N730K-2GD3H/LPV1 [PCIExp 2GB] のクチコミ掲示板

2021年 6月 9日 発売

N730K-2GD3H/LPV1 [PCIExp 2GB]

  • GeForce GT 730を搭載したビデオカード。ロープロファイルに準拠したファンレス設計で、最大消費電力は23Wと省電力。
  • ボード全長を約146mmに抑えたコンパクト設計を採用。静音性にすぐれたファンレス仕様のヒートシンクを搭載するほか、補助電源も不要。
  • ディスプレイ出力端子はDL-DVI-D×1、HDMI×1、VGA×1を装備。ロープロファイルブラケット×2が付属する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce GT 730 (64-bit DDR3) バスインターフェイス:PCI Express 2.0 x16 モニタ端子:D-SUB 15pin x1/Dual-link DVI-D x1/HDMI1.4a x1 メモリ:DDR3/2GB 消費電力:23W N730K-2GD3H/LPV1 [PCIExp 2GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • N730K-2GD3H/LPV1 [PCIExp 2GB]の価格比較
  • N730K-2GD3H/LPV1 [PCIExp 2GB]のスペック・仕様
  • N730K-2GD3H/LPV1 [PCIExp 2GB]のレビュー
  • N730K-2GD3H/LPV1 [PCIExp 2GB]のクチコミ
  • N730K-2GD3H/LPV1 [PCIExp 2GB]の画像・動画
  • N730K-2GD3H/LPV1 [PCIExp 2GB]のピックアップリスト
  • N730K-2GD3H/LPV1 [PCIExp 2GB]のオークション

N730K-2GD3H/LPV1 [PCIExp 2GB]MSI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 6月 9日

  • N730K-2GD3H/LPV1 [PCIExp 2GB]の価格比較
  • N730K-2GD3H/LPV1 [PCIExp 2GB]のスペック・仕様
  • N730K-2GD3H/LPV1 [PCIExp 2GB]のレビュー
  • N730K-2GD3H/LPV1 [PCIExp 2GB]のクチコミ
  • N730K-2GD3H/LPV1 [PCIExp 2GB]の画像・動画
  • N730K-2GD3H/LPV1 [PCIExp 2GB]のピックアップリスト
  • N730K-2GD3H/LPV1 [PCIExp 2GB]のオークション

N730K-2GD3H/LPV1 [PCIExp 2GB] のクチコミ掲示板

(89件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N730K-2GD3H/LPV1 [PCIExp 2GB]」のクチコミ掲示板に
N730K-2GD3H/LPV1 [PCIExp 2GB]を新規書き込みN730K-2GD3H/LPV1 [PCIExp 2GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

グラフィックボード・ビデオカード > MSI > N730K-2GD3H/LPV1 [PCIExp 2GB]

クチコミ投稿数:36件

インテルコア7 3770Tの内臓グラフィックでフォートナイトをすると表示がちらつきます。何とか最低限の動作はします。何かしらのビデオカードで能力の底上げをしたいです。ちらつきだけでもなくしたいです。この製品で底上げになるでしょうか。なんせCPUが古いのであんまりお金をかけるのも無駄な気がします。マインクラフトなら内蔵でも余裕で動作するんですけど。最初GT710に注目したんですが性能が低すぎるみたいですね。
もし底上げにならないというのであればおススメを教えてほしいです。できれば安いほうがいいですが15000円ぐらいまででお願いします。



書込番号:24283138

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/08/11 00:04(1年以上前)

15000円も出せるなら、中古でGTX1050Ti買えますよ。(メルカリで買いました^^)

今この書き込みしてるPCがそうです。

書込番号:24283144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/08/11 00:05(1年以上前)

ロープロだったら2割位は高めですが。

書込番号:24283146

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41126件Goodアンサー獲得:7679件

2021/08/11 00:05(1年以上前)

確か、GT1030なら最低の設定でもゲームになる程度には動作したと思います。
確か、Youtubeでfpsおじさんが検証してました。

書込番号:24283147 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2021/08/11 00:11(1年以上前)

返信どうもありがとうございます。GT1030でしたら中古で10000円ぐらいでしょうか
3700Tの内臓だとがくがくはひどくはないですがちらつきがひどくちらつきを消したいんです
ライゼン7 4700Uの内臓グラフィックだとほぼ満足する挙動なんです。
できれば安価にライゼンに近づければなあと思ったんです

書込番号:24283154

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41126件Goodアンサー獲得:7679件

2021/08/11 00:19(1年以上前)

GT1030の場合はGDDR5版にした方が良いとの事です。
一応、これのことです。
https://s.kakaku.com/item/K0000965884/

中古の場合はメモリーに気をつけて購入して下さい。新品で10,000円ちょっとなので中古ならもう少し安いとは思いますが

書込番号:24283165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2021/08/11 00:19(1年以上前)

なんというか内臓と外付けとのグラフィック性能の比較がわからなくて、検索したんですけど外付け同士の比較とかはあったんですけど。。。
ライゼン7 4700の内臓、コア7 3770Tの内臓、GT1030 GTX1050Tiとこの製品との性能の差わかりやすい比較とかできるでしょうか。

書込番号:24283166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/08/11 00:20(1年以上前)

ジャスト10000円
https://item.rakuten.co.jp/pckoubou/m4s1p635421/

書込番号:24283168

ナイスクチコミ!0


aw11naさん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:108件

2021/08/11 00:28(1年以上前)

HD4000ならば何買っても性能上がるだろうけど、ゲーム目的ならメモリが最低限、GDDR5のやつ選んだ方がいいとおもう。

7,000円程度
RD-R7-250-E2GB/D5LP
https://kakaku.com/item/K0001283540/

9,000円程度
GT730-SL-2GD5-BRK
https://kakaku.com/item/K0001372962/

11000円程度
ZOTAC GeForce GT 1030 2GB GDDR5 ZT-P10300A-10L
https://kakaku.com/item/K0000965884/
GV-N1030D5-2GL
https://kakaku.com/item/K0000965885/
GT1030-SL-2G-BRK
https://kakaku.com/item/K0000969293/

このへんとか?

書込番号:24283171

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41126件Goodアンサー獲得:7679件

2021/08/11 00:29(1年以上前)

Ryzen7 4700U VEGA世代、7CU 448SP
GT1030 PASCAL世代 384SP
この二つはやや、GT1030が早いかなくらいか、ほぼ一緒くらいの速度
GT730は384SPだけど、GT1030の約三分の一くらいの性能。

書込番号:24283174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/08/11 00:32(1年以上前)

このような比較で。。

https://androgamer.net/2017/05/20/post-5217/

書込番号:24283178

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41126件Goodアンサー獲得:7679件

2021/08/11 00:35(1年以上前)

因みにRAEDON R7 250はGT1030の約半分の性能です。

書込番号:24283179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1738件Goodアンサー獲得:241件

2021/08/11 03:15(1年以上前)

CPUが第3世代だとGT1030辺りの比較的新しいカードは動作しない可能性があり
特にメーカー製やBTOのPCだった場合は動作しないと面倒なことになる恐れがあるので
念の為にマザーボードなどPC本体の情報を提示しては?

ビデオメモリはGDDR5が良いという理由を少しだけ
ローエンドで採用しているDDR3やDDR4とGDDR5ではGPUが同じでも1.5〜2倍くらいゲーム性能には差が出るので注意です。
という訳で本製品のビデオメモリはGDDR5ではなくDDR3なのでHD4000と大差は無いので底上げにはなりません。

書込番号:24283248

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2021/08/11 04:47(1年以上前)

本当にいろいろありがとうございます。マザーボードはアスロックのh67m-itxです。CPUファンのヒートシンクと干渉しないかも心配です。ケースは大丈夫です。

書込番号:24283279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/08/11 05:14(1年以上前)

DDE3だけとは限らないみたいよ

書込番号:24283285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2021/08/13 08:41(1年以上前)

長々と引っ張ってすいません。逆にGDDR5のカードであれば何でもよし、というわけでもないですよね。GT710が結構な数で回ってますが、さすがに性能不足ですよね。。。なかなか選びきれません。。。1030か750tiあたりかなとは思うんですけど。

