43NANO75JPA [43インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 バックライトタイプ : 直下型 43NANO75JPA [43インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 43NANO75JPA [43インチ]の価格比較
  • 43NANO75JPA [43インチ]のスペック・仕様
  • 43NANO75JPA [43インチ]のレビュー
  • 43NANO75JPA [43インチ]のクチコミ
  • 43NANO75JPA [43インチ]の画像・動画
  • 43NANO75JPA [43インチ]のピックアップリスト
  • 43NANO75JPA [43インチ]のオークション

43NANO75JPA [43インチ]LGエレクトロニクス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2021年 6月 7日

  • 43NANO75JPA [43インチ]の価格比較
  • 43NANO75JPA [43インチ]のスペック・仕様
  • 43NANO75JPA [43インチ]のレビュー
  • 43NANO75JPA [43インチ]のクチコミ
  • 43NANO75JPA [43インチ]の画像・動画
  • 43NANO75JPA [43インチ]のピックアップリスト
  • 43NANO75JPA [43インチ]のオークション

43NANO75JPA [43インチ] のクチコミ掲示板

(84件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「43NANO75JPA [43インチ]」のクチコミ掲示板に
43NANO75JPA [43インチ]を新規書き込み43NANO75JPA [43インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信2

お気に入りに追加

標準

故障が多いようです。

2025/05/26 20:29(5ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 43NANO75JPA [43インチ]

クチコミ投稿数:56件

すみませんが、故障した方いましたら
よろしくお願いします。
うちのは、2023年8月に購入し生存中です。

書込番号:26191229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15317件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2025/05/26 20:52(5ヶ月以上前)

目的がさっぱり分からないんだけど。
自分ちのが故障してないならよそんちのが故障してようがしまいがどうでもいいじゃん。
故障してる人募集してなにがしたいの?

書込番号:26191261

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27387件Goodアンサー獲得:3134件

2025/05/26 22:00(5ヶ月以上前)

よくある意味不明な書き込み。
同機種の購入者全員がここ見ているとでも。
見ている人の中で故障した人が全員書き込むとでも?
何をもって故障が多いと?
当てにならないネットの書き込みでも見た?
個人が特定出来ない書き込みほど、信憑性がないのでは?
それともアンチLGだから、ここに書き込んでいる?

メーカーが出荷数・販売済み数・故障数・故障内容を公表しているとでも?

書込番号:26191350

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

3万円台

2023/06/23 01:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 43NANO75JPA [43インチ]

クチコミ投稿数:1件

【ショップ名】
アマゾン
【価格】
37,800円 
【確認日時】
6月21日購入
【その他・コメント】
LGクーポン、5,000円値引き、6月30日まで

書込番号:25312540

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2023/06/23 02:20(1年以上前)

>LGクーポン、5,000円値引き、6月30日まで

クーポンコードのページが判らないと安くはならないって事ですよね?(^_^;

書込番号:25312564

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DLNA対応かどうかについて

2023/03/02 14:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 43NANO75JPA [43インチ]

スレ主 klstさん
クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】
このテレビがDLNAに対応しているか判断ができない

【使用期間】
1年ほど

【利用環境や状況】
外付けHDD(エレコム: ELD-FTV040UBK)をつけて録画

【質問内容、その他コメント】
DLNAに対応しているか分かりません。
テレビをいじった感じそういった項目がなかったので非対応かと思うのですが
比較的新し目のテレビなのでついている気もしておりまして。。。

ご教示頂けますでしょうかm(_ _)m

書込番号:25165083

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36749件Goodアンサー獲得:7772件

2023/03/02 14:42(1年以上前)

>klstさん
こんにちは
LGのWebOS搭載機は基本的にDLNAクライアント機能搭載してます。サーバー機能はありません。
本機で実験したわけではないですがおそらく大丈夫です。
うちの2016年モデルも搭載してます。

書込番号:25165110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10220件Goodアンサー獲得:1230件

2023/03/02 15:00(1年以上前)

>klstさん

LGに確認しました。
--------------------------
43NANO75JPAはDLNAのクライアント機能に対応しております。
サーバーとしての機能がないため、テレビ内にあるデータ等は他製品で見れませんが、
同Wi-Fiネットワークに接続頂きましたサーバー機能がございます製品のデータを見に行くことは、
可能な製品仕様でございます。

書込番号:25165123

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2023/03/02 15:52(1年以上前)

サーバー機能(親機、送信機能):
 →その機械に保存している録画番組などを他の機器(子機)に見せる機能

クライアント機能(子機、受信機能):
 →他の機械(親機)に保存している録画番組などをその機器から見れる機能

どういう使い方を想定してるのか分からないけど、HDDを使って録画と書いてるからこのテレビで録画したやつを他の部屋から見たいということかな?
もしそうだとすると、こいつはクライアント機能しかついてないから使えないってことになる

他の部屋のTV(レコーダー)で録画したやつをこのテレビで見たいって場合は、そのテレビ(レコーダー)がサーバー機能ありなら見れるてことになるね

書込番号:25165171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2023/03/02 19:42(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>DLNAに対応しているか分かりません。

「メディアプレーヤー」がそうなんじゃ無いの?
http://kr.eguide.lgappstv.com/manual/w21_mr6/arib/Contents/share/mediadiscovery_j/jpn/w60__share__mediadiscovery_j__jpn.html
http://kr.eguide.lgappstv.com/manual/w21_mr6/arib/Contents/share/movie_j/jpn/w60__share__movie_j__jpn.html
 <http://kr.eguide.lgappstv.com/manual/w21_mr6/arib/Apps/w6.0_mr6_j07/j_jpn/share.html
  が参考になると思います。


>テレビをいじった感じそういった項目がなかったので非対応かと思うのですが
>比較的新し目のテレビなのでついている気もしておりまして。。。

配信するための機能・項目は無いでしょうね...

書込番号:25165428

ナイスクチコミ!0


スレ主 klstさん
クチコミ投稿数:2件

2023/04/18 13:56(1年以上前)

確認が遅くなり申し訳ありません。
皆さん、ありがとうございました!

書込番号:25226486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

お好みボタン

2023/01/19 20:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 43NANO75JPA [43インチ]

クチコミ投稿数:7件

入力切替についてですが「お好みボタン」という機能があり、リモコンの11番を押すことで数字の1-8に外部入力やアプリなど好きなものを割り当てられその数字を長押しすることで簡単に呼び出すことができます。
例えば1番にPC入力を設定すれば1番を長押しするだけでPCに簡単に切り替えが出来ます。
詳しくはオンライン操作ガイド→テレビの操作→お好みボタンを参考にしてください。

書込番号:25104636

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:62件 43NANO75JPA [43インチ]のオーナー43NANO75JPA [43インチ]の満足度4

2023/01/20 18:55(1年以上前)

地蔵(Jizo)さん、こんばんは。

この機能は知りませんでした。確かにリモコンの[11]ボタンの下に「お好みボタン」と書かれてますが、全く気にしてませんでした。基本PCモニターとして使ってまして、気晴らしにPS5でゲームするのにコントローラのPSボタン押すとPS5の電源が入り、入力も自動でPS5に切り替わり重宝してるこのテレビ。ゲームをやり終え、PCに戻るのにこれまでは[入力切替]ボタンを押し、[◀]ボタンでPCを選択して[決定]ボタンでしたが、[1]にPC登録したので[1]の長押しでPCに戻れるのは嬉しいです。

書込番号:25105878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2023/01/21 00:40(1年以上前)

>サメの餌さん
お役に立てて良かったです。
他にもホームダッシュボードからPCのアイコンに変更するとPC用の滲みのない最適設定にできるようです。
PC接続される方には結構大事な設定かと思います。
詳細は「オンライン操作ガイド→困ったとき→PC接続に関する問題を解決する」にあります。
国産テレビより情報が少ないので役立つ情報が増えたらいいなと思います。

書込番号:25106307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2023/05/26 22:08(1年以上前)

訂正です
誤 リモコンの11番を押すことで
正 リモコンの11番を長押しすることで

書込番号:25275469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

画質について

2022/12/24 20:02(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 43NANO75JPA [43インチ]

スレ主 xerxes7さん
クチコミ投稿数:635件

以前パナ製液晶(43インチ)を検討したものの購入しきれず、そうこうしているうちに43インチIPS液晶TVの
ラインナップがほぼ外国メーカー製のみになってしまい、今更ながら改めてIPS液晶モデルを検討しています。

現状はKURO(43インチ)を使用しており、リモコンの不調(電源投入)もあって当初は有機EL一択と思っていましたが、
単身使用のため、将来的な引っ越し時に有機ELTVの扱いが微妙な事を知り、それならばと繋ぎに手軽な価格の
モデルをと考えています。

パナ製はもはや49インチしかIPS液晶モデルがないため、サイズ的にLGのモデルをあれこれ調べていますが、
パナ製IPSモデルと比較して画質の印象はどの程度違いがあるでしょうか。
そもそもLG製IPSパネルは自社製?なのでしょうか。(パナ製TVのパネルも自社製?)

現在はあまり映画を見ることも少なくなり、BS放送、ネットコンテンツ(Youtube, Abemaなど)、レコーダー(古いSONY製)で
録りためたドキュメンタリーやら音楽物、ドラマの視聴、たまにPCモニター代わりという用途です。

今回は機能面はあまり重視せず、画質面の見やすさ(目が疲れにくいこと)、残像感の印象、音声の聞き取りやすさなど、
基本的な性能についてご教示頂ければ幸いです。

LGのモデルは機種が色々?あるようですので量販店に展示があるか微妙ですが(まだ確認に行っていません)、
宜しくお願い致します。

書込番号:25067284

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36749件Goodアンサー獲得:7772件

2022/12/24 21:50(1年以上前)

>xerxes7さん
こんばんは
LG製の有機ELテレビの画質に関しては、国内メーカーと比べても一流と言って差し支えないと思います。

でもLG製の液晶テレビに関しては画質を見て感心したことがありません。正直液晶テレビの範疇では評価に値する画質とは思っていません。

有機ELはパネルの特性が液晶とは比較にならないほど諸特性のリニアリティが良いので、素直に画作りしても綺麗に見える結果となりますが、液晶パネルは有機に比べると欠点だらけ、歪だらけなので、それらを補正しつつ欠点が見えない様に隠す様なノウハウが必要とされます。ソニーなんかはそういうのが実にお上手、LGはそこまで至ってない、そんな感じです。

画質面で考えたいなら、LGの液晶より国内メーカーの液晶ですね。それよりLGの有機の方がもっと上です。

書込番号:25067453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 xerxes7さん
クチコミ投稿数:635件

2022/12/24 23:03(1年以上前)

>プローヴァさん

こんばんは。
早速返信頂き有難うございます。

う〜ん、LG製液晶、あまりよろしくないですか・・・。(^^;)
画質優先なら日本メーカー、LGを候補なら有機EL、ですね。

個人的にはSONYの絵作りが好きなのですが、元々少し目が弱いので、液晶ならIPSが前提で、そうなると
パナ一択なのですが(サブTVにはパナの19インチを長年使用)、49インチが大きい(KURO42インチでも
単身住まいにはやや大きい)ため、最新型のLX900には踏み切れないでいます。

後は有機ELですが、42インチモデルなら、SONY、パナ、LGといったところでしょうか。
LG製が価格も手ごろなようなので、もう少し調べてみることにします。

書込番号:25067577

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36749件Goodアンサー獲得:7772件

2022/12/25 08:26(1年以上前)

>xerxes7さん
今KUROをお使いなら有機一択と思いますけどね。引越しなら有機ELを運んでくれる業者は多いですよ。アートやサカイなど梱包箱を持っているので問題ありません。

オークションなどで売却するときの発送は悩ましいですが。

書込番号:25067856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 xerxes7さん
クチコミ投稿数:635件

2022/12/28 23:00(1年以上前)

>プローヴァさん

返信が遅くなりました。コメント有難うございます。<(_ _)>

自分はKURO使いではあるのですが、購入後はあまり使用する機会も少なく、2008年購入でまだ使用時間13,000時間程で、
勿体ないという気持ちもいささかあり、なかなか現実に買い替えには至っていません。
ただやはり4K映像やネットコンテンツには興味があります。(現状はfire TV使用)

目が疲れやすいので液晶を買うならIPSモデルとは決めていましたが、先日近所のノジマへ確認に行ったところ、
やはり有機の絵作りというか質感はこちらが上ですね。
液晶はどうにも立体感が乏しくのっぺりした印象なのはプラズマを買った頃から変わっていません。

ただ最近の有機パネルは結構目が疲れる、という方もいらっしゃるようです。
その点は気になっていて、店頭で見た時も派手派手設定だったせいか、パナ製もSONY製も見ていて少し
目疲れする印象でした。
(自分は元々トリニトロン管(プロフィールプロKX-29HV3)を長く使ったこともあり、モニター調の画質が好みなので・・・。)

難しいところではあるのですが、やはりお薦めの通り、有機で検討しようかと思います。
サイズ的には42か48ですが、KURO42インチ(428HX)の代替なので、同サイズなら48インチでしょうか。
長年SONY使いで有機もSONY一択と思っていましたが、店頭で見たらパナ製の方が同じように彩度の高い
設定でありながら、より自然に見えました。どちらにしてもそれ程の画質差はもはや無さそうですね。

KUROもまだ現役では使えるので、実家でしばらく保存版?にするかも含め、LG製液晶は候補外として
有機モデルで検討を進めてみます。有難うございました。

書込番号:25073117

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36749件Goodアンサー獲得:7772件

2022/12/29 10:12(1年以上前)

>xerxes7さん
その方が良いと思います。
ちなみに店頭モードは明るすぎる店頭に合わせて明るさマックス展示になっているので参考になりません。
店頭モードを解除して、標準モードなどで見れば本来の画が判断できます。
有機ELはSDRだとHDRの半分の輝度に抑えられるので、しっとりしたモニター調の画が簡単に得られます。

私はパナソニック有機のユーザーですが、画をいじり過ぎのソニーに比べて、パナソニックはナチュラル系の画質で好感が持てます。モニター調好きな人にはベストマッチです。ABLも効くので目へのストレスは液晶以下です。

有機を選ぶ際にポイントですが、表面がグレアのものとハーフグレアのものがあり、前者の方が濡れたような艶感のある黒が出せるのでおすすめです。上位モデルはほぼグレアパネル仕様ですね。

書込番号:25073478 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件 43NANO75JPA [43インチ]のオーナー43NANO75JPA [43インチ]の満足度4

2022/12/30 09:10(1年以上前)

おはようございます。個人的な感想です。

自分自身はパナのプラズマユーザー10年程の後、2年前だったかVIERA TH-65HZ2000 [65インチ]を購入して快適なテレビと満足してます。今年の夏にPCモニターが不調でこのテレビをPCモニターメインの使用目的で購入して利用してます。で、画質ですが、自分自身は大変満足してます。PCモニターとしてもTVはほとんど見ませんが(TVはもっぱらビエラで)、PCでアマプラの映画は頻繁に見ます。TVの機能でもアマプラ有ですが、所有するワイヤレスイヤホンがPCとはペアリング出来てるんですがTVとは出来ないのでPCで視聴。あと、先月PS5が購入出来たのでここ1ヶ月はGT7やり込んでます。GT7の画質にも満足してます。

自分にはこの液晶がダメな部分は認識出来ません。有機EL(48インチ)の最安値と比較してもほぼ半額だし、自分自身はamazonで5万円以下で購入して5年保証も2,600円でつけました。(LGのTVは初なので念の為) この価格でこの画質、問題なく5年動いてくれれば大満足です。まあ、気になる事はない事もないですがコスパは最高と思ってます。

PCで使っている時に息抜きでゲームしようとPS5のコントローラのPSボタン押すとPS5の電源が入りテレビの入力が勝手にPS5になります。ゲーム終わってPS5の電源落としても切り替えが自動で戻ると嬉しいですが、残念ながらテレビのリモコンで入力切替。これが[入力切替]ボタン→[方向]ボタン→[決定]ボタンと操作が面倒なのか今唯一の欠点です。

書込番号:25074652

ナイスクチコミ!1


スレ主 xerxes7さん
クチコミ投稿数:635件

2022/12/31 19:28(1年以上前)

>プローヴァさん

大晦日となってしまいましたが、再度のコメント有難うございました。
有機ELの場合は、SDRやABLの設定でモニターライクな画調に設定出来るということで大変参考になりました。
またグレア画面の方が諧調表現上では有利であるということですが、おそらく自分が購入を検討するモデルでは
ハーフグレアモデルでしょうね。今は50インチ程度以上でないと主力モデルではなさそうですから・・・。

メーカーに関してはパナかソニーの二者択一ですが、年明け以降、また店頭などで確認して、候補を絞りたいと思います。


>サメの餌さん

LG液晶モデルが勿論検討に値しないとは思っていませんが、それはサメの餌さんのように用途を限ったり、
またその上で価格を踏まえのお話ではないかと思います。
基本はKURO後継として一通りの用途(主にはTV視聴ですが)に使用しますので、やはり液晶なら国産という
ことになりますかね。

実は以前はパナ43インチ(HX850)とソニー43インチ(8500H)でだいぶ迷い、結局選べなかったのですが、
意外にも未だにどちらも価格登録があるようなので、単身先のTVと割り切って購入するという選択もまだ
残っていると考えています。(^^;)
費用も半額ほどですしね。ただ、KUROから買い替えだと少し気持ち的には寂しいような。(笑)

実家では帰省時の使用にソニー32インチ(VAパネル700B)を、VAパネルでしたが画質の好みで購入しており、
意外に視野角が広く(8500Hも店頭で見た時は同様)、自分としてはまずまずと思っています。

ということで有機でほぼ気持ちは固まりましたが、年始にかけてもう少し機種を絞り込んでみようと思います。

書込番号:25076975

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36749件Goodアンサー獲得:7772件

2022/12/31 22:50(1年以上前)

>xerxes7さん
42型有機は下記ですね。
https://s.kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec118=4&pdf_Spec301=42

選択肢は少ないですが、42型有機も確かシャープなどはグレアだった気がします。違ってるかもですが。ぜひ機種の実物を見られてみて下さい。

書込番号:25077235 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 xerxes7さん
クチコミ投稿数:635件

2023/01/12 19:14(1年以上前)

>プローヴァさん

年越しになってしまいましたが、返信ありがとうございました。
42型は選択肢が少ないですが、やはりソニーかパナで考えたいと思います。
どのモデルにしてもKUROとは違った良さが楽しめるとは思いますが、パナは見易い印象があるものの、
ラインナップを見ると大型機との機能の差別化が図られているようで、その辺りは少し気になります。
ソニー機はあまりそういう印象はないのですが、あとは価格帯としては48インチモデルと大差がない、
という点も迷いますね。ただ、基本はプライベート使用なので、PCモニター的使い方も含めれば、
42インチの方が使い勝手はよいと思っています。

いずれにしてもあとは思い切るだけなので、量販店での確認と交渉を進めたいと思います。
色々とアドバイス、有難うございました。<(_ _)>

書込番号:25094286

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

きれいに映るのかな?

2022/12/01 12:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 65NANO75JPA [65インチ]

スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16980件

このパネルは等速です。
NETFLIXの動画を見たいのですが、綺麗に映りますか?
今まではLGの有機液晶を使っていたのですが、5年経たずに色褪せしました。赤色が消えたようです。
LGは信頼性が低いのかな?たしか55インチを27万円で買った。
どうせ故障するなら安いので良いやと思い、このTVを検討しています。
NETFLIXとYouTubeしか見ません。
どうでしょうか?

書込番号:25033810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2022/12/01 13:23(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>NETFLIXの動画を見たいのですが、綺麗に映りますか?

「綺麗」とは誰基準ですか?こういう抽象的な質問は回答に困ると思いますm(_ _)m

映像関係者から見れば「所詮は民生品レベル」かも知れませんし、家電のことを知らない人からすれば「綺麗です」となるかも知れませんし...(^_^;

NANOCell液晶は、今年のモデルでは出て無いようなので、量販店に残っていればその映像を実際に見た方が良いと思いますm(_ _)m


>今まではLGの有機液晶を使っていたのですが

「有機液晶」とはどういう方式なのでしょうか?
「有機EL」か「液晶」の2種類しか無いと思いますが...(^_^;


>LGは信頼性が低いのかな?たしか55インチを27万円で買った。

日本を含め、各メーカーの「液晶テレビ」のパネルは、韓国か中国製です。
有機ELに至っては全部LG製じゃ無いかな?(^_^;

書込番号:25033897

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36749件Goodアンサー獲得:7772件

2022/12/01 14:23(1年以上前)

>orangeさん
17年モデルの有機ELはC7P含めて色むらの問題があります。18年モデル以降はパネルが改善されています。
まだ延長保証があるなら、色むらということでパネルの無償交換を受けられるかもしれません。

LGに裏切られたのに、またLGを買うのですか?
LGは、有機ELに限っては画質評価が高いですが、液晶は正直あまり画質よろしくないですよ。

書込番号:25033993

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:4699件Goodアンサー獲得:698件

2022/12/01 15:46(1年以上前)

店頭で大相撲の放送を見て、比較したら良いと思います。手頃な大きさの機種から大画面まで。場所中なら店舗にもよるけれど多くの展示機種で映していると思います。他のチャンネルだとしても、大相撲に切り替えても、何も言われないと思います

力士の肌の質感、動きへの追従性・ボケ加減や解像感、臨場感など。大画面では地上波の放送はボンヤリして見づらいです。4K放送に切り替えると見られます

Netflixは良さそうですが、低品位も高品位もあるYouTubeの低品位の映像はどうかと思います。65インチでYouTubeを見て疲れないかな
ご懸念のように大画面で等速は良くないんじゃないかなとも思います
予算の範囲でサイズは小さ目に、グレードは高目にふって選び直すのもありかと

書込番号:25034078 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/06 13:19(1年以上前)

LGのテレビを持っているのですが、テレビ本体がリモコンの赤外線を受光しなくなりました。
そこでメーカーに問い合わせたところ、原因ははっきりと答えず「メーカー保証期間を過ぎているので修理は有償になります。」
の一点張り。もしもリコール案件だったら有償修理は馬鹿馬鹿しいのでそのまま使っています。
家にある東芝やオリオンの液晶テレビはこのLGのテレビより古いのですがこのようなことは起きていません。
きれいに映るかどうかより、テレビと言うより家電の基本中の基本である電源が入るということがお粗末なLGのテレビです。

書込番号:25041332

Goodアンサーナイスクチコミ!2


bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2760件Goodアンサー獲得:88件

2022/12/06 17:47(1年以上前)

>orangeさん

有機液晶って何?

現在一般的に販売されているテレビは「液晶テレビ」か「有機ELテレビ」です。

書込番号:25041630

ナイスクチコミ!0


スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16980件

2022/12/06 20:10(1年以上前)

有機ELです。
ELは液晶のことだと思っていました。違うのかな?

書込番号:25041825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6459件Goodアンサー獲得:896件

2022/12/06 21:26(1年以上前)

全く違います。
単語の意味くらい、ご自身で調べましょう。

書込番号:25041953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16980件

2022/12/12 19:27(1年以上前)

皆さまありがとうございます。
先ずは現行LG有機ELテレビの保証書を探します。
電気の量販店で買ったから、確か5年の延長保証だったような気がします。

もし、次に買う場合にはLGは止めます。ソニーにしようかな。

書込番号:25050385

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「43NANO75JPA [43インチ]」のクチコミ掲示板に
43NANO75JPA [43インチ]を新規書き込み43NANO75JPA [43インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

43NANO75JPA [43インチ]
LGエレクトロニクス

43NANO75JPA [43インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2021年 6月 7日

43NANO75JPA [43インチ]をお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング