REGZA 55X8900K [55インチ]
- 低反射有機ELパネルと高画質映像処理エンジン「レグザエンジンZR I」を搭載した4K有機テレビ(55V型)。明るいリビングでも鮮明な映像を実現。
- 「ナチュラル美肌トーン」により、健康的で自然な色と質感で人肌を再現する。「重低音立体音響システムXP」搭載し、ドルビーアトモスにも対応。
- 放送予定の番組を素早くチェックできる「番組ガイド」と、見たい番組がすぐに探せる新「録画リスト」を搭載。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。
REGZA 55X8900K [55インチ]TVS REGZA
最安価格(税込):¥138,999
(前週比:±0 )
発売日:2021年 6月25日



液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X8900K [55インチ]
すみません、家電レベル1の者です。
こちらのテレビを使っているのですが録画するには外付けHDDが必要みたいなので購入しようと思うのですが、オススメはありますか?
ファミリーですが録画頻度はそこまで多くないと思うので、安価なもの(1万円ちょっととかで買えれば…)を探していますが全くわからなくて…
クレクレで本当に申し訳ないのですが、どなたかご親切な方ご教授頂けないでしょうか(>_<)
書込番号:24831803 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

https://www.amazon.co.jp/dp/B07BK6696F/
このあたりを買っておけば大丈夫だよ
今日明日とセールだから、この値段で買えるのもグッドタイミング
書込番号:24831812
19点


この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>こちらのテレビを使っているのですが録画するには外付けHDDが必要みたいなので購入しようと思うのですが、オススメはありますか?
>ファミリーですが録画頻度はそこまで多くないと思うので、安価なもの(1万円ちょっととかで買えれば…)を探していますが全くわからなくて…
「PC」などに精通している方なら、「PC用周辺機器」でしか無い「USB-HDD(外付けHDD)」は、
https://kakaku.com/specsearch/0538/?st=2&_s=2&TxtPrice=12000&Sort=Price_CapacityUnit2_asc&DispSaleDate=on&
こんな感じでコスパ重視で探せますが、「素人にお勧め」となると、
https://www.regza.com/support/tv/x8900k
こういう所の情報を元に、
https://pio.iodata.jp/home/?r=result&type=tv&cg=hdd&pn=240592
https://www.buffalo.jp/taiou/product/search/?type=295&lv1=%E6%9D%B1%E8%8A%9D&lv2=%E3%83%AC%E3%82%B0%E3%82%B6&lv3=X8900K%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&lv4=55V%E5%9E%8B&lv5=2021%E5%B9%B4&lv6=6%E6%9C%88
https://www2.elecom.co.jp/tables/tv/top.aspx?_isquery=&makerInput=TVS%20REGZA%28TOSHIBA%29&yearInput=2021&seasonInput=%E5%A4%8F%EF%BC%884%EF%BD%9E6%E6%9C%88%EF%BC%89&seriesInput=REGZA%20X8900K%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&sizeInput=%20%3C55%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%3E&categoryInput=%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF&ngWordInput=&existOnlyInput=%E7%8F%BE%E8%A1%8C&_dispnum=20&_end=#_cttableanchor
こんな製品が「お勧め」となりますm(_ _)m
<それぞれの価格は、ココのサイトで見つけることが出来ると思いますm(_ _)m
※あくまでも、「動作確認」「接続確認」でしか無く、「動作保証」「録画保証」では無いのでご注意下さいm(_ _)m
書込番号:24831931
13点

>虹星さん
こんにちは。
テレビの場合、パソコンの様にどんなHDDをつないでも問題なく録画再生できるとは限りません。
相性があるので、あらかじめ周辺機器メーカーの方で個別のテレビに対する互換性チェックを行っています。
互換性チェックでOKになっているものの中から選んだ方がいいですよ。
そうすれば万一何かあってもメーカーのサポートが受けられますので。
例えばバッファローでX8900Kに互換性があるのは、下記のリストになります。
https://www.buffalo.jp/taiou/product/search/?type=295&lv1=%E6%9D%B1%E8%8A%9D&lv2=%E3%83%AC%E3%82%B0%E3%82%B6&lv3=X8900K%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&lv4=55V%E5%9E%8B&lv5=&lv6=
この中で安くて大容量のものを買われればと思います。
テレビ録画はレコーダーと違って長時間モードの記録ができないので、HDDも大きめのものにしておいた方が良いでしょう。予算1万円なら4TB-6TBくらいのものを選べばよいと思います。
上記の中では、
4TB 8650円
https://kakaku.com/item/K0001093499/
このあたりでよいと思います。
書込番号:24831959
1点

店に買いに行けるなら直接商品を見て選んではどうでしょう?
ほとんどの場合、製品の箱に対応しているテレビが書かれていますから、それを見て、予算内の製品を購入されては。
書込番号:24832305 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>どうなるさん
これにしました!回答有難うございました!!
書込番号:24832556 スマートフォンサイトからの書き込み
11点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
- 1月20日(金)
- 洗濯後の洗濯槽の乾燥方法
- 13万円以下お薦めノートPC
- 指紋認証対応のフィルム
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC
-
【その他】ざっくり
-
【欲しいものリスト】次期メインPC
-
【おすすめリスト】見積もり
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月20日
-
[ホットプレート]
-
[スマートフォン]
-
[自動車(本体)]
-
[ゲーム周辺機器]

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





