REGZA 48X8900K [48インチ] のクチコミ掲示板

2021年 6月25日 発売

REGZA 48X8900K [48インチ]

  • 低反射有機ELパネルと高画質映像処理エンジン「レグザエンジンZR I」を搭載した4K有機テレビ(48V型)。明るいリビングでも鮮明な映像を実現。
  • 「ナチュラル美肌トーン」により、健康的で自然な色と質感で人肌を再現する。「重低音立体音響システムXP」搭載し、ドルビーアトモスにも対応。
  • 放送予定の番組を素早くチェックできる「番組ガイド」と、見たい番組がすぐに探せる新「録画リスト」を搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4K倍速パネル REGZA 48X8900K [48インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 48X8900K [48インチ] の後に発売された製品REGZA 48X8900K [48インチ]とREGZA 48X8900L [48インチ]を比較する

REGZA 48X8900L [48インチ]

REGZA 48X8900L [48インチ]

最安価格(税込): ¥145,490 発売日:2022年 7月下旬

画面サイズ:48V型(インチ) 種類:4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4K倍速パネル
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 48X8900K [48インチ]の価格比較
  • REGZA 48X8900K [48インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 48X8900K [48インチ]の純正オプション
  • REGZA 48X8900K [48インチ]のレビュー
  • REGZA 48X8900K [48インチ]のクチコミ
  • REGZA 48X8900K [48インチ]の画像・動画
  • REGZA 48X8900K [48インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 48X8900K [48インチ]のオークション

REGZA 48X8900K [48インチ]TVS REGZA

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 6月25日

  • REGZA 48X8900K [48インチ]の価格比較
  • REGZA 48X8900K [48インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 48X8900K [48インチ]の純正オプション
  • REGZA 48X8900K [48インチ]のレビュー
  • REGZA 48X8900K [48インチ]のクチコミ
  • REGZA 48X8900K [48インチ]の画像・動画
  • REGZA 48X8900K [48インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 48X8900K [48インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 48X8900K [48インチ]

REGZA 48X8900K [48インチ] のクチコミ掲示板

(872件)
RSS

このページのスレッド一覧(全119スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 48X8900K [48インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 48X8900K [48インチ]を新規書き込みREGZA 48X8900K [48インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ71

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 アップデート

2022/01/11 08:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X8900K [55インチ]

55x8900
2021年8月に購入しました。購入後すぐにグーグルアシスタントが暴走、誰も何も言ってないのに、しゃべりだす。自分の音声に反応している?「はい解りました、地デジに切り替えます」おいおいちょっと待てよ!販売店に相談すると、9月上旬にソフトウエアのアップデートが有りますので、それで改善出来ると思いますとの事。9月15日を過ぎてもアップデートされず再度相談すると、アシスタントのスイッチを切ると良いでしょうとの事。(本末転倒)10月、新たな暴走!ストレージ容量が足りません。と言う表示画面が頻繁に現れる。解消方法はリモコンで電源ボタンを押すか、終了ボタンを押す。これを繰り返す。更にグーグルテレビ?のトップ画面に切り替わる!音声は、今見ていた地デジの音声が続く。解消方法はリモコンで電源ボタンを押すか、終了ボタンを押すを繰り返す。地デジ視聴中は、リモコンを手に持って、この作業を繰り返し見る事になる。10月12月1月にお客様センターへ連絡したが、何れも〇月〇日からのアップデートをお待ちくださいとしか言わない。
12月21日からのアップデートが出来なかった旨を伝えても、随時更新をしておりますので、暫くお待ちくださいの一点張り。少々(多少)「随分」激怒して責任者出せと声を荒立てると、少々お待ちくださいと保留音。新たな返事に唖然!12月21日からのアップデートには不備があったため、行われていませんでした。1月18日から改めて開始しますのでお待ちください!
はぁ??
皆さん!スマホはお持ちですよね。スマホのソフトウエアアップデート、随時ですか?製造番号順ですか?その他グループ毎順ですか?
違いますよね、ダウンロード側が望めば即時DL.インストールされますよ!REGZAより圧倒的に台数は多いスマホは、望む人には一斉にアップデート出来ます。数少ないREGZAが何故ダウンロード出来ないのか?私が思うに、メーカーがアップロードしていないのだと思います。思いました、今回の件で。我が家はBSアンテナも、NET回線も接続しています。8月からずっと不快なテレビを拝んでいます。助けて下さいTCLさん。
看板だけNISSANで中身はルノーの様なぼろ車と同じか!
我が家のソフトウエアバージョンは1月11日現在で、C.L0916です。買った当初から。

書込番号:24538242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36328件Goodアンサー獲得:7683件

2022/01/11 08:38(1年以上前)

>ゆめいろえるいーでぃーさん
こんにちは。
>>助けて下さいTCLさん。
東芝ブランドのテレビ事業はTCLではなくハイセンス傘下です。
で、質問アイコンになってますが質問の趣旨は何でしょうか?

書込番号:24538282

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/01/11 09:29(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>皆さん!スマホはお持ちですよね。スマホのソフトウエアアップデート、随時ですか?製造番号順ですか?その他グループ毎順ですか?

「製造番号順」とか「グループ毎」ってどこの情報なんでしょうか?

メーカーや製品毎にアップデート環境は違います。
「これが共通・標準」なんて仕様は有りませんm(_ _)m

テレビの場合、「放送ダウンロード」が有るので、有る意味「一斉」ですし...


そもそも、ソニーのAndroidTVにしろ、シャープのAndroidTVにしろ、散々不具合の書き込みが有ったのに、「TVS(東芝)なら大丈夫」なんて楽観的な考えて購入してしまったのが間違いの元とも..._| ̄|○

今までのシリーズ(最後のK無し)にしていれば、もっと安定した動作だったとは思います。


購入店に「55X8400」に交換して貰えるか相談してみては?


一応、2022/1/11現在、
https://www.regza.com/regza/support/dl/index.html#X8900K
を見ると、既に最新でアップデートがされて居る様に思いますが、改善はしていないのでしょうか?

書込番号:24538356

ナイスクチコミ!8


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/01/11 10:08(1年以上前)

え?私のスマホのアプデは開始されてからしばらくかかりますが?
開始されてからしばらくかかるのはよくある話ですが?

書込番号:24538438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 55X8900K [55インチ]のオーナーREGZA 55X8900K [55インチ]の満足度2

2022/01/11 10:13(1年以上前)

>ゆめいろえるいーでぃーさん
うちの8900kでは容量不足という画面は見たことがありません。おそらく初期不良品なのではないでしょうか。

代わりに、時々Androidが突如再起動してエラー画面を出すという問題はあり、最終的に電源が入らなくなったのでメイン基板交換対応になりました。なお、その時は幻の12月のファームでした。

1/18に新ファームが出るというのはいい情報でした。何が直るのかわかりませんが期待します。

書込番号:24538450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:18件 REGZA 55X8900K [55インチ]のオーナーREGZA 55X8900K [55インチ]の満足度5

2022/01/20 20:53(1年以上前)

>ゆめいろえるいーでぃーさん
情報どうりに18日にソフトウェアのアップデートがありましたが症状は改善しましたか?
参考までに教えて下さい

書込番号:24554389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8件

2022/01/28 15:25(1年以上前)

俺の55z670kも同じ事象でてる
番組ガイドとか録画リスト開いたときよく出るね
ファームはML1209 本体ストレージの空きは2GB

書込番号:24567182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2022/01/28 17:07(1年以上前)

本製品(AndroidTV)は、任意でアプリケーション(アプリ)をインストールすることができます。 アプリをインストールすると、それともなって本製品の内蔵ストレージを使い、この内蔵ストレージの容量が3.2GB未満になったときに、「ストレージ容量が不足しています」というアラートメッセージが表示されるようになります。このような場合は、アプリを削除して容量を確保してください。

書込番号:24567312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2022/01/29 12:46(1年以上前)

ストレージ上にゴミが残って消えないのかアプリ一覧見ても容量使ってるように見えないから工場出荷時に戻すしたら治った。

書込番号:24568686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 REGZA 55X8900K [55インチ]のオーナーREGZA 55X8900K [55インチ]の満足度2

2022/02/03 16:38(1年以上前)

一旦、解決したかと思いましたが、新たな問題が出ました。
Prime Videoを視聴中に、googleへと勝手に切り替わります!2月3日までに2回の症状。

書込番号:24578353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:18件 REGZA 55X8900K [55インチ]のオーナーREGZA 55X8900K [55インチ]の満足度5

2022/02/03 19:08(1年以上前)

>ゆめいろえるいーでぃーさん
こんにちは
自分のもどのタイミングかはわかりませんがたまにAndroidのホーム画面に切り替わってしまう事がたまにあります(何もしない時にではなく何かの操作をした時)
アップデートで少しずつ不具合が改善してるようなのでこの症状も早く改善して欲しいですね
ただ自分はこのテレビとても気にいってるので最終的に完成形になればいいのですが

書込番号:24578616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6件 REGZA 55X8900K [55インチ]のオーナーREGZA 55X8900K [55インチ]の満足度2

2022/02/16 11:25(1年以上前)

段々と詳細が見えてきました。googleのホーム画面に勝手に切り替わるタイミングは、prime video 視聴中が最も多い。次がyou tube 視聴中です。その他の4つの白ボタンは視聴しておりません。又、半年近く掛かるのでしょう!日本のメーカーなら有り得ませんが、何しろTCLですから言っても無駄でしょうね。日産自動車と同じ!

書込番号:24602890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/03/07 22:18(1年以上前)

自分も8900k保有者ですが
いろいろとイライラしながら接してます。

TVを見ていて何も触れてないのに勝手にホーム画面に戻る。
TVerの再生不具合が多い。
youtubeやTVerを再生したら20秒くらいで音が小さくなって再生終了になり
アプリのホーム画面やandoridtvのホーム画面に戻される。
youtubeを開いてもなぜかその前に見ていたTVの音声が流れ続け
動画再生しても動画の音声と二重に音が流れる。
TV自体の放送が真っ黒なまま音声だけ流れる。

どれも再起動すれば回復できますが
そもそもTVってそんなに再起動するものか?と不満です。

regzaの問題かandoridtvの問題か、改善の責任が
どちらにあるのかわからないので
責任の押し付け合いでそのまま放置されそうですね。

書込番号:24637992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 REGZA 55X8900K [55インチ]のオーナーREGZA 55X8900K [55インチ]の満足度2

2022/03/15 11:23(1年以上前)

アプデは終わったのですが、新たな挙動が色々出てきました。
リモコンで電源をoffにしても、数秒後に勝手にonになる。
突然、ホーム画面に切り替わる。
その他、もう覚えません!
諦めました。
地上波では、以前のREGZA液晶に比べても、有機ELの良さが感じられません。
暫く使った後に、FUNAIかLGかSamsungかHisenseにします。

書込番号:24650538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:18件 REGZA 55X8900K [55インチ]のオーナーREGZA 55X8900K [55インチ]の満足度5

2022/03/15 19:28(1年以上前)

>ゆめいろえるいーでぃーさん
こんにちは
そこまで酷いとなるとやはり故障ではないですか?
確かにAndroidの為、不安定な面はありますが自分のは月に一度くらいの頻度ですよ、もう一度メーカーに相談してはいかがですか?
それに自分の感じ方かもしれませんが地上波は他メーカーの有機ELや以前のREGZAよりきれいにおもわれます。

書込番号:24651314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:18件 REGZA 55X8900K [55インチ]のオーナーREGZA 55X8900K [55インチ]の満足度5

2022/04/18 19:06(1年以上前)

>ゆめいろえるいーでぃーさん
ソフトウェアのアップデート来てますよ
早速ダウンロードしてはいかがですか?

書込番号:24706115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件 REGZA 55X8900K [55インチ]のオーナーREGZA 55X8900K [55インチ]の満足度2

2024/06/08 13:34(1年以上前)

2024/6/8
同じ症状です。2021に購入後すぐに症状がでたが、出張修理までに1年、それから1年もテレビは暴走中。多機能テレビの機能を全てoff❗️なのに高い買い物。それでも、暴走は止まらず2度目の依頼を今しました。返事が来るのでしょうか?車で言えばリコール品なのに絶対認めない姿勢は、以前の東芝では無い。瀕死の重症の企業だから、負は認められないのか❗️

書込番号:25764846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2759件Goodアンサー獲得:88件

2024/06/08 18:59(1年以上前)

>ゆめいろえるいーでぃーさん

何年も前から東芝はテレビを製造や販売していません。

書込番号:25765161

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信4

お気に入りに追加

標準

PS5プレイ中

2024/04/10 15:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65X8900K [65インチ]

スレ主 198092さん
クチコミ投稿数:39件

ゲームモードでPS5をプレイ中に起こる現象なのですが ゲーム内で 自キャラを動かしている時は 起こらないのですが ゲームプレイ中 コントローラーを置いて(ゲームは起動しているが アクション等の入力を一切していない状態 でもテレビの前には います)携帯で調べ事などをして 数分後に(多分2-3分だと思います)テレビを見ると 画面が少しだけ暗くなっています コントローラーを持ってキャラを動かすと また明るくなるのですが 何という項目の設定をいじればいいのでしょうか このように勝手に暗くなられるのが嫌で 初期設定時に そのような感じの項目は機能しないように(勝手に暗くならないように)しているつもりなのですが 項目がイマイチわかりません 上記症状なので 部屋の明るさ検知 とは関係ないですが その機能もオフにしてます(勝手に暗くならない)

書込番号:25694092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36328件Goodアンサー獲得:7683件

2024/04/10 15:48(1年以上前)

>198092さん
こんにちは。
有機ELパネルに長時間静止画が表示されることで発生する焼き付きを防止するために、パネル自体に入っているロジックですので、設定でオフにはできません。

明るさ検知は明るさセンサーをオンにして部屋の明るさに合わせて輝度を自動調整する機能ですので、おっしゃっている内容には直接関係ありません。

書込番号:25694124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:98件

2024/04/10 18:10(1年以上前)

>198092さん


>何という項目の設定をいじればいいのでしょうか このように勝手に暗くなられるのが嫌で 初期設定時に そのような感じの項目は機能しないように(勝手に暗くならないように)しているつもりなのですが 項目がイマイチわかりません 上記症状なので 部屋の明るさ検知 とは関係ないですが その機能もオフにしてます(勝手に暗くならない)



どちら側の設定の話してますか?


PS5側はこのように設定できますので再確認してみてください。
https://game.girldoll.org/ps5-screen-time/

書込番号:25694276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:210件

2024/04/10 19:52(1年以上前)

>198092さん

液晶レグザでは>エラーゴンさんの言う通り暗くなりました。
設定時間を延ばすか切ればいいのでは?

ちなみに有機ELレグザではスクリーンセーバーが働くと取説に
記載されているようです。

書込番号:25694396

ナイスクチコミ!9


スレ主 198092さん
クチコミ投稿数:39件

2024/04/10 22:51(1年以上前)

なるほど!勉強になりました!

書込番号:25694586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

アプリが動かない

2024/02/16 08:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 48X8900K [48インチ]

クチコミ投稿数:14件

アプリボタンを押す→他のアプリやゲームを探す→Playストアに移動→決定。
その後
左上に「GooglePlay」の表示だけでフリーズ、黒画面で何十分も放置プレイ、検索もインストールもなにもできません

アプリ→TVer選択→TVerのままフリーズ

YouTube、Disney+、Prime、U-NEXTなどは即起動を確認

どゆこと???

書込番号:25624442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2024/02/16 09:21(1年以上前)

私は持って無いのですが。

リセットや放置プレイ(電源)は試されました?
(*^_^*)

書込番号:25624465

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2024/02/17 21:38(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>左上に「GooglePlay」の表示だけでフリーズ、黒画面で何十分も放置プレイ、検索もインストールもなにもできません

「電源リセット」は試しましたか?
 <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」

他にも「キャッシュのクリア」とか...

書込番号:25626495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ243

返信38

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 48X8900K [48インチ]

クチコミ投稿数:331件 REGZA 48X8900K [48インチ]のオーナーREGZA 48X8900K [48インチ]の満足度5

どなたかこの現象が分かる方教えて下さい
題名のとおりの現象なのですが約一週間くらい前から
電源を入れると3回に一回くらいの割合でホーム画面が表示されるようになってしまいました。
ホーム画面からリモコンの終了ボタンを押すとテレビは見れるのですが面倒なのでなおしたいです。
何をやってもなおらず東芝のサポートにメールにて何回か質問したのですがやはり最終的に点検修理が必要と言われました。
ネットで調べると他のメーカーでこの現象はAndroidテレビでは正常だと言うメーカーもあります
ちなみに設定で起動時の選択も出来るメーカーもあるようです
この現象(症状)は正常なものなのですかね?それとも故障?
どなたか教えて下さい
この1週間で試した事
再起動数回
コンセント抜いて約10分後の再始動数回
初期化(すべて)2回
どれも症状はなおりませんでした
自分的にはハードというよりソフトのような気がするするのですが



書込番号:25268103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:331件 REGZA 48X8900K [48インチ]のオーナーREGZA 48X8900K [48インチ]の満足度5

2023/05/20 22:08(1年以上前)

すみませんあらためていろんな機種のスレを見ていたら他のREGZAのAndroid機種でも同じ現象が出ているようです

https://s.kakaku.com/bbs/K0001357210/SortID=25266813/

アップデートを待つしかないのですかね…

書込番号:25268133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


むちりさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:21件 REGZA 48X8900K [48インチ]のオーナーREGZA 48X8900K [48インチ]の満足度4

2023/05/20 22:17(1年以上前)

>あやみーさん
同じ症状の方いらっしゃるんですね。
私のところは10日ほど前からでしょうか?

最初は電源を切る直前のコンテンツが再表示されるのかと思い、電源オフ直前に地デジボタンを押すなどしていましたがほとんど効果はなく、ホーム画面かyoutube画面が表示されてしまいますね。

私もこの症状はソフトウェアの問題だとは思いますが、早々とandroid TVからの撤退を表明した東芝が問題修正を含む新しいファームを開発してくれる可能性は低いと踏んでいます。


ですがこの問題に悩めるユーザーが多ければ或いは。。。

書込番号:25268144

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:331件 REGZA 48X8900K [48インチ]のオーナーREGZA 48X8900K [48インチ]の満足度5

2023/05/21 10:12(1年以上前)

>むちりさん
ありがとうございます、自分だけではないと少し安心しました
もう少し早くいろんなスレを見ていれば面倒な初期化を2回もうしなかったのですが…
多くの人がメーカーに問い合わせをしているみたいなので対策ファームウェアが早く出ればいいのですが
ただメーカーがAndroidから撤退した東芝(TVS REGZA)なので心配ですよね

書込番号:25268624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


Vol.36さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:18件 REGZA 48X8900K [48インチ]のオーナーREGZA 48X8900K [48インチ]の満足度5

2023/05/30 20:49(1年以上前)

同じ症状が出てます。(一月くらいはなるかな?)
同じく再起動等はやってみましたけど効果なしです。
もともと起動は安定してない感じでしたからね。またかみたいな感じですね。
ひと手間面倒ですが我慢しかないですね。

書込番号:25280772

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:28件

2023/05/31 10:11(1年以上前)

48X8900K及び、43Z570Kを所有しています。

他のスレッドでも過去込みしていますが、
私も同じように数週間前、2台とも同時多発的に症状が発生しましたので
再起動等はもちろんですが、うち43Z570Kにおいては、工場出荷状態まで
初期化しても現象は発生しています。

TVSREGZA、Googleともに問い合わせをするも調査中との事。

ただ、症状については検証機でも確認できているこの事で、
やはり基盤等のハード故障ではなく、ソフトウェア更新等の影響が濃厚なので、
メーカーの提案を鵜呑みに、たとえ訪問サポートにてメイン基盤を交換しても
一時しのぎで、結局は同じ現象が発生するであろうと思われます。

ちなみに、更新時期的に怪しいと思われる
Google提供のAndroidTVのシステムアプリ「Android TV Home」を
48X8900K、43Z570Kともにダウングレード
(アップデートをアンインストールし自動更新を停止)、
デフォルトのバージョンにて様子見中。(もちろん自己責任です)

今の所、2台とも勝手にホーム画面や真っ暗等の不可解な症状は現れず。

まだ適用2日目なので、更に経過観察が必要ですが、やっぱりコレなのだろうか?

書込番号:25281357

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:331件 REGZA 48X8900K [48インチ]のオーナーREGZA 48X8900K [48インチ]の満足度5

2023/05/31 21:28(1年以上前)

しかしメーカーも全然進展ありませんね
2.3日に一回問い合わせメールをして
毎日ファームウェアの更新がないかを確認をして
もうそろそろどうにかしてほしいものですね
メーカーも現象を確認しているのに…ほんとに調査してるんですかね



書込番号:25282139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:28件

2023/06/03 09:10(1年以上前)

やっと、公式サイトの「よくある質問」に記載されましたね。

ソフトウェア更新による対応との事ですが、今暫く時間を要するみたいです。

書込番号:25285359

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:331件 REGZA 48X8900K [48インチ]のオーナーREGZA 48X8900K [48インチ]の満足度5

2023/06/03 20:18(1年以上前)

>silver5514さん
やっと動いてくれたって感じですかね
毎日問い合わせメールした甲斐があります
とは言えここまで時間かかったのでファームウェアもいつになることやら
まぁ一歩前進ですね

書込番号:25286231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6件

2023/06/07 22:56(1年以上前)

私も同じような症状が続いています。
立ち上がりも早かったり遅かったり不安定な感じです。
早くアップデートして欲しいです。

書込番号:25292360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:28件

2023/06/09 21:00(1年以上前)

更新版、本日6月9日より順次
公開されたようです

E.N0418
動作の安定を図りました

書込番号:25294798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:331件 REGZA 48X8900K [48インチ]のオーナーREGZA 48X8900K [48インチ]の満足度5

2023/06/09 21:37(1年以上前)

>silver5514さん
残念ながらまだ8900Kにはまだ適用されてないようですね
アップデートした570Kは電源オンにした時の挙動はどうですか?

書込番号:25294835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28件

2023/06/09 23:14(1年以上前)

まだ適用されて数時間ですが、今のところ不具合は発生していないようです。
引き続き経過観察中したいと思います

早くX8900Kにも適用されれば良いのですが

書込番号:25294972

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:331件 REGZA 48X8900K [48インチ]のオーナーREGZA 48X8900K [48インチ]の満足度5

2023/06/10 07:26(1年以上前)

8900Kにもソフトウェア更新来てました
今日になって何か動作が重いなと思ったらソフトウェア更新中てした
これで今回の現象がなおるといいのですが

書込番号:25295185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:331件 REGZA 48X8900K [48インチ]のオーナーREGZA 48X8900K [48インチ]の満足度5

2023/06/11 07:46(1年以上前)

残念ながら今回のファームウェア更新ではなおりませんでした
電源を入れた時ホーム画面ではなく画面が真っ暗に症状が変わりました、稀にテレビにもなります
長い間待たせておいて何やってるんだか…

今回は定期的なアップデートで近いうちにちゃんとした対策アップデートが来る事を願います
それとまた今日にでも問い合わせメールを入れたいと思います

書込番号:25296662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:14件

2023/06/15 14:43(1年以上前)

48X8900K使っています。ここ1か月くらいこの症状多発してます。
場合によっては、電源ON→右下のLEDは緑に変わるが画面真っ黒なまま。という
ホーム画面か真っ黒かのどちらかが頻発してます。

原因検索しようか悩んでて、価格COM見たら同じ悩みの人がたくさんいて安心しました。
も〜〜まどろっこしくて嫌になっちゃいますよね〜〜〜
ファームウェアの更新を待つしかないんでしょうね。
早くしてよね〜〜〜東芝さん!!!!

書込番号:25302894

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:13件

2023/06/18 14:08(1年以上前)

私も似たような症状ですが、皆さんとは少し違うかもしれません。
以前は電源の起動時、メニュー画面が表示されることがしばしば。
6月10日頃を境に、メニュー画面が表示されることがなくなりましたが、
その時から画面が真っ暗になる症状になってしまいました。

症状は、右下の電源ランプが緑になって、しばらくしても画面が真っ暗のまま。
今のところ、電源を切って電源ランプが赤色になったことを確認してから、
電源ボタンを長押しすることで点灯します。
長押しが効くのかは不明ですが、電源ボタンを普通に押すよりも、長押しの方が
確実に点灯するので、我が家では長押ししてます。

現在、購入店を通じて、メーカーの訪問修理をお願いしたところで、月末に予定しています。
ここの書き込みを見ていたらもう少し待っていたのですが仕方ありません。
こうなったら月末まで症状が治らないことを願ってます。

書込番号:25306816

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:331件 REGZA 48X8900K [48インチ]のオーナーREGZA 48X8900K [48インチ]の満足度5

2023/06/18 18:06(1年以上前)

>ひーさん1375さん
こんにちは
私も最新のファームウェア(6月9日)にアップデートしてからはホーム画面が表示される事はなくなり、電源を入れると画面は真っ暗です
その時電源を切らずにリモコンの地デジボタンを押すとテレビは映りませんか?
おそらく修理をしても治らないと思いますよ
待てるならファームウェアの更新を待ってた方がいいと思いますよ
もし修理するならサービスマンの見解を聞かせて下さい(もちろん治ったかも)

書込番号:25307128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件

2023/06/19 20:53(1年以上前)

>あやみーさん
ここの書き込みを見て、修理で直るのは望み薄だということは察知しましたが、
その前にサービスさんが来る日程を決めてしまったもので…。
結果は報告します。

症状発生時、地デジボタンを押してどうなるかは試してみます。
どうもうちのテレビ、電源を長時間切った状態でないと症状が発生しないので。

書込番号:25308592

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2023/06/20 20:39(1年以上前)

>あやみーさん
なぜかわかりませんが、本日より画面真っ暗状態が発生しなくなりました。
ファームウェアの変化はありませんので、原因の見当もつきません。
来週サービスを呼んでいましたが、今週末まで経過をみてキャンセルしようと思います。

書込番号:25309748

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:331件 REGZA 48X8900K [48インチ]のオーナーREGZA 48X8900K [48インチ]の満足度5

2023/06/22 15:53(1年以上前)

>ひーさん1375さん
うちは逆にファームウェアのアップデート前と同じに画面真っ暗ではなくホーム画面表示に戻ってしまいました
メーカーサポートにほぼ毎日メールをしているのですが進展なしです
もうしばらくお待ち下さいと言うアナウンスも飽きました

書込番号:25311888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

画面がつかず音だけ。

2023/10/26 12:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65X8900K [65インチ]

クチコミ投稿数:3件

1年10ヶ月まえに25万程度で購入。画面が美しく気に入っておりましたが突然画面がつかず音だけになりました。修理の方いわく、自然故障で修理するのに30万以上とのこと。ネットで見ると東芝REGZAでは良くあることらしい。長期保証未加入です、買い替えしかないのでしょうか?トホホ

書込番号:25478971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15831件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2023/10/26 12:47(1年以上前)

>はろはろ123さん

ここ価格で購入相談すると
たいてい長期保証必須と言われますね。

書込番号:25478983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/10/27 00:34(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>長期保証未加入です、買い替えしかないのでしょうか?

それを決めるのははろはろ123さん自身ですm(_ _)m
他人が「買い換えた方が良い」と言われたらそれに従うのでしょうか?
 <https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR006

製品が気に入っていれば多少費用がかかっても修理するとか、「録画済みの番組を全部見終わっていない」ので修理するとか、レグザは故障しやすいから他のメーカーにしたいとか人それぞれだと思いますよ?
 <「制御基板」を交換しなければ、録画番組は継続して視聴(再生)出来ますm(_ _)m

書込番号:25479835

ナイスクチコミ!0


approachさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/28 01:03(1年以上前)

買い換えるかどうかは個人の判断としか言えません。
恐らくOLEDパネルモジュールの不良ですが、基本的に部品単位にバラせないため高額部品の代表格です。
(有機ELは55インチで20万円前後、65インチで30万円前後が修理代の相場です)
高額部品ですが、基板などと同じように故障する可能性は十分にありますので、「長く愛用したければ追い金払って長期保証をつけろ」と皆さんが主張するのです。
しかし現実的には長期保証の後付けはできません。
さて、取れる選択肢は4つです。

1. 修理を依頼する
→新品調達と変わらないコストがかかります。修理保証は3カ月。メリットはHDDの録画データが残るくらい。

2. 買い換える
→現実的な選択肢です。

3. 早期故障を理由に修理金額を減額できないか交渉する
→2年であれば十分に通用する論法です。
ただし、サービスマンが悪いわけではないのであくまで穏便に製品の不備を指摘しましょう。(画面破損ならメーカー責ではないので通用しません)

4. 捨てる
→テレビを見ないならコストはかかりません。
有機ELテレビは家電リサイクル法の対象外なので、処分方法はお住まいの自治体までお問い合わせ下さい。

書込番号:25481297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/28 10:20(1年以上前)

モノが当ったりしてなくても画面が映らなくなったりするんですね。
高額商品は保障内容の良い長期保障に加入した方が良いですね。

書込番号:25481630

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/10/28 23:13(1年以上前)

有名国産ブランドで短期間に故障するわけ無いと思っていたのがそもそも間違いでした。皆さんおっしゃるように長期保証つけて買い替えます。ありがとうございました、

書込番号:25482563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


approachさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/02 15:00(1年以上前)

保証付けて購入するのは大切ですが、大手家電量販店では罠が多いので気をつけてください。
代表的な例はヤマダ電機の長期無料保証。
規約を見ると四年目以降は「部品代と出張料はお客様負担」です。
その他の量販店でも保証期間とは別に保証上限金額がある法人が多いです。
また、殆どの量販店保証では本体のみ保証され、リモコンなどの付属品は対象外です。
もちろん、外圧による破損も対象外です。

全て安心を求めると、ソニーストアの5年ワイドしか無くなるんですけどね笑

書込番号:25488450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2023/11/02 16:58(1年以上前)

教えていていただいてありがとうございます。罠ですか、、もはやどこも信用出来ませんねえ。(笑)
日本製だから壊れないと思うことはもうやめます。寂しいですが。

書込番号:25488554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


koouさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2023/11/16 17:01(1年以上前)

ウチのもたまになりますが、電源長押し再起動で直ります。

書込番号:25507974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

画面が暗くなる

2023/10/05 22:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65X8900K [65インチ]

スレ主 炭坑節さん
クチコミ投稿数:68件

半月か1ヶ月ぶりくらいにテレビを見たのですが 5分ほど視聴すると画面が暗くなります… PS5プレイ中も同じ現象が起こります そのまま見ていると更に2-3分で 一瞬画面が暗くなりその後明るく映り また上記現象が繰り返されます… 故障なのでしょうか 設定等は以前のまま普通に視聴出来ていた頃から変えていません 自動で暗くなるような設定は使っていません

書込番号:25450848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/10/05 23:24(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>半月か1ヶ月ぶりくらいにテレビを見たのですが 5分ほど視聴すると画面が暗くなります… PS5プレイ中も同じ現象が起こります そのまま見ていると更に2-3分で 一瞬画面が暗くなりその後明るく映り また上記現象が繰り返されます

「明るさ検出」はどうなっていますか?


>設定等は以前のまま普通に視聴出来ていた頃から変えていません

各設定画面を撮影して「こういう設定です」って投稿すれば、何か原因になる設定が見つかるカモ...(^_^;


>自動で暗くなるような設定は使っていません

「使っていない」のは「設定をオフにしている」って事でしょうか?
「変更していない」ならデフォルトで「オン」なら「使っている」となりますが...

書込番号:25450881

ナイスクチコミ!9


スレ主 炭坑節さん
クチコミ投稿数:68件

2023/10/05 23:56(1年以上前)

ご回答ありがとうございます 省エネモード的なやつとか 部屋の明るさで自動で画面の明るさが変わるとか そういうややこしいやつは オフに 暗くならない設定にしています

書込番号:25450913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2023/10/06 06:50(1年以上前)

>炭坑節さん
こんにちは

2時間ほど通電してみて様子を見る

一度明るさ関係をONにしてみて、変化があるか様子を見る

コンセントを10分ほど抜いて、再度差し込んで 様子を見る


こんなところでしょうか。だめであれば、故障の可能性もありますね。

書込番号:25451033

ナイスクチコミ!17


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36328件Goodアンサー獲得:7683件

2023/10/06 13:19(1年以上前)

>炭坑節さん
こんにちは。
省エネモードや明るさオートなどが関連しますが、それらの設定や明るさセンサーの周囲状況等を既に確認済みとおっしゃるなら、あとは、各種リセットを試してみて、直らないならサービス呼ぶしかないですね。普通に視聴できていた覚えがあるとのことなので、リセットが効く可能性はあります。

各種リセット

・電源抜きリセット
TVのコンセントを抜いて10分放置、その後コンセントを挿す

・工場出荷時リセット
TVのメニューから工場出荷時リセットを行ってみる。

書込番号:25451378

ナイスクチコミ!3


スレ主 炭坑節さん
クチコミ投稿数:68件

2023/10/06 23:02(1年以上前)

みなさんご回答ありがとうございます とりあえずコンセントを10分以上抜いて繋ぎ直すというのを試してみます 出先から帰宅できない状態が続いているので 数日先になりそうです…(T-T この症状に関連しているかはわからないのですが そういえば数日前… 1週間ほど前に 帰宅した時に なぜかテレビがついていました… 今まで見た事の無いような ホーム画面的な画面でした… ソフトウェアの更新みたいなのが行われて その加減で電源がオンになってしまってたのかな と深く考えてませんでしたが やはりこれはおかしいでしょうかw 朝出勤した際には その日どころか前にも言いましたが 1ヶ月近くオンにしていませんで…

書込番号:25452071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 炭坑節さん
クチコミ投稿数:68件

2023/10/08 15:34(1年以上前)

お騒がせしました コンセントから抜いて15分程放置しましたら 無事通常に戻りました! どころか 更なる改善が見られました! こちらのREGZAは春から使っているのですが それまで使っていたREGZAは PS5の電源オンでPS5の画面になっていたのですが 今使っている65X8900Kは PS5オンで 連動してREGZAもオンにはなるのですが 地上波だったり REGZAの変なホーム画面的なのだったりしたのですが このリセット後からは100%PS5画面になるようになりました!

書込番号:25454077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36328件Goodアンサー獲得:7683件

2023/10/08 15:36(1年以上前)

>炭坑節さん
なおってよかったですね。
本機は東芝機では珍しいandroid OSモデルなので、OS起因の問題はこれに限らず今後もあり得ます。そんな時は慌てず騒がず同じようにOSリセットしてください。

書込番号:25454082

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 48X8900K [48インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 48X8900K [48インチ]を新規書き込みREGZA 48X8900K [48インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 48X8900K [48インチ]
TVS REGZA

REGZA 48X8900K [48インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 6月25日

REGZA 48X8900K [48インチ]をお気に入り製品に追加する <621

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング