REGZA 50Z670K [50インチ]
- 広視野角のスリム直下型高輝度倍速パネルを搭載した4K液晶テレビ(50V型)。斜めから見ても美しい映像を楽しむことができる。
- 高画質映像処理エンジン「レグザエンジンZRI」が高度なダイナミックガンマ制御により、高精細で臨場感あふれる映像を再現。
- 「Dolby Atmos」に対応した実用最大出力合計値60Wの「重低音立体音響システムZP」を搭載。回転式スタンドを搭載し、角度調整が可能。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
REGZA 50Z670K [50インチ]TVS REGZA
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 6月25日

このページのスレッド一覧(全147スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2022年12月4日 21:31 |
![]() |
10 | 3 | 2022年11月13日 15:33 |
![]() |
11 | 4 | 2022年11月10日 13:39 |
![]() |
9 | 2 | 2022年9月23日 12:51 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2022年9月18日 22:10 |
![]() ![]() |
15 | 0 | 2022年9月18日 10:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 50Z670K [50インチ]
まず前提として、
・サッカー観戦したい
・DAZN、Amazonプライム、Youtube、Abemaは見たい
・その他のアプリは使う予定はありません。
これを踏まえて670K、670L、570Lで迷っています。
@670Kはandroid TVで不具合報告があるようですが、独自OSの670Lの方が安心でしょうか。
A670Lと570LはDAZNがサービス非対応?のようですが、Amazonプライム内のDAZNで見れるから気にしなくてもいいでしょうか。
B670Lと570Lではスペックを見る限り音質(スピーカー)に差があるだけのようですが、差額分2万円弱で、570Lにサウンドバーを付けた方が音質はマシになるでしょうか。
宜しくお願いします。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001452605_K0001452601_K0001357209&pd_ctg=2041&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11,102_2-1-2-3-4-5,108_8-1-2-3-4-5,116_16-1-2,111_11-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14,107_7-1-2-3-4-5-6,110_10-1,103_3-1-2-3-4-5-6-7-8-9,104_4-1-2-3-4-5-6-7,114_14-1-2-3,109_9-1-2,105_5-1-2-3-4-5
1点

既にKで不具合ありをご存じであれば、安心かどうかはご自身でお決めになれば良いと思います。結果は伴うけれど、気持ちの問題かと
DAZNも同じように思います。使い勝手は異なるのでしょうから(違いを知りませんが)。許容出来なければ他の機種を探す
見られるのであれば良いと思いますが…
液晶パネルの性能が異なります。ご自身で店頭で実機をご覧になったら良いと思います
テレビの音に期待は出来ません。サウンドバーの方が音は良いと思いますが、両者の価格差で用意するサウンドバーでは果たして、と感じます。口径も内容量も小さいから、敢えてサウンドバーでは補わないかなぁ
別に用意するならサラウンド感には過大に期待せずに、2.1チャンネルの方が良いのでは。しかし2.1チャンネルもサウンドバー・ライクな製品ばかりだから…
まずテレビ単体で。音が物足りなかったら考えて、で良いのでは
書込番号:25030404 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
ご回答ありがとうございます。android は避け、サイズも55が欲しくなってきたので再考します。
ありがとうございました!
書込番号:25039045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 43Z670K [43インチ]
購入後に気が付いたのですが…
ネトフリの視聴方法?アプリのインストール?
どなたかご教示いただけませんか?
自分でも調べてみます。
宜しくお願いします。
書込番号:25007376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>フェイクオタクさん
こんにちは
21年モデル末尾KのAndroid機種はNetflixに非対応です。アプリのダウンロード追加等はできません。
ついでに末尾Kは、DLNAやLANダビングにも非対応です。
書込番号:25007612 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>ネトフリの視聴方法?アプリのインストール?
>どなたかご教示いただけませんか?
https://www.regza.com/tv/lineup/z670k/features/function
にも有る様に、諸事情により「AndroidTV」とは言え「Netflix」には非対応なので、「Google Play」からのインストールも出来ませんm(_ _)m
そうなると、「FireTV Stick4K」などの外部デバイスをHDMI端子に繋いで見るのが一番手っ取り早いですm(_ _)m
<他のVODサービスも「FireTV Stick4K」を使った方が、今後テレビを買い換えてもログイン情報を再入力する必要が無く楽だと思います(^_^;
書込番号:25007714
2点

機種名を指定して閲覧できる取扱説明書の230頁
Chromecast built-in と有ります
Netflixは見られないのかな?
試して見られたら良いのですが…
https://cs.regza.com/mnul/search_category_list2.php?_gl=1*1gjv3zv*_ga*ODU5ODQ1OTg5LjE2NjYzNDM1NjY.*_ga_DEMGEMMKKL*MTY2ODMyMDQ2Mi4yNS4xLjE2NjgzMjA1MDguMTQuMC4w
書込番号:25007870 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 75Z670K [75インチ]
75Z670Kユーザーです。
以前はあったYouTubeの再生速度の項目がなくなりました。少なくとも半年くらい前から使用できておりません。
これは私だけでしょうか?
アップデートでそのうち改善するだろうと思って待っていたのですが、特に変化がない為、情報があればと思い書き込みさせていただきました。
因みに再起動やコンセントの抜き差しによる放電は試しております。
75インチ以外のZ670Kユーザーの方、またREGZA Kモデルのユーザーや他android TVユーザーの方、他どんな方でも何か情報があれば教えていただけると有り難いです。
よろしくお願いします。
書込番号:25001529 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

書き込み忘れの追記ですが
本体ソフトウェアと各種アプリは最新のものにアップデート済みです。
書込番号:25001545 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

YouTube 倍速再生 テレビ
などで検索すると情報がでてきます。どうも他のテレビでもできないみたいで、アップデートで修正されることを期待するしかないようです。修正されるかもわからないみたいですがね。諦めて他の方法で視聴されてはどうです?
書込番号:25001623 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その症状は半年以上前から発生しています。
https://twitter.com/TeamYouTube/status/1522835884797796352
フィードバックして対応を待つより、FireStick TVを買った方がいいかもしれません。
書込番号:25001641
1点

>ありりん00615さん
>S_DDSさん
返信ありがとうございます。
web検索もして、同様の症状が出ているのを確認はしておりましたが、その後の改善方法や報告は出てこないんですよね。
現状解決するにはアップデートを待つか、外付けの何かで対処するしかなさそうですね。
書込番号:25003270 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z670K [55インチ]

>takafumi1983さん
こんにちは。
>>シャープより不具合少なかったので気になりました
どのようにしてそう判断されたのでしょうか?
末尾Kの機種の口コミを見ると、Androidの他メーカー機種と同様、OS起因と思われる口コミであふれています。
Android機種に関してはメーカーが変わっても安定度やバグに大差はないと思います。
書込番号:24936007
0点

家電量販店の人々聞いたのとレビュー、口コミです
初期の頃なのでまぁ毎年新作は見に行ってますが、REGZAについて店員さんがそこまで言わなかった。
シャープはまだ待った方がいいって言ってたし、原因解明できてない不具合ありました。数ヶ月解決した書きました。
REGZAはそこまで不具合口コミ少ない気がしました。
REGZAはGoogletvを搭載してなかったので、安定性重視したのかなと思いました。
socはソニーと同じやつ使ってるらしい。だからGoogletv搭載できると思うし、メモリー容量多く入ってます。
メモリー容量多いから安定しているのかな?
書込番号:24936032 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z670K [55インチ]
最近、電源を入れるとテレビの映像が2重になり、音がズレる不具合が頻発します。Androidの再起動すると治ります。
これは基盤が壊れかけてるのでしょうか?
同じ不具合の人いらっしゃいますでしょうか?
書込番号:24928906 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hawawa0079さん
こんばんは
Androidはソフト起因の問題が多く、そういう問題はOS再起動で治ることが多いですね。今回もその様なので、OS起因の可能性が高いですね。
問題が起こる頻度次第ですが、このままだと気になるでしょうから、今度起こった際に様子をスマホ動画で撮影しておいて、サービスを呼べばと思います。
サービスが来た際に症状再現しない場合は動画を見せれば対応してもらえます。
書込番号:24929390 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
動画を撮影しておきます。
書込番号:24929406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z670K [55インチ]
REGZA 55Z670KとAQUOS 4K 4T-C60DN1は、どっちらがおすすめですか?
ちなみに、2番組録画と倍速が欲しい以外に希望はありません。
書込番号:24928294 スマートフォンサイトからの書き込み
15点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





