REGZA 48X8900K [48インチ] のクチコミ掲示板

2021年 6月25日 発売

REGZA 48X8900K [48インチ]

  • 低反射有機ELパネルと高画質映像処理エンジン「レグザエンジンZR I」を搭載した4K有機テレビ(48V型)。明るいリビングでも鮮明な映像を実現。
  • 「ナチュラル美肌トーン」により、健康的で自然な色と質感で人肌を再現する。「重低音立体音響システムXP」搭載し、ドルビーアトモスにも対応。
  • 放送予定の番組を素早くチェックできる「番組ガイド」と、見たい番組がすぐに探せる新「録画リスト」を搭載。
最安価格(税込):

¥123,686

(前週比:-178,802円↓) 価格推移グラフ

価格帯:¥123,686¥123,686 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4K倍速パネル REGZA 48X8900K [48インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 48X8900K [48インチ] の後に発売された製品REGZA 48X8900K [48インチ]とREGZA 48X8900L [48インチ]を比較する

REGZA 48X8900L [48インチ]

REGZA 48X8900L [48インチ]

最安価格(税込): ¥128,000 発売日:2022年 7月下旬

画面サイズ:48V型(インチ) 種類:4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4K倍速パネル
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 48X8900K [48インチ]の価格比較
  • REGZA 48X8900K [48インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 48X8900K [48インチ]の純正オプション
  • REGZA 48X8900K [48インチ]のレビュー
  • REGZA 48X8900K [48インチ]のクチコミ
  • REGZA 48X8900K [48インチ]の画像・動画
  • REGZA 48X8900K [48インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 48X8900K [48インチ]のオークション

REGZA 48X8900K [48インチ]TVS REGZA

最安価格(税込):¥123,686 (前週比:-178,802円↓) 発売日:2021年 6月25日

  • REGZA 48X8900K [48インチ]の価格比較
  • REGZA 48X8900K [48インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 48X8900K [48インチ]の純正オプション
  • REGZA 48X8900K [48インチ]のレビュー
  • REGZA 48X8900K [48インチ]のクチコミ
  • REGZA 48X8900K [48インチ]の画像・動画
  • REGZA 48X8900K [48インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 48X8900K [48インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 48X8900K [48インチ]

REGZA 48X8900K [48インチ] のクチコミ掲示板

(872件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 48X8900K [48インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 48X8900K [48インチ]を新規書き込みREGZA 48X8900K [48インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

aida64のSCREEN Revolutionの表示

2023/03/06 08:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 48X8900K [48インチ]

クチコミ投稿数:9件

SCREEN Revolutionの項目が1980×1080になっていて、4k表示になっていない。また、SONY 4kテレビはSCREEN Revolutionの項目が4k表示になっている

書込番号:25170276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2023/03/06 10:13(1年以上前)

>ラグビー1827さん
こんにちは。
多くのAndroid TVのUIは2Kレンダリングされていて、4K TV側でアップコン表示をしているとのことなので、aidaアプリでResolutionが1920x1080と表示されるのは普通だそうです。

書込番号:25170411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

標準

交換

2022/06/08 14:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65X8900K [65インチ]

スレ主 syufudesuさん
クチコミ投稿数:8件 REGZA 65X8900K [65インチ]のオーナーREGZA 65X8900K [65インチ]の満足度4

レビューにも書きましたが
10日間使用にて2度画面が真っ黒になりました(音声も出ない)
再起動で対応していたのですが販売店に何か情報が無いのかと訪ねたところ
向こうから交換しますと言われ断る理由もなく翌日交換になりました
原因が分かっていないのに安易な交換はどうなのでしょう?
交換で納入されたテレビは2021年製のかなり古いバージョンでした。
バージョンがCL0626で数回アップして最新のCM0310niなりました。
しばらく様子を見るつもりです。
追記
交換後5日目に地デジ8CH視聴時 突然Youtube画面になり終了ボタンも戻るボタンも効かず
チャンネルボタンの8CHを押したら元の画面に戻りました
再起動して様子を見ています。

書込番号:24783544

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/06/09 00:41(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>10日間使用にて2度画面が真っ黒になりました(音声も出ない)
>再起動で対応していたのですが販売店に何か情報が無いのかと訪ねたところ
>向こうから交換しますと言われ断る理由もなく翌日交換になりました

「販売店」が「初期不良交換」をするのは、「サービス」の一環です。
メーカーだと、「訪問修理」で、制御基板や電源基板の交換になると思いますm(_ _)m


>原因が分かっていないのに安易な交換はどうなのでしょう?

原因調査に何日もかけて、原因が判ってから製品を交換して貰えると案内されるより余程良いと思うんですけどねぇ...(^_^;

この辺の考えが良く判らないのですが、素人が電子製品の故障原因を知りたいって事でしょうか?
何故原因を知りたいのかとか、原因を知ったらそれをどう扱うのかとか、製品を作る側の開発者の一人として、ご意見を聞かせて頂ければと思いますm(_ _)m
 <「制御基板の中にある〜に問題が有り、〜が正常に動作しなくなったことで画面が出なくなった」
  等の情報が必要なのでしょうか?
  ※テレビを開発している訳ではありませんm(_ _)m


>交換で納入されたテレビは2021年製のかなり古いバージョンでした。

かなり?今年は2022年で、この製品は2021年発売開始なので、1年しか発売から経過していませんが...
新品なら、製造年数は基本的に関係無い様に思いますけどね...
 <「メーカー保証」は、「購入から1年間」ですから、「製造年月」は関係有りませんし...

10日前に購入されたモノは、2022年製だったのですか?
同じお店なら、在庫があれば同じ製造年数だとは思いますが、在庫が無い場合、売れ残っている店舗から持って来て貰うことも有るので、去年製造と言うことも有るとは思いますm(_ _)m


>交換後5日目に地デジ8CH視聴時 突然Youtube画面になり終了ボタンも戻るボタンも効かず
>チャンネルボタンの8CHを押したら元の画面に戻りました

「AndroidTV」による弊害として、こういうソフトバグなどが潜在しているようですm(_ _)m
もしかすると、「Googleアシスタント」を有効にしていると、テレビ放送の音声を拾って「OK Google」と言わなくても反応してしまうのか、勝手に切り替わってしまうのかも..._| ̄|○
 <取扱説明書の37ページを良く読んでみて下さい(^_^;
  「本体マイクを無効にする」で改善されるかも知れませんm(_ _)m

書込番号:24784326

ナイスクチコミ!15


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2022/06/09 08:18(1年以上前)

>syufudesuさん
こんにちは。
10日目とのことなので、初期不良交換ということでしょうね。
買ったばかりのテレビを修理して基板交換対応等をとるのを嫌がる方は多いです。
販売店としてもより高いCS満足度を目指しての対応と言うことでしょう。

工場ではパネルと基板の組み合わせ調整等行われている場合がありますが、アフターで基板等だけを交換した場合、必ずしも工場調整時の精度が維持されるとは限りません。あくまでテレビを見れるようにするための修理と言う側面もありますので。
つまるところ、初期不良交換になったのは修理よりは良かったと思います。

交換後も不調とのことですが、本機は東芝初代のandroid OS採用モデルですので、結果的には1号機目の黒画面、2号機目の誤動作含め、android固有のバグや不安定が原因である可能性もあります。交換によりハード不良の可能性が排除できたのは良かったと思います。
末尾Kモデルのクチコミを見られれば、そういったOSの細かい不具合報告であふれています。他社機でも似た様な感じなので、東芝の問題と言うよりandroidの問題かと思いますね。

2号機でもそのうち黒画面が出るかも知れません。頻度にも依りますが、状況がよろしく無いようであれば、使い物にならないということで、他社機への交換を依頼された方がよろしいかと思います。初期不良交換対応ってせいぜい1か月なので、早めの判断が必要です。

東芝でも上位機種(非末尾Kモデル)、他にはパナソニックやLGなどは独自OSを採用しているのでこういったOSの問題はありません。

書込番号:24784523

ナイスクチコミ!4


スレ主 syufudesuさん
クチコミ投稿数:8件 REGZA 65X8900K [65インチ]のオーナーREGZA 65X8900K [65インチ]の満足度4

2022/06/09 10:23(1年以上前)

ご丁寧な回答ありがとうございます
参考にさせていただき販売店と相談いたします。

書込番号:24784649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

ソフトウェアのアップデート

2022/04/18 19:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 48X8900K [48インチ]

クチコミ投稿数:331件 REGZA 48X8900K [48インチ]のオーナーREGZA 48X8900K [48インチ]の満足度5

久々にソフトウェアのアップデート来ましたね

C.M0310
実施内容
テレビ視聴中にホーム画面が表示されることがありましたが改善しました。
無操作電源オフが正常に動作しないことがありましたが改善しました。
リモコンの電源ボタンでパネルが点灯しないことがありましたが改善しました。
動作の安定を図りました。

またこれで少し良くなりますね

書込番号:24706107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:4件

2022/04/20 07:44(1年以上前)

eARCに接続したサウンドバー(BOSEスマートサウンドバー900)から音が数秒出なくなったり、無音のままとなる事象(どのデバイスを視聴していても)は残念ながら解消されていませんでした…
これ、端末同士の相性の問題以外な気がしますが、何方か解消された方いらっしゃいますでしようか。

書込番号:24708582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tats_yさん
クチコミ投稿数:3件

2022/04/21 13:12(1年以上前)

うちはApple TV 4Kですが、やはりC.M0310にアップデートしてもeARCでの無音症状は改善せず……。

書込番号:24710407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X8900K [55インチ]

スレ主 monononoさん
クチコミ投稿数:1件

状態としては高速信号モード(120hz)で描画させているときにARC接続でオーディオを繋いでいると音が出ない事象に関するものです。

ゲームをフルスクリーンに設定⇒デバイス設定⇒外部入力⇒該当入力選択⇒eARC(ARC)接続の設定をオンオフを切り替えるとフルスクリーンでも音が出るようになります。

おそらくPC起動時のデフォルトの音声信号とフルスクリーン状態での音声信号が切り替わる?ことが原因かと…
ARC接続だと音が出ない不具合が散見されましたが、一旦こちらの方法で不具合を私は解決できました。PCゲーム目的でこちらのテレビを買われた方も多いと思うので参考になれば幸いです。

書込番号:24652330

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/03/17 09:50(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>ゲームをフルスクリーンに設定⇒デバイス設定⇒外部入力⇒該当入力選択⇒eARC(ARC)接続の設定をオンオフを切り替えるとフルスクリーンでも音が出るようになります。

>おそらくPC起動時のデフォルトの音声信号とフルスクリーン状態での音声信号が切り替わる?ことが原因かと…

フルスクリーンに切り換えてから、テレビの設定を変えているなら、「フルスクリーン状態での音声信号が切り替わる」は起きないのでは?

繋いでいる「サウンドバー?」の情報も無いので、「HDMIケーブル」や「対応音声フォーマット」など、気になる所は色々有ると思います。


また、「外部入力」では無く「HDMI1」「HDMI2」など、どの端子についての話なのか、具体的な情報もお願いしますm(_ _)m
 <「サウンドバー」についても「サウンドバー」では無く「型番/形式」を書いて貰えると、仕様なども聞かずに済みますm(_ _)m

書込番号:24653699

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2022/03/17 10:14(1年以上前)

>monononoさん
こんにちは。
本機のユーザーには好情報ですね。
PCはテレビのHDMI入力に直結していると思いますが、PCの音声信号が切り替わったタイミングで、テレビ側がPCの音声信号をうまくARCに流せてないんでしょうね。
まあでもBDレコーダーなどでも音声フォーマット切り替えは普通に起こりますので、切り替え自体にテレビは追従対応してしかるべきです。
おそらくPC入力時に起こる一種のバグではないかと思います。

書込番号:24653739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

購入計画妄想

2022/02/28 15:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X8900K [55インチ]

スレ主 ANGIEXさん
クチコミ投稿数:8件

ヨドバシ・コムにて
・「55X8900K REGZA」+「デノン DHT-S216K サウンドバー」のセット197,500円(2/28現在)を購入。
・通常ポイントで19,750円分獲得
・【新しい生活応援! 家電まとめ買いSALE】でさらに追加ゴールドポイント22,000円分獲得
・さらにさらに「レグザ春のランクアップキャンペーン」で2等だったので20,000円のキャッシュバック
・最後にサウンドバーは要らないので、フリマアプリで15,000円ほどの利益で売却

197,500 ー(19,750+22,000+20,000+15,000)= 120,750円

という皮算用を考えたが、延長保証がないのが悩みどころ。

書込番号:24625728

ナイスクチコミ!6


返信する
nrc43041さん
クチコミ投稿数:25件

2022/03/05 10:35(1年以上前)

はじめまして。

私も同じようなことを考えていますが、
ヤマダ電機の「The 安心」ってどうなんでしょう?

詳しい方がいらしたら教えてください。

書込番号:24633236

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2022/03/05 13:16(1年以上前)

>nrc43041さん
こんにちは
ザ安心ですが、ヤマダで買ったものは入会後1ヶ月後から、ヤマダ以外で買ったものは入会後1年後から期限まで保証が使えます。

ヤマダ以外で買うつもりなら、買った時に同時にヤマダでザ安心に入れば、メーカー補償が切れた後からザ安心が使える事になります。

壊れてから入ったら、修理補償を使うなら一年待つ事になります。

書込番号:24633498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ANGIEXさん
クチコミ投稿数:8件

2022/03/09 01:43(1年以上前)

結局別の方法で購入しました。
日曜日に価格が下るので、毎日曜日に色々と閲覧していたところ、PayPayモールのJoshinストアで175,780円に対して
PayPayボーナスがこのストアだけ30,000円ほどもついていた日があり即決しました。
レグザのキャンペーンと合わせて約50,000円分バックされるので十分です。
保証の問題は、PayPayほけんを5年(10,000円ちょい)付けられたのでクリアできました。ご参考まで。

これで12年使用していた37ZS1を引退させました。
ちょうど2年前にBS用のB-CASカードスロットが死んで、いつ買い換えるかずっと考えていたのでやっと解放されました。
画面がかなり大きくなり、老眼に優しいです。

書込番号:24639866

ナイスクチコミ!2


nrc43041さん
クチコミ投稿数:25件

2022/03/12 21:12(1年以上前)

>プローヴァさん

すいません、気づきませんでした。

教えていただいて、ありがとうございます。


>ANGIEXさん

お安く買えて良かったですね!

書込番号:24646098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 48X8900K [48インチ]

クチコミ投稿数:30件 REGZA 48X8900K [48インチ]のオーナーREGZA 48X8900K [48インチ]の満足度4

ミニミニ情報ですみませんが;


Z8での文字入力は 携帯のように打ち込んでいました

8900kでは 文字表が表れて それを選択しながら 文字入力していくのですが

今回
ジャッキー・チェンと 入力したかったのですが
      ↑
    (この点「・」正式名称は「中点」と言うらしいのですが)


これが
何処にも見当たらず 中点と入力しても 変換候補には上がってこないです。

あまり
記号の名称に詳しくない人は 困りますよね?💦



「なかぐろ」と入力すると 出てきますので
必要な方は お試しください^^

書込番号:24493627

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 48X8900K [48インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 48X8900K [48インチ]を新規書き込みREGZA 48X8900K [48インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 48X8900K [48インチ]
TVS REGZA

REGZA 48X8900K [48インチ]

最安価格(税込):¥123,686発売日:2021年 6月25日 価格.comの安さの理由は?

REGZA 48X8900K [48インチ]をお気に入り製品に追加する <620

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング