AirStation WSR-1500AX2S-BK [ブラック]
- Wi-Fi 6(11ax)2ストリーム(2×2)とGigaビットイーサネットに対応したエントリーモデルのWi-Fiルーター。
- 端末の位置を自動判別し、端末を狙って最適な電波で通信するビームフォーミングによって、転送速度や安定性の向上が期待できる。
- Wi-Fi子機との電波強度を判断し、2.4GHz帯と5GHz帯の帯域切り替えを自動で行う「バンドステアリングLite」機能を搭載。
AirStation WSR-1500AX2S-BK [ブラック]バッファロー
最安価格(税込):¥4,535
(前週比:±0 )
発売日:2021年 9月上旬



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-1500AX2S-BK [ブラック]
HGWにPR-S300SEを使っていて、ひかり電話も契約してるためこれをルーターにして、WiFi親機としてWX3600HPをブリッジモードで使用。共に2階に設置。
3階のパソコンをWiFiで繋いでいたが、有線で繋ぐためにLANケーブルを引いて、手元にあるこの機種WSR-1500AX2Sをブリッジモードにして有線でPR-S300SEと繋いで設置した。HUB代わりなので取り敢えずWiFiはオフ。
スマホやパソコンでインターネットの閲覧ができ、スピードテストをしてもそこそこ満足できる数値が出ており、FireTVStickもYouTubeやAmazonPrimeVideoを観れるなど、特に問題なく使えた。パナソニックのエアコンがWiFiで繋がっており外からスマホアプリで操作できるようになっているんだけど、たまに接続エラーが出るのが気になったが、ネットで検索するとたまにエラーが出るとの書き込みがあったのでそういうものかと思っていた。
しかし、その後、子供からSwitchのオンラインゲームをプレーしていると途中でインターネットに繋がっていないとエラーが出ると言ってきた。Switchの設定からインターネット接続テストをすると、何回かに1度、接続失敗になることが分かり、いろいろと試したところ、有線で繋いだWSR-1500AX2Sを外すとエラーが出ないことが判明。また、エアコンのアプリもエラーが出なくなった。
PR-S300SEの方に問題があるのかと考え、以前使っていたWRC-1167GHBKに換えて同じように繋いでみたら、Switchもエアコンアプリもエラーが出ないので、WSR-1500AX2Sに原因があるのは確実。
全く繋がらないならまだしも、繋がったり切れたりするのはどこに原因があるのだろうか。
WRC-1167GHBKで問題なく使えているので、WSR-1500AX2Sに戻す予定はないが、何か対策を知っている人がいるかもしれないので、クチコミに投稿しておきます。
書込番号:24872789 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
- 1月20日(金)
- 洗濯後の洗濯槽の乾燥方法
- 13万円以下お薦めノートPC
- 指紋認証対応のフィルム
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月20日
-
[ホットプレート]
-
[スマートフォン]
-
[自動車(本体)]
-
[ゲーム周辺機器]

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





