REGZA 65Z670K [65インチ] のクチコミ掲示板

2021年 6月25日 発売

REGZA 65Z670K [65インチ]

  • 広視野角のスリム直下型高輝度倍速パネルを搭載した4K液晶テレビ(65V型)。斜めから見ても美しい映像を楽しむことができる。
  • 高画質映像処理エンジン「レグザエンジンZRI」が高度なダイナミックガンマ制御により、高精細で臨場感あふれる映像を再現。
  • 「Dolby Atmos」に対応した実用最大出力合計値60Wの「重低音立体音響システムZP」を搭載。回転式スタンドを搭載し、角度調整が可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4K倍速パネル バックライトタイプ : 直下型 REGZA 65Z670K [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 65Z670K [65インチ]の価格比較
  • REGZA 65Z670K [65インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 65Z670K [65インチ]の純正オプション
  • REGZA 65Z670K [65インチ]のレビュー
  • REGZA 65Z670K [65インチ]のクチコミ
  • REGZA 65Z670K [65インチ]の画像・動画
  • REGZA 65Z670K [65インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 65Z670K [65インチ]のオークション

REGZA 65Z670K [65インチ]TVS REGZA

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 6月25日

  • REGZA 65Z670K [65インチ]の価格比較
  • REGZA 65Z670K [65インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 65Z670K [65インチ]の純正オプション
  • REGZA 65Z670K [65インチ]のレビュー
  • REGZA 65Z670K [65インチ]のクチコミ
  • REGZA 65Z670K [65インチ]の画像・動画
  • REGZA 65Z670K [65インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 65Z670K [65インチ]のオークション

REGZA 65Z670K [65インチ] のクチコミ掲示板

(1352件)
RSS

このページのスレッド一覧(全209スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 65Z670K [65インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 65Z670K [65インチ]を新規書き込みREGZA 65Z670K [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

PS5を使用している方

2022/02/24 18:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z670K [55インチ]

スレ主 L1lyさん
クチコミ投稿数:28件

z670kでps5を使用している方使用感など教えて頂きたいです。

書込番号:24618299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
★sevenさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2022/02/28 22:58(1年以上前)

子供が使用しているので、私は側から見てるだけですが特に問題は無さそうです。

書込番号:24626416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

chrome cast built-inの使い方がわかりません

2022/02/24 16:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 50Z670K [50インチ]

クチコミ投稿数:49件 REGZA 50Z670K [50インチ]のオーナーREGZA 50Z670K [50インチ]の満足度4

この製品はchrome cast built-in となっているので、Google PhotoのアルバムをiPhoneからミラーリングしたいのですができません。いくつかアプリも入れてためしましたが、デバイスを検出してくれません。Youtubeなどはキャストできるので、接続はできています。どなたかアドバイスをお願いします。

書込番号:24618100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:5件

2022/02/25 01:18(1年以上前)

>green_cavatinaさん
iPhone SE2にGooglePhotosアプリを入れて画像を表示し、右上のキャストボタンを押してみましたが
特に問題なくこのテレビが接続先として表示され、選択するとキャストできますね。

テレビの電源コードを抜いての再起動やネットワークの再接続を試してみたらいかがでしょうか。
※Z570Kでの検証結果です。テレビには特にアプリは入れていません。

書込番号:24618966

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:5件

2022/02/25 01:39(1年以上前)

また、GoogleHomeアプリを使ってセットアップするのがGoogle公式の手順のようなので
こちらも参考にされるといいかもしれません。

スピーカー、ディスプレイ、Chromecast を使用して Google フォトを表示する
https://support.google.com/chromecast/answer/7245296?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DiOS&oco=0

書込番号:24618985

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件 REGZA 50Z670K [50インチ]のオーナーREGZA 50Z670K [50インチ]の満足度4

2022/02/25 12:29(1年以上前)

>ホットありありさん
もしかしたらと思い、ネット接続をイーサネットからWiFiに変えてみたら、ミラーリングできました! YouTubeやSpotifyはスマホから操作できていたので設定に問題ないと思い込んでいました。。。 ホットありありさんが問題なく使えたというご回答のおかげです。本当にありがとうございました。

書込番号:24619527

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:5件

2022/02/25 19:03(1年以上前)

>green_cavatinaさん
私も初回からWiFiオフのイーサネット接続なので特にそこは指摘しなかったのですが
解決したようで何よりです!
もしかしたら私の場合同じGoogleアカウントのAndroid端末で先に接続していたのが影響しているのかもしれません。

書込番号:24620192

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ92

返信12

お気に入りに追加

標準

サウンドバーとの連携について

2022/02/20 22:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 43Z670K [43インチ]

クチコミ投稿数:5件

ヨドバシのセールでサウンドバー(DHT-S216)とセットで108,000円でした。
画質も良く満足していますが、セットで購入したDHT-S216の連携設定に苦労しています。

TVを視聴して電源をいったんオフにして、再度TVの電源を入れると、自動的にDHT-S216の電源が入り、
自動的に入力切替でHDMI2が表示されてしまいます。

関係しそうな設定は一通り試したつもりですが、なぜか電源つけるとHDMI2画面に切り替わります。
解決方法が分かる方、いらっしゃいませんか?

 ・HDMI2の「自動ゲーム機器設定」OFF
 ・「HDMI連動機能」ON → これをOFFにすると、そもそもサウンドバーから音が出ない
 ・「連動機器→テレビ入力切替」OFF
 ・「テレビ→連動機器電源オフ」OFF
 ・「連動機器→テレビ電源」OFF

書込番号:24611400

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/02/20 23:36(1年以上前)

>踊るさんまさん
こんにちは。
TVの仕様書を見たらARCに対応してるのはHDMI端子2のみ対応に
なってるのでDHT-S216と連携設定するには必然的に2だけしか
使えないと思いますよ。

2以外のHDMI端子はただのHDMI端子ですから。

書込番号:24611515

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5件

2022/02/20 23:43(1年以上前)

>ねこさくら さん

回答ありがとうございます、ちょっと質問の趣旨が分かりづらかったですかね。

困っているのは、TVの電源を入れた際に、画面が地デジからHDMI2へ勝手に切り替わってしまうことで、
これが切り替わらないように設定する方法を教えて欲しいという内容です。

例)
 ・地デジの8chを視聴していた状態で、電源OFF(この時はサウンドバーの電源は先にOFFにしている)
 ・しばらくしてTVの電源をONすると、8chが表示される
 ・自動的にサウンドバーの電源もONとなる(ここまではOKなのですが)
 ・画面が入力切替でHDMI2を選択したときの画面表示に勝手に切り替わる
  →これを抑止したい

書込番号:24611522

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2022/02/20 23:45(1年以上前)

>踊るさんまさん

状況が読み切れませんが、おそらく

>「連動機器→テレビ入力切替」

のみオフに設定して他をオンにすれば自動で入力切替が行われることはないのでは。ご確認ください。

あとあるとすれば

テレビ←DHT-S216←『S216HDMIイン』←ここにレコーダーやプレーヤー接続してませんか。

接続しているのであればレコーダーないしはプレーヤー側のHDMICEC周りの設定も変えないと電源連動で立ち上がった際に自動で入力切替が行われる場合があります。

書込番号:24611524

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/02/21 00:01(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>関係しそうな設定は一通り試したつもりですが、なぜか電源つけるとHDMI2画面に切り替わります。
>解決方法が分かる方、いらっしゃいませんか?

「設定」は、「43Z670K 」にしか無くて、それだけで良いと思っているのでしょうか?


https://manuals.denon.com/DHTS216/JP/JA/DRDZSYwciahxhe.php#DRDZMLaewkjmul

書込番号:24611544

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5件

2022/02/21 00:04(1年以上前)

>黒蜜飴玉さん

>>「連動機器→テレビ入力切替」

>のみオフに設定して他をオンにすれば自動で入力切替が行われることはないのでは。ご確認ください。

やはりそこですよね、そこはOFFにしてるんですけど、この設定が効いてない感じです。

>テレビ←DHT-S216←『S216HDMIイン』←ここにレコーダーやプレーヤー接続してませんか。

これは間違いなく、「HDMI OUT (ARC) TO TV」に接続しています。

設定と言うよりは、初期不良に近いものなんですかね。

書込番号:24611549

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5件

2022/02/21 00:13(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

>「設定」は、「43Z670K 」にしか無くて、それだけで良いと思っているのでしょうか?

https://manuals.denon.com/DHTS216/JP/JA/DRDZSYwciahxhe.php#DRDZMLaewkjmul

リンク貼っていただいた機能は一通り使えてはいるのですが、一度TVの電源をOFFにすると、
次にTVを立ち上げた際に、TV側の表示が自動的に切り替わるという煩わしい事象が発生する
という悩みです。
(いちいち入力切替で「HDMI2」から「テレビ」に表示を戻す必要がある)

書込番号:24611553

ナイスクチコミ!10


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/02/21 08:52(1年以上前)

一度「電源リセット」をしてみては?
 <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」

書込番号:24611809

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36445件Goodアンサー獲得:7707件

2022/02/21 09:28(1年以上前)

>踊るさんまさん
こんにちは。
サウンドバーのHDMI入力に何かほかの機器をつないでますか?
たとえば、ゲーム機をここにつないで、プレイした後テレビの電源を切る、翌朝電源を入れると、テレビが前の入力を覚えていて、HDMI2に自動で切り替わります。
何もつないでなくても、テレビの入力をHDMI2にした状態で電源を切って、再度入れるとやはり前の入力を覚えていて、HDMI2に切り替わります。
テレビのチューナーにあわせた状態で電源オフ、再度オンだとチューナーの画面が出ます。

もし、何もつないでなく、テレビとサウンドバーだけの状態でチューナーに切り替えた状態で電源オフし、再度入れた時にHDMI2に切り替わりが起こるとすると、それは何かの異常動作です。一度リセットをしてみましょう。

・サウンドバー側のリセット
 電源、入力、+ボタン5秒同時長押し → LED消灯後10秒待つ →電源オン

・テレビのリセット
 電源コンセントを抜き、10分程度そのまま放置、再度コンセントを入れる。

書込番号:24611848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/02/21 12:59(1年以上前)

>・「HDMI連動機能」ON → これをOFFにすると、そもそもサウンドバーから音が出ない
>・「連動機器→テレビ入力切替」OFF
>・「テレビ→連動機器電源オフ」OFF
>・「連動機器→テレビ電源」OFF

Android REGZAは持ってないので挙動と設定を把握してるわけじゃないけど、サウンドバーが普通のHDMI機器として認識されてるから電源オンでHDMI2に切り替わってる感じだね

設定に関して、連動関連の下3つはオンのままでいいんだけど(というかオンじゃないと使い勝手悪い)、他にありそうなのはリモコン動作モードが“連動機器優先”になっているなら“テレビ優先”に戻す

他にあるとするなら、HDMI2にしているときに設定もしくはサブメニューでHDMI2の詳細設定(各入力ごとに分かれてる)で何か関連しそうな項目があるか確認してみるあたりかな?

書込番号:24612148

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:22件

2022/02/22 15:55(1年以上前)

お悩みの回答でなく申し訳ないのですが、、、

ヨドバシのセールでサウンドバーとセットで10万8000円はかなりお得ですよね。
歴代 REGZAばかり購入してまして先日 とうとうz1の55が逝ってしまいました。。。

この商品の購入を考えてるのですが、サウンドバーとセットはかなりお得なので、店舗で購入したのか
ネットで購入したのか教えていただけませんでしょうか?
ちなみにネットならどこで購入したのかも教えていただけると幸いです。

質問ばかりで申し訳ありませんが、
この商品も 1つは試聴で 外付けHDDに同じ時間帯でも2番組まで録画出来る商品ですかね?

うちの希望はこれだけなんで。
Z1にはだいぶお世話になって、この機能は気に入ってたので。

ご教授お願い致します。

書込番号:24614272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/02/22 16:25(1年以上前)

>ちなみにネットならどこで購入したのかも教えていただけると

僕は買ってないけど先週末(だったと思う)にヨドバシのネットでREGZA+HDDのセットとREGZA+S216のセットがかなり安く出てたからそれのことだと思うよ

書込番号:24614308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2022/02/22 18:37(1年以上前)

ありがとうございます‼️

書込番号:24614510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

コストコ価格

2022/02/20 20:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 50Z670K [50インチ]

スレ主 tm-cmさん
クチコミ投稿数:16件

【ショップ名】
コストコ
【価格】
126800円、すぐ使えるクーポン27000円引いて99800円で購入
【確認日時】
本日
【その他・コメント】
購入しましたのでお知らせです。家電量販店よりもかなり安く買えるのでご検討の方は候補に入れた方が良いです。たぶん、どこのコストコでも在庫あれば同じ価格じゃないかなぁと。
保証は5000円で5年付けれますが私はヤマダのThe安心で6年保証使えるので私は付けませんでした。
ちなみにコストコオンラインではもっと安いのですが、現在売り切れですので待つのは諦めて買いました。
55型も安かったのですが、我が家には大きすぎるので50型にしました。このテレビでPS5楽しみます!
以上、ご報告でした。

書込番号:24611110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
スレ主 tm-cmさん
クチコミ投稿数:16件

2022/02/20 22:37(1年以上前)

機種が分かんないですね、失礼しました。
50Z670Kです。

書込番号:24611414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2022/02/22 11:39(1年以上前)

55Z670Kの価格は覚えていらっしゃいますか?

書込番号:24613901

ナイスクチコミ!2


スレ主 tm-cmさん
クチコミ投稿数:16件

2022/02/22 13:41(1年以上前)

>けんぴろうさん
55Z670Kは139800円に30000円のクーポンです。もちろん税込になります。
私も1万円で5インチアップ、と考えたのですがそもそも部屋に大きすぎるのでこちらは選びませんでした。
ご参考までに。

書込番号:24614079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2022/02/22 13:57(1年以上前)

>tm-cmさん

返信ありがとうございます。
魅力的な価格ですね。地元のコストコ見てきます。
ありがとうございました〜!

書込番号:24614109

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ42

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコンの電池残量について

2022/02/20 12:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 75Z670K [75インチ]

クチコミ投稿数:24件

先日75Z670Kを購入して、リモコンに充電池(エネループ)の新品を満充電してセットしているのですが、設定→リモコンとアクセサリ→リモコン設定で電池残量を見ると9%と表示され、「電池残量が少なくなっています」って表示されます。

家にある家電のリモコンは全て充電池を使用しています、アルカリ電池は気が付くと液漏れしていてリモコンの電池BOX内にある金属端子が腐食し、リモコンを買い替える必要が出てきて、要らない出費が増えるのであまり使いたくはありません・・・

(液漏れする前に、こまめに電池を交換すればいいじゃない って言うツッコミはいらないですwww)

このテレビのリモコンは充電池では正しく残量を表示されないのでしょうか?、同じ症状の方おられますか?

書込番号:24610272

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6437件Goodアンサー獲得:890件

2022/02/20 13:30(1年以上前)

エネループの電圧って、公称1.2Vなんだけど、
これが関係しているのでは?

書込番号:24610335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/02/20 13:31(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>このテレビのリモコンは充電池では正しく残量を表示されないのでしょうか?

「乾電池」と「(二次)充電池」は、「電圧」が違うのを理解していますか?

リモコンだと、大抵2本必要になると思いますので、「3.0V」を「100%」として、「2.0V」で動作出来ない「0%」だった場合、「エネループ2本の電圧」はどこになるのでしょうか?
 <引き出せる電流量でも状態を計っている可能性は有るので、一概には言えませんが...(^_^;

書込番号:24610338

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2022/02/20 14:04(1年以上前)

>umibouzu999さん

電圧違いの他にもアルカリとマンガンでも指定以外の電池使用で使えない機器も有るので無理なのでは、

書込番号:24610399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16183件Goodアンサー獲得:1322件

2022/02/20 16:27(1年以上前)

残量の件はやはりニケスイを使っているからでしょう。
アルカリを使いましょう 。
液漏れが心配?
取り替える手間が面倒?
エネループの充電取り換えの方が面倒だと思います。
何より警告が出ない事が大事だと思います。

書込番号:24610635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2022/02/20 16:45(1年以上前)

自分の家も同じく乾電池を使うものを全部エネループにしています。
リモコン(TV・レコーダー・ウォシュレット・エアコン)・目覚まし時計など。
使う機器での電池残量を確認出来るものはありません。
皆さんが書かれた通り電圧の問題でしょう。
エネループは1.2 V、マンガンやアルカリ電池は1.5V、この差だと思います。
ニッケル水素充電池が適応でないものもあります。
残量表示は低くとも、使えるなら使えばいいでしょう。
電池ボックスの接点が錆びていれば、通電が悪くなるので、接点の錆取りはやったほうがいいでしょう。
機器によっては早く使えなくなるものもあるでしょう。
その場合、早めの充電でしょうか。
それでも駄目なら、アルカリ電池にするしかないでしょう。
電池類の液漏れは、どのタイプでも起きる可能性があります。
ニッカド・ニッケル水素・リチウムイオンも関係なく起きます。
発熱・膨張・亀裂・液漏れ・発煙・発火。
エネループでも起きるものはあります。
乾電池や充電池類は定期的に、製品チェックしているのがいいですね。

書込番号:24610680

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2022/02/20 16:51(1年以上前)

あと今回の製品は単4電池なので、電池の減りは早いでしょうね。
気づいた時に、リモコンの上に物が乗っていて、減っていくのもあるでしょう。

書込番号:24610697

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2022/02/20 20:15(1年以上前)

備え付けのアルカリ乾電池

備え付けのアルカリ乾電池では電池残量88%と表示

満充電したエネループ

満充電したエネループでも電池残量88%と表示

店頭で実機確認してみました。まず、そのまま装着されていたアルカリ乾電池を付けたままリモコンを登録し直すと88%と表示されます。次に満充電したエネループに付け替えてリモコンを登録し直しても同じく88%と表示されました。リモコンは間違いなく75Z670K付属のCT-90495です。

以下のリンクはちょっとポンチ絵風ですが、ニッケル水素充電池も満充電直後は1.4Vを越えるような電圧、しかも終始電圧はアルカリ乾電池と同じで0.9Vです。アルカリ乾電池はダラダラと電圧が下がり、ニッケル水素充電池は1.2Vを長く維持してその後にストンと電圧が落ちる特性です。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/18089/

今回は失礼ながらエネループに寿命が来てかなり内部抵抗が高い状態である事は考えられます。パナソニックに変わってからエネループ充電器は判定が厳しく、ちょっとへたると満充電に達する前に充電をすぐ止めてしまいますのでその影響があるのかなと判断します。

書込番号:24611115

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2022/02/20 21:13(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

充電池(エネループ)でも正しく表示されることが分かったので、もう4本新品を買って試してみますね
ついでにアルカリも2本買って試してみます

みなさん、ありがとうございました

書込番号:24611220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2022/02/24 17:49(1年以上前)

パナソニックのエボルタNEOを買ってセットしても9%のままでした…

試しにテレビを再起動して電池を再度セットしてみたら99%になりました…
何かにつけて再起動が必要になるテレビですねwww

お騒がせしました

書込番号:24618197

ナイスクチコミ!3


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2022/02/24 19:04(1年以上前)

再起動しないと電池残量が更新されないとは
充電よりはアルカリの方が安くて長持ちでしょう

書込番号:24618329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 4K120hzで映像が乱れる

2022/02/18 12:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 50Z670K [50インチ]

クチコミ投稿数:3件

50z670kとPC(RTX3070ti)をHDMI1に繋いでいるのですが、PCを4K120hzで起動すると映像が乱れます。HDMI2でも同様です。
PC側で60hzにしたり、テレビ側でHDMIモードを通常モードにすると起こりません。
これは不具合でしょうか?
同じ症状の方や、解決方法を知っている方がいれば教えてください。

PCのOSはWindows10、テレビのバージョンはM.L1209です。
HDMIケーブルはエレコムの2.1対応のものを使っています。

書込番号:24606520

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36445件Goodアンサー獲得:7707件

2022/02/18 13:25(1年以上前)

>名もなきねこさん
こんにちは。
本機のHPの説明には4K120P対応と書かれていますが、DLできるマニュアルの254ページの対応信号には、4K60Pまでしか記載がありません。ただ300ページにはソフト更新で120Pに対応と出ています。
https://cs.regza.com/document/manual/100027_06r0.pdf?1632702471

下記ソフト更新履歴を見てもいつ120Pに正式対応したかはわかりませんでした。
https://www.regza.com/regza/support/dl/log_z670k.html

お使いのファームがM.L1209とのことですが、下記によれば公開延期になっているようですね。
https://gadgetsmartphone.net/%E6%9D%B1%E8%8A%9D-regza-z670k%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E5%90%91%E3%81%91%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88-m-l1209%E3%81%8C%E5%85%AC%E9%96%8B%E5%BB%B6%E6%9C%9F%E3%80%80/

ということですが、

・エレコムの認証済みHDMI2.1ケーブル
・テレビ側のHDMI2は高速信号モードに設定
・テレビのファームウェアは最新
・グラボのドライバーも最新

であれば他に確認すべき点がちょっとみあたらないですね。

ただファームが既に120P対応済みと仮定しても、直ちに不具合かどうかはわかりません。

PCの環境はMB・CPU・グラボ・ドライバー等等含めて多すぎるので、TVに対するPCの接続検証は一般的に十分に行われているとは言い難いと思います。PC側のハードやソフトに原因がある可能性も捨てきれません。

まずはPC側の環境等々を詳細に書いてレグザの客相に相談して返信を待つ感じでしょうか。客相が同じ環境でテストするはずはないので、ロクな返答は期待できませんが。

早く解決したいなら、テレビを購入した量販店等にお願いして、お使いのPCをお店に持ち込んで片っ端から接続検証をしてみる。

結果Z670Kだけ映らないという場合は、返品の理由に十分なりうると思いますし、どれでも映らない場合は、PC側に原因があるという見方ができます(PCモニターに映っても、あくまでテレビの中で映っている機種がないのであればテレビに責任を問うのは難しいかも知れません)。

まずはどっち側に原因がありそうか検証実験をしないとメーカーと話もしにくいと思います。

書込番号:24606632

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/02/18 14:03(1年以上前)

>プローヴァさん
返信ありがとうございます。
確かにPCでは原因がはっきりしないですね・・・
そこで少し考えたのですが、PS5等の4k120p対応ゲーム機を接続しても同じ症状が出るなら、テレビ側に問題がある可能性が高いと見るべきですか?



書込番号:24606704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:20件

2022/02/18 14:09(1年以上前)

>プローヴァさん
横スレ失礼します。
本機4k120P入力対応に関して
3840は、120Pまでとなっているのですが
4096は、60Pまでとなっているのです
こんな解像度の4kコンテンツも、存在するのでしょうか?

書込番号:24606712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36445件Goodアンサー獲得:7707件

2022/02/18 14:25(1年以上前)

>名もなきねこさん
そうですね。
PS5がNGというのはテレビ側に問題ありと主張するよい証拠になりうると思います。

>スタインハートさん
DCI 4Kが4096x2160です。映画制作のフォーマットなので一般にコンテンツとして目にすることは少ないと思いますが、ミラーレスカメラなどでは解像度の選択肢として用意している機種はあります。

書込番号:24606732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:20件

2022/02/18 14:28(1年以上前)

>プローヴァさん
了解致しました。
対応ありがとうございます。

書込番号:24606737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/02/18 14:34(1年以上前)

>プローヴァさん
PS5が手に入るまでPCやテレビのアップデートで改善されないか様子を見てみることにします。
ありがとうございました。

書込番号:24606746

ナイスクチコミ!1


papasiさん
クチコミ投稿数:36件

2022/03/24 16:27(1年以上前)

同一の事象ではありませんが、
似たような環境(RTX3070)で4K 120Hz接続時のみ、
稀に音声ノイズがのる事象が発生しています。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001357210/SortRule=1/ResView=all/Page=6/#24537757

2022/3/24時点、RTXドライバーの不具合として、

「・Ampere GPU(RTX 3000シリーズ)環境において
 HDMI 2.1経由でオーディオレシーバーに接続し、
 Dolby Atmosで再生すると、音が途切れる場合があります。」

というものがあり、何かしらHDMI2.1に関連する不具合を抱えていそうですが、
ノイズはDolbyサウンド以外でも発生しているので、
RTXドライバが悪いのか、テレビ側に問題があるのか、
切り分けが出来ていない状況です。。

情報共有まで。

書込番号:24666048

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 65Z670K [65インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 65Z670K [65インチ]を新規書き込みREGZA 65Z670K [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 65Z670K [65インチ]
TVS REGZA

REGZA 65Z670K [65インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 6月25日

REGZA 65Z670K [65インチ]をお気に入り製品に追加する <543

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング