『BDレコーダー経由でのテレビ視聴について』のクチコミ掲示板

2021年 6月25日 発売

REGZA 55Z670K [55インチ]

  • 広視野角のスリム直下型高輝度倍速パネルを搭載した4K液晶テレビ(55V型)。斜めから見ても美しい映像を楽しむことができる。
  • 高画質映像処理エンジン「レグザエンジンZR I」が高度なダイナミックガンマ制御により、高精細で臨場感あふれる映像を再現。
  • 「Dolby Atmos」に対応した実用最大出力合計値60Wの「重低音立体音響システムZP」を搭載。回転式スタンドを搭載し、角度調整が可能。
REGZA 55Z670K [55インチ] 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥98,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥102,033

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥98,800¥166,001 (7店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥107,000 〜 ¥107,000 (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4K倍速パネル バックライトタイプ : 直下型 REGZA 55Z670K [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。

ご利用の前にお読みください

 
  • REGZA 55Z670K [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55Z670K [55インチ]の店頭購入
  • REGZA 55Z670K [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55Z670K [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55Z670K [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55Z670K [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55Z670K [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55Z670K [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55Z670K [55インチ]のオークション

REGZA 55Z670K [55インチ]TVS REGZA

最安価格(税込):¥98,800 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 6月25日

  • REGZA 55Z670K [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55Z670K [55インチ]の店頭購入
  • REGZA 55Z670K [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55Z670K [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55Z670K [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55Z670K [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55Z670K [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55Z670K [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55Z670K [55インチ]のオークション

『BDレコーダー経由でのテレビ視聴について』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA 55Z670K [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55Z670K [55インチ]を新規書き込みREGZA 55Z670K [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

BDレコーダー経由でのテレビ視聴について

2021/12/31 08:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z670K [55インチ]

クチコミ投稿数:16件

55z670kを購入検討しているのですが、合わせて、全自動ディーガ(DMR-2X301かDMR-2X200)も購入する予定で、録画番組だけでなくでなく普段の地デジ視聴もディーガ経由で行いたいと思っています。そこで以下の質問をさせてください。
@レコーダー経由の地デジ視聴の際、テレビ自体のスペックは画質等に影響はあるのでしょうか?例えば、Z670Kよりもエンジンや倍速機能等が劣るテレビを購入したとしても、レコーダー経由の試聴であれば画質はあまり変わらないのでしょうか?
Aディーガがパナソニック製品であるため、テレビもパナソニックに合わせたほうがいい点等はありますか?

テレビとレコーダーのリモコンが異なるため、レコーダーリモコン一本で完結させたくてこのような質問をさせていただきました。皆さんの運用方法をご教授いただければ幸いです。

書込番号:24520270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
nato43さん
クチコミ投稿数:3078件Goodアンサー獲得:317件

2021/12/31 09:17(1年以上前)

おはようございます。
テレビとレコーダーを合わせる必要はありませんかリモコンの操作は扱い安くなりますし、
テレビの番組表から同じ会社でしたら出来ます。あとはこのテレビからレコーダーへのLANダビングは
出来ないはずです。確かAndroidTVでは他社製品でも出来ないと聞いています。
間違えていましたら申し訳けありません。

書込番号:24520327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5215件Goodアンサー獲得:665件

2021/12/31 09:24(1年以上前)

@レコーダー経由の地デジ視聴の際、テレビ自体のスペックは画質等に影響はあるのでしょうか?

→映像を映し出すのは画面のパネルだし、映像を作り出すのもエンジンが担っているので、
 テレビ自体のスペックは影響するでしょう。

普段の地デジ視聴もディーガ経由で行いたいと思っています

→下に書いたようにリモコンは、一つでできるので、TV側のチューナで視聴しても良いと思いますけど。


TVのHDMI入力端子毎に画質調整できたと思うので、レコーダからの再生画質が気になるようなら、これで画質調整
してみるのも手かもしれません。

Aディーガがパナソニック製品であるため、テレビもパナソニックに合わせたほうがいい点等はありますか?

→TVとレコーダが同じメーカーの利点
   ・TVの番組表からレコーダーに録画予約できる。
  ・TVの外付けHDDに録画したものをレコーダーにダビングできる。・・・>ブルーレイにダビングできる。
  ・何かの不具合が起きても、TVかレコーダかを切り分けることなく、メーカーに修理依頼できる。

程度なので、必要性は低いと思う。

テレビとレコーダーのリモコンが異なるため、レコーダーリモコン一本で完結させたくてこのような質問をさせていただきました。皆さんの運用方法をご教授いただければ幸いです。

→レコーダのリモコンでTVの基本操作(ON/OFF、CH切り替え、音量、TV入力切替)ができるので、レコーダーのリモコンしか使ってないです。
  REGZAとDIGAの組み合わせで使ってます

  また、Z670なら、このリモコンでレコーダの再生などの基本操作もできる。

書込番号:24520341

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:35116件Goodアンサー獲得:5749件

2021/12/31 11:08(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>@レコーダー経由の地デジ視聴の際、テレビ自体のスペックは画質等に影響はあるのでしょうか?

「画質」って、「表示機能」ですよね?
まぁ、「レコーダー」側にも「映像エンジン」があれば、その性能が出てくるとは思いますが、それがテレビ以上なのかどうかでしょう。

「デジタル放送」を録画する分には、何も違いは無いですよ?
あくまでも「表示する時」に影響するので、「映像エンジン」次第って事です。


>例えば、Z670Kよりもエンジンや倍速機能等が劣るテレビを購入したとしても、レコーダー経由の試聴であれば画質はあまり変わらないのでしょうか?

「映像エンジン」を使って映像を表示するのですから、影響が無い訳はありません。
また、「倍速」は、「画質」には影響しません。あくまでも「映像の滑らかさ」の為の機能です。


>Aディーガがパナソニック製品であるため、テレビもパナソニックに合わせたほうがいい点等はありますか?

どういう使い方をするかに依ります。
単純に「レコーダーだけしか使わず、テレビはモニターとしてしか使わない」ならどこのメーカーでも同じでしょう。

しかし、テレビでもテレビ視聴するためのアンテナ接続をしてあげれば、「テレビの番組表からレコーダーに直接録画予約」をメーカーが共通なら可能になります。

また、「レグザリンク」や「ビエラリンク」の「HDMI連動機能」を利用する事で、「テレビのリモコンでレコーダーを操作する」というのも可能ですが、編集などをするなら「レコーダーのリモコン」での操作が基本になるでしょうm(_ _)m

書込番号:24520483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2021/12/31 13:04(1年以上前)

>nato43さん
>名無しの甚兵衛さん
>不具合勃発中さん
みなさんご丁寧に説明していただきありがとうございました。私が勉強不足でレコーダー経由の試聴であれば、レコーダー側の画質処理能力?に依存すると思い込んでおりました。たしかに、映像を映し出すのはテレビに変わりはないのですから、テレビのスペックに影響があるのは当然ですよね、、、。
リモコンは、メーカーが揃っていればテレビの番組表でレコーダーへ直接録画することができるのは便利そうですね。ただ、別メーカーでもリモコンの基本操作はできるとのことで、その他の利点等も踏まえた上で私自身のテレビの使い方をよく考えて検討したいと思います。

もっと自分なりによく調べて結論を出したいと思います!ありがとうございました。

書込番号:24520661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGZA 55Z670K [55インチ]
TVS REGZA

REGZA 55Z670K [55インチ]

最安価格(税込):¥98,800発売日:2021年 6月25日 価格.comの安さの理由は?

REGZA 55Z670K [55インチ]をお気に入り製品に追加する <891

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング