LUMIX S 50mm F1.8 S-S50
- フルサイズミラーレス一眼カメラLマウントシステム用大口径標準単焦点レンズ。スナップショットから美しいボケ味を生かしたポートレートまで対応。
- すぐれた描写性能、美しいボケ味、印象的な立体感を追求するとともに、機動性のすぐれた「Sレンズ」シリーズ。
- リニアモーターを採用することで、高速・高精度なAF性能に加えて、AF動作時の静粛性を両立。動画撮影時にフォーカスの駆動音を気にせず撮影ができる。
LUMIX S 50mm F1.8 S-S50パナソニック
最安価格(税込):¥53,460
(前週比:±0
)
発売日:2021年 6月25日
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > パナソニック > LUMIX S 50mm F1.8 S-S50
こんばんわ (・∀・)
S1Rとの組み合わせですが、電子先幕シャッターでストロボ撮影すると上部に影ができませんか?
ぼくはできます。
S1Rしか所有していないので、ボディ側の問題かもしれませんが。
1点
露光時間(シャッタースピード)を遅くしたらどうなりますか?
露光時間が短いとフラッシュが発光する前に後幕が走り出してそれにより部分的にケラレる事になります。
書込番号:24449552
2点
>ネコ肩車2さん
SS(シャッタースピード)を下げたらどうなりますでしょうか?
別機種(α7C)は、機械式先幕シャッターが無く、電子先幕シャッターでのストロボ撮影になります。ストロボ同調速度は1/160秒ですが、ストロボによってはSS 1/160 では同調しないことがあり、撮影画像の一部が黒くなります。SS 1/125でしたら、問題が出たことはありません。
書込番号:24449553
2点
他社製のフラッシュを使うと
フラッシュ同調速度でも
幕切れを起こす場合が有ります
もう1ステップ、シャッター速度を遅くすれば
解消されます
書込番号:24449700 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ネコ肩車2さん こんにちは
電子先幕シャッターだけで 機械式では出ないと言う事ですよね?
この条件だと 関係ないとは思いますが 一応確認ですが フードの影が出ていると言う事は無いですよね?
書込番号:24449817
5点
電子先幕シャッターでも、後幕は走ると思うのですが・・・?
書込番号:24449854
2点
>ネコ肩車2さん
SSをシンクロ以上に上げている、フードを専用品では無いのを使っている
あたりですかね。
書込番号:24450561 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
あれからもう一回ためしたところ、影が出なかったのですが、
思い立って今もう一回ためしたらやはり電子先幕シャッターの時だけ影がでました。
シャッター速度(1/60s〜1/320s)に関係なく起こるので、みなさんご指摘のシンクロ速度を超えてるといったような原因ではないと思います。
メーカーからはボディをリセットしてそれで出るようでしたら、ボディとストロボ(純正品FL360Lです)の点検をおススメしますというアドバイスをもらいました。なぜかレンズは点検の必要はないらしいです。このレンズのみの現象なのですが。
書込番号:24476014
0点
ネコ肩車2さん 写真ありがとうございます
写真を見ると フードのケラレではなく 後幕の影響の可能性が有るかもしれませんね
でも 線が真っ直ぐ入っていますので 手振れ補正のセンサーの位置で出る可能性もあるので この画像付けて メーカーで点検してもらうのが 良いと思います。
書込番号:24476535
3点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)











