Aterm WX3600HP PA-WX3600HP
2.5Gbps WANポートや8ストリームを採用したWi-Fi 6無線LANルーター
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1436
最安価格(税込):¥12,898
(前週比:-350円↓)
発売日:2021年 6月 3日



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WX3600HP PA-WX3600HP
ルータは3回目の買い替えですが
PW8700N引き継ぎPW1800HPは
11b 2.4GH zのPDAザウルスで
繋がってるのを確認していますが
PW3600HPに四年ぶりに買い替えた後
接続できなくなった事に気がつきました。
ESSDは
PW8700から引越し機能で
間違いないのですが
iPhoneやAndroid端末は問題なく
引き継ぎ接続はできています。
設定メニューを良く見てもみあたりませんが
アドバイス頂けば助かります。
書込番号:24875088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

WX3600HPの設定画面で2.4GHzに関して、
11axモードをオフにしてみてはどうですか。
書込番号:24875114
1点

オフにしましたが
変わらずでした。
ありがとうございます。
書込番号:24875147 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>asikaさん
>接続できなくなった事に気がつきました。
どのように接続できなくなってんのかな?
ザウルスからそのSSIDは見えてるの?
3600からザウルスはみえてるの?
3600にはつながるけど、ネットができないの?
ザウルスから他のWiFiネットワークにつながるの? 例えば、スタバ、PCのホットスポット、iPhoneのWiFiテザリングなど
エラーメッセージは?
その他、関連の写真をUPがあると、トラブルがはっきりするんだけどね?
書込番号:24875178
0点

たぶん 暗号化規格がWPA3/WPA2に対応してないからだと思うよ。
設定でWEPに落とせるなら繋がるんじゃない?
書込番号:24875197
1点

ありがとうございます。
本機は標準でWPA2になっていますが
WEPに落とし変更してもダメでした。
わかる範囲で試しましたが
白旗あげそうです。
書込番号:24875206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

元々ザウルスからは見れません。
ESSDと暗号化コードを
直接入力するだけです。
無線LANルータからMACアドレス履歴から
ザウルスのMACアドレスはよめるみたいです。
参考になれなくてすみません
書込番号:24875212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

WEPはあまりにもセキュリティ的に危険ですので、
せめてWPA-PSKまたはWPA2-PSKで接続したいところですね。
https://petit-noise.net/blog/%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%AB-zaurus-%E3%81%A7-wpawpa2-%E6%8E%A5%E7%B6%9A%EF%BC%81%EF%BC%81/
によると、wpa_supplicant をインストールすると、
WPA/WPA2で接続可能となったようです。
書込番号:24875217
0点

>asikaさん
>無線LANルータからMACアドレス履歴から ザウルスのMACアドレスはよめるみたいです。
その写真は?
MACアドレスの下6桁は個人情報だからつぶしてね。
書込番号:24875221
0点

>asikaさん
多分これですよね。
http://ezaurus.com/lineup/sl/slc860/slc860_spec.html
ザウルス(11b機器)自身が古いので、
WX3600HPでは、対応無理があります。
(WX3600HPでは、WEPは未対応です。)
WR8700NやWG1800HPのBRモードに接続して運用されることをおすすめします。
書込番号:24875271
0点

>asikaさん
SL-C860ですと、推奨しているのは、
GW-CF11Hのようで、
PLANEX のようです。
https://www.planex.co.jp/product/bwave/gwcf11h-2.shtml
このスペックでは、セキュリティ:ESS-ID、64/128bit WEPとなっています。
また、アドテックの「ADLINK345CF」のLANカードでも同じようです。
https://www.itmedia.co.jp/products/adtec/adlink345cf.html
書込番号:24875291
0点

おかめ@桓武平氏 さん
察知通り
C860です。
無線LANカードは
アドテックです。
13文字の暗号化コードを入力しますが
接続はランプ点灯しますが
10秒くらいで失敗します。
1800hp2をブリッジモードで試しましたが
相変わらず変わりませんでした。
リビングにあるI/Oデータの無線LANも
試しましたがダメでした。
古い機種なので
サポートも切れて確認することもできなく
ザウルスの設定に間違いがあるかも
しれません。
書込番号:24875339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





