GALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10a のクチコミ掲示板

2021年 6月 9日 発売

GALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10a

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ドスパラの直販サイトで購入するメリット

  • ドスパラのパソコンは安心の24時間365日国内サポート
  • ショッピングクレジットなら「分割払い金利ゼロ」で承り中!
  • 国内生産が可能にするスピード出荷!最短2日ですぐ届く!

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:AMD Ryzen 5 4600H/3GHz/6コア CPUスコア(PassMark):14202 ストレージ容量:SSD:512GB メモリ容量:16GB ビデオチップ:GeForce GTX 1650Ti + AMD Radeon Graphics OS:Windows 10 Home 64bit 重量:1.9kg GALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10aの価格比較
  • GALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10aのスペック・仕様
  • GALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10aのレビュー
  • GALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10aのクチコミ
  • GALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10aの画像・動画
  • GALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10aのピックアップリスト
  • GALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン >   >  GALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10a

GALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10a のクチコミ掲示板

(37件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10a」のクチコミ掲示板に
GALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10aを新規書き込みGALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バッテリー駆動だと1時間くらい

2023/03/03 17:37(1年以上前)


ノートパソコン > ドスパラ > GALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10a

クチコミ投稿数:12949件 GALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10aのオーナーGALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10aの満足度4

古いゲームですが、複数アカウントを起動させて放置プレイというのをやってます。
CPU負荷30〜40%、GPU負荷70〜100%です。

この状態でバッテリー駆動だけでプレイしてると1時間くらいしか持ちません。
購入から1年半ほどです。日頃はACアダプタに繋ぎっぱなしで、バッテリー駆動だけで使うことはほとんどありません。
ゲームアプリをバックグラウンドに隠せばGPU負荷はほぼなくなるので、省電力に繋がるように思います。

但し、この状態で充電をしている状況ですが、なかなか進まないところを見るとこの状態でも充電に回せる電力は少な目ということが伺えます。フル稼働させているときはほとんど充電出来ないのかもしれませんね。

この手のゲーミングノートPCは3年くらい使ったら買い替えればいいかなって思ってましたが、最近は非常に高いですね。
1年半前に買ったこのモデルは確か11万くらいだったのですが、今は後継モデルと思しきモデルは18万円近くしますね。
簡単に乗り換えできないレベルですね。

先々壊れそうな部分はファンじゃないかと思うので、修理して使うことも考えたがいいかもしれませんね。

書込番号:25166481

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12949件 GALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10aのオーナーGALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10aの満足度4

2023/03/03 19:11(1年以上前)

ACアダプタつけてから2時間経過しました。
やっと80%です。

バッテリー不足のアラートが出た時(ゲームアプリは落ちました)は5%ほどでした。
思ったよりは早めの回復です。

書込番号:25166603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ゲームの不具合の原因はルーターでした

2022/08/01 01:55(1年以上前)


ノートパソコン > ドスパラ > GALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10a

クチコミ投稿数:12949件 GALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10aのオーナーGALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10aの満足度4

6月くらいからたびたび放置ゲーム中に、ゲームがダウンする症状がありました。

使用ゲームの都合で4アカウント分くらい、ゲームを起動させて放置するということをやってたのですが、それが最初は1アカウント落ちてるとかあり、熱暴走のせいかなとか思ったりしてました。それがさらに2アカウント落ち、3アカウント、、と最後にはすべてのアカウントが落ちてるという状況が日々ありました。確かに内蔵ファンがブンブン回ってるのはわかってましたが、まだ購入1年足らずで死にかけてるのかなとか思って買い替えをも検討してました。

しかしながら同時期に嫁様のアンドロイドスマホと、私のアマゾンタブレットも繋がらなくなり、ルーターを疑うようになりました。
無線接続はほかにiPhoneやMacBookも使っており、こちらは大丈夫だったのでなかなか断定はできてませんでした。しかしながら別の環境でスマホもタブレットもWiFiが機能するのを確認できたのでルーターの故障と断定し買い替えましたら、また問題なく複数アカウントでの放置が可能になりました。


PC自体はデスクトップでの利用ですが、エルゴトロンのシングルモニタアームを用いて宙に浮かした状態で使っています。キーボードとマウスは別途付けてます。本製品はちょうど下部の左右と横の左右スリットから排気する構造になってるのでこの使い方で効率よく冷却できていると思います。

Win11にアップデートして使っております。Win11の動作自体は問題無いのですが、その使い勝手がいまいち悪い(というか慣れの問題?)のでWin11に変えたのは早計だったかなと思っております。


まぁ、私の当初からの目的は十分果たしてくれてますので購入してよかったなと思ってます。電源アダプタが大き目なのはGPU積んでいるので仕方ないでしょうね。そのアダプタがかなり熱くなります。本体よりアダプタの冷却の必要を感じますね。
ゲームとかしなければバッテリー駆動でもそこそこ大丈夫ですが、ゲームするとあっという間に減るのでAC電源の確保は必須ですね。

なお、あと2年くらい使って壊れてなければ中古で売ろうと思ってます。5万円くらいで売れれば御の字ですね〜。

書込番号:24858117

ナイスクチコミ!0


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/08/01 07:36(1年以上前)

パソコンの方でなくルータの方で書き込めばよかったのでは?このパソコンに関係なかったのでは。

書込番号:24858275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > ドスパラ > GALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10a

クチコミ投稿数:12949件 GALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10aのオーナーGALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10aの満足度4

某MMORPGの放置プレイ用に購入しました。性能的にはこれで十分ですが、それでもやはり起動させてればファンはぶんぶん回ります。
24時間x6日間連続稼働を毎週やってる感じです。たまに行く旅行に持っていったりもします。

基本的にACアダプタつけっぱなしです。CPUの負荷は平均すると50%くらいですかね。クロックは4Ghz弱をずっとです。
CPU温度は平均66度。GPUは55度くらいですかね。(いずれもHWモニタ調べ)

現在購入から7か月ってとこです。メーカー製PCはあまり買ったことが無く、今家にあるのは負荷が低いMacBookProで、こちらはメールと音楽と動画を少々程度なので、もう6年以上なりますが完調です。


今回初めてゲーミングノートPCというものを購入して大変便利に使っておりますが、一般的にこの手の製品の寿命はどれくらいなのでしょうかね?壊れたら基本修理は不可能と思ってますので参考までにお聞かせください。
使い方としては現在モニターアームのノート用台の上に載せて、キーボードとマウスは別途繋いで使っています。台はPCの底面中央付近の1/2程度を占めておりますので、左右の下は完全に浮いている状況ですので冷却はわりとできてると思います。

皆様のご経験ではどれくらい持ちましたか?ゲーム自体はかなり古いものなので今後大きく負荷が高くなるようなアップデートは無いと思います。

書込番号:24635716

ナイスクチコミ!0


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:710件

2022/03/06 17:32(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
>一般的にこの手の製品の寿命はどれくらいなのでしょうかね?

物理的な寿命なら運が良ければ10年とかでも行くと思います。
しかし、パソコンに限りませんが、経年による「性能の陳腐化」での寿命を考えないといけないです。
出来れば3年ごとの更新。一般的には5年って所じゃないでしょうか?
5年経過したら故障で使えなくなると言う意味では無いです。

経年によるトラブルの発生率の上昇も買い替えのタイミングの考慮事項です。

書込番号:24635726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12949件 GALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10aのオーナーGALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10aの満足度4

2022/03/06 17:54(1年以上前)

使い方的にノートPCだとどんなもんなんですかね?と思った次第です。とにかく高負荷の状態が6日連続、1日休み、また6日連続と続くのです。

個人的には1年持つのかなぁ、、、って感じです。

そう考えるとよくあるノートPCの中古って怖いですよね。さっき書いたようなMacBookとかならここまで負荷はかかってないでしょうが、ゲーミングノートだと私のような使い方の人も少なくないでしょうから、購入するときは注意ですね。私のは持ち歩きも少ないので一見きれいに見えるでしょうしね。キーボードやタッチパッドも使いませんし、、、SSDに記録される使用時間くらいですかね、判断材料は。。。。

書込番号:24635759

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:710件

2022/03/06 18:09(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

ドスパラ製なのでパソコンメーカーではない って所で「あれ」なんですけど、通常、メーカーは高負荷、過酷下での耐久試験を行っているはずです。
少なくとも保証期間(数年)は壊れない想定の試験を通過している製品ばかりのハズです。
※メーカーごとに基準が異なると思います。

主のマシンも主が思っているより大丈夫だと思いますけど・・・。

書込番号:24635792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12949件 GALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10aのオーナーGALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10aの満足度4

2022/03/06 18:14(1年以上前)

ドスパラをパソコンメーカーで無いってのはどういう理由でしょうか?国内販売だけだからですか?
TVCMをやってないからですか?
パソコンメーカーの基準って何でしょう?自社で開発生産販売してればメーカーじゃないですかね?
CPUやGPUまで作ってるメーカーはどこにもありませんし、マザーも然りです。

あ、アップルはCPUや基盤は自社開発なんですかね?そうなると真のメーカーはOSまで作ってるアップルだけってことになるんですかね。

書込番号:24635800

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60592件Goodアンサー獲得:16170件

2022/03/06 18:43(1年以上前)

>>ドスパラをパソコンメーカーで無いってのはどういう理由でしょうか?国内販売だけだからですか?

下記の口コミを参考にして下さい。
>数あるゲーミングノートPCの中から比較検討した結果、明らかにこちらの商品がコストパフォーマンスに優れていたのでこちらに決めかけていました。
>しかしながら調べていくとTongfang社が製造する「GK5NR0O」をドスパラがOEM販売している物という情報を見かけたので、直接ドスパラに問い合わせてみることに。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001276823/SortID=23934303/

書込番号:24635843

ナイスクチコミ!3


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:710件

2022/03/06 19:15(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
>ドスパラをパソコンメーカーで無いってのはどういう理由でしょうか?国内販売だけだからですか?

ドスパラ自身も販売店と認識してると思いますけど?(写真参照)
逆に「メーカーの定義」を示して頂きたいです。
と書いたけど面倒なのでどうでも良いです。

>キハ65さん
有難うございます

書込番号:24635900

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2022/03/06 19:32(1年以上前)

>皆様のご経験ではどれくらい持ちましたか?
性能が不足するか、PCが壊れるかです。
性能面でいえば3年ほどで次が欲しくなります。
故障に関しては、排熱が十分出来れば5年以上でも問題ないかと。

友人はゲーム用だと5年超えると買い替えが増えます。
そのくらい使い続けていると、グリスの劣化などでファンがうるさくあったり、少々調子が悪くなるなど出るようです。
また、次のゲームへと移行してくると、性能面でも不足が感じてくるので、買い替えてるようです。

>自社で開発生産販売してればメーカーじゃないですかね?
ノートPCは、開発はしてませんね。
PCショップは、台湾や中国企業のOEM元からベアボーンで購入し、それにメモリ等取り付けて完成としています。
そういう意味では、品切れになると次回入荷がかなり先になるか不明になるので、概ね在庫分の販売が多いです。

昔は、市販でもノートPCのベアボーンが入手できたときもあったのですが、自作=コダワリとなるとなかなか難しかったようです。かなり割高になりましたから。

書込番号:24635931

Goodアンサーナイスクチコミ!3


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/03/06 19:51(1年以上前)

普通のメーカー品とはちょっと違うので耐久性が心配な上その使い方では予想以上に早く壊れてもおかしくないですね。
オマケにドスパラは評判が、ちょっと・・・

書込番号:24635969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29751件Goodアンサー獲得:4565件

2022/03/06 21:00(1年以上前)

ショップブランドPCは品質面や修理で揉めることもあるので、運も絡みます。

あと、ドスパラのPCには充電設定を変えられるものもあります。
http://faq3.dospara.co.jp/faq/wizard_select/8771?site_domain=default&wizard_id=6396
これが可能なモデルならロングライフモードに設定することで、バッテリーの急激な劣化を防ぐことが出来ます。

書込番号:24636128

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40441件Goodアンサー獲得:5692件

2022/03/06 21:06(1年以上前)

去年生まれた赤ん坊の平均寿命について語るのと同じくらい無意味な質問ですね。
それとも、すでに亡くなった老人の傾向から八十年後の死亡原因を予測しろとでも?

要は、壊れるような使い方をしつつも壊れたとしたら責任を誰かに被せたいって心理ですか?
どう言う心理でこんな質問しているのか、さっぱりです。

書込番号:24636143

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12949件 GALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10aのオーナーGALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10aの満足度4

2022/03/06 21:32(1年以上前)

>どう言う心理でこんな質問しているのか、さっぱりです。

どういう心理かってそりゃ、壊れる前に買い換えたいに決まってますよ。壊れてから買い替えは面倒ですからね。
ゲーミングノートなんて初めて買いましたしね。この手の製品の耐久力はどんなもんかなってとこですね。
みなさんの経験談を聞きたかっただけですけどね。

質問とは関係ない話がすぐ出てくるのが価格コムの常ですね。

書込番号:24636202

ナイスクチコミ!0


デビネさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:18件

2022/03/07 08:50(1年以上前)

私の経験から言えば、3年持てば大当たりだと思います。
これまで5台ほどビデオチップの乗ったノートを買いましたが、その内4台がビデオチップの故障で手放しております。
NEC(Nvidia)、DELL(RADEON)、東芝(Nvidia)、SONY(RADEON)いずれも1年から3年で故障。
使い方は、スレ主様と同様MMOの放置用で、12時間はつけっぱなしだったと思います。
1台のDELL(Nvidia)は4年たちますが、そのような使い方をしていないので大丈夫です。

書込番号:24636774

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2022/03/08 22:15(1年以上前)

>24時間x6日間連続稼働を毎週やってる感じです。

これがそもそも、想定外の使用方法だよなあ。
エンタープライズ向けサーバーが高いのには理由があるんだよなぁ。

書込番号:24639655

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

在庫なし

2021/11/28 12:35(1年以上前)


ノートパソコン > ドスパラ > GALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10a

クチコミ投稿数:1661件

在庫なしなら引っ込めろよ!!

書込番号:24467479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スペックよく安価な機種

2021/08/19 23:00(1年以上前)


ノートパソコン > ドスパラ > GALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10a

クチコミ投稿数:1件 GALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10aのオーナーGALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10aの満足度5

オンラインゲームするのにお手頃な価格で購入できる機種。起動時に画面がちょっとちらつくのが気になります。
HDMIの後方にあるので、ケーブル長に注意が必要です

書込番号:24298422

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4468件Goodアンサー獲得:346件

2021/08/19 23:30(1年以上前)

いつまで続けるのやら
(-_-)

書込番号:24298466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GPUの選択について

2021/08/06 01:02(1年以上前)


ノートパソコン > ドスパラ > GALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10a

クチコミ投稿数:91件

この機種のGPUは、GeForce GTX 1650Ti と AMD Radeon Graphics の2つ搭載されていますが、例えば、ゲームをするときのみ1650Ti を使うというように、任意に選択(切り替え)できますか?

もし可能なら、

@設定の仕方(設定画面のスクショ)
A購入してインストールするゲームではなくDMMのブラウザゲームに対しても可能かどうか

を教えてください。


あとお時間ありましたら、当機種に搭載されている AMD Radeon Graphics の型番(Vega 8 やVega 10 など)も教えてください。




書込番号:24274654

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:31453件Goodアンサー獲得:3143件

2021/08/06 09:54(1年以上前)

出来ますけど、意味ないと思いますよ。
出力を切り替えればOKだけど、どうせ待機電力は食うから。

それなら内蔵をoffにしたほうが節約になるわけで。

書込番号:24274958

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2021/08/06 14:47(1年以上前)

>ムアディブさん

質問に明記せず申し訳ないのですが、個人的な興味で1650Ti単体の効果、パワーが知りたくて、Radeonの介入を防ぎたいだけなんです。消費電力のことは気にしていません。

出力の切り替えとか、内蔵をOFFにするのは出来るとのことですが、簡単な操作で出来るのでしょうか?

書込番号:24275326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2021/10/02 01:39(1年以上前)

ディープスリープ的なモードになるんで、消費電力は相当変わる。
通常時は内臓、ゲーム時はGTXを使うのが正しい。

意味ない訳ないだろw

書込番号:24374326

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「GALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10a」のクチコミ掲示板に
GALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10aを新規書き込みGALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10a
ドスパラ

GALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10a

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2021年 6月 9日

GALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10aをお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング