REGZA 48X8900K [48インチ] のクチコミ掲示板

2021年 6月25日 発売

REGZA 48X8900K [48インチ]

  • 低反射有機ELパネルと高画質映像処理エンジン「レグザエンジンZR I」を搭載した4K有機テレビ(48V型)。明るいリビングでも鮮明な映像を実現。
  • 「ナチュラル美肌トーン」により、健康的で自然な色と質感で人肌を再現する。「重低音立体音響システムXP」搭載し、ドルビーアトモスにも対応。
  • 放送予定の番組を素早くチェックできる「番組ガイド」と、見たい番組がすぐに探せる新「録画リスト」を搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4K倍速パネル REGZA 48X8900K [48インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 48X8900K [48インチ] の後に発売された製品REGZA 48X8900K [48インチ]とREGZA 48X8900L [48インチ]を比較する

REGZA 48X8900L [48インチ]

REGZA 48X8900L [48インチ]

最安価格(税込): ¥119,800 発売日:2022年 7月下旬

画面サイズ:48V型(インチ) 種類:4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4K倍速パネル
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 48X8900K [48インチ]の価格比較
  • REGZA 48X8900K [48インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 48X8900K [48インチ]の純正オプション
  • REGZA 48X8900K [48インチ]のレビュー
  • REGZA 48X8900K [48インチ]のクチコミ
  • REGZA 48X8900K [48インチ]の画像・動画
  • REGZA 48X8900K [48インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 48X8900K [48インチ]のオークション

REGZA 48X8900K [48インチ]TVS REGZA

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 6月25日

  • REGZA 48X8900K [48インチ]の価格比較
  • REGZA 48X8900K [48インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 48X8900K [48インチ]の純正オプション
  • REGZA 48X8900K [48インチ]のレビュー
  • REGZA 48X8900K [48インチ]のクチコミ
  • REGZA 48X8900K [48インチ]の画像・動画
  • REGZA 48X8900K [48インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 48X8900K [48インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 48X8900K [48インチ]

REGZA 48X8900K [48インチ] のクチコミ掲示板

(872件)
RSS

このページのスレッド一覧(全119スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 48X8900K [48インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 48X8900K [48インチ]を新規書き込みREGZA 48X8900K [48インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

在庫処分

2022/08/07 14:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 48X8900K [48インチ]

スレ主 west2000さん
クチコミ投稿数:22件

【ショップ名】
ヤマダ電機
【価格】
142,780円(税込)からクーポンにて2万円引きで
122,780円のようです。
48x8900kです。
【確認日時】
8月6日

【その他・コメント】
前日5日にクーポン3万引きにて125,000円(税込)にて購入。
次の日別件にて同じ店舗に行くとこの値段…

書込番号:24867352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ35

返信8

お気に入りに追加

標準

画面が暗いですね

2022/08/01 09:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 48X8900K [48インチ]

クチコミ投稿数:101件 REGZA 48X8900K [48インチ]のオーナーREGZA 48X8900K [48インチ]の満足度5

今まで液晶のREGZAを使っていたのですが今回有機ELが安かったので購入してみました。
明るさが今までの液晶ものと比較するとまだまだ全然暗いですね。
明るさを最大にしてもイマイチな感じです。
元々有機ELは暗いとは聞いていたのですが、最近のは少し良くなっているのかと思っていましたがこの点はあまり変わっていなかったのですね。
店頭で確認しなかったのでちょっと失敗したかな。

輝くような白が出ない気がしました。黒についてはいいのかもしれません。

書込番号:24858388

ナイスクチコミ!16


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36382件Goodアンサー獲得:7698件

2022/08/01 11:43(1年以上前)

>けんけんすーなさん
LGパネル使用の48型有機は画素ピッチの関係で55型以上の有機よりピーク輝度が原理的に低いです。

また、有機ELはHDRコンテンツとSDRコンテンツでピーク輝度が倍半分違います。
BS4K NHK の4K HDR番組で見ると地デジの2倍くらいのピーク輝度になります。

地デジ等のSDR番組で、全白に近い企業ロゴ画面などが液晶に比べて暗いとおっしゃるならそういうものですね。

書込番号:24858510

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:101件 REGZA 48X8900K [48インチ]のオーナーREGZA 48X8900K [48インチ]の満足度5

2022/08/01 18:57(1年以上前)

>プローヴァさん
返信ありがとうございます

>全白に近い企業ロゴ画面などが液晶に比べて暗い
まさにこれを感じました。
Canonとかの赤と白の対比がちょっとなぁと思いました。
白がなんか灰色っぽく見える感じです。

もっと高価な有機ELだともっと明るくなってよかったりするものでしょうか?
そうだとしたらちょっと後悔・・・

書込番号:24859121

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36382件Goodアンサー獲得:7698件

2022/08/01 19:24(1年以上前)

>けんけんすーなさん
55型以上だと全白で1割くらいは明るくなりますがその程度です。
パナソニックのハイエンドモデルJZ/LZ2000ですと平均入力信号レベル次第ですが、2-5割程度ピーク輝度はアップします。

明るさ以外の画質要素について液晶に対するアドバンテージは感じませんか?

書込番号:24859158

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:101件 REGZA 48X8900K [48インチ]のオーナーREGZA 48X8900K [48インチ]の満足度5

2022/08/02 00:11(1年以上前)

>プローヴァさん
>明るさ以外の画質要素について液晶に対するアドバンテージは感じませんか?

まだ買ったばかりでじっくりとまでは見れていないので、色々見てみないとわからないという感じです。
1日使っただけですと、全体的に赤みがかっていてやや暗めで、企業CMなどの白地に赤文字だけなどの画面で白が灰色っぽくなるなぁと感じました。
アドバンテージは今のところですが・・・あまり感じられないですね。
綺麗と言えば綺麗ですが、液晶も昨今のはものすごく綺麗ですしね。
もう少しじっくり向き合ってみます。ありがとうございました。

書込番号:24859570

ナイスクチコミ!2


孫和鷹さん
クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:4件 REGZA 48X8900K [48インチ]のオーナーREGZA 48X8900K [48インチ]の満足度5

2022/08/02 21:42(1年以上前)

はじめまして。僕は6月にこのモデルの65インチを購入し、LDKで使っています。
確かに店頭では、液晶テレビに挟まれて、とびっきり暗かったのですが、価格と映り込みの少なさが決め手になりました。
LDKに持ち込むと、暗さは全く感じません。以前はPanasonicの55インチ有機ELを使ってましたが、明るさで優っているとは思いませんが、自然な色合いは優っていると感じています。
画質に関しては、個人の好みの差が大きいので、断定的なことは言えませんが、あまりにも暗いのでしたら、保証期間中にメーカーにみてもらったらどうでしょうか?
テレビは意外に初期不良も多いですよ。

書込番号:24860703

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:101件 REGZA 48X8900K [48インチ]のオーナーREGZA 48X8900K [48インチ]の満足度5

2022/08/02 23:51(1年以上前)

>孫和鷹さん
ありがとうございます。

>LDKに持ち込むと、暗さは全く感じません。
そうなのですね。
うちの場合、LDKで夕方とかでも暗く感じることがありました。
ちょっと画面が全体的に赤っぽいというか、白が灰色になるというのか。
ホワイトバランスとか悪いのかと思っていじりましたが劇的には改善せず。
プローヴァさんが言われていたように48型以外は輝度が高いようなのでそれもあるのかもしれませんね。

とりあえず店頭で確認してみたくなりました。
同じ機体はないかもしれませんが、後継機でも大して変わらないのかもしれないのであるかどうか確認してみたいとおもいます。

書込番号:24860919

ナイスクチコミ!1


孫和鷹さん
クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:4件 REGZA 48X8900K [48インチ]のオーナーREGZA 48X8900K [48インチ]の満足度5

2022/08/03 12:06(1年以上前)

初期不良は製品交換の場合も多いから、早く連絡されたほうがいいですよ。
僕のPanasonicの場合は、基板交換やパネル交換をしてくれました。

書込番号:24861482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件 REGZA 48X8900K [48インチ]のオーナーREGZA 48X8900K [48インチ]の満足度5

2022/08/05 23:21(1年以上前)

こんばんは。
量販店で該当機種または後継機があるかどうか見てきました。
残念ながら48型で該当機種はなかったのですが、55型はありましたのでじっくりみてみました。

55型はプローヴァさんのお話のように輝度が48型より少し良いためなのか、普通に明るい感じに見えました。
あれくらいであればなんの遜色もないとおもいました。
55型にすればよかったかなと思ったり・・・
白地がやや灰色っぽく見えるのはなんとなくですが同じかなともおもいました。
通常の液晶と方式が違うため見え方に違いがある などあるのかもしれません。

>孫和鷹さん
うちのも初期不良か・・・と言われるとそこまででもないような気もするので、これで様子をみようと思います。

書込番号:24864956

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI外部スピーカー連動について

2022/07/31 09:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X8900K [55インチ]

スレ主 Sakura666さん
クチコミ投稿数:129件

HDMIで外部サウンドバーを接続しています。
以前使用していたREGZAのZ7シリーズのときはサウンドバーの電源を手動でオンにしたときにサウンドバーから音がでてオフのときはテレビから音がでていました。
このような使い方をしたいのですがこちらの製品だとテレビの電源をオンにすると勝手にスピーカーもオンとなり音声もサウンドバーから出力されます。
これを以前のような使い方にしたいのですがなにかの設定で可能なものでしょうか?
HDMI連動を切ると音もサウンドバーから出力されなくなってしまいます。
現在はサウンドバーを使うときだけ音声出力をテレビ優先からサウンドバー優先に変更して使っています。
またサウンドバーの音量調整がテレビのリモコンに連動していますがボタンを少し長押ししてしまうと一気に音量レベルが上がってしまったり音量の微調整がすごくやりずらいのですがAndroidの関係でラグのようなものが発生してしまってどうにもならないような問題だと思っているんですがこちらもなにか設定のようなもので改善できますでしょうか?
よろしくおねがいします。

書込番号:24856908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/07/31 12:03(1年以上前)

こんにちは

ソニーAndroidテレビだと、音声出力設定の中に、
「オーディオシステム優先起動」を無効にすると、前に電源オフしたときの状態で点きます。

書込番号:24857116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/07/31 17:10(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>以前使用していたREGZAのZ7シリーズのときはサウンドバーの電源を手動でオンにしたときにサウンドバーから音がでてオフのときはテレビから音がでていました。
>このような使い方をしたいのですがこちらの製品だとテレビの電源をオンにすると勝手にスピーカーもオンとなり音声もサウンドバーから出力されます。
>これを以前のような使い方にしたいのですがなにかの設定で可能なものでしょうか?

「サウンドバー」が何か分からないので、その辺はご自身で調べて貰うとして、双方の機器で「HDMI連動機能」についての設定を取扱説明書を良く読んで設定し直して下さいm(_ _)m
 <https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001


>HDMI連動を切ると音もサウンドバーから出力されなくなってしまいます。
>現在はサウンドバーを使うときだけ音声出力をテレビ優先からサウンドバー優先に変更して使っています。

「55X8900K 」の「HDMI連動機能」は、「音声出力先」について影響されないはずです。
なので、「音声出力」を変えることで、「テレビのスピーカー/サウンドバー」の切り替えが出来ます。

結局、「Z7」の時のように、思った状態になっているのでは無いでしょうか?


>またサウンドバーの音量調整がテレビのリモコンに連動していますがボタンを少し長押ししてしまうと一気に音量レベルが上がってしまったり音量の微調整がすごくやりずらいのですがAndroidの関係でラグのようなものが発生してしまってどうにもならないような問題だと思っているんですがこちらもなにか設定のようなもので改善できますでしょうか?

設定でどうにかなる事では無いと思いますm(_ _)m
 <「音量の上昇(下降)具合」の設定なんて無いです(^_^;


「AndroidTV」になって事で、今までのレグザとは操作体系が大分変わったと思います。
なので、「慣れるしか無い」と思いますm(_ _)m

書込番号:24857461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/07/31 20:12(1年以上前)

[電源オン時優先スピーカー] → [オーディオシステム]

これを[テレビスピーカー]に切り替える

HDMI連動関連のその他項目(電源連動など)は必要に応じて設定する

書込番号:24857694

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sakura666さん
クチコミ投稿数:129件

2022/08/03 00:18(1年以上前)

>りょうマーチさん
ご返信ありがとうございます。
regzaで試してみましたがregzaでは前回の状態を記憶するようなものではなかったです。

>名無しの甚兵衛さん
ご返信ありがとうございまいす。
最終敵には慣れるしかないでした。
HDMI連動機能をオンにしないとスピーカー出力優先もグレーアウトしつ設定できなくなる為スピーカーの電源を入れても音声が出力されなくなります。
全て仕様ということで諦めました。

>どうなるさん
ご返信ありがとうございます。
少し前までこちらの設定で切り替えていましたが階層が深いので現在は連動してスピーカーがオンになったら手動でスピーカーの電源を切るようにしました。

書込番号:24860946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

壁掛け

2022/08/01 14:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65X8900K [65インチ]

スレ主 翔臣さん
クチコミ投稿数:38件

毎度クソみたいな質問で申し訳ないです
使って1ヶ月 不満は何もなく昔の映画を見直してるところですが 以前まで使ってた壁掛けの器具がテレビの下の出っ張りに干渉して使えません 純正以外で使える壁掛けの器具があれば教えて下さい 最悪純正を買いますが高いですね

書込番号:24858663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2022/08/01 16:09(1年以上前)

”毎度クソみたいな質問で申し訳ないです”

ホント、クソみたいな質問ですが(笑)、先ずは”以前まで使ってた壁掛けの器具”がどのメーカーの何か、更に以前のテレビの型番は何か、どのように取り付けていたのかも書かないと・・・

”テレビの下の出っ張り”

は、この赤矢印の厚みの事を言うのでしょうか ?
であれば、今までの器具のねじを長い物に替える、またはワッシャーをかましてみるとか、何かしらご自身でホムセン辺りで探して工夫してみませんか ?

書込番号:24858859

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4462件Goodアンサー獲得:346件

2022/08/01 16:17(1年以上前)

サイズ位置が現在ので使えるのでしたら、また重量が耐えられるのでしたらと言う条件で、
私なら下記のようなスペ-サーを利用して安く済ませようとします。
直接当てるとテレビに傷付く心配がありますので、ワッシャーを使うかな。
ワッシャーも金属で心配ならナイロンワッシャーまたはテフロンワッシャーを使用。

https://www.amazon.co.jp/dp/B00L9O9JMQ
https://www.amazon.co.jp/dp/B09765JNH1

出来たら現行の金具活かしたいデスもんね。
(^o^)

書込番号:24858870

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36382件Goodアンサー獲得:7698件

2022/08/01 16:20(1年以上前)

>翔臣さん
こんにちは。

おっしゃるように背面形状などの問題がありますので、金具メーカーで、テレビ個別商品に対して適合確認を行っているメーカーの物が安心です。
ググると、例えば下記の様なサイトがよくひっかかります。
1万円以下でありそうですね。

https://kabekaketv-shop.com/user_data/diagnosis_result.php?serach_type=size&tv_product_id=4780&tv_module_no=&install_use=

書込番号:24858876

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/08/01 21:20(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>以前まで使ってた壁掛けの器具がテレビの下の出っ張りに干渉して使えません

凹んでいる側に60mmの隙間が出来るなら、70mmのボルトに1mmのワッシャーを60枚入れれば埋められるのでは?

ボルトの太さなどが分かっているなら、ホームセンターでその隙間を補う方法も見つかるのでは?
 <木材を間に入れると、経年で隙間が出来てグラつくかも知れないので、金属製のモノで埋められるようにした方が良いと思います。


>純正以外で使える壁掛けの器具があれば教えて下さい 最悪純正を買いますが高いですね

純正の構造は確認しましたか?
 <https://www.regza.com/support/option/fpt-ta14d
このテレビの背面に合った形状でしたか?
 <「FPT-TA14D」の形状は、テレビとの接地面はフラットに見えますが...
  お持ちの壁掛け金具の下側が、元々出っ張っていてフラットでは無いのでしょうか?
  その辺の「現状」も分からないので、どうすれば良いのかは、ご自身しか判らない様な..._| ̄|○

もし、お持ちの壁掛け金具と同じ様な形状なら、純正と同じ方法をすれば良いだけになると思いますが...

書込番号:24859311

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65X8900K [65インチ]

最新モデルでなくて良いので、国内メーカーの65型で画質が良い有機TVの購入を考えております。
(サウンドバー DENONのDHT-S517 の購入も考えており、本機の脚周りがすっきりしているのも魅力です。)

ニューモデル(65X8900L)の発売を前にして、最近、価格が下がってきたと思います。
在庫がなくなってしまっては元も子もないのですが、本機については、今後、どのあたりまで下がるでしょうか。

なお、視聴時間はさほど多くはないので、展示品でも良いと考えております。
65X8900Lが店頭に並ぶ頃、都内量販店のアウトレット店にも行ってみようと考えておりますが、おすすめのお店があれば、あわせてお願いします。

書込番号:24836508

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/07/16 12:19(1年以上前)

国内メーカーですとパナソニックかソニーですかね。

書込番号:24836614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/07/16 13:12(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>ニューモデル(65X8900L)の発売を前にして、最近、価格が下がってきたと思います。

「〜K」と「〜L」は、全く似て非なるモノなので、何とも言えませんね...
 <従来の安定したOSに回帰した「〜L」と他社でも問題山積のAndroidTVを採用した「〜K」...

価格の値下がりも、「モデルチェンジ前」だからなのか、「問題が多い製品だから」なのかは分かりませんが、欲しい機能や性能が搭載されているなら、安くなった時に買えるのが一番だとは思いますm(_ _)m


>在庫がなくなってしまっては元も子もないのですが、本機については、今後、どのあたりまで下がるでしょうか。

「65X8900J」という機種が無いので、どこまで下がるかは誰にも分かりませんm(_ _)m
 <今までタイムシフトマシンを搭載した有機ELテレビだったので、TVSのシンプルな有機ELテレビの価格動向が見えませんm(_ _)m


個人的には、結構酷使された中古品を新品価格の5割以上の価格で買う気はしませんね(^_^;
 <特に、有機ELは、まだ出来て間もない製品なので、品質とか安定性が未知数なので、当たり外れも大きい可能性が..._| ̄|○

書込番号:24836675

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/07/16 15:29(1年以上前)

>ニューモデル(65X8900L)の発売を前にして、最近、価格が下がってきたと思います。
>在庫がなくなってしまっては元も子もないのですが、本機については、今後、どのあたりまで下がるでしょうか。

どのメーカー、機種でもそうだけど新しいのが出ると古いのは売り切る(売り切りたい)

過去の傾向から、この機種なら◯万円まで下がるだろう、それくらいになるまで様子を見て…、書いてるとおり在庫がなくなったら欲しくても買えないし、先手を打って「新しいのが出てるけどこれを安く買いたい」って在庫のあるうちに交渉するのが良いと思うよ

書込番号:24836833

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36382件Goodアンサー獲得:7698件

2022/07/16 17:41(1年以上前)

>ロートルゴルファーさん
こんにちは
東芝ブランドのテレビは中国ハイセンス傘下ですので中華メーカーです。
既にそうなって数年ですので、徐々に中華色は出てきているかと思います。
65X8900Kの価格推移は下記で見れます。

https://s.kakaku.com/item/K0001357204/pricehistory/

本機はハイセンスブランドと共通設計の有機ですが、上記見てわかる通り、すでに4月頃までに値段が落ちきっていますので、ここから更なる価格ダウンはさほど期待できないかと思います。
最安値を狙っていても、市場在庫が枯渇すると、急に値段は反転しますので、買い時の判断は要注意ですね。

書込番号:24836949 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:151件

2022/07/17 00:17(1年以上前)

皆様、短時間で色々なコメントをいただき、有り難うございました。
プローヴァさんが言われるとおり、価格が下がっていても、市場在庫がなくなると、価格が急に反転しますね。
つい先日、ジェットウォッシャー ドルツの前のモデルを購入したときが正にその通り値動きで、急に高くなってしまい往生しました。
来週以降、店を回りたいと思います、有り難うございました。

書込番号:24837381

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ70

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

録画する為には…

2022/07/12 15:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X8900K [55インチ]

スレ主 虹星さん
クチコミ投稿数:3件

すみません、家電レベル1の者です。
こちらのテレビを使っているのですが録画するには外付けHDDが必要みたいなので購入しようと思うのですが、オススメはありますか?
ファミリーですが録画頻度はそこまで多くないと思うので、安価なもの(1万円ちょっととかで買えれば…)を探していますが全くわからなくて…
クレクレで本当に申し訳ないのですが、どなたかご親切な方ご教授頂けないでしょうか(>_<)

書込番号:24831803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/07/12 16:08(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/dp/B07BK6696F/

このあたりを買っておけば大丈夫だよ

今日明日とセールだから、この値段で買えるのもグッドタイミング

書込番号:24831812

Goodアンサーナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:1531件Goodアンサー獲得:222件

2022/07/12 16:59(1年以上前)

ブラック6TB
https://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gSGD-MZ060UBK-LL/

書込番号:24831871

ナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/07/12 18:02(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>こちらのテレビを使っているのですが録画するには外付けHDDが必要みたいなので購入しようと思うのですが、オススメはありますか?
>ファミリーですが録画頻度はそこまで多くないと思うので、安価なもの(1万円ちょっととかで買えれば…)を探していますが全くわからなくて…

「PC」などに精通している方なら、「PC用周辺機器」でしか無い「USB-HDD(外付けHDD)」は、
https://kakaku.com/specsearch/0538/?st=2&_s=2&TxtPrice=12000&Sort=Price_CapacityUnit2_asc&DispSaleDate=on&
こんな感じでコスパ重視で探せますが、「素人にお勧め」となると、
https://www.regza.com/support/tv/x8900k
こういう所の情報を元に、
https://pio.iodata.jp/home/?r=result&type=tv&cg=hdd&pn=240592
https://www.buffalo.jp/taiou/product/search/?type=295&lv1=%E6%9D%B1%E8%8A%9D&lv2=%E3%83%AC%E3%82%B0%E3%82%B6&lv3=X8900K%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&lv4=55V%E5%9E%8B&lv5=2021%E5%B9%B4&lv6=6%E6%9C%88
https://www2.elecom.co.jp/tables/tv/top.aspx?_isquery=&makerInput=TVS%20REGZA%28TOSHIBA%29&yearInput=2021&seasonInput=%E5%A4%8F%EF%BC%884%EF%BD%9E6%E6%9C%88%EF%BC%89&seriesInput=REGZA%20X8900K%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&sizeInput=%20%3C55%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%3E&categoryInput=%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF&ngWordInput=&existOnlyInput=%E7%8F%BE%E8%A1%8C&_dispnum=20&_end=#_cttableanchor
こんな製品が「お勧め」となりますm(_ _)m
 <それぞれの価格は、ココのサイトで見つけることが出来ると思いますm(_ _)m

※あくまでも、「動作確認」「接続確認」でしか無く、「動作保証」「録画保証」では無いのでご注意下さいm(_ _)m

書込番号:24831931

ナイスクチコミ!13


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36382件Goodアンサー獲得:7698件

2022/07/12 18:25(1年以上前)

>虹星さん
こんにちは。
テレビの場合、パソコンの様にどんなHDDをつないでも問題なく録画再生できるとは限りません。
相性があるので、あらかじめ周辺機器メーカーの方で個別のテレビに対する互換性チェックを行っています。
互換性チェックでOKになっているものの中から選んだ方がいいですよ。
そうすれば万一何かあってもメーカーのサポートが受けられますので。

例えばバッファローでX8900Kに互換性があるのは、下記のリストになります。
https://www.buffalo.jp/taiou/product/search/?type=295&lv1=%E6%9D%B1%E8%8A%9D&lv2=%E3%83%AC%E3%82%B0%E3%82%B6&lv3=X8900K%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&lv4=55V%E5%9E%8B&lv5=&lv6=

この中で安くて大容量のものを買われればと思います。
テレビ録画はレコーダーと違って長時間モードの記録ができないので、HDDも大きめのものにしておいた方が良いでしょう。予算1万円なら4TB-6TBくらいのものを選べばよいと思います。

上記の中では、

4TB 8650円
https://kakaku.com/item/K0001093499/

このあたりでよいと思います。

書込番号:24831959

ナイスクチコミ!2


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/07/12 21:52(1年以上前)

店に買いに行けるなら直接商品を見て選んではどうでしょう?
ほとんどの場合、製品の箱に対応しているテレビが書かれていますから、それを見て、予算内の製品を購入されては。

書込番号:24832305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 虹星さん
クチコミ投稿数:3件

2022/07/13 01:05(1年以上前)

>どうなるさん
これにしました!回答有難うございました!!

書込番号:24832556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 虹星さん
クチコミ投稿数:3件

2022/07/13 01:09(1年以上前)

まさかこんなにコメント頂けるとはびっくりです…!
お一人お一人に返信しようと思って何度か試みたのですが何故か反映されず…これは反映されるのかな?汗
困り果てて初めて価格.comに相談してみましたがこんなに親切で温かい方が沢山いて驚きと感動です。
コメント下さった皆さん本当に有難うございました&#9836;
>S_DDSさん
>プローヴァさん
>名無しの甚兵衛さん
>グリーンビーンズ5.0さん
>どうなるさん

書込番号:24832559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 48X8900K [48インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 48X8900K [48インチ]を新規書き込みREGZA 48X8900K [48インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 48X8900K [48インチ]
TVS REGZA

REGZA 48X8900K [48インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 6月25日

REGZA 48X8900K [48インチ]をお気に入り製品に追加する <621

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング