REGZA 50Z670K [50インチ] のクチコミ掲示板

2021年 6月25日 発売

REGZA 50Z670K [50インチ]

  • 広視野角のスリム直下型高輝度倍速パネルを搭載した4K液晶テレビ(50V型)。斜めから見ても美しい映像を楽しむことができる。
  • 高画質映像処理エンジン「レグザエンジンZRI」が高度なダイナミックガンマ制御により、高精細で臨場感あふれる映像を再現。
  • 「Dolby Atmos」に対応した実用最大出力合計値60Wの「重低音立体音響システムZP」を搭載。回転式スタンドを搭載し、角度調整が可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4K倍速パネル バックライトタイプ : 直下型 REGZA 50Z670K [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 50Z670K [50インチ] の後に発売された製品REGZA 50Z670K [50インチ]とREGZA 50Z670L [50インチ]を比較する

REGZA 50Z670L [50インチ]

REGZA 50Z670L [50インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2022年 8月 6日

画面サイズ:50V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4K倍速パネル バックライトタイプ:直下型
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 50Z670K [50インチ]の価格比較
  • REGZA 50Z670K [50インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 50Z670K [50インチ]の純正オプション
  • REGZA 50Z670K [50インチ]のレビュー
  • REGZA 50Z670K [50インチ]のクチコミ
  • REGZA 50Z670K [50インチ]の画像・動画
  • REGZA 50Z670K [50インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 50Z670K [50インチ]のオークション

REGZA 50Z670K [50インチ]TVS REGZA

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 6月25日

  • REGZA 50Z670K [50インチ]の価格比較
  • REGZA 50Z670K [50インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 50Z670K [50インチ]の純正オプション
  • REGZA 50Z670K [50インチ]のレビュー
  • REGZA 50Z670K [50インチ]のクチコミ
  • REGZA 50Z670K [50インチ]の画像・動画
  • REGZA 50Z670K [50インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 50Z670K [50インチ]のオークション

REGZA 50Z670K [50インチ] のクチコミ掲示板

(1349件)
RSS

このページのスレッド一覧(全147スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 50Z670K [50インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 50Z670K [50インチ]を新規書き込みREGZA 50Z670K [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信4

お気に入りに追加

標準

再起動を繰り返す症状で困っています

2025/06/09 20:54(3ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z670K [55インチ]

クチコミ投稿数:1件

2021年5月に購入し丸4年使用しています。今年3月末頃からテレビ視聴中に突然、再起動してしまう不具合が起きて困っています。最近は連続して再起動が起こるようになっています。電源を落としてみても、多少良くなりますが結局、再発します。REGZAのHPを見て故障確認の為のやれることは全てやりましたが解決しません。サービスにも「製品不具合ではないか?」と問い合わせるも、出張費かかり有償修理と言われています。今までの歴代テレビは10年不具合無しで使えていたので、納得できていません。
どなたか同様の不具合が出た方でこうしたら治ったなど情報ありませんでしょうか?

書込番号:26205416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3004件Goodアンサー獲得:403件

2025/06/09 21:13(3ヶ月以上前)

基盤交換になると思いますので買い替え推奨
納得できようができまいが故障は突然やってくるものなので

別に家電に限った話ではないですが
大体こういう場合にすぐ壊れたんですよなんでですかね
とか修理担当者等に言うと
昔の機器より今の機器の方が壊れやすいんですよ
昔の機器は丈夫でしたね
とか言われますのでそうなんでしょうきっと

書込番号:26205440

ナイスクチコミ!9


銀メダル クチコミ投稿数:4307件Goodアンサー獲得:642件

2025/06/09 21:13(3ヶ月以上前)

型式名の最後の文字列が「K」の機種だけは、その前の機種と、その後の機種と、テレビの基本ソフトが異なります

レグザも他社に続いて「K」の機種でテレビの基本ソフトをAndroid TVへとチャレンジしましたが、残念ながら、テレビの基本ソフトの切り替えは失敗しました

この機種の次の機種から、テレビの基本ソフトは再び、旧来のレグザの自社製に戻しました。そして現行機種へと至っています

悲しいけれど、それは持病です
今さらバグ・フィックスはないでしょう
もしもテレビの基本ソフトが最新で無いならば、アップデートすれば改善するかもしれないし、現状のままかもしれないし、悪化することは無いと思いたい…

定期的に電源を抜き差しして不具合発生を抑制するのが簡単でしょう

書込番号:26205442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銀メダル クチコミ投稿数:4307件Goodアンサー獲得:642件

2025/06/09 23:47(3ヶ月以上前)

今年の3月までの購入して使用を始めてから約4年間は、問題無くテレビは使用出来ていたのであれば、

持病はあるにしろ、発現していなかったのかもしれません

3月の頃に何かの変化があったかどうか

テレビの設定を変更したとか、
テレビに外部機器をつないだとか、
あるいは他の何か

記憶にある範囲でテレビの設定や構成等は以前に戻す

テレビの設定値は工場出荷状態にする・近付ける

インターネットとはつながずに、
外付け固定ディスクは、つないでいるなら外してみる

テレビはなるべく素の状態で使ったらどうかを観察して、結果からまた考える

書込番号:26205581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36328件Goodアンサー獲得:7683件

2025/06/10 13:27(3ヶ月以上前)

>RP3takayamaさん
こんにちは
末尾Kモデルですね。これはレグザが1年限りでandroid OSを採用し、翌年は早々にやめてしまったという、いわくつきのあだ花モデルです。おっしゃるような症状もOS絡みかもしれません。

ためしに、メニューからストレージのリセットや初期化などを試してみてください。一時的に改善が見込めるかも知れません。

それでだめなら、症状が出た際の状況をスマホなどに動画で記録してから、サービスを呼びましょう。
症状がスマホ動画で確認できれば出張料はとられず基板くらいは交換してもらえると思います。
メーカー保証が切れていて延長保証も契約していない場合は、有償修理になるのは致し方ありません。

書込番号:26206015

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z670K [55インチ]

スレ主 sai0079さん
クチコミ投稿数:22件

ゲームなどして、ビデオ1で電源切ってしばらくして再起動すると絶対にAndroid TVのホーム画面から強制的に起動するのはなぜでしょう?

書込番号:26072630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36328件Goodアンサー獲得:7683件

2025/02/12 21:56(7ヶ月以上前)

>sai0079さん
バグだと思います。

書込番号:26072725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

複数同時予約録画に失敗する

2025/02/09 20:59(7ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z670K [55インチ]

スレ主 sai0079さん
クチコミ投稿数:22件

質問ですが、バックグラウンドのプロセスの上限を1個にすると複数同時録画の場合、録画に失敗するのでしょうか?
やはり、録画する場合はプロセス数はデフォルト設定は標準の方がいいのでしょうか?

書込番号:26068657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 sai0079さん
クチコミ投稿数:22件

2025/02/09 21:12(7ヶ月以上前)

複数アプリをバックグラウンドで複数立ち上げた場合、テレビ起動時、よくテレビの映像がジャムる不具合があるので開発者オプションでプロセス数を1にしたら、複数同時録画が失敗したのですがやはり、プロセス数は標準のままの方がいいのでしょうか?

書込番号:26068672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

番組表が取得できない

2025/02/09 12:59(7ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z670K [55インチ]

スレ主 sai0079さん
クチコミ投稿数:22件

1週間先の番組表が取得できないのですが、どうやれば解決できますでしょうか?
一応、初期化してチャンネル設定やり直したのですがまだ全部取得できていません。

書込番号:26067948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2025/02/09 13:33(7ヶ月以上前)

電源リセット
電源コードを抜いて数分抜いて放置、のちに電源コードをさしてみる。
設定を初期化する。
初期設定をやり直す。
初めの番組取得には時間がかかります。
番組表の歯抜け表示や局アイコンが時間がかかることも。
局アイコンは数日かかることもあります。

書込番号:26067998

ナイスクチコミ!5


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1460件Goodアンサー獲得:263件

2025/02/09 16:09(7ヶ月以上前)

>1週間先の番組表が取得できないのですが、どうやれば解決できますでしょうか?
解決策はありません
1週間分しか対応していないため1週間先の番組表は取得できないです

書込番号:26068207

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36328件Goodアンサー獲得:7683件

2025/02/09 18:00(7ヶ月以上前)

>sai0079さん
こんばんは
番組表の仕様として1週間先までしか取得できません。なので解決は無理ですね。

書込番号:26068380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

サウンドバー yas-107について

2024/11/17 21:17(10ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65Z670K [65インチ]

スレ主 W-A-Rさん
クチコミ投稿数:38件 REGZA 65Z670K [65インチ]のオーナーREGZA 65Z670K [65インチ]の満足度5

こちらのテレビにyas-107を接続してますが、毎回サブメニューからサウンドバーに設定しないと切り替わらないのですが、電源オンしたら自動的にサウンドバーを優先にする方法はあるのでしょうか。

書込番号:25964850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/11/17 21:37(10ヶ月以上前)

>W-A-Rさん
>電源オンしたら自動的にサウンドバーを優先にする方法はあるのでしょうか。

HDMIの連動設定を下記の通りに変更してください

・HDMI連動機能>使用する
・リモコン動作モード>テレビ優先
・連動機器→テレビ入力切替>連動する
・テレビ→連動機器電源オフ>連動する
・連動機器→テレビ電源>連動する
・eARCモード>オフ
・電源オン時有線スピーカー>サウンドシステム

自動でサウンドバーを使う以外の項目も入っていますが使い勝手を考えるとこちらの設定で問題ないと思います

書込番号:25964875

Goodアンサーナイスクチコミ!13


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36328件Goodアンサー獲得:7683件

2024/11/17 22:03(10ヶ月以上前)

>W-A-Rさん
こんばんは

デバイス設定→外部入力→外部入力設定→電源ON時優先スピーカー

を外部オーディオに設定して下さい。

書込番号:25964910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 W-A-Rさん
クチコミ投稿数:38件 REGZA 65Z670K [65インチ]のオーナーREGZA 65Z670K [65インチ]の満足度5

2024/11/18 19:17(10ヶ月以上前)

ありがとうございました

書込番号:25965845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

地上波のサブチャンネル設定方

2024/10/06 13:12(11ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z670K [55インチ]

クチコミ投稿数:45件 REGZA 55Z670K [55インチ]のオーナーREGZA 55Z670K [55インチ]の満足度4

購入から2年近くたって、今まで気にもしていなかったのですが、NHKで大谷の試合を観戦していてNHKがここからはサブチャンネルにてお楽しみ下さいとなりサブチャンネルが設定されていない、表示出来ない事に気付き色々やってみましたが設定方が分かりません!
過去に同じ様なレスあったかもしれませんが探し当てれませんでした。
設定方がわかる方、ご教示頂けますでしょうか。
宜しくお願い致します。

書込番号:25916530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
X指定さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:11件

2024/10/06 13:37(11ヶ月以上前)

その機種持ってないから違うかもだけど
サブチャンネルのある番組を映して、更にリモコンで同じ番組のボタンを押せば切り替わる

もしそれで切り替わらないら、地デジなら再スキャンしてからリモコンボタンの設定を替え、四角形□が重なったようなマークの付いたチャンネルを設定する
四角形□がなければ再スキャンする

BSは、四角形□の付いてるチャンネルをリモコンボタンの設定で選べばOK

書込番号:25916546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2024/10/06 13:47(11ヶ月以上前)


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/10/06 14:32(11ヶ月以上前)

>白の疾風さん

どのチャンネルでもいいのですが見ているチャンネルのボタン(NHK総合を見ているなら1)を押すと番組はそのまま右上の表示が011から012、もう一度1を押すと012から011に変わりませんか?(フジテレビの場合は8を押すと081、082、083と変わる)

011がメインチャンネル、012がサブチャンネルのことで違う番組が放送されているときであれば011ニュース、012野球、011ニュースと1を押す度にチャンネルが入れ替わると思いますよ

番組表を出してサブメニューからマルチ表示を選ぶと選ばれているチャンネルが2列(3列)になって通常は同じ番組が2列(3列)でサブチャンネルがある時間帯のみ左右で違う番組が表示されます

番組表でサブチャンネルを確認できるのでわかりやすいのですが番組表が横に広がってしまうので普段使いはやりにくくなると思います

書込番号:25916607

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:45件 REGZA 55Z670K [55インチ]のオーナーREGZA 55Z670K [55インチ]の満足度4

2024/10/06 17:49(11ヶ月以上前)

皆様ありがとうございます。
皆様の教えを元にあれこれもう一度やってみました。
放送受信設定の中にリモコンボタン設定というところがあり、そこにチャンネルスキップ設定という設定場所を見つけました。
そこでは、サブチャンが全てスキップされておりました。
初期設定時にできれば全て見える様にして欲しかった。
消したいと思った時はとくに急ぐことは無く、時間を掛けてでもたどり着ければ良いが、設定を探し当てないと見れないとは、いざって時には手遅れでした。
しかしながら今回、もう型落ちとなったテレビの事で幾人かの方が反応して頂いてありがとう御座いました。

書込番号:25916809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2024/10/08 20:51(11ヶ月以上前)

既に「解決済」ですが...m(_ _)m


>NHKで大谷の試合を観戦していてNHKがここからはサブチャンネルにてお楽しみ下さいとなりサブチャンネルが設定されていない、表示出来ない事に気付き色々やってみましたが設定方が分かりません!

以前のレグザだと「同じチャンネルボタン」を押す度にマルチチャンネルが切り替わったんですけどね...(^_^;

NHK総合【1】なら
【1(011)】→【1(012)】→【1(011)】
の様に切り替わると思ったのですが、「〜K(AndroidTV)」モデルだから全然違うかも知れませんm(_ _)m

書込番号:25919419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件 REGZA 55Z670K [55インチ]のオーナーREGZA 55Z670K [55インチ]の満足度4

2024/10/09 08:56(11ヶ月以上前)

ありがとうございます!
やってみたら出来ました。

書込番号:25919843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 50Z670K [50インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 50Z670K [50インチ]を新規書き込みREGZA 50Z670K [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 50Z670K [50インチ]
TVS REGZA

REGZA 50Z670K [50インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 6月25日

REGZA 50Z670K [50インチ]をお気に入り製品に追加する <485

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング