プロスペックス ダイバースキューバ 1965 メカニカルダイバーズ 現代デザイン SBDC141
プロスペックス ダイバースキューバ 1965 メカニカルダイバーズ 現代デザイン SBDC141セイコー
最安価格(税込):¥135,800
(前週比:±0 )
発売日:2021年 6月25日



腕時計 > セイコー > プロスペックス ダイバースキューバ 1965 メカニカルダイバーズ 現代デザイン SBDC141
こんにちは。
以前から迷っていた当モデルをお正月に買ってしまいました。
程よい大きさ、程よい重さ、程よい枯れ感。
すべてが程よく着けていて気持ちのいい時計ですね。
精度は現在チェック中ですが、昨夜の20:30に合せてから
本日13:30現在プラス1秒。
※就寝時は9時上で静置していました。
今日はPCの設定などでほとんど行動していないので、
フルで仕事で使うとまた違ってくると思いますが、
精度はなんとなく期待できそうです。
またしばらく使ったらレビューを書こうと思います(^^)
書込番号:24526918
8点

>BAJA人さん
改めてご購入おめでとうございます^_^
サイズも色合いも渋く、私たちのようなオヤジとの相性はばっちりですね。
いいお年玉ですね。
精度もよさそうなのもいいですね。
また本格的に稼働してからのレビューも楽しみにしています。
書込番号:24527169 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Getおめでとう\(^▽^)
宜しゅうございました
大事にしてやって下さいませ。
わたしめはブルーのベゼルのが気になる (^_^) ハイ
書込番号:24527321
4点

>BAJA人さん
こんにちは。
改めまして、ご購入おめでとうございます。
> 程よい枯れ感。…
なるほど、いい表現ですね。
リストに載った感じも程良いサイズ感でピッタリです。
大切になさってください。
書込番号:24527377 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さん、改めまして有難うございますm(__)m
■ホワイトライトさん
茶/金という色は初めてなんですが、昔はおっさん臭いと
思っていましたけど、これが渋いと思える年になったんだな〜と
思いますね(^^)
精度は現在プラス1秒です。今のところ良さそうです。
■オリエントブルーさん
ありがとうございます。大事に使います。
ブルーベゼルのモデルは爽やかですごくいいですよ。
時計板では通行人・・Aさんもお使いです(^^)
■さくらはさいたかさん
この時計はサイズも雰囲気もいいです。
このサイズで復刻ダイバーを作ったセイコーは大正解ですよね。
とても気に入りました!
書込番号:24527493
3点

>BAJA人さん
こんばんわ。
購入おめでとうございます。
141なかなかいいですねぇ(^^)
おしゃれで、とてもお似合いだと思います。
画像を見ると欲しくなっちゃいますよ(^^;;
大切になさってください。
私の139も精度は、+1〜2と良いですよ。
以前の6Rとは思えない精度になっていますが
随分不評でしたのでセイコーは精度を突き詰めてきたのか?
密かにバージョンアップしてるのか?
本気で取り組みだしたのかな。。。
しかし、長く使っているとどう変化するか楽しみです。
書込番号:24527882
2点

>通行人・・Aさん
こんにちは。
今年もどうぞよろしくお願いします^_^
ありがとうございます。
ずっと気になっていたモデルですので、大切にガンガン使うつもりです。
私も6Rの不評を聞いていたので心配でしたが、いざ使ってみると、
思いのほか良さそうでホッとしました。
セイコーも色々改良を加えているのかもしれないですねぇ(^^)
書込番号:24528266 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>BAJA人さん
ご購入おめでとうございます!
いや〜いつか入手されると思ってました。
141いいと思いますよ。いい感じの枯れ感は105とも一味ちがいいいですね。
わたしの6Rはお世辞にもよい精度はとはいえませんが、そこはあまり期待していなかったので仕方がないです。
BAJA人さんのは当たりですね。よかったですね!
レビューお待ちしています。
書込番号:24529116 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Mark]]さん
こんにちは。
今年もよろしくお願いします^_^
ありがとうございます。
105はすごく個性的なデザインですが、141はそれを少しあっさりさせた感じかなと思います。
精度は着ける人の行動にもよりますので、たまたま個体が私との相性が良かったのかなと(^^)
今はプラス1秒切ってるくらいの精度ですが、冬場でこれだと
夏はマイナスに
振れる可能性もありますね。
あとタイムグラファーアプリで見ると、皆さん仰るように姿勢差が大きいみたいです。
しばらく使い込んで、精度チェックしてみます。
書込番号:24529412 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>BAJA人さん
こんにちは。
そういえば私も年度末の仕事を頑張ったご褒美時計を買いましたので報告します。
SBDC163ロイヤルブルーを購入しましました。
3月に入り、ジョーシンwebがSBDC101を会員割引価格で103500円プラスポイント1%を何度かしてきたので買うことにしました。
でも実店舗で購入したかったので、仕事帰りにヨドバシでどこまで下がるか交渉することにしました。ヨドバシに行く前にたまたま寄ったイオンモールでSBDC163を思い出し、ザクロックハウスに行って101とどちらにしようか試着していたら少し値引きしてくれたので勢いで買っちゃいました。
今日からつけ始めましたが6Rの精度も今のところよさそうです。
書込番号:24669592 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ホワイトライトさん
こんにちわ。
ご購入おめでとうございます。
いいですね。これも。
若々しい雰囲気でとてもいいです。
購入するときは何か勢いみたいなのありますよね。
書込番号:24669648 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ホワイトライトさん
こんにちは。
先ほどは別スレありがとうございました(^^)
ロイヤルブルー買っちゃったんですね!
ご購入おめでとうございます。
101は安定の格好良さですが、リストショット見ると163もすごくいいですね。
セイコーダイバーズはけっこうブルーが似合うイメージあります。
うちの141は今のところ-3〜-5くらいです。
寝る前にひっくり返しておくと、朝に2秒ほど戻ってます。
それとけっこう日によって暴れますね。
なんとなくですがフル巻きに近いほど遅れるような気がしてます。
>Mark]]さん
勢いは必要ですね〜。
あまり高額なものになるとビビリますけど(笑)
書込番号:24669676
3点

>Mark]]さん
ありがとうございます。
去年の年末に見た時は少し若すぎるかなと思いましたが、春になると逆に明るいからいいなって心変わりしました^_^
あとやっぱり限定モデルという言葉に弱い自分もいます。
書込番号:24669689 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご参考までにうちのSBDC141の最近の歩度記録です。
けっこう急に上がったり下がったりすることがありますね。
1日で10秒以上変わることもありました。
画像は2/11〜今朝3/26の分なんですが、ジェットコースターみたいです(笑)
書込番号:24669695
2点

>ホワイトライトさん
見るときの環境によっても嗜好が変わったりするのですかね。
確かにだんだん暖かくなってきて、開放的な気分になってきますよね〜。
しかし、みんな「限定」に弱いですね(^^;)
書込番号:24669708
2点

>BAJA人さん
ウォッチアンドワンダーの新作発表まで待とうかと思いましたが、我慢できませんた。
キングセイコーやスピードタイマーも考えていたのですが、やっぱりダイバーズが好きなので勢いよく飛び込みました。
ダイバーズは黒文字盤しか持っていないのですが、やっぱり青もいいですね。
6Rは暴れん坊なんですね。がんがん使いながら楽しもうと思います。
書込番号:24669775 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>BAJA人さん
>ホワイトライトさん
こんばんわ。
今日、某量販店で最近出たsbdc157を見ました。
わたしは101系のファースト現代デザインの方が好みはだったのですが、実物を見るとsbdc109系も悪くない。
ちょっと癖のあるデザインも面白いと思ってしまいました。
これはよくない兆候です。
書込番号:24670080 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Mark]]さん
こんばんは。
植村ダイバーもいいですよね。
母型の実家の近くの町に植村直己冒険館があったので郷土の偉人の愛用する時計といった感じで以前から気になっているモデルです。
私もいつか手を出しそうで怖いです^_^
書込番号:24670215 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ホワイトライトさん
こんにちは。
W&Wもうすぐで楽しみですね。
今年はインターは(自分が好きな)パイロットはないかな?なんて思っています。
ダイバーはやっぱりいいですよね。
これから特に活躍の場が増えますし、いい時期に買われましたね^_^
書込番号:24671038 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Mark]]さん
こんにちは。
セイコーダイバーズも種類が多いし、次々に新モデルが出るから困りますね^_^:;)
黒/オレンジは個人的に好きな色です。
書込番号:24671126 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>BAJA人さん
こんにちは。
SBDC163を週4で1か月間使ってみた感想です。
精度は最初の頃はプラス傾向でしたが、徐々にマイナスになってきています。
1か月でマイナス15秒くらいです。
日差は大体数秒程度ですが、いきなりマイナス10秒の日が2回程、ゼンマイの巻き上げの状態に関係なくくるので、これが暴れる状態なのかなあと感じました。
ブレスもちょっと緩い感じがしているので、今度お店にブレス調整ついでに聞いてみようかと思っています。
書込番号:24715738 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ホワイトライトさん
こんにちは。
日差情報ありがとうございます。
私も1月の購入当初はプラスでしたが、その後はずっとマイナスです。
>いきなりマイナス10秒の日が2回程、ゼンマイの巻き上げの状態に関係なくくるので、
>これが暴れる状態なのかなあと感じました。
そういう傾向ありますね。
仰るように精度のばらつきが大きいときがあります。
うちも一晩で−15秒なんてのもありました。
就寝時に文字盤下でプラス方向へ補正してきましたが、
最近はそれでも−10秒/日と芳しくなく・・・。
ここ数日12時上で静置なら−18秒/日と規定値を超えるので、
ちょうどセイコーに出そうと決心したところでした(^^;)
>今度お店にブレス調整ついでに聞いてみようかと思っています。
プラスなら少しくらい大きめに進んでもいいんですが、
マイナスはちょっとでも気になりますよね〜。
書込番号:24716577
2点

>BAJA人さん
こんばんは。
使っていない日や一晩休ませている時なら若干遅れても納得できるのですが、夕方に確認すると朝と比べてマイナス10秒だったときもありました。
仰る通り日差のプラスが大きくてもは大らかな気持ちで許せますが、マイナスだと少しナーバスになってしまいますよね。
マイナス18秒だと私も保証期間のうちにサービスに出そうかと思いますね。
情報ありがとうございます。
書込番号:24717518 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る

プロスペックス ダイバースキューバ 1965 メカニカルダイバーズ 現代デザイン SBDC141
最安価格(税込):¥135,800発売日:2021年 6月25日 価格.comの安さの理由は?
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[腕時計]
- 概要更新日:4月1日
- 選び方のポイント更新日:9月17日
- 代表的なブランド更新日:12月17日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:12月17日
- 用語集更新日:3月29日
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】自作PC
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】くるま
-
【欲しいものリスト】PC2
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