書込番号:24286766

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40381件Goodアンサー獲得:5686件

2021/08/13 08:47(1年以上前)

1030系ではDual-Link DVIに対応していないので、GT730買った。

PC切り替え器、ほんと製品層が薄くなったなぁ。未だにVGA切り替え器がはびこっている。

書込番号:24286772

ナイスクチコミ!0


aw11naさん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:108件

2021/08/13 10:08(1年以上前)

>たこぺんたろうさん
>1030か750tiあたりかなとは思うんですけど。

ゲーム用だと最低限というか、ゲーム制作側が
「低スペックでも動かないと売れないから、低レベル用の基準にしてる」
という所が、今だと750tiくらいかなと。

皆さん書かれてるように「性能差があるんで目的と、予算」次第。
わたしは現状「最新インテル内臓=GT710_GDDR5,最新のAMD内蔵=GT1030_GDDR5」とざっくり考えてる。
ぶっちゃけグラボ買い替えるなら全更新もいいと思うんだけど、今の構成の延命をどれだけ考えるかでも変わるしねぇ。

(ちなみに私はスレ主とほぼ同じi7-3770の延命に最近GT710_DDR3から、GT1030_DDR4に買い替えた。)

書込番号:24286880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2021/08/13 15:38(1年以上前)

コア7 3770TのCPUパワーはまだまだ使えそうなので全買い替えはもったいないと思ってるんですよね。フォートナイトの映像がちらちらとちらつくので極力安価に底上げしてちらつきのうざさを改善できればと思ったんです。メインの使い方であるyoutubeやマインクラフトは全然問題ないので。。。
決してFPS120でやりたいとかいうわけじゃないです。

書込番号:24287358

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41126件Goodアンサー獲得:7679件

2021/08/13 15:42(1年以上前)

ただ、Windows11は対応外になりそうだし、次のAiderとかはDDR5に一部なるので、そこまでまっても良いとは思うけどね

書込番号:24287366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1738件Goodアンサー獲得:241件

2021/08/13 21:48(1年以上前)

GT710やGT730などKepler世代のGPUは10月にサポート終了するので既に選択すべき対象では無いかと。
GT1030 DDR4版はGT730 GDDR5版と同等程度なのでゲームには不向きです。

書込番号:24287956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2021/08/16 20:58(1年以上前)

返答どうもありがとうございました。GDDR5のカードから予算内で選んでみます。

書込番号:24293454

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33797件Goodアンサー獲得:5776件

2021/08/17 13:23(1年以上前)

能力が上がっても実感出来ないと思います。
2Dには問題ないので性能が必要なのは3D、GeForce GT 1030も含めてゲームをするのに厳しいものです。
一応GTXを名乗っているGeForce GTX 1050 Ti辺りが下限かなと...

それからWindows 10終了と共に終わるCPUですが、これ以上の投資に意味を見出せますか?
性能ではなくCPUが対象外として切られるので、どう頑張ってもこのPCを使い続けるのは困難です。
Windowsを捨てれば可能性はありますが...

書込番号:24294436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2023/09/09 21:06(1年以上前)

ありがとうございましたGT730 GDDR5で劇的にグラフィック改善しましたビデオカードはやっぱり凄いです

書込番号:25416159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

Windows 11

2022/04/28 17:20(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MSI > N730K-2GD3H/LPV1 [PCIExp 2GB]

クチコミ投稿数:5件

Windows 11で使えてる方っていますか?
11用のドライバーダウンロードしても使えなくて・・・

書込番号:24721575

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33797件Goodアンサー獲得:5776件

2022/04/28 18:09(1年以上前)

使えないとは?
これにケーブルを接続して画面が表示されるがドライバーが入らないのか、表示すらされないのかでも対処は違ってきます。
使っているPCも不明ですし...

書込番号:24721624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/04/28 18:33(1年以上前)

使ってるパソコンは
HP pavilion Desktop 590
Intel(R) Core(TM) i7-9700 CPU @ 3.00GHz 3.00 GHz
Windows 11 Home

ドライバーをインストール出来ませんって出てきます。
まだ、グッラフィックボードは取り付けてません。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24721654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/04/28 20:32(1年以上前)

グラボを先に取り付けましょう。

ハードが認識してないのにドライバーは充てられません。

書込番号:24721852

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

増設できる&効果ありますか?

2022/01/27 19:53(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MSI > N730K-2GD3H/LPV1 [PCIExp 2GB]

クチコミ投稿数:52件

以下、PCスペックです。

OS : Windows 10 Home 64bit
CPU : Intel Core i5-6400 (4コア/4スレッド 2.70GHz 6MB TDP65W HD Graphics 530)
M/B : MSI B150M MORTAR ARCTIC(Micro ATX Intel B150 Express USB3.0 GbLAN ホワイト基盤)
MEMORY : DDR4-2133 8GB(4GBx2) PC4-17000

アドバイスをお願いします m(_ _)m

書込番号:24565904

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/01/27 19:57(1年以上前)

何の効果を期待されてるのです?
それ次第のことじゃないですか?

書込番号:24565912

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2022/01/27 20:03(1年以上前)

GeForce GT 730は、HD Graphics 530より2割ほど性能が低いです。

書込番号:24565923

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41126件Goodアンサー獲得:7679件

2022/01/27 20:09(1年以上前)

増設は別に問題なくできると思います。

確かに性能もHD530より若干低いですが、このグラボで3Dを何かしたいわけでもないと思います。
出力画面を増やしたいなどなら、良いかと思いますが何か性能を期待してならGT1030の方がましだし良いとは思います。

書込番号:24565939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2022/01/28 20:07(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
>ハル太郎さん
>あずたろうさん

書き込み有り難うございました。
ご指摘のように増設目的が説明不足で申し訳ありません。

最近、マイクロソフトOfficeやTeams、GoogleChromeなどを同時に立ち上げて作業をしているとカーソルがカクカクとモタついたり、画面の切り替えにタイムラグが生じるのでグラフィックボードを増設したら改善されるか?などと思い質問しました。

あと、高性能のグラフィックボードを取り付けてもCPUが非力だと性能が発揮できないともあったので気になったところです。

メモリ容量の可能性もあるので8GB+8GB増設に向けてネットで注文中です。

書込番号:24567564

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41126件Goodアンサー獲得:7679件

2022/01/28 20:12(1年以上前)

うん、多分だけど、それはグラボを増設しても治らないと思います。

書込番号:24567571

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2022/01/28 20:33(1年以上前)

カクカクしている時に、「タスク マネージャー」の「パフォーマンス」タブでCPU・メモリ・ディスク・GPU、どれが100%に達しているか確認した方が良いですよ。

どの項目が100%に達しているか分かれば、原因が絞り込めて、適切な対処も可能になります。

書込番号:24567615

Goodアンサーナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33797件Goodアンサー獲得:5776件

2022/01/30 17:42(1年以上前)

メインメモリーが8GBだから同時起動だと厳しいかも知れません。

書込番号:24571406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2022/02/02 08:07(1年以上前)

>uPD70116さん
書き込みありがとうございます。
メモリ不足による可能性が高そうなので増設を予定しています。

書込番号:24575879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

素人です

2021/09/25 17:06(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MSI > N730K-2GD3H/LPV1 [PCIExp 2GB]

スレ主 yukky0000さん
クチコミ投稿数:2件

DELL Inspiron 3647というPCに実装しようと考えています。

ロープロファイル1スロットサイズ
PCI Express x16が1基、PCI Express x1が1基の合計2基
という仕様(らしい)なのですが

素人でよく分からず、これで合っているのか分かりません。
どなたかご教授いただけませんでしょうか?

書込番号:24362067

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/09/25 17:19(1年以上前)

取り付けスペースは黄色部分

このグラボは結構厚みがあるので、無理だと思いますよ。

書込番号:24362095

ナイスクチコミ!1


スレ主 yukky0000さん
クチコミ投稿数:2件

2021/09/25 17:31(1年以上前)

本当ですね!

ありがとうございます。

書込番号:24362108

ナイスクチコミ!0


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2021/09/25 17:35(1年以上前)

https://www.blogeraz.net/2018/10/inspiron-3647-geforce-gt710.html?m=1
参考に・・・

電源220Wで経年劣化も含めで
大分弱ってそうな?(苦笑)
辞めた方が良さそう!

書込番号:24362119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


陸とどさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:48件

2021/09/25 20:26(1年以上前)

増設目的は3Dゲームでしょうか?それともマルチディスプレイ目的?

ゲーム目的なら値段は上がりますがこちらなどいかがですか?
MSI GeForce GT 1030 2GD4 LP OC [PCIExp 2GB]
https://kakaku.com/item/K0001047395/
ただこちらのモデルDDR4なので速さはいまいち・・・

値段はさらに上がりますがすこしでも早さを求めるならばこちら
GIGABYTE GV-N1030D5-2GL [PCIExp 2GB]
https://kakaku.com/item/K0000965885/
こちらはGDDR5搭載モデル。それかこちら
ZOTAC ZOTAC GeForce GT 1030 2GB GDDR5 ZT-P10300A-10L [PCIExp 2GB]
https://kakaku.com/item/K0000965884/
こちらもGDDR5搭載モデル。Inspiron 3647は上部に吸気構があるのでGPUが窒息はしない…と思う。

これらの3モデルはいづれも1SLOTタイプなので取り付けはできると思いますよ。
予算がオーバーでなければ参考までに。

書込番号:24362455

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33797件Goodアンサー獲得:5776件

2021/09/27 20:07(1年以上前)

何を求めて、これを取り付けたいのでしょう?
この程度ではゲームや4K表示に耐え得る性能はありませんし、統合GPUと比べてアドバンテージがあるというほどの性能はありません。
https://www.videocardbenchmark.net/compare/GeForce-GT-730-vs-Intel-HD-4600/2906vs2451
最近のゲーム用GPUではスコアが1万以上あります。

4K表示に関しては4K 60Hzを適切に表示する機能がありません。
30Hz表示か色情報を削っての60Hz表示となるので、前者は動画がぎこちなくなったり、後者は文字等の表示に若干の乱れが生じることがあります。

書込番号:24366495

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲームに使える?

2021/09/25 07:09(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MSI > N730K-2GD3H/LPV1 [PCIExp 2GB]

最近、子どもにPS4を取られてPCでフォートナイトをプレイするようになりましたが、動きに表示がついてきてくれません。。
このカードでも装着すれば少しは良くなるのでしょうか?
PS5が買えるようになるまでの間なのであまり投資したくありません。
もしくは、これの他にお勧めのものがありますか?

PCのスペックは以下です。
プロセッサ Intel(R) Core(TM) i7-9700 CPU @ 3.00GHz 3.00 GHz
実装 RAM 32.0 GB (31.7 GB 使用可能)
マザーボード ASROCK Z390M Pro4
エディション Windows 10 Pro
ビデオカード無し

よろしくお願いします。

書込番号:24361162

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/09/25 07:26(1年以上前)

https://plaza.rakuten.co.jp/saitamacity/diary/201704180000/
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/10041296/blog/3780560

設定下げても、まだカクカクはするそうですが、全くできないほどでもなさそうです。
間に合わせで我慢できるのならと言うことのようですね。



自分としては、こちらのほうが宜しいかと。
https://www.mercari.com/jp/items/m61261307979/

書込番号:24361172

Goodアンサーナイスクチコミ!2


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40381件Goodアンサー獲得:5686件

2021/09/25 07:27(1年以上前)

4000円のカードに期待しても詮無し。PCでゲームということならビデオカードの予算が一桁違いますし。PS5買った方が良いでしょう。

書込番号:24361174

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41126件Goodアンサー獲得:7679件

2021/09/25 07:36(1年以上前)

GT730はちょっと無理があると思います。

GT1030が最低限かなー?とは思いますが役を言えばGTX1050かGTX1650辺りならプレイも問題ないと思うんですが、後は中古だけどGTX960とかは有れば良いけどという感じだとは思います。

書込番号:24361178 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:30件

2021/09/25 07:42(1年以上前)

ゲーマー目線だとGTXシリーズかRTXシリーズでしょうね。

GTシリーズは最低設定ですら怪しいモノですし。

書込番号:24361184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41126件Goodアンサー獲得:7679件

2021/09/25 08:16(1年以上前)

PS4の性能に合わせるなら1.8TFlopsなので、同じくらいの性能で言えばGTX1050 GTX760辺りにはなります。
グラボの性能で2TFlops前後、これで同じくらいの能力です。
CUDAコア数*2*ブースト周波数で簡単な計算は出来ます。

書込番号:24361217 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2021/09/25 16:32(1年以上前)

皆さんありがとうございます。グラボの知識はあまりない方なので大変助かります。大変参考になりました。
PS5が買うことができれば何の問題もないことなんですが、いつになるか分からないので、、、。
もう少し勉強して、いろいろ物色してみます。
皆さんありがとうございました。

書込番号:24362016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

Windows11に対応していますか?

2021/08/15 17:17(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MSI > N730K-2GD3H/LPV1 [PCIExp 2GB]

クチコミ投稿数:144件 N730K-2GD3H/LPV1 [PCIExp 2GB]のオーナーN730K-2GD3H/LPV1 [PCIExp 2GB]の満足度5

こんばんは!今のPCが調子が悪くて買い換えたいのですがそのうちWindows11にするのでそれに対応するのか確認する方法はありますか?
最近発売されたし当然対応すると見ていて大丈夫でしょうか?

書込番号:24291309

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/08/15 17:23(1年以上前)

CPUとマザーボードに依って、対応の有無が決まります。

書込番号:24291319

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9186件Goodアンサー獲得:1135件

2021/08/15 17:37(1年以上前)

https://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp

NVIDIAのドライバーダウンロードページです。
で、製品によってオペレーティングシステムで選択できるものが変わってきます。
GeForce 600シリーズまではWindows11が選択できますが、これがGeForce 500シリーズになるとWindows11は選択不可、GeForce 7シリーズでWindows10が選べなくなります・・・・・・あんまり古いと選択肢にあっても実際選べるドライバーもないんですが。

ドライバーが落とせるうちはサポートされてると思っていいはずです。

書込番号:24291351

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2021/08/15 17:46(1年以上前)

>システムの最小要件
>グラフィックス カード DirectX 12 互換のグラフィックス / WDDM 2.x
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11

DirectX対応バージョンは12APIですから、最小要件を満たしているのではないでしょうか。

書込番号:24291370

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4582件Goodアンサー獲得:352件

2021/08/15 17:52(1年以上前)

GeForce GT 1030 AERO ITX 2G OCぐらいがいいと思います。 

書込番号:24291378

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41126件Goodアンサー獲得:7679件

2021/08/15 19:00(1年以上前)

自分もMicrosoftの動作要件でDirectX12/QWDDM2.Xが要件なので、最小限の要件は満たしてるとは思います。

ただし、動画再生能力他、グラボとしての能力も最小限みたいなところもあるので微妙だなーとは思う。
それ以前にインテルの第8世代以降とかは大丈夫なの?
CPUが内蔵グラフィックありで、その世代ならグラボはいらないのでは?

書込番号:24291521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件 N730K-2GD3H/LPV1 [PCIExp 2GB]のオーナーN730K-2GD3H/LPV1 [PCIExp 2GB]の満足度5

2021/08/20 20:07(1年以上前)

こんばんは!
みなさんたくさんの貴重な情報ありがとうございました
早速今夜注文したいと思います!
ありがとうございます_(._.)_

書込番号:24299687

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33797件Goodアンサー獲得:5776件

2021/08/20 21:20(1年以上前)

このレベルでいいならWindows 11対応は気にしなくていいです。
CPUに統合されているもので十分なので仮に使えなくても問題ありません。
IntelのはGeForce GT 1030でも対抗出来るくらいらしいです。

書込番号:24299786

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「N730K-2GD3H/LPV1 [PCIExp 2GB]」のクチコミ掲示板に
N730K-2GD3H/LPV1 [PCIExp 2GB]を新規書き込みN730K-2GD3H/LPV1 [PCIExp 2GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

N730K-2GD3H/LPV1 [PCIExp 2GB]
MSI

N730K-2GD3H/LPV1 [PCIExp 2GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 6月 9日

N730K-2GD3H/LPV1 [PCIExp 2GB]をお気に入り製品に追加する <156

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング