AF 24mm F1.8 FE
“天体写真撮影”に適したAFレンズ

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > SAMYANG > AF 24mm F1.8 FE

>とも♪♪♪さん
こんにちは。
EマウントはAF-SではF2またはより
暗いレンズは開放絞りでのAF動作
その後絞り込み(設定効果ONだと
シャッター前に絞り込み)でシャッター
リリース、
AF-Cでは設定した実絞り(各機種の
AF限界絞りまで)でAF動作、シャッター
リリース、だったはずです。
設定効果オフにすれば、絞り音は
シャッターと重なると思います。
(絞ったりの効果は見えなくなりますが)
また、AF-Cだとシャッターリリース前の
絞り音は静かになりませんでしょうか。
(設定絞りに絞ったままでAFするため、
効果反映ONでもAF中に絞り込み
動作がないため)
書込番号:24973304
1点

とも♪♪♪さん こんばんは
一応確認ですが レンズのリング モード設定で 絞りとピントリング切り替えることできると思いますが どちらでも音は変わらないでしょうか?
書込番号:24973336
0点

ありがとうございます。
カメラも購入したばかりで、慣れておらず、
機能を、理解できていないので、
マニュアル読みながら試してみます。
確認後に再度、結果コメントさせていただきます。
書込番号:24973461 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
音自体は、変化ありませんでした。
書込番号:24973464 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レンズによって違いそうです。
FEレンズは3本しか持っていませんが、
・FE50mmF1.8は絞りが滑らかに動き、ほとんど音がしません。
・FE28-60mmF4-5.6は同条件でカチャカチャ音がします。
・FE35mmF2.8はやはり同条件でわずかに低い音がします。
本レンズはカチャカチャ音がするタイプではないでしょうか。
書込番号:24973556
0点

とも♪♪♪さん 返信ありがとうございます
カメラは 何をお使いでしょうか?
カメラによっては 設定メニューのAF時の絞り駆動を「標準」から「サイレント優先」にできる機能もあるようですので 確認の質問です。
書込番号:24973896
1点

α7cです。
絞り駆動のメニュー見つけましたが、このレンズでは、
サイレント優先出来ないようです。
書込番号:24974672 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

このレンズは、音出るものなんですね。
キットレンズのsel2860は、とても静かです。
書込番号:24974674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確認できました。
AF Cにすると、確かに静かになります。
ありがとうございました。
私の撮影スタイルはAF Sなので、
仕様と諦めます。
写真だと音が入らなきので、レンズの
異常でなければ、気にしないことにします。
書込番号:24974686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とも♪♪♪さん 返信ありがとうございます
https://helpguide.sony.net/ilc/2020/v1/ja/contents/TP1000154509.html
上のα7cのヘルプガイドを見ると サイレント優先ありそうです。
書込番号:24974711
0点

>とも♪♪♪さん
>AF Cにすると、確かに静かになります。
>私の撮影スタイルはAF Sなので、
>仕様と諦めます。
α7CでAF-Cでトラッキング+
(フレキシブル)スポットを選ぶと、
被写体にピントを一度あてると、
そのまま好きにフレーミングできます。
AF-S+フォーカスロックなどは
ほとんど使わずに済みます。
(AF-Cのためコサイン誤差も
ありません)
https://helpguide.sony.net/ilc/2020/v1/ja/contents/TP1000131138.html
とても便利ですよ。
書込番号:24974774
0点

>とびしゃこさん
そのような機能もあるんですね。
一度試してみます。
色々とありがとうございました。
書込番号:24977690 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





