WF-1000XM4 (B) [ブラック] のクチコミ掲示板

2021年 6月25日 発売

WF-1000XM4 (B) [ブラック]

  • ノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。ノイズをより的確にとらえる「デュアルノイズセンサーテクノロジー」を搭載。
  • 従来機「WF-1000XM3」と比較し、高音域から低音域までどの帯域においても騒音に対してのノイズキャンセリング性能が向上している。
  • 音楽を聴きながら周囲の音も聴ける「アンビエントサウンド(外音取り込み)モード」を搭載。LDACコーデックに対応。
最安価格(税込):

¥29,409

(前週比:-1,149円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥29,409¥39,600 (6店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ ハイレゾ:○ WF-1000XM4 (B) [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WF-1000XM4 (B) [ブラック]の価格比較
  • WF-1000XM4 (B) [ブラック]のスペック・仕様
  • WF-1000XM4 (B) [ブラック]のレビュー
  • WF-1000XM4 (B) [ブラック]のクチコミ
  • WF-1000XM4 (B) [ブラック]の画像・動画
  • WF-1000XM4 (B) [ブラック]のピックアップリスト
  • WF-1000XM4 (B) [ブラック]のオークション

WF-1000XM4 (B) [ブラック]SONY

最安価格(税込):¥29,409 (前週比:-1,149円↓) 発売日:2021年 6月25日

  • WF-1000XM4 (B) [ブラック]の価格比較
  • WF-1000XM4 (B) [ブラック]のスペック・仕様
  • WF-1000XM4 (B) [ブラック]のレビュー
  • WF-1000XM4 (B) [ブラック]のクチコミ
  • WF-1000XM4 (B) [ブラック]の画像・動画
  • WF-1000XM4 (B) [ブラック]のピックアップリスト
  • WF-1000XM4 (B) [ブラック]のオークション

このページのスレッド一覧(全377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WF-1000XM4 (B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
WF-1000XM4 (B) [ブラック]を新規書き込みWF-1000XM4 (B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

クチコミ投稿数:48件

【困っているポイント】
iPhone8で音楽(ストリーミング)を聴いていると頻繁に音が途切れます。
【使用期間】
一昨日、購入したばかりです。最初はそんなにひどくなかったのですが、今は頻繁に途切れます。
【利用環境や状況】
主にウチでiPhone8をWifi で繋いで音楽を聴いています。
【質問内容、その他コメント】
初期不良でしょうか?アプリはXM3のをそのまま使っています。アプリのアップデートが必要なのでしょうか?iPhone8のBluetoothのバージョンが古いのでしょうか?Wifi 機器はかなり古いので買い替えを薦められています(木造2階建ての1階に置いてありますが、Wifi 機器のそばでも音が途切れます)。原因は何でしょうか?対応策はありますでしょうか?

書込番号:24713441

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2022/04/23 08:56(1年以上前)

>してやったりさん

FAQ
https://s.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=%93r%90%D8%82%EA&bbstabno=2&topcategorycd=15&categorycd=9999&prdkey=J0000035983&act=input&sact=

書込番号:24713503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2022/04/23 09:37(1年以上前)

その古いWi-Fiが2.4GHz帯のみだとしたらBluetoothも同じ2.4GHz帯ですからiPhone上で干渉している可能性があるかもしれませんね。Wi-Fiの接続を5GHz帯に切り替えられるならそれをお試しになってはと思います。後はiPhoneとの接続ならコーデックはAACだと思いますが、アプリ上で接続優先モードにしてビットレートを落とす方法も考えられます。
https://helpguide.sony.net/mdr/wf1000xm4/v1/ja/contents/TP1000237528.html

書込番号:24713567

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21683件Goodアンサー獲得:2925件

2022/04/23 14:09(1年以上前)

https://fuji-wifi.jp/column/?p=1986

WIFIとBluetoothは干渉しやすいです。

一番簡単なのは、WIFIを5GHzに変えることではないでしょうか。



うちの場合だと、PCのマウス、キーボードもBluetoothですが、
操作するとノイズが入ることもあります。
他の機器のペアリング中もノイズ入ります。

この間気が付いたのですが、選択中の洗濯機に近づくと
ノイズが入ることがあります。

まずは、Bluetoothはそういうものだ、と思った方が良いです。

書込番号:24713924

Goodアンサーナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度4

2022/04/23 17:43(1年以上前)

WIFI環境のほうがあやしそうに思います。

書込番号:24714233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:19件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度5

2022/04/23 19:44(1年以上前)

アップデートが進んで行って最初は殆ど途切れなかったのですが
音質優先だと途切れることが多くなってきました。更に音質優先のために脆弱になったのかもしれません。
でも途切れるときは送信側から離れた時だけですね。
Wi-Fiは5GHz使用ですが、ダウンロード音源なので私の環境ではたぶん関係ありません。
接続優先では使わないですが、少なくとも送信側が近くにあれば途切れません。
皆さんがおっしゃるようにWi-Fi環境かもしれませんね。
ダウンロード音源でどうなるか一度試されてはどうでしょうか。

書込番号:24714385

Goodアンサーナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度4

2022/04/23 22:01(1年以上前)

iPhone12 + XM4 でつかっています。
iOS , ファームともに最新で、音質優先で使っています。

本日、出かけていたのですが、約3時間、音質優先で繋いでいましたが、
1度も途切れはなかったです。(プレイリスト2つ再生)
モバイルデータで、HD/UltraHDの設定です。

WiFi じゃないので、参考にならないかもしれませんが、Bluetooth と XM4 には
問題ないいんじゃないかと思った背景です。

書込番号:24714654

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度4

2022/04/23 22:05(1年以上前)

あと、1つ思いついのが WiFi ではなく、その元のインターネットの回線は十分な速度
出ていますか?(ストリーミングなので)

ダウンロードしてオフライン再生して問題なければ、回線速度も疑ってみてください。

書込番号:24714666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2022/04/24 20:26(1年以上前)

皆さま、ご回答ありがとうございます。
やはり、まず、古いWifi 環境を見直したいと思っています。
2014年に購入した、NECのAtermWG1800HPというルーターです。
実はネットもよく接続出来ず切断されてしまうことがあり、サポートセンターから買い替えを勧めれて、同社のAtermWG 2600 HM 4 を先日購入しました。
1800では、aとgで繋ぐことが出来ているようです。
どちらが2.4で5かはわかりませんが、主にgで繋がっています。
Bluetoothは2.4なのでしょうか?
ルーターは1階で、自室は2階で聴いています。
初期不良ではないようで安心しました。
ソフトウェアは最新のものにアップデートしました。
以上です。
ありがとうございました。

書込番号:24716268

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度4

2022/04/24 21:57(1年以上前)

a が 5G なので、 a のほうにつないでください。

書込番号:24716424

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2022/04/25 00:36(1年以上前)

>mt_papaさん
ご回答ありがとうございます。
a の方に繋いでみます。

書込番号:24716613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

クチコミ投稿数:48件

【困っているポイント】
Amazon Music Unlimited に加入しています。360 reality audio の設定方法が分かりません。
【使用期間】
つい最近、本機を購入しました。
【利用環境や状況】
iPhone8でAmazon Music Unlimited をストーリミングで聴いています。
【質問内容、その他コメント】
本機の設定から360 reality audio をセットしようと、耳の形までセット出来ました。ところが、Amazon Music Unlimited に加入しているものの、そこから先の設定方法が分かりません。どなたか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:24716325

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:19件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度5

2022/04/24 21:30(1年以上前)

>してやったりさん
私は使いませんが、「Amazon music」の再生アプリのホーム右上の設定(歯車マーク)を押して
その中の中段当たりの項目に「ドルビーアトモス/360Rality Audio」の選択がありますよ。
楽曲が対応していれば再生されと思います。

書込番号:24716371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2022/04/24 21:44(1年以上前)

>audiomania1さん
ご回答ありがとうございます。
はい。そこはON にしたのですが、本機のソフトウェア上では、設定が耳の形までは認識出来たのです。しかし、そこから、先へは設定出来ず、セットアップ画面はやむを得ず、キャンセルで終わってしまいます。
ON にするだけで、もうすでに設定されているのでしょうか?
ソフトウェアとはHeadphones Connect のことですが、あと2ステップでセットアップ完了のところまで来ています。

書込番号:24716395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2022/04/24 21:48(1年以上前)

>してやったりさん

アプリの最適化の段階ですか?
AmazonMusic対応してませんよ!
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00233353

書込番号:24716407 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2022/04/24 21:54(1年以上前)

>よこchinさん
ご回答ありがとうございます。
そうなんです。アプリの最適化の事でつまづいています。
そうですか。Amazon Music は対応していないのですね。

書込番号:24716419

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

スレ主 マリオDさん
クチコミ投稿数:2件

有線も邪魔なので無線で快適にと思いキャンペーンもあったので購入しました。
よくオンラインゲームを友だちとプレイします。その際 Discordを使うのですが通話中になると自分の声が聞こえてくるばかりで相手の声は一切聞こえなくなってしまいます。
また、全く関係ないアプリ等を開いた際にもこの通話モード(?)になってしまい、自分の声以外の音が出なくなってしまいます。
PCでbluetooth機器を使うのは初めてなのでこれが仕様なのかこの製品の問題なのかそれとも自分のPCの問題なのか全くわかりません。
情報が欲しいのでみなさんの意見や経験を教えてもらえないでしょうか

書込番号:24701772

ナイスクチコミ!2


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21683件Goodアンサー獲得:2925件

2022/04/16 11:46(1年以上前)

まずはPC、Discordの設定が正しいかどうかではないでしょうか。

Discordの入力(マイク)、出力がどうなってるか。
出力先が、イヤホンになってなければ音はでません。

PCの設定はマイクの設定がどうなってるか。

ネットに、Discordの設定の仕方たくさんありますので、見てみると
いいと思います。

PCの設定もネットにたくさんあります。

WF-1000XM4かどうかは関係ないです。

書込番号:24702057

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21683件Goodアンサー獲得:2925件

2022/04/16 11:56(1年以上前)

>また、全く関係ないアプリ等を開いた際にもこの通話モード(?)になってしまい、自分の声以外の音が出なくなってしまいます。

PCの場合、アプリで変わるということはあまりないです。
OSの設定でマイクと出力先が選ばれます。

アプリで個別にマイクや出力先を固定できるのもあります。
Discordはそのタイプ。

全く関係ないアプリは、詳しい人は個別設定してるかもしれませんが、
インストールしてそのまま使用しているのであれば、基本的にはOSの設定が
使われます。

Discordの設定まわりは
https://aprico-media.com/posts/2745

OSはなにかわかりませんが、
https://imagingsolution.net/program/windows11/change_speaker/
とか。

OS名 音声出力
OS名 音声入力
とかで検索するとたくさんひっかかります。

というか、パソコンの使い方教えてください系だと
PC板で聞いた方が良いような気はしますけど。

書込番号:24702077

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2022/04/16 12:14(1年以上前)

Discordではありませんが前にBluetoothスピーカーで似たような質問があってその時はミュートが掛かっていたようです。今回はサイドトーンが聞こえている所からマイクと聞き取りの両方が機能するHFP/HSPモードになっていて状態としては正しいと判断します。

以下のリンクを参照しながら出力先がWF-1000XM4のHD Voiceか、Winであれば音量ミキサーを開き、Discordの出力が0になっていないかなど確かめてみましょう。
https://loumo.jp/archives/18394

書込番号:24702103

ナイスクチコミ!1


スレ主 マリオDさん
クチコミ投稿数:2件

2022/04/16 14:32(1年以上前)

>MA★RSさん
ありがとうございます。
確認します。

>sumi_hobbyさん
私はbluetoothの仕様であるHFPやA2DPを知りませんでした
調べた所HFPに切り替わってしまうのが問題とわかりました。
低音質なら通話をしながら動画の音を聞いたり出来るようになりましたがそれ以上は根本的に無理な問題みたいですね
HFPなどの仕様を知れたことで解決できました。本当にありがとうございます。
今後はマイクを別で買って使うか利用できるトランスミッター等を買うかして対応しようと思います。

書込番号:24702341

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21683件Goodアンサー獲得:2925件

2022/04/16 15:01(1年以上前)

マイク使うならHFP
音声聞くだけならA2DP

これ切り替えるのはPC側です。

機種名(ヘッドホン) とかいてるのがA2DP
機種名(ヘッドセット) とかいてるのがHFP
タスクトレイのスピーカー右クリックしたら切り替えできます。

マイク使うならA2DPにはできないです。

Dsicord使うときは、ヘッドセット
動画見るときは、ヘッドホン
とかPCで切り替える必要はあります。

ヘッドホンにするとマイクは別途PCに接続する方法になります。

書込番号:24702389

ナイスクチコミ!0


東紀州さん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度4

2022/04/17 14:16(1年以上前)

Windowsですと、

再生デバイスとして
・ヘッドセット WF-1000XM4 Hands-Free AG Audio
・ヘッドフォン WF-1000XM4 Stereo
録音デバイスとして
・ヘッドセット WF-1000XM4 Hands-Free AG Audio

を認識していると思います。
再生デバイス「ヘッドフォン WF-1000XM4 Stereo」と
録音デバイス「ヘッドセット WF-1000XM4 Hands-Free AG Audio」は
同時には使えません。

再生デバイス・録音デバイスともに「ヘッドセット WF-1000XM4 Hands-Free AG Audio」を使うか、
再生デバイス「ヘッドフォン WF-1000XM4 Stereo」を使うなら、録音デバイスを内蔵マイクなど他のデバイスにする必要があります。

別の問題かもしれませんが、OSかアプリの設定を確認してみてください。

書込番号:24704066

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信13

お気に入りに追加

標準

今日のアップデートどうですか?

2022/03/24 15:46(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

スレ主 Model 9さん
クチコミ投稿数:241件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度2

アップデートされた人、教えてください。

書込番号:24666012

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 Model 9さん
クチコミ投稿数:241件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度2

2022/03/24 16:11(1年以上前)

51%でアボートしてしまい、まだインストールできていません。
音質は改善していますか?
特に高音が出にくいバグが修正されたか知りたいです。

書込番号:24666033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:42件

2022/03/24 16:46(1年以上前)

>Model 9さん

同じく。何度やっても 51%から先に進みませんでしたが、イヤホンを装着し音楽を再生したら進んでおります。
(R側の電源が切れているとのメッセージが出ましたので、イヤホンを装着し音楽再生しました)

書込番号:24666063

ナイスクチコミ!2


東紀州さん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度4

2022/03/24 17:34(1年以上前)

更新が完了し、1.4.2になりました。
今のところ、違いはわかりません。

書込番号:24666127

ナイスクチコミ!1


vdddhcさん
クチコミ投稿数:1件

2022/03/24 17:38(1年以上前)

アップデート完了しました。
特に違いは分かりません。

書込番号:24666133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:983件Goodアンサー獲得:42件

2022/03/24 17:40(1年以上前)

音質変わってません
アップデートで音質って変わるもんなんですかねぇ

書込番号:24666140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:29件

2022/03/24 20:39(1年以上前)

まだ色々と検証はできていませんが、元々イコライザーをいじっているせいか、高音に関しては変わっていない感じがします
私の環境では、左側タップでの機能切り替えアナウンスか、アップデート前ではちょくちょく左側に寄って聞こえることがありましたが、アップデート以降はまだ発生していません。
電車にてldacの接続性もまだ確認できていないので、もう少し様子を見ようと思います

書込番号:24666415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:29件

2022/03/24 20:45(1年以上前)

先程返信したばかりですが、アナウンスの音声が左による(左側のボリュームが大きい)症状が出てしまいました
改善していないようです
失礼しました

書込番号:24666428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Model 9さん
クチコミ投稿数:241件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度2

2022/03/24 21:08(1年以上前)

>みなさん
お返事ありがとう。

やっとアップデートが終了しました。
ところが、10秒くらいおきに音が途切れて使い物になりません!
スマホはAndroid 10のXperia XZ3、プレイヤーは、Amazon MusicとPowerampです。
Edifier NeoBuds Proでは正常です。
Androidのリブート試しましたが変わりません。
酷すぎっ!

書込番号:24666480

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:42件

2022/03/24 21:29(1年以上前)

私のは android12 で音質優先モードでは酷い音途切れでしたが(先日スレ立てました)、今回のアップデートで殆ど症状がでなくなりました。
ファームの修整がもぐら叩きのようになっている感じですね。

書込番号:24666533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度4

2022/03/24 21:30(1年以上前)

>Model 9さん

アップデート完了しています。

30分ほど聴いていますが、1度も途切れとかはないですね。
 DAP; FiiO M11 Plus ESS
 接続: LDAC (音質優先)
 アプリ: Amazon music 

書込番号:24666534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:52件

2022/04/08 15:51(1年以上前)

iPhone12 miniとの組み合わせで、更新前は切れることは滅多にありませんでしたが
更新後はポンと音がして多々切れるようになりました。何故かマスクをするとさらに
ひどくなります。

現状では全く使い物にならず以前の機種を使用しています。
早く改善された更新を望みます。

書込番号:24690297

ナイスクチコミ!0


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2022/04/08 17:57(1年以上前)

>あと二日さん
アップデートで不具合が出た時ですが、DAP側のBluetooth接続の全ての機器情報の削除とDAPの再起動、WF-1000XM4のリセットを試す事をお勧めします。
ソニーのサポートから言われる事になります。

書込番号:24690468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2022/04/13 19:42(1年以上前)

私も51%で切断されアップデートできません。
何故でしょうか?
iPhone12を使用しています。

書込番号:24698274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Bluetooth®: verについて

2022/04/10 08:05(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

クチコミ投稿数:15件

私のスマホの機種はBluetooth: ver5.1対応と書かれていますが、このイヤホンはBluetooth:ver5.2です。
バージョンが違っても利用できますか?

書込番号:24693068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/04/10 08:34(1年以上前)

使えるよ

書込番号:24693108

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2022/04/10 08:40(1年以上前)

>家電おじさん。さん

Bluetoothのバージョンは下位互換が有りますが
搭載チップとの相性は存在します。

結局使ってみないと分かりません。

書込番号:24693114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21683件Goodアンサー獲得:2925件

2022/04/10 12:21(1年以上前)

簡単にいうと、Bluetooth4.0以降ならバージョン気にしなくていい、と考えて良いです。

書込番号:24693415

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

ヘッドフォンコントロールアプリについて

2022/03/31 20:57(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

クチコミ投稿数:7件

初めまして。質問させてください。

XM4を接続し、ヘッドフォンコントロールアプリを開きますと、左右イヤホンのバッテリーとケースのバッテリー残量が表示されるかと思いますが、左右イヤホンのバッテリーはリアルタイムのバッテリー残量を表示しますでしょうか?それとも接続したタイミングのバッテリーを表示するだけでしょうか?

書込番号:24678364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:19件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度5

2022/03/31 21:16(1年以上前)

イヤホンのバッテリー残量はリアルタイムのもの。
ケースのバッテリ残量はイヤホンを取り出す直前の情報だと思います。

書込番号:24678404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/03/31 21:33(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。やはりそうですよね。初期不良で交換したイヤホンが、リアルタイムでバッテリー残量を表示してくれなくて困っています、、、。アプリの再インストール、イヤホンの初期化は行いました。

書込番号:24678436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:19件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度5

2022/03/31 21:45(1年以上前)

>しこうなおきさん
私の場合だとXperia5Uとウォークマンしか使ったことがないため、
それ以外の組み合わせではどうなるのかよくわかりません。
ソニー製品(もちろん他社製品でも)同一メーカー、ブランド同士では動作確認をしているでしょうけど
他社製品との間の動作確認は十分に行っていない可能性もあり、明示的に対応を謳ってない場合は
初期不良なのか、相性が悪いのか、そもそも対応していないのか実態は曖昧ですね。
ちなみに送り出し側はソニーブランド以外ということでしょうか?

書込番号:24678462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/03/31 22:04(1年以上前)

機器はiPhoneを使用しています。初期不良で交換する前は普通にリアルタイムでバッテリー表示されていたのでまた不具合かもしれませんね、、、。
明日ソニーストアに相談してみます。
ありがとうございました。

書込番号:24678511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:19件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度5

2022/04/01 00:14(1年以上前)

iPhoneであれば日本ではメジャーなので動作確認はしているハズですね。
そうすると個体不良の可能性が高そうですね。
念のため、アプリのバージョンと本体のバージンがともに最新であることは確認しておいた方が良いです。
最近立て続けにアップデートの連絡が来ていますので。

書込番号:24678693

ナイスクチコミ!0


reotanmanさん
クチコミ投稿数:3件

2022/04/10 10:10(1年以上前)

音源をなんかのソフトを使ってmp4へ変換していると思いますが、
そのソフトの相性が悪いと、レベルが高いため、歪むことはよくあります。

ソフトを変えてみるとうまくいくと思います。

書込番号:24693237

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WF-1000XM4 (B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
WF-1000XM4 (B) [ブラック]を新規書き込みWF-1000XM4 (B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WF-1000XM4 (B) [ブラック]
SONY

WF-1000XM4 (B) [ブラック]

最安価格(税込):¥29,409発売日:2021年 6月25日 価格.comの安さの理由は?

WF-1000XM4 (B) [ブラック]をお気に入り製品に追加する <3179

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング