『頻繁に繋がらなくなります。』のクチコミ掲示板

2021年 6月 3日 発売

Aterm WX3600HP PA-WX3600HP

2.5Gbps WANポートや8ストリームを採用したWi-Fi 6無線LANルーター

Aterm WX3600HP PA-WX3600HP 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥13,056

(前週比:-324円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥13,056¥19,800 (50店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥16,190 〜 ¥16,190 (全国757店舗)最寄りのショップ一覧

無線LAN規格:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax 接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/36台/12人 Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Aterm WX3600HP PA-WX3600HPの価格比較
  • Aterm WX3600HP PA-WX3600HPの店頭購入
  • Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのスペック・仕様
  • Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのレビュー
  • Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのクチコミ
  • Aterm WX3600HP PA-WX3600HPの画像・動画
  • Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのピックアップリスト
  • Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのオークション

Aterm WX3600HP PA-WX3600HPNEC

最安価格(税込):¥13,056 (前週比:-324円↓) 発売日:2021年 6月 3日

  • Aterm WX3600HP PA-WX3600HPの価格比較
  • Aterm WX3600HP PA-WX3600HPの店頭購入
  • Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのスペック・仕様
  • Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのレビュー
  • Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのクチコミ
  • Aterm WX3600HP PA-WX3600HPの画像・動画
  • Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのピックアップリスト
  • Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのオークション

『頻繁に繋がらなくなります。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Aterm WX3600HP PA-WX3600HP」のクチコミ掲示板に
Aterm WX3600HP PA-WX3600HPを新規書き込みAterm WX3600HP PA-WX3600HPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ28

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

頻繁に繋がらなくなります。

2022/01/05 01:49(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WX3600HP PA-WX3600HP

クチコミ投稿数:33件

二日前に購入したのですが、毎日一回急に繋がらなくなります。写真の様になり、その度に電源を抜いてリセットしてます。

バンドステアリングはオフ、
オートチャネルセレクトは使用で標準です。
aterm病がある事を知ったので
TCP900、UDP75に変更しましたが、だめです。
前のルーターのwg2200の時はこんなことなかったんですが…
アドバイス宜しくお願いします。

書込番号:24528005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:196件

2022/01/05 02:16(1年以上前)

接続先に「****-a」(5GHz)と「****-g」(2.4GHz)があると思いますが…

スマホで、aの方がやたらインターネット接続が切れるので、私はgを使っています。
(スマホ程度なら2.4GHzの速度でも十分です)

一応、公式の対策マニュアルも載せておきます。

・公式 Wi-Fi(無線)接続できましたが、通信状態が安定しません
https://www.aterm.jp/support/qa/qa/00064.html

書込番号:24528015

ナイスクチコミ!1


akira132さん
クチコミ投稿数:1286件Goodアンサー獲得:133件 Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのオーナーAterm WX3600HP PA-WX3600HPの満足度5

2022/01/05 04:30(1年以上前)

>いぶろ〜さん

WX3600HPのwifi6節電機能と端末と合わない場合、
トラブルが起きやすいです。
設定を調整してください。
私のレビューをご参考ください。

書込番号:24528041

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17531件Goodアンサー獲得:1073件 Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのオーナーAterm WX3600HP PA-WX3600HPの満足度3

2022/01/05 08:10(1年以上前)

>akira132さん
>いぶろ〜さん

>> WX3600HPのwifi6節電機能と端末と合わない場合、
>> トラブルが起きやすいです。

今の所、
RTモードで運用していますが、
影響が出ていませんけど・・・(笑)

書込番号:24528135

ナイスクチコミ!1


akira132さん
クチコミ投稿数:1286件Goodアンサー獲得:133件 Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのオーナーAterm WX3600HP PA-WX3600HPの満足度5

2022/01/05 08:43(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん

羨ましいと思います。
マニュアルによると、
トラブルがある時、
節電機能をオフしたら、改善できるかもしれません。
問題がなければ、オンのままでもいいですよ。

https://aterm.jp/function/wx3600hp/guide/channel.html

ちなみに、
「暗号化モード」も初期値のまま、
「WPA2-PSK(AES)」にしたほうがいいと思います。

書込番号:24528164

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17531件Goodアンサー獲得:1073件 Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのオーナーAterm WX3600HP PA-WX3600HPの満足度3

2022/01/05 08:49(1年以上前)

>いぶろ〜さん

接続は、RTモードなのか、BRモードなのかにより症状が変わって来るかと思います。

現状は、Wi-Fiだけの問題でしょうか?

暗号化モード:「WPA3-SAE(AES)」または「WPA2-PSK(AES)/WPA3-SAE(AES)」になっていた場合、
「WPA2-PSK(AES)」にして見ては如何でしょうか?

書込番号:24528175

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17531件Goodアンサー獲得:1073件 Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのオーナーAterm WX3600HP PA-WX3600HPの満足度3

2022/01/05 09:03(1年以上前)

>いぶろ〜さん

ダメな時IPアドレスは、
WX3600HPからIPアドレスが取得出来ているのか、出来ていないのか?

他のWi-Fi接続端末でも症状が出ているのでしょうか?

また、有線接続では、どう何でしょうか?

書込番号:24528191

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2022/01/05 09:21(1年以上前)

おかめ@桓武平氏さん
接続はRTモードです。
一回切れると、家族のスマホ全部、switch、iPadも使えなくなります。
暗号化モードはWPA2-PSK(AES)です。
有線は現在使用してないので分からないです。
IPアドレスは前の写真の時に確認した時には、取得していたと思います。

akira132さん
節電モードは使用してません。

基本設定からあまりいじってはないです。

書込番号:24528208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40071件Goodアンサー獲得:8803件

2022/01/05 09:57(1年以上前)

まずはファームが最新でない場合は、アップデートしてみてはどうですか。
https://www.aterm.jp/support/verup/wx3600hp/fw.html

この現象は特定の子機だけで発生するのでしょうか?
それとも色々な子機で発生しているのでしょうか?

子機に下記のアプリをインストールしてみて下さい。
Androidなら
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ulfdittmer.android.ping&hl=ja&gl=US
iOSなら
https://apps.apple.com/jp/app/inettools-ping-dns-port-scan/id561659975

再現した時に 8.8.8.8 に trace route を実行してみて下さい。
1段目に192.168.xx.xx が表示されますか?
最終段に 8.8.8.8 が表示されますか?

書込番号:24528245

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17531件Goodアンサー獲得:1073件 Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのオーナーAterm WX3600HP PA-WX3600HPの満足度3

2022/01/05 10:05(1年以上前)

>いぶろ〜さん

ファームウェアは、1.3.7にされていますでしょうか?
https://www.aterm.jp/support/verup/wx3600hp/fw.html

>> switch

念のために確認しますが、
ゲーム機のために「PPPoEブリッジをON」にされ、お使いでしょうか?

書込番号:24528256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17531件Goodアンサー獲得:1073件 Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのオーナーAterm WX3600HP PA-WX3600HPの満足度3

2022/01/05 10:08(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
>いぶろ〜さん

すれ主様で画像提供されている、Wi-Fiの接続に不具合が出ているのに、
「子機に下記のアプリをインストールしてみて下さい。」は無理ではないでしょうか?

書込番号:24528262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2022/01/05 10:36(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
ファームは1.3.7
PPPoEブリッジはオフです。

>羅城門の鬼さん
書き込んでますが色んな子機で発生してます。
知識に乏しいので教えて頂きたいのですが因みそのアプリを入れたら何が分かるですか?

書込番号:24528291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


akira132さん
クチコミ投稿数:1286件Goodアンサー獲得:133件 Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのオーナーAterm WX3600HP PA-WX3600HPの満足度5

2022/01/05 10:57(1年以上前)

>いぶろ〜さん

-> 節電モードは使用してません。

私が言った節電機能はECO機能の意味ではありません。
TWTとU-APSDです。
TWTとU-APSDの初期値はオンです。
オフしたら、安定性は向上できます。

スマートフォン/タブレット端末によっては、「TWT」を「ON」に設定しているとWi-Fi接続ができない場合があります。そのようなときは、「TWT」を「OFF」に設定するとWi-Fi接続できることがあります。

オクタチャネル機能も使用しないほうがいいです。
初期値は使用しない。

書込番号:24528313

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17531件Goodアンサー獲得:1073件 Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのオーナーAterm WX3600HP PA-WX3600HPの満足度3

2022/01/05 11:40(1年以上前)

>akira132さん
>いぶろ〜さん

>> オクタチャネル機能も使用しないほうがいいです。

オクタチャネル機能をW56で使用していますが、
今の所、問題出ていません。

書込番号:24528355

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2022/01/05 12:03(1年以上前)

>akira132さん
すみません。勘違いしてました。
TWTオフ一度試して見ます。

普通に使える方もいらっしゃいますので、実際のところ設定かルーターどちらの問題なんでしょうか?
5gh,2.4ghのランプが緑の状態で、どの子機も急に繋がらなく事が初めてなので…

書込番号:24528389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


akira132さん
クチコミ投稿数:1286件Goodアンサー獲得:133件 Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのオーナーAterm WX3600HP PA-WX3600HPの満足度5

2022/01/05 12:08(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん

羨ましいです。
うちはマンションで、
wifi analyzerで検索したところ、
隣りのルータは3機以上、W56を使っています。
うちもW56にしたら、
いつのまにか、4チャンネルから1チャンネルになってしまいました。
W52の使用者は逆に少ないです。
みんなはオートチャネルセレクトを使っているかもしれません。
環境依存の問題ですね。

本機の5Gアンテナは四つしかありません。
オクタチャネルをオンにしても、
うちの5Gの速度は逆に落ちました。

書込番号:24528395

ナイスクチコミ!0


akira132さん
クチコミ投稿数:1286件Goodアンサー獲得:133件 Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのオーナーAterm WX3600HP PA-WX3600HPの満足度5

2022/01/05 12:15(1年以上前)

>いぶろ〜さん

-> 普通に使える方もいらっしゃいますので、実際のところ設定かルーターどちらの問題なんでしょうか?
5gh,2.4ghのランプが緑の状態で、どの子機も急に繋がらなく事が初めてなので…

うちのWX3600HPはWG2600HP4と無線中継のため、
5G、11axオフ、
2.4G、11axオン、
他の設定は私のレビュー通りしました。
購入してから、
接続できないことは一度もありません。
24時間稼働中。
switchはWG2600HP4中継経由で、
3時間連続遊んでも、切れたことはありません。

節電機能をオフし、
W52に固定し、
オクタチャネルもオフし、
また同じ状況があったら、
修理に出したほうがいいと思います。

書込番号:24528404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4604件Goodアンサー獲得:360件

2022/01/05 12:27(1年以上前)

写真のメッセージを鵜呑みにしたらインターネット接続ができない事になっている。

どこのISPですか。?


書込番号:24528428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2022/01/05 12:40(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
サイバーホームというマンションに最初からついてるプロバイダーです。

書込番号:24528456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17531件Goodアンサー獲得:1073件 Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのオーナーAterm WX3600HP PA-WX3600HPの満足度3

2022/01/05 12:45(1年以上前)

>akira132さん
>いぶろ〜さん

>> switchはWG2600HP4中継経由で、
>> 3時間連続遊んでも、切れたことはありません。

「オクタチャネル機能」に関しては
WG2600HP4を中継機として使っているようですので、
この機能は使用出来ないかと思います。

https://www.aterm.jp/function/wx3600hp/guide/dual_quad_protection.html#oct
「本機能は、中継機/子機では利用できません。」

書込番号:24528464

ナイスクチコミ!0


akira132さん
クチコミ投稿数:1286件Goodアンサー獲得:133件 Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのオーナーAterm WX3600HP PA-WX3600HPの満足度5

2022/01/05 12:48(1年以上前)

TWTトラブルが起きたら、
こんな状態になります。
LANポートと接続したPCは通信できるけど、
wifだけ通信できません。

スレ主は
同じ状況が起きた時、
WX3600HPをそのままで、
PCをLANポートに接続して、
PCはまだ通信できるなら、
ISP問題の可能性を排除できます。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001357850/SortID=24241750/

書込番号:24528468

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17531件Goodアンサー獲得:1073件 Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのオーナーAterm WX3600HP PA-WX3600HPの満足度3

2022/01/05 12:49(1年以上前)

>いぶろ〜さん

https://www.cyberhome.ne.jp/service/internet/
どの形態で各戸に配線されていますでしょうか?

書込番号:24528470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4604件Goodアンサー獲得:360件

2022/01/05 12:50(1年以上前)

https://www.cyberhome.ne.jp/service/internet/

上記ですか。?って事はローカルルーターモードですか。?

書込番号:24528471

ナイスクチコミ!0


akira132さん
クチコミ投稿数:1286件Goodアンサー獲得:133件 Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのオーナーAterm WX3600HP PA-WX3600HPの満足度5

2022/01/05 12:55(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん

-> 「オクタチャネル機能」に関しては
-> WG2600HP4を中継機として使っているようですので、
-> この機能は使用出来ないかと思います。

WX3600HPのオクタチャネルをオンしても、(W52+W53)
WX2600HP4との無線中継はできます。
しかし、
両機の通信はW52、4チャネルだけです。
同時に、xperia 5iiをWX3600HPの5G、11axに接続できますよ。

書込番号:24528484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2022/01/05 12:56(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
>おかめ@桓武平氏さん

イーサネット方式でローカルルーターモードです。
前のWG2200も同じルーターモードで1度も切れることなく繋がってました。

書込番号:24528488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17531件Goodアンサー獲得:1073件 Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのオーナーAterm WX3600HP PA-WX3600HPの満足度3

2022/01/05 12:57(1年以上前)

>いぶろ〜さん

RTモードでなく、
BRモードになるかと思います。

書込番号:24528492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2022/01/05 13:12(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん

サイトではルーターモードでと書いてあります。
https://www.cyberhome.ne.jp/service/internet/musen-lan/

ダメな場合との事なので…
色んなルーター使いましたけどルーターモード以外で切れたことがなく、今回が初めてです。

書込番号:24528510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4604件Goodアンサー獲得:360件

2022/01/05 13:15(1年以上前)

ブリッジモードは最後の手段でしょう。シェアしている隣近所から丸見えになりますよ。

マンションのマニュアルにはどのような説明が書かれていますか。?
シェアしている隣近所から丸見えにならないように対策されているなら問題ないですが。

書込番号:24528515

ナイスクチコミ!0


akira132さん
クチコミ投稿数:1286件Goodアンサー獲得:133件 Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのオーナーAterm WX3600HP PA-WX3600HPの満足度5

2022/01/05 13:15(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん

cyberhomeはルータモードをおすすめします。

近年販売されている無線LAN(Wi-Fi)ルータは初期モードが「AUTO(自動)モード」となっている事が多いため、
そのままの状態でお部屋のLAN用モジュラージャックに接続してください。
「AUTO(自動)モード」が存在しない場合は「ルータモード」をお選びください。
「AUTO(自動)モード」や「ルータモード」で接続が出来ない場合は、
「APモード」または「ブリッジモード」への変更をお試しください。

https://www.cyberhome.ne.jp/service/internet/musen-lan/

スレ主は
自動判定をオフして、
ルータモードに設定して、
IPv6動作モードをブリッジに変更して、
改善できるかもしれません。

cyberhomeの宅内配線はIPv6を利用できません。

https://www.cyberhome.ne.jp/oshirase/20210324.html

書込番号:24528516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2022/01/05 13:20(1年以上前)

皆さん色んなアドバイスありがとうございました。
取り急ぎ
>akira132さん
の設定試して見ます。

それでも同じ状況ならまた質問しますので
その時は宜しくお願いします。

ありがとうございました。

書込番号:24528526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4604件Goodアンサー獲得:360件

2022/01/05 13:27(1年以上前)

https://www.aterm.jp/function/wx3600hp/guide/internet_router.html

上記のように手動でローカルルーターモードを試されましたか。?

書込番号:24528538

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Aterm WX3600HP PA-WX3600HP
NEC

Aterm WX3600HP PA-WX3600HP

最安価格(税込):¥13,056発売日:2021年 6月 3日 価格.comの安さの理由は?

Aterm WX3600HP PA-WX3600HPをお気に入り製品に追加する <1444

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング