穴なし槽 ES-TX8F
- ステンレス穴なし槽で黒カビの侵入を防ぎ、清潔な水で洗濯ができる8kgタイプの縦型洗濯乾燥機。効率よく乾燥できる「ヒーターセンサー乾燥」を採用。
- 巻き上げ水流による「もみ洗い&こすり洗い」のW効果で頑固な汚れもすっきり。投入口が広く、毛布やカーテンなど大きな洗濯物の出し入れもスムーズ。
- 襟汚れなどを落とす「ガンコつけおきコース」や、「サッと予洗いコース」「10分洗濯コース」「おしゃれ着コース」「シワ抑えコース」などを搭載。

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > シャープ > 穴なし槽 ES-TX8F

縦型での乾燥付き機種は、メーカーによっては同社のドラム式より電気を使って、乾燥の効果を上げている物があったりします。
しかし、構造的に洗濯物が乾燥時下側に下がるので、温かい空気が洗濯物に入り込みにくいです。
洗濯物を減らすか、時間を伸ばすことになるでしょう。
乾燥重視ならドラム式にするか、別に乾燥機を買ったほうがいいでしょう。
書込番号:24911691
4点

>hirarakoさん
ヘビーユーザーではありませんが、普通に乾いてますよ。
通常、外干しで雨の日も部屋に乾燥機あるのでそれを使います。その際、バスタオルを30分とか乾燥機かけることが時々。
全て乾燥させることはマレですが乾いてなくて困ったことはありません。
乾燥をヘビーに使いたいのであれば
>MiEVさん
仰るように乾燥の電気コスト安いドラム式が宜しいのでは?
書込番号:24911831 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>obesity_odysseyさん
>MiEVさん
コメントありがとうございます
私も乾燥機、すごく良いかなと思います
しかし、防水パン内幅56cm、外形幅61cm
で、ドラム・乾燥機の幅が殆ど60cmオーバーで無理だなといった感じです(T^T)
乾燥機能が欲しいとなると、この機種のような縦型乾燥一択っぽいです
この機種以外で、乾燥重視のオススメがあれば、教えて頂けますでしょうか
書込番号:24912001 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>hirarakoさん
環境に合ったサイズは各社さんが色々なバリーエーションがありますのでなんとも申し上げることはできませんが、私は洗濯環境に対して1番楽で子供たちに家事が簡単でないことが伝わる事を前提として選定をしています。
不遜に聞こえたらたら大変申し訳ございません。
結局は、ご自分の環境で基本の家事力をどれだけ高められて洗濯機にマッチングしやすいかが肝と勝手に思っています。
蛇足ですが、どこのメーカーが良いとか私は拘りはありません。その時その瞬間に必要充分条件を満たせばどこでも良いです。
書込番号:24912042 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>hirarakoさん
今なら家電量販店で125000円から130000円で購入出来ますがアクアのドラムはダメなんですか?
総外形寸法(排水ホース含む)幅595×奥行685※7×高さ943(mm)
https://aqua-has.com/laundry/product/aqw05/DX12M/
書込番号:24912211 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も家事についての向き合い方を考えてみようと思います
そのコンセプトで、選べば買って良かったになりますね
勉強になりました
書込番号:24912905 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

これなら入りそうです
旧三洋の中国メーカーで少し気になりますが、クチコミレビューも賛否色々で、一概に「日本メーカー>中国メーカー」と言うわけではないですね
でも心配なので、長期保証を視野に地元のK'sに行ってみようと思います
ありがとうございます
書込番号:24912913 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



洗濯機 > シャープ > 穴なし槽 ES-TX8F
初めまして。
この度は初めてこの機種を購入しました。
1ヶ月ほど使用したところ、妻より、層のゴムのところがすり減っていると相談が。
見てみると、ホコリ?のようなものが付いていて、乾燥機能を使用した時のフィルターについてるものが付着している物と思いましたが、実際にすり減っている感じもありました。
こちらは問題ないのでしょうか?
書込番号:24658255 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

層ではなく、『槽』ですか?
書込番号:24658418 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

strinさん こんにちわ
画像UPお願いします (^^)/
書込番号:24658468
1点

>不具合勃発中さん
失礼いたしました。
洗濯槽でございます(T . T)
>デジタルエコさん
アップいたします。ご確認いただけたらと思います。
書込番号:24658474 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>strinさん
うちも8年ほどTXシリーズの洗濯機使ってましたが、同じようになってましたよ、とりあえず問題なく使えてました。
気になるようなら、販売店に相談してください。
書込番号:24658981 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>strinさん
● 脱水時に衣類が槽からはみ出し、洗濯機本体(槽パッキン
など)とこすれた可能性があります。
(飛び出しによる衣類破れや製品のダメージは、保証の対象外
となります
取説に記載アリ。
槽に穴がない分脱水時遠心力で上に来るんじゃないっすか。しらんんけど
書込番号:24659157
4点

strinさん
シャープの穴無槽 洗濯乾燥機は他のメーカーと違い!
シングル蓋(ウチ蓋がない)をウリとしています
パッキン部分に、乾燥の才熱の影響を受けやすい為かと?!
確認ですが、衣類が擦れたり乾燥時のエアーもれなどは無いですよネ!?
パッキン全周囲が同じ様に状態なら
一度、購入店からのサービス依頼しチェックしてもらってはどうですか。
書込番号:24659241
7点

>mokochinさん
ご返答ありがとうございます。
購入して1ヶ月ほどなので、気になっておりました。
他の方の意見を参考にして、様子見してみます。
>koutontonさん
ご返答ありがとうございます。
言う通り、少し多いかなっていう時もあったりしたので、可能性がありそうです。
ご意見ありがとうございます!
>デジタルエコさん
パッキン全周囲が同じ状況です。
一度毛布を洗濯+乾燥モードでやった後に、
毛布の一部分が溶けている事に気付いたことがあって、もしかしたらそれが関係しているかもしれません。
書込番号:24659629 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



洗濯機 > シャープ > 穴なし槽 ES-TX8F
同じタイプの1つ前の機種と違いがわかる方いますか?
機能を比較しても違いがわかりません。
洗剤も自動投入になっていないみたいだし…。
違いがわかる方いましたら教えてください。
書込番号:24365160 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

TX8F
違いは乾燥時のハンガー除菌・乾燥/ハンガー除菌・消臭コース
https://jp.sharp/sentaku/products/estx8f/
TX8E
ハンガー乾燥
https://jp.sharp/sentaku/products/estx8e/
書込番号:24365181
3点

まろクロエさん こんにちわ
HP オススメの特長を比較すると!!
・ ハンガー除菌・乾燥/ハンガー除菌・消臭コース
・ ほぐし運転
この2点 違いの様です (^^)/
書込番号:24365730
2点

前機種ではプラズマクラスター機能について「消臭」が前面で強調されていましたが、
この機種では「除菌・消臭」という表記の仕方に変わっています。
(HPやカタログの記載、本体の表示)
しかし、プラズマクラスター発生装置の変更のアナウンスがどこにもないことからすると、
機能には変化なく、コロナ禍を意識して「除菌」という言葉を強調するようにしただけでしょうね。
根本的には、プラズマクラスターに本当に効果があるのか?という問題に帰着しますが、
シャープの立場としては、もともと「除菌」「消臭」に効果があると言っていますので、
世間の関心事に合わせてアピールの重点を変えたのは、
デザインの小変更程度の意味合いですね。
書込番号:24366804
7点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





