REGZA 50Z670K [50インチ]
- 広視野角のスリム直下型高輝度倍速パネルを搭載した4K液晶テレビ(50V型)。斜めから見ても美しい映像を楽しむことができる。
- 高画質映像処理エンジン「レグザエンジンZRI」が高度なダイナミックガンマ制御により、高精細で臨場感あふれる映像を再現。
- 「Dolby Atmos」に対応した実用最大出力合計値60Wの「重低音立体音響システムZP」を搭載。回転式スタンドを搭載し、角度調整が可能。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z670K [50インチ]
主にps5を遊ぶ予定です。
BRAVIA KJ-50X85Jか、REGZA 50Z670Kあたりで迷ってます。
スペック的にはREGZAの方がスピーカー性能も、液晶の写し方も良さそうに見えますが、実際どうでしょうか?
【予算】
10万前後
書込番号:24739433 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>てぽりすさん
どちらも倍速パネル使用のミドルレンジモデルのど真ん中機種なので、商品ランク的には似た様なものです。
Z670KはNetflix非対応、DLNA非対応、LANダビングも非対応です。X85JはNetflixは対応、DLNAはクライアントのみ対応、LANダビングは非対応なので、若干ソニーの方がいいですね。
録画機能はZ670Kにはオートチャプターが付くのでCM飛ばしに便利ですが、X85Jはオートチャプターがないので不便です。
画質は好みの領域ですが、東芝はハイセンス傘下に入ってからパネルの質が少しづつ低下しているように見受けられます。
音質はX85Jの方はLR2個の底面スピーカーで薄型テレビに平均的な良くない音です。Z670KはメインLRはソニーと同じ底面スピーカーで、これに加えてアトモスイネーブルではありませんがトップツイーターと、ウーファーを装備しているので、ソニーよりは多少マシな感じにはなるかと思います。多少マシ、程度にとどまるのはやはりメインLRが底面スピーカーだと音の素性はかなり落ちるからですね。
このあたりは実際に店頭で聞いてみてください。両機とも籠ったような定位のはっきりしない音になると思います。
両機ともにAndroidなので、安定度やバグの点で積極的にお勧めはできかねますが、ソニーの方が長くやっている分多少マシ、な点があるかも知れません。
書込番号:24739484
0点

>てぽりすさん
BRAVIA KJ-50X85Jは4K120Hz表示の場合に垂直解像度が半分になるという仕様です。
PS5でもVRR対応になり、4K120Hz表示設定を使用する機会も多くなってくるでしょうから、できれば避けたほうがよろしいかと。
上位機種のX90Jだとこの問題はありません。
書込番号:24739517
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA 50Z670K [50インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2022/05/15 7:13:00 |
![]() ![]() |
13 | 2022/05/18 10:41:35 |
![]() ![]() |
3 | 2022/05/13 22:58:57 |
![]() ![]() |
7 | 2022/05/10 20:35:36 |
![]() ![]() |
3 | 2022/05/05 22:07:17 |
![]() ![]() |
1 | 2022/05/07 18:42:06 |
![]() ![]() |
12 | 2022/04/24 11:11:42 |
![]() ![]() |
4 | 2022/04/21 23:49:53 |
![]() ![]() |
0 | 2022/04/18 22:44:47 |
![]() ![]() |
10 | 2022/04/28 21:37:34 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





