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2021/12/28 12:54(1年以上前)

>poyayan0318さん

「HomePod」には「eARC対応HDMI端子」が有るのですか?

「AppleTV」と「HomePod」は、Bluetooth接続して、「AppleTV」の音声を出しているのでは無いのですか?
 <「48X8900K」で見ているテレビ番組の音声も「HomePod」から出せるなら、「48X8900K」と「Bluetooth」で接続している事になりそうだけど...
  「HDMI」接続が出来るなら「ARC」って事になりますね...

どこに「eARC」が使われているのか分からないので、トンチンカンな私にご教授下さいm(_ _)m

書込番号:24515813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 48X8900K [48インチ]のオーナーREGZA 48X8900K [48インチ]の満足度2

2021/12/28 15:32(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
HomepodはApple tv 4kの音声出力デバイスとして使用しているのであり、eARCがついているのはApple tv 4kです。
ご理解いただけましたか?

書込番号:24516010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2021/12/29 16:14(1年以上前)

>poyayan0318さん

あぁ、


「48X8900K」←(HDMI)−「AppleTV4K」−(Bluetooth)→「HomePod」
で接続して、
「48X8900K」←(HDMI)−「AppleTV4K」
が「eARC」なんですねm(_ _)m

https://support.apple.com/ja-jp/HT207117


そうなると、テレビ側の「ARC」の設定が正しいのかなどの確認をする必要が有りそうですが...
 <β版の機能を利用しているので、こういうのは難しそうですね...m(_ _)m

書込番号:24517762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2150件

2021/12/31 11:57(1年以上前)

>「48X8900K」←(HDMI)−「AppleTV4K」−(Bluetooth)→「HomePod」

Apple TV 4KとHomePodはBluetoothじゃなくてWiFiで接続だね Bluetoothじゃ音声遅延が厳しい
Fire TV Stick 4K MaxとEchoにも同様の機能が追加されたけど MaxとEchoはWiFiで接続されます

書込番号:24520537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2021/12/31 21:15(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん

>Apple TV 4KとHomePodはBluetoothじゃなくてWiFiで接続だね

あら、そこも違っていましたか...m(_ _)m

Wi-Fiって事はネットワークで音声送信なら、ARCと仕組みは同じ感じですね(^_^;
ARCも「HDMI-HEC」のネットワーク線を利用していましたよね?


>Bluetoothじゃ音声遅延が厳しい

Bluetoothでも、低遅延を謳っている製品も有る様ですが、結局は無理なんですかね?

書込番号:24521308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2150件

2021/12/31 22:52(1年以上前)

>Wi-Fiって事はネットワークで音声送信なら、ARCと仕組みは同じ感じですね(^_^;
>ARCも「HDMI-HEC」のネットワーク線を利用していましたよね?

まだ理解できていないようですね。
eARC/ARCで接続されるのはテレビとApple TV 4kやFire TV Stick 4K Maxです。
HomePodやechoは↑のスピーカーとして機能します。
スピーカーケーブルの代わりにWiFiで直接接続して音声を出力しています。

書込番号:24521448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 65X8900K [65インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 65X8900K [65インチ]を新規書き込みREGZA 65X8900K [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 65X8900K [65インチ]
TVS REGZA

REGZA 65X8900K [65インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 6月25日

REGZA 65X8900K [65インチ]をお気に入り製品に追加する <384

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング