REGZA 50Z670K [50インチ]
- 広視野角のスリム直下型高輝度倍速パネルを搭載した4K液晶テレビ(50V型)。斜めから見ても美しい映像を楽しむことができる。
- 高画質映像処理エンジン「レグザエンジンZRI」が高度なダイナミックガンマ制御により、高精細で臨場感あふれる映像を再現。
- 「Dolby Atmos」に対応した実用最大出力合計値60Wの「重低音立体音響システムZP」を搭載。回転式スタンドを搭載し、角度調整が可能。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z670K [50インチ]
50z670kとPC(RTX3070ti)をHDMI1に繋いでいるのですが、PCを4K120hzで起動すると映像が乱れます。HDMI2でも同様です。
PC側で60hzにしたり、テレビ側でHDMIモードを通常モードにすると起こりません。
これは不具合でしょうか?
同じ症状の方や、解決方法を知っている方がいれば教えてください。
PCのOSはWindows10、テレビのバージョンはM.L1209です。
HDMIケーブルはエレコムの2.1対応のものを使っています。
書込番号:24606520
2点

>名もなきねこさん
こんにちは。
本機のHPの説明には4K120P対応と書かれていますが、DLできるマニュアルの254ページの対応信号には、4K60Pまでしか記載がありません。ただ300ページにはソフト更新で120Pに対応と出ています。
https://cs.regza.com/document/manual/100027_06r0.pdf?1632702471
下記ソフト更新履歴を見てもいつ120Pに正式対応したかはわかりませんでした。
https://www.regza.com/regza/support/dl/log_z670k.html
お使いのファームがM.L1209とのことですが、下記によれば公開延期になっているようですね。
https://gadgetsmartphone.net/%E6%9D%B1%E8%8A%9D-regza-z670k%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E5%90%91%E3%81%91%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88-m-l1209%E3%81%8C%E5%85%AC%E9%96%8B%E5%BB%B6%E6%9C%9F%E3%80%80/
ということですが、
・エレコムの認証済みHDMI2.1ケーブル
・テレビ側のHDMI2は高速信号モードに設定
・テレビのファームウェアは最新
・グラボのドライバーも最新
であれば他に確認すべき点がちょっとみあたらないですね。
ただファームが既に120P対応済みと仮定しても、直ちに不具合かどうかはわかりません。
PCの環境はMB・CPU・グラボ・ドライバー等等含めて多すぎるので、TVに対するPCの接続検証は一般的に十分に行われているとは言い難いと思います。PC側のハードやソフトに原因がある可能性も捨てきれません。
まずはPC側の環境等々を詳細に書いてレグザの客相に相談して返信を待つ感じでしょうか。客相が同じ環境でテストするはずはないので、ロクな返答は期待できませんが。
早く解決したいなら、テレビを購入した量販店等にお願いして、お使いのPCをお店に持ち込んで片っ端から接続検証をしてみる。
結果Z670Kだけ映らないという場合は、返品の理由に十分なりうると思いますし、どれでも映らない場合は、PC側に原因があるという見方ができます(PCモニターに映っても、あくまでテレビの中で映っている機種がないのであればテレビに責任を問うのは難しいかも知れません)。
まずはどっち側に原因がありそうか検証実験をしないとメーカーと話もしにくいと思います。
書込番号:24606632
1点

>プローヴァさん
返信ありがとうございます。
確かにPCでは原因がはっきりしないですね・・・
そこで少し考えたのですが、PS5等の4k120p対応ゲーム機を接続しても同じ症状が出るなら、テレビ側に問題がある可能性が高いと見るべきですか?
書込番号:24606704
1点

>プローヴァさん
横スレ失礼します。
本機4k120P入力対応に関して
3840は、120Pまでとなっているのですが
4096は、60Pまでとなっているのです
こんな解像度の4kコンテンツも、存在するのでしょうか?
書込番号:24606712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>名もなきねこさん
そうですね。
PS5がNGというのはテレビ側に問題ありと主張するよい証拠になりうると思います。
>スタインハートさん
DCI 4Kが4096x2160です。映画制作のフォーマットなので一般にコンテンツとして目にすることは少ないと思いますが、ミラーレスカメラなどでは解像度の選択肢として用意している機種はあります。
書込番号:24606732
0点

>プローヴァさん
了解致しました。
対応ありがとうございます。
書込番号:24606737 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>プローヴァさん
PS5が手に入るまでPCやテレビのアップデートで改善されないか様子を見てみることにします。
ありがとうございました。
書込番号:24606746
1点

同一の事象ではありませんが、
似たような環境(RTX3070)で4K 120Hz接続時のみ、
稀に音声ノイズがのる事象が発生しています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001357210/SortRule=1/ResView=all/Page=6/#24537757
2022/3/24時点、RTXドライバーの不具合として、
「・Ampere GPU(RTX 3000シリーズ)環境において
HDMI 2.1経由でオーディオレシーバーに接続し、
Dolby Atmosで再生すると、音が途切れる場合があります。」
というものがあり、何かしらHDMI2.1に関連する不具合を抱えていそうですが、
ノイズはDolbyサウンド以外でも発生しているので、
RTXドライバが悪いのか、テレビ側に問題があるのか、
切り分けが出来ていない状況です。。
情報共有まで。
書込番号:24666048
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
- 8月4日(木)
- テレビの明るさについて
- AFが速いレンズおすすめ
- ドラレコの駐車監視機能
- 8月3日(水)
- 外光が入る部屋に置くTV
- ルーター選びのアドバイス
- 風景や料理撮影用のカメラ
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





