REGZA 48X8900K [48インチ] のクチコミ掲示板

2021年 6月25日 発売

REGZA 48X8900K [48インチ]

  • 低反射有機ELパネルと高画質映像処理エンジン「レグザエンジンZR I」を搭載した4K有機テレビ(48V型)。明るいリビングでも鮮明な映像を実現。
  • 「ナチュラル美肌トーン」により、健康的で自然な色と質感で人肌を再現する。「重低音立体音響システムXP」搭載し、ドルビーアトモスにも対応。
  • 放送予定の番組を素早くチェックできる「番組ガイド」と、見たい番組がすぐに探せる新「録画リスト」を搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4K倍速パネル REGZA 48X8900K [48インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 48X8900K [48インチ] の後に発売された製品REGZA 48X8900K [48インチ]とREGZA 48X8900L [48インチ]を比較する

REGZA 48X8900L [48インチ]

REGZA 48X8900L [48インチ]

最安価格(税込): ¥119,800 発売日:2022年 7月下旬

画面サイズ:48V型(インチ) 種類:4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4K倍速パネル
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 48X8900K [48インチ]の価格比較
  • REGZA 48X8900K [48インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 48X8900K [48インチ]の純正オプション
  • REGZA 48X8900K [48インチ]のレビュー
  • REGZA 48X8900K [48インチ]のクチコミ
  • REGZA 48X8900K [48インチ]の画像・動画
  • REGZA 48X8900K [48インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 48X8900K [48インチ]のオークション

REGZA 48X8900K [48インチ]TVS REGZA

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 6月25日

  • REGZA 48X8900K [48インチ]の価格比較
  • REGZA 48X8900K [48インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 48X8900K [48インチ]の純正オプション
  • REGZA 48X8900K [48インチ]のレビュー
  • REGZA 48X8900K [48インチ]のクチコミ
  • REGZA 48X8900K [48インチ]の画像・動画
  • REGZA 48X8900K [48インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 48X8900K [48インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 48X8900K [48インチ]

REGZA 48X8900K [48インチ] のクチコミ掲示板

(872件)
RSS

このページのスレッド一覧(全119スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 48X8900K [48インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 48X8900K [48インチ]を新規書き込みREGZA 48X8900K [48インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

ソフトウェアのアップデート

2022/04/18 19:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 48X8900K [48インチ]

クチコミ投稿数:331件 REGZA 48X8900K [48インチ]のオーナーREGZA 48X8900K [48インチ]の満足度5

久々にソフトウェアのアップデート来ましたね

C.M0310
実施内容
テレビ視聴中にホーム画面が表示されることがありましたが改善しました。
無操作電源オフが正常に動作しないことがありましたが改善しました。
リモコンの電源ボタンでパネルが点灯しないことがありましたが改善しました。
動作の安定を図りました。

またこれで少し良くなりますね

書込番号:24706107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:4件

2022/04/20 07:44(1年以上前)

eARCに接続したサウンドバー(BOSEスマートサウンドバー900)から音が数秒出なくなったり、無音のままとなる事象(どのデバイスを視聴していても)は残念ながら解消されていませんでした…
これ、端末同士の相性の問題以外な気がしますが、何方か解消された方いらっしゃいますでしようか。

書込番号:24708582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tats_yさん
クチコミ投稿数:3件

2022/04/21 13:12(1年以上前)

うちはApple TV 4Kですが、やはりC.M0310にアップデートしてもeARCでの無音症状は改善せず……。

書込番号:24710407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

48X8900XとBOSE TVスピーカーの接続

2022/04/14 04:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 48X8900K [48インチ]

今回シャープの48インチ有機テレビから変えましたが、以前はBOSEとの相性は全く問題ありませんでしたが、今回の48X890BOSETVスピーカーとの相性が悪く画面が出てきたら20秒くらい遅くなってから接続されます。
初期不良でしょうか?

書込番号:24698823

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36391件Goodアンサー獲得:7701件

2022/04/14 08:27(1年以上前)

>フラフラおじさんさん
こんにちは。
BOSE TVスピーカーとおっしゃっているものが、HDMI接続タイプのサウンドバーやシアターシステムであれば、以前のテレビの情報を覚えていてうまくつながらないということがありえます。

一度BOSEとTVの電源コンセントを抜いて10分そのまま放置した後で再度コンセントを挿してみてください。
コンセントを抜いてすぐ挿すのではだめです。

これでHDMIリセットがかかるので改善するかも知れません。
ダメな場合はどちらかの不具合か、相性問題の可能性もありますね。

書込番号:24698971

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/04/14 08:53(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>今回シャープの48インチ有機テレビから変えましたが、以前はBOSEとの相性は全く問題ありませんでしたが、今回の48X890BOSETVスピーカーとの相性が悪く画面が出てきたら20秒くらい遅くなってから接続されます。

どういう接続なのか分からない「結果」だけでは、何が原因か分かりません。

良く有るのは、「以前のテレビとの接続情報(HDMI連動機能)」が残っている為に、上手くリンク出来ないという事が考えられます。

他には、「HDMI連動設定」が正しく行われていないとか...
 <「HDMIケーブルで繋げば、勝手にそれぞれの機器が最適な設定になる」なんて思っていませんか?

両機器で「電源リセット」や、「設定し直し」で改善する可能性は有りますが、「HDMIケーブル接続」での場合の話なので、「光オーディオケーブル」だけの接続では全く別の原因の可能性も有ります。
 <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」


>初期不良でしょうか?

BOSEのスピーカーが故障したという考えは無いのですか?

「以前は使えて居た」から、「壊れる事は無い」という確証がどうして出来るのか不思議でしたm(_ _)m

書込番号:24699004

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2022/04/14 13:52(1年以上前)

いろいろ情報有難うございます。
電源OFFにてコンセント抜いて10分、再度入れましたが全く変わらずです。

書込番号:24699324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6304件Goodアンサー獲得:1016件

2022/04/14 14:58(1年以上前)

>フラフラおじさんさん

このサウンドバーはわかりませんが、クイックスタートモードの機能が有れば、短縮出来ますが取説でご確認下さい。

書込番号:24699374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/04/14 19:50(1年以上前)

こんばんは

テレビ側設定、eARC を切って変化ありますか?

書込番号:24699717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/04/14 20:32(1年以上前)

まず20秒っていうのが感覚的に長い(=20秒くらい掛かってそう)ってことなのか実際に20秒かかってるのかってのかとかあるけど、おそらく一番時間が掛かるのはしばらく電源を消していている状態からの電源オンのときなんじゃないかな?(音が出てるときに電源切ってまたすぐ電源入れれば割りとすぐに音が出る)

外部スピーカーから連動で音をだす場合、

TVの電源が入る→スピーカーに信号を送る→スピーカーの電源が入る→実際に音が切り替わって鳴る

って感じで多かれ少なかれ時間掛かるものだけど、システムの起動に時間が掛かって全てが終わってからスピーカーに信号を送るという作業に入るからなかなか音が出ないってことだと思うよ

他に音声モードが適切に選ばれてないからそれの切り替えでさらに時間が掛かってるなんてのもあるかもしれない

書込番号:24699781

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36391件Goodアンサー獲得:7701件

2022/04/15 08:33(1年以上前)

>フラフラおじさんさん

コンセント抜きリセットでもだめでしたか。

本機は東芝ブランドでandroid OSを採用した初号機世代なので、元々問題は多い機種です。
そもそもandroidは、数年先行しているソニーでもいまだに問題は多く、特に外部オーディオ機器に接続した場合の音周りの問題が多く、ここ口コミでも多くの不満が聞かれます。ソフト修正もとても遅く、何かが直っても別のバグが注入されるなんて体たらくです。スマホのandroidと比べるとgoogleの開発チームが二軍以下なのかも知れませんね。

量販店で購入されたなら、早いうちに事情を説明して非androidの他社機種に交換してもらった方がよいと思いますよ。

書込番号:24700302

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2022/04/18 13:15(1年以上前)

皆さん、いろいろ情報有難うございました。
結局、レグザメーカーの修理部門の方に来ていただいた結果、アンドロイドテレビなので他社のサウンドバーとの連携がうまくいかなく現在ソフトウェアのアップデートを開発中だそうで、最終的には返品になりました。
画像がきれいだっただけに残念です。

ご返信いただいた方々有難うございました。

書込番号:24705590

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ41

返信5

お気に入りに追加

標準

破裂音

2022/04/17 01:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65X8900K [65インチ]

スレ主 炭坑節さん
クチコミ投稿数:68件

購入後約1ヶ月弱の使用なのですが 電源オフ時 リモコンの電源ボタンを押してテレビの電源を落とした瞬間 カチン というような 他テレビと比べて 割と大きな音がするなと思っていたのですが このカチンという音と重なって ほぼ同時に パンッという さらに大きな破裂音が これまでの使用で2回ありました 割とビクっとするほどの音です(汗 何も異常は見られないのですが 何なのでしょうか…

書込番号:24703369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/04/17 01:47(1年以上前)

>炭坑節さん
1ヶ月弱ならここで不明確な回答を聞くよりも急いで購入店に連絡を入れた方がいいですよ。
故障等で新品交換は1ヶ月までが多いみたいなので、もうあまり時間がなさそうですよね。
それを過ぎると修理対応になる可能性が高くなります。
運良くその症状を動画に撮れればなおいいんですが、、、。

書込番号:24703389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/04/17 02:00(1年以上前)

>炭坑節さん
過去のスレッドを拝見すると映像にも不具合があるみたいですね。
まだそれも解消していないのであればそれも合わせて購入店に伝えて交換してくれるよう交渉した方がいい気がしますね。
解消してても画像が残ってるなら伝えた方がいいと思います。
交換してもらえそうなら場合によっては別メーカーの物にしてもらうのもありなのかなと思います。

書込番号:24703397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/04/17 05:33(1年以上前)

>炭坑節さん

リレー音は正常としても破裂音は聞いた事ないです。
映像+音が取れると良いのですが。。

書込番号:24703450

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2022/04/17 07:29(1年以上前)

炭坑節さんのは赤軍の工場で組み立てたのでは。
背面にMade in Japanese Red Armyのシールが貼られていたりして。

パネルが大きいと一時期の製品で、電源を入れるとカチッとリレー音がして、ボンと少し大きい音がするものがありました。
最近でもあるのでしょうか。
ブラウン管の時代は大きい物ではよく大きい音がするのがありました。
液晶になってからは聞かないですが。

書込番号:24703507

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36391件Goodアンサー獲得:7701件

2022/04/17 08:30(1年以上前)

>炭坑節さん
こんにちは。
東芝の他機種で似たような口コミを読んだことがあります。
その音はスピーカーから出ていると思いますが、耳を近づければわかりませんか?
基板の不良でサービスで交換して貰えば直ると思いますよ。

書込番号:24703573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 さいたまのケーズデンキ

2022/04/11 21:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X8900K [55インチ]

クチコミ投稿数:1件

【ショップ名】
さいたまのケーズデンキ
【価格】
15万ジャスト
【確認日時】
2020/04/10
【その他・コメント】
REGZAキャンペーンで東芝から現金4万キャッシュバック
実質11万

書込番号:24695623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ19

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X8900K [55インチ]

クチコミ投稿数:666件

諸先輩方

いつもアドバイスありがとうございます。

先週、REGZA 55X8900K [55インチ]を購入し、4月の1週目週末の到着を待っています。
いろいろ、この機種を勉強していると、サウンドバーがあると、より良いことが口コミや評価でわかりました。

設置条件は・・・
・予算:2から3万円程希望望
・使用方法:地デジ、BS、You Tube、hulu、DVDの視聴、PS3、4の使用を予定
・間取り(部屋の広さ):12畳のリビングに1、5mくらい離れてみる予定
・設置場所は、木のオーディオボード(幅1,500mm奥行き450mm)に設置予定
・接続は、パナソニックのブルーレィディガー、東芝製6Tのハードデスク、PS4、PS3を接続予定

現在、以下のサウンドバーはいかがでしょうか?販売金額も評価も同じくらいで迷っています。

・ヤマハ   SRーB20A  (価格com評価4位)  
・DENON  DHTーS216 (価格com評価6位)

昨日、実際にヨドバシカメラアキバに実機を見てきましたが、聞き比べても両者甲乙つけがたかったです。
操作性や表示の見やすさはヤマハに軍配があるようでした。。。

また悩ましいことに、ヨドバシのサウンドバーの担当者が詳しい方で、予算をあと少し支出できて、置くスペースがあれば・・・と

・ヤマハ   YASー209 サブウーハー付をすすめられました。(価格com評価15位)※少し予算オーバーですが。。。
実際に聞いてみると、やはり、サブウーハーがあると断然低音が良くなりますね〜

他のご意見、サブウーハー付きだと、ソニー DHT−S316という選択もあるようです。

購入を悩んでいます。実際に購入された方、オーディオに詳しい方、皆様のご意見をお願い致します。

書込番号:24668874

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/03/26 10:33(1年以上前)

>ぽんた 45さん
わざわざ買い足すのですからウーハーはあった方がいいですよね。
急がずにまずはテレビの音でいろいろいじってダメなら買うがいいんでは無いでしょうか。
その間に予算に毎月少しでもお小遣いなど足していきグレードのいいものを買った方が満足もできると思います。
まずテレビを新調した勢いのままいろいろ手を広げずまずは冷静になることがいいと思いますよ。

>サウンドバーがあると、より良いことが口コミや評価でわかりました。
とあるように実体験では無いようですし、まずはご自分がそう思ってからでも遅くは無いと思います。

書込番号:24668915 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:666件

2022/03/26 13:09(1年以上前)

>人生は上々ださん

冷静なアドバイスありがとうございます。

正直、久しぶりのテレビの購入で浮かれています。音にそんなにこだわりは在りませんがませんが、はやり、良いテレビには
良い音がほしくなりました。

やはり、ウーハーはあったほうが良さそうですね。
おっしゃるように、少し冷静に考えてみることにします。

実は、Tポイントが大分貯まっており、ヤフーショッピングならば、価格comの値段には及びませんが、現金なしで
購入できそうなので、急ぎ検討してました。(ヤフーショッピングでは3月末でTポイントが使用できなくなってしまうので・・・)

書込番号:24669184

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/03/27 20:42(1年以上前)

>ぽんた 45さん
なんか偉そうに意見してしまい恐縮です。
ちょっと気になったんでが、サウンドバーを買うにしてもこちらのテレビは設置位置からモニターの下部までがあまり無いようですがサウンドバーだとモニターに被ったりしないですか?

書込番号:24671807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:666件

2022/03/28 01:55(1年以上前)

>人生は上々ださん

アドバイス、ご指摘ありがとうございます。
テレビ台がかなり大きいので、問題ないと思います。

日立WOOO42型のプラズマテレビが乗っていて余裕があるので。。。

有機ELテレビは、奥行きがうすいので、問題ないと考えています。

今は、ヤフーショッピングでTポイント利用できる今月中に、下記購入悩んでます。
本当は人生は上々ださんおっしゃるように、まずは設置してから購入すればいいのですが。。。

・ヤマハ YASー209 35,000円くらい
・DENON DHTーS316 25,000円くらい

どちらも、サブウーハー付きで音が良さそうです。悩みます。

書込番号:24672279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/03/28 20:22(1年以上前)

>ぽんた 45さん
高さ方向が気になったんですがどちらも高さがあまりなさそうですね。

書込番号:24673357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件

2022/03/28 21:15(1年以上前)

>人生は上々ださん

コメントありがとうございます。

高さ方向?どうゆう意味でしょうか?
ご教授頂ければ、幸いです。

書込番号:24673475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/03/28 21:27(1年以上前)

>ぽんた 45さん
寸法を見ると設置面からモニターの下部まで35mmしかないみたいですね。
目線が低くてサウンドバーをかなり手前に置けば角度的に画面を遮らないですかね。
他の方が投稿してる画像を見るとテレビをかさ上げしてるようです。
実は私もX9400SとJZ2000で迷ったんですが9400がモニターが下過ぎて今使用中のシアターセットのスピーカーがモニターを遮るので却下になった経緯があります。

書込番号:24673497 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/03/28 21:34(1年以上前)

>ぽんた 45さん
75.3ー71.8=3.5cm
で35mmってことでした。

書込番号:24673512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件

2022/03/28 22:00(1年以上前)

>人生は上々ださん

なるほど。。。詳細ご説明ありがとうございます。

テレビの高さがないので、サウンドバーを置くと、映像と干渉してしまうとのことですね〜

難しいです。。。やはり、設置は無理かな〜

書込番号:24673568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/03/28 22:05(1年以上前)

>ぽんた 45さん
幅が122.6で画面が121なのでベゼルの片側が0.8センチ程のようですね。
それをもとに、高さ75.3ー(画面68+上側ベゼル0.8)=6.5で実際は65ミリ程はありそうですかね。

あと目線が低くと書きましたが正しくは高くになるのかな?
ようは見下ろす感じという意味です。

YAS-209の高さが62ミリなのでギリギリ問題なさそうですね。
サウンドバー購入前に実測した方がいいかとは思いますが。

書込番号:24673579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:666件

2022/03/28 22:31(1年以上前)

>人生は上々ださん

重ね重ね、アドバイスありがとうございます。

基本は1,5m離れたソファーに座りながら、見る機会が多いと思います。

明日か明後日、ヨドバシアキバで確認してきます。

書込番号:24673628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件

2022/04/03 21:22(1年以上前)

>人生は上々ださん
報告です。こちらの書き込み翌日にヨドバシアキバへサウンドバーの視聴に行きました。

自分の中では、ヤマハかDENONのサブウーハが別に付いたタイプを中心に実際に視聴しました。
音質では、圧倒的にヤマハのほうが良く、決まりと思いました。

今回の訪問で対応を受けた店員が、また詳しい方で、ウーハが別に付いていないタイプも内蔵タイプなので音質は遜色ないとのこと。

以下を何回か、聴き比べしたした。
ヤマハ.SR-B20A
DENON.DHT-216S

ヤマハは音が、広がる感じ、DENONは直接音が向かってくる感じと説明を受け、聴き比べるとそのとおり、ともに20,000円で十分なサウンドバーでした。


初心者なので、まずは基本タイプに方向転換しました。
やはり、音質がヤマハのほうが好みだったので、HDMIケーブルは別売りでしたが、購入してしまいました。

昨日、テレビが到着し一日はサウンドバーなしでテレビ見ました。

本日、午後にヤマハのSR-B20Aを装着しました。素晴らしいの一言です。

やはり、購入して良かったです。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:24683465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/04/06 10:20(1年以上前)

>ぽんた 45さん
テレビと共にサウンドバーご購入されたんですね。
おめでとうございます。

当初のYASー209だとやはり高さが合わなかったですか?
それともSR-B20Aでも十分満足という判断ですかね。

少しばかりでもお力になれたのなら良かったです。

書込番号:24687125 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:666件

2022/04/06 20:00(1年以上前)

>人生は上々ださん
アドバイスありがとうございました。
実際に、現物を比較し検討しました。

私は、ヤマハのサラウンド感が好きでした。

サブウハァーはあったほうが、音は良かったですが、初めてなので、単体のサラウンドバーにしました。

ヨドバシアキバで、3種を聴き比べした結果です。
金額も一番安く購入できました。

親身のアドバイスありがとうございました。

書込番号:24687743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ49

返信8

お気に入りに追加

標準

HDMI連動

2022/04/05 12:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65X8900K [65インチ]

スレ主 炭坑節さん
クチコミ投稿数:68件

REGZA購入後2週間程経過しています 毎日数回
PS5のコントローラーのPSボタンで PS5とREGZA の電源をオンにしています が
この2週間の数十回程度の使用で 2-3回 連動されず
PS5だけ立ち上がって REGZAは 一瞬オンになり
パチンとオフになる という現象がありました
この事を カスタマー窓口に電話相談すると
HDMI連動の動作確認はREGZAのレコーダー等
東芝商品だけで PS5の動作保証は していない
と言われたのですが このまま泣き寝入りなのでしょうか?
明らかにREGZAのスイッチの不良のような気がするのですが…

書込番号:24685771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36391件Goodアンサー獲得:7701件

2022/04/05 13:24(1年以上前)

>炭坑節さん
こんにちは。
まあ客相の回答はハイセンスGpなりの公式回答なんでしょうね。
泣き寝入りと言うか、あのメーカーなりの、程度の低い客相に何言われてもいちいち腹立てるだけ時間の無駄かな、とか思ってしまいますね。

実際は東芝機だけこういう症状になるとすると、それは決して良いことではないので、保証云々は無関係に報告が上がったことは調査するというスタンスは必要と思いますけどね。そういうことがきちんとできない会社は悪い意味での中華品質からいつまでたっても脱却できないのだとも思えます。

それはともかく、現時点でどっちが原因かはわからないかも知れません。
一応ソニーの方にも連絡しておいた方がいいのでは。

ソニーでもPS5と同時期に4K120P対応テレビをリリースできなかったりしてるんで、テレビ部門とゲーム部門が緊密に連携とれているとも思えませんので。どの程度いろんなテレビと接続検証してるかなんてわかんないですよ。

書込番号:24685794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6088件Goodアンサー獲得:466件

2022/04/05 13:44(1年以上前)

他のメーカーの情報というか仕様(方言)が分らない以上、動作保証するのは難しいでしょう。
誰が諸費費用負担するのか。?って話になりますからね。自社製品以外動作検証保証は
しないでしょう。

連動ともかく映像、音声が出ないなら話は別になりますが。

書込番号:24685814

ナイスクチコミ!10


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/04/05 15:07(1年以上前)

東芝とソニーの製品では不具合あっても仕方ないですね。
他社製品だし。
ソニーのテレビとPs5で、なら文句言ってもいいでしょうけど。

書込番号:24685901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/04/05 15:45(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>このまま泣き寝入りなのでしょうか?
>明らかにREGZAのスイッチの不良のような気がするのですが…

どうして「明らかにREGZAのスイッチの不良」となるのでしょうか?


「65X8900KのHDMI連動設定」「PS5のHDMI連動設定」全ての確認を行い、「PS5を他のテレビに接続した場合には、絶対にPS5を起動すれば、テレビが起動して入力が切り替わる」などの検証が出来ているのですか?

思い込みなどで「テレビが悪い」と言ってしまうと、他の確認をせずにどうにもならず、結局放置されてしまいます。
ご自身で確認したことがあれば全て明確にして貰わないと、「〜してみて」というアドバイスに「そんな事はとっくにしている」なんて返したりして、以降何もアドバイスして貰えなくなってしまうかも知れませんm(_ _)m

書込番号:24685952

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/04/05 16:54(1年以上前)

実際何が原因でトラブルが起きてるのか分からないけどPS5を繋いでってことなのでSONY以外のTV、
AQUOSやVIERAで同じことがおきたとしてSHARPやPanasonicに問い合わせても「PS5(他社製品)のことは分からない」としか言われないだろうね

TVがBRAVIAでDIGAやREGZAのレコーダーを使って同じことが起きてSONYに問い合わせても同じでしょう

まずはTV、PS5ともに連動設定、その他関連する設定を再度見直すということからかな?

書込番号:24686042

ナイスクチコミ!6


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件

2022/04/05 18:25(1年以上前)

>炭坑節さん
Android機なのでHDMI連携不具合はこれからもついてまわると思います。泣き寝入りというかそうならないコツを掴んで我慢強く付き合っていくしかないと思います・・・

書込番号:24686160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/04/05 19:37(1年以上前)

こんばんは

テレビのHDMIのフォーマット設定(高速モードとか拡張モードとかだけどREGZAはどう呼ばれているのか存じません)を変えてどうですかね?

HDMIケーブルや端子は別のをお試しですか?

書込番号:24686288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


tyekiruさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:25件

2022/04/06 15:44(1年以上前)

>炭坑節さん

全く反応しないとかならPS5との連携がって思いますが
1回点いてから消えたのならREGZA側の電源関連の様な気はしますね

書込番号:24687455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 48X8900K [48インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 48X8900K [48インチ]を新規書き込みREGZA 48X8900K [48インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 48X8900K [48インチ]
TVS REGZA

REGZA 48X8900K [48インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 6月25日

REGZA 48X8900K [48インチ]をお気に入り製品に追加する <621

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング