『iPhoneの定期的にインターネット接続が切れる』のクチコミ掲示板

2021年 6月 3日 発売

Aterm WX3600HP PA-WX3600HP

2.5Gbps WANポートや8ストリームを採用したWi-Fi 6無線LANルーター

Aterm WX3600HP PA-WX3600HP 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥13,059

(前週比:-321円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥13,059¥19,800 (50店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥16,190 〜 ¥16,190 (全国757店舗)最寄りのショップ一覧

無線LAN規格:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax 接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/36台/12人 Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Aterm WX3600HP PA-WX3600HPの価格比較
  • Aterm WX3600HP PA-WX3600HPの店頭購入
  • Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのスペック・仕様
  • Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのレビュー
  • Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのクチコミ
  • Aterm WX3600HP PA-WX3600HPの画像・動画
  • Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのピックアップリスト
  • Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのオークション

Aterm WX3600HP PA-WX3600HPNEC

最安価格(税込):¥13,059 (前週比:-321円↓) 発売日:2021年 6月 3日

  • Aterm WX3600HP PA-WX3600HPの価格比較
  • Aterm WX3600HP PA-WX3600HPの店頭購入
  • Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのスペック・仕様
  • Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのレビュー
  • Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのクチコミ
  • Aterm WX3600HP PA-WX3600HPの画像・動画
  • Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのピックアップリスト
  • Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのオークション

『iPhoneの定期的にインターネット接続が切れる』 のクチコミ掲示板

RSS


「Aterm WX3600HP PA-WX3600HP」のクチコミ掲示板に
Aterm WX3600HP PA-WX3600HPを新規書き込みAterm WX3600HP PA-WX3600HPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

標準

iPhoneの定期的にインターネット接続が切れる

2022/07/03 10:43(8ヶ月以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WX3600HP PA-WX3600HP

Aterm WR8700Nが壊れたため、新しくWX3600HPを購入しました。
WR8700Nを使用していた時は特に何も不自由はありませんでしたが、WX3600HPに買い替えた途端、iPhoneが定期的にインターネット接続が切れるようになりました。ルーターとの接続のアンテナはMAX状態です。 WiFiをいったん切断して、再接続すると治ります。
おそらく暗号の定期的な切替が原因なんじゃないかと思っているのですが、セキュリティ的によくないと思ってデフォルトの30分のまま使用しています。
とても不便なので、どなたかアドバイスを頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:24819924

ナイスクチコミ!4


返信する
akira132さん
クチコミ投稿数:1286件Goodアンサー獲得:133件 Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのオーナーAterm WX3600HP PA-WX3600HPの満足度5

2022/07/03 11:22(8ヶ月以上前)

>キン肉マン_スグルさん

原因究明のため、
詳しい情報が要ります。
回線会社の契約プラン
プロバイダ
IPv6契約
WX3600HPより上流レンタル機器の型番
iphoneの型番
上流レンタル機器と使用中のLANケーブルの型番、CAT5Eとか。
WX3600HPは何モードですか?ルータモードですか?

wifi6の節電機能による可能性があります。
WX3600HPの
TWT、オフ
U-APSD、オフ

https://www.aterm.jp/function/wx3600hp/guide/eco.html
https://www.aterm.jp/function/wx3600hp/guide/channel.html

書込番号:24819974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17531件Goodアンサー獲得:1073件 Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのオーナーAterm WX3600HP PA-WX3600HPの満足度3

2022/07/03 11:51(8ヶ月以上前)

>キン肉マン_スグルさん

我が家のiPhone12miniでは、Wi-Fiに問題なく使えています。

>akira132さん

>> wifi6の節電機能による可能性があります。
>> WX3600HPの
>> TWT、オフ
>> U-APSD、オフ

上記2項目の設定は、既定の「オン」でも大丈夫ですけど・・・

書込番号:24820004

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:2352件Goodアンサー獲得:283件

2022/07/03 11:56(8ヶ月以上前)

>キン肉マン_スグルさん

iPhone側で、IPアドレスとDNSアドレスを固定の設定にして
DNSアドレスは8.8.8.8 と 8.8.4.4 だよ。
”このネットワークを忘れる”で設定削除してから再度つなぎなおしましょう。

書込番号:24820010

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40071件Goodアンサー獲得:8803件

2022/07/03 12:00(8ヶ月以上前)

>WR8700Nを使用していた時は特に何も不自由はありませんでしたが、WX3600HPに買い替えた途端、iPhoneが定期的にインターネット接続が切れるようになりました。ルーターとの接続のアンテナはMAX状態です。 WiFiをいったん切断して、再接続すると治ります。

要因切り分けのために、iPhoneにiNetToolsをインストールしておき、
現象が再現した時に
8.8.8.8 に対して trace route を実行してみて下さい。
https://apps.apple.com/jp/app/inettools-ping-dns-port-scan/id561659975

1段目に192.168.xx.xx のようなIPアドレスが表示されますか?
最終段に 8.8.8.8 が表示されますか?

そのiPhone以外の端末でもこの現象が発生したことがあるのでしょうか?

とりあえずは本機のファームが最新でない場合は、
アップデートしてみてはどうですか。
https://www.aterm.jp/support/verup/wx3600hp/fw.html

書込番号:24820016

ナイスクチコミ!0


akira132さん
クチコミ投稿数:1286件Goodアンサー獲得:133件 Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのオーナーAterm WX3600HP PA-WX3600HPの満足度5

2022/07/03 12:00(8ヶ月以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
>上記2項目の設定は、既定の「オン」でも大丈夫ですけど・・・

iphoneの型番によって、
影響が出るかもしれません。
iphone12 miniはwifi6製品ですから、
影響はないと思いますが。

書込番号:24820017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17531件Goodアンサー獲得:1073件 Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのオーナーAterm WX3600HP PA-WX3600HPの満足度3

2022/07/03 12:44(8ヶ月以上前)

>キン肉マン_スグルさん

横レス、失礼します。

>akira132さん

>> iphone12 miniはwifi6製品ですから、
>> 影響はないと思いますが。

iPod touch5 (Wi-Fi 4) と 7(Wi-Fi 5)もあるけど、
今の所、支障は出ていません。

書込番号:24820066

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:735件Goodアンサー獲得:168件

2022/07/03 18:45(8ヶ月以上前)

>キン肉マン_スグルさん

原因の特定が難しいですね。
あくまでも、一般的な内容ですが、以下のURLが参考になるかもしれません。

「NEC Aterm 無線ルーターが不安定、速度が遅い場合の対策方法」
https://kuritaroh.com/2021/04/23/nec_wifirouter_unstable_slow/

書込番号:24820480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/07/09 09:36(8ヶ月以上前)

返信遅くなりました。皆様回答ありがとうございます。
とりあえず簡単に確かめができるDNSを8.8.8.8 と8.8.4.4を試して見ました。
やはり定期的にインターネットが切断されてしまい、質問に記載したように
WiFiを再度接続しなおすとインターネットが使用できるようになります。

ちなみに、私のiPhneは6Sになります。

これからほかを試してみようと思います。

書込番号:24827310

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40071件Goodアンサー獲得:8803件

2022/07/09 10:15(8ヶ月以上前)

>これからほかを試してみようと思います。

ネットワーク障害は色々な要因で起こり得るので、
少しずつ要因を切り分けて行く必要があります。

親機をRESETボタン長押しで一旦初期化して、
適宜再度設定することが有効な時もあります。

あとiPhoneに関しては以下も試してみて下さい。
https://iphone-howto.jp/wifi-kireru-1304

書込番号:24827348

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:2352件Goodアンサー獲得:283件

2022/07/09 14:17(8ヶ月以上前)

>キン肉マン_スグルさん

そのトラブルはその6Sだけでおこるんですかね?

>定期的にインターネット接続が切れるようになりました。

その時間間隔は? ランダム? ある程度規則性はあるの? 切れるトリガーはなんかある? たとえば電子レンジを使うとか? 切れやすい時間帯とかある?

WiFiPCは持ってるの?

書込番号:24827662

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:411件 Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのオーナーAterm WX3600HP PA-WX3600HPの満足度3 縁側-備忘録いろいろの掲示板

2022/07/09 16:34(8ヶ月以上前)

>キン肉マン_スグルさん

同じ現象なのかわかりませんが、私の環境でも特定の機器が接続不可になることがあります。
根本原因は不明ですが、たぶんIPv6の処理に何か問題があるのだと思います。

主にGoogle Homeのエラー音声(通信できない的な)で気付きます。
iPhoneの場合は全く通信できない訳ではないですが、タイムアウトしたり異常に応答が遅くなります。

一時的に機内モードにすれば回避できますが、再発します。
問題発生時には正しいと思われるアドレス以外にプレフィックス部が異なるアドレスが付与されているようです。

問題発生時に殆どの機器は通信可能なので、IPv4で通信しているかIPv6関連処理に何か違いがあるのだと思います。

きっかけはWX3600HPの再起動みたいで、安易に再起動すると現象が出たりします。
但し、解決する(少なくとも気付く範囲で現象が出なくなる)のも再起動なので、原因は別にあるのかもしれません。

書込番号:24827822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/07/15 12:31(8ヶ月以上前)

iphoneの設定にプライベートwifiアドレスの設定が
あれば、これをOFFにすることでルーターとの接続が
安定する場合がありますよ。

プライバシーの為androidとかでもMACアドレスの偽造
をしてますが、ルーターとの接続が不安定になることも
あるみたいで。

書込番号:24835372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/08/07 09:41(7ヶ月以上前)

返信に時間がかかりました。
いろいろあって、解決について対応が出来ていませんでした。

現状でも改善がないです。
おそらく亜都夢さんと同じ現象だと思います。
ナスネを接続していますが、ナスネも通信ができなくなっていました。
ルーターは電源を入れっぱなしなので、再起動はさせていませんが、何度も何度も通信が切れます。WiFiのアンテナはMAXのままです。
一日に何度も何度も発生するので、キレそうでルーターをぶち壊したくなる気持ちを抑えています。
別の場所でバッファーローのルーター(IPv6機能有り)を試したところ、こちらは安定していました。
もう、私にとっては、NECのルーターはポンコツとしか思えないです。

書込番号:24866975

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:411件 Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのオーナーAterm WX3600HP PA-WX3600HPの満足度3 縁側-備忘録いろいろの掲示板

2022/08/12 15:17(7ヶ月以上前)

>キン肉マン_スグルさん

再発を待っていましたが、やっと?Gogole Homeがエラーを吐きました。

以前と同じ様にプレフィックス部が異なるアドレスが端末に付与されていました。
今回は割り振られているIPv6アドレスをメモしておきました。

全く無関係なアドレスではなく、更新前のアドレスであることが分かりました。
上位の機器を再起動したことによりプロバイダから割り振られるアドレスが変化しました。
WX3600HPのクイック設定Webの「現在の状態」では、最新の(正常な)IPv6アドレスしか表示されないので気付きませんでしたん。

でも、接続した端末には以前のIPv6アドレスが割り振られます。
全端末は未確認ですが、iPhoneは新旧アドレス、一部端末は旧アドレスなど状況は異なっています。

WX3600HPの設定で一時的にIPv6を使用しない様にしても、使用するに変更すると再発します。
接続端末の再起動だけでも回避できませんでした。

唯一の解決策は、WX3600HPの再起動です。

たぶん、WX3600HPのDHCPv6サーバ機能に問題があるか、利用環境によっては規定のままでは駄目なのだと思います。
一般的にはあまり変更しない部分だと思うので、前者のような気もしますけど。

書込番号:24874774

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Aterm WX3600HP PA-WX3600HP
NEC

Aterm WX3600HP PA-WX3600HP

最安価格(税込):¥13,059発売日:2021年 6月 3日 価格.comの安さの理由は?

Aterm WX3600HP PA-WX3600HPをお気に入り製品に追加する <1444

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング