新車価格: 261〜295 万円 2021年8月17日発売
中古車価格: 239〜379 万円 (92物件) オーラ 2021年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:オーラ 2021年モデル絞り込みを解除する


自動車 > 日産 > オーラ 2021年モデル
このカラーはピンクとパープルが混ざった、主に女性をターゲットにしたカラーです。
パープルではありませんので、お間違いの無いよう、お願いします。
これから10年近く共にするあなたの大切な愛車です。カラー選びは特に慎重にお願いします。
書込番号:24364759
7点

オペラモーヴという色とは、
「オペラ」「オペラピンク」と同義語とされる、明るい赤紫系の色。マイナーな色のため、JISの色彩規格での位置づけは不明ながら、市販品を参考にすると、「うすく明るめの赤紫色」といった感じの色
書込番号:24364781 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

実車を良く見ずに安易にカラーを決めてしまう人が居るとは驚くばかりです。
注文後はキャンセルが出来ない事もあるため、良く検討すべきと思います。
車は嫌々乗るものではありません。
慎重に願います。
私の友達は昔、電卓を1ヵ月以上も毎日叩いてたほど、慎重に車のグレードや装備、カラーを決めてました。
書込番号:24364802
6点

オペラモーブはわりと綺麗な色だと思うんだお
黒くんはBMWをブタピンク色にしてホーンをブヒブヒ鳴るようにしてほしいんだお(o^−^o)
書込番号:24365145 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まあ色の好みも十人十色。あえて無難な色選ぶよりは 自分好みの色選ぶ方がいいでしょうね。
書込番号:24365324 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

白と黒ばかりなので、軽とかコンパクトカーは色々あった方がいいです。
自分では選ばない色ですけどね。
書込番号:24366196
8点

この色検索しても実車の動画や画像が見つけられないのが厄介ですな。ノートのオペラムーブは検索したら見つかるけどオーラとノートは特に後ろ半分の造りと色の使い方が異なるからオーラの実車で確認しないと後悔しそう。
書込番号:24366942
1点

【オペラモーブカラー】
日産のカラーデザイナーさんが充分に検討したのでしょう。AURAはVEZELやCXシリーズと比べるとカラーリングが豊富です。だから迷いますが私はできるだけ人と被りたくない事もありオペラモーブ色が選択肢に入ります。
綺麗なカラーでAURAにピッタリです。
あとはTIIDAのシルキーベージュが有ればと。
書込番号:24367204 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

スレ主への賛同的なコメントしか残さなくなるようではここの運営も終わってるな。
書込番号:24368505
17点

>私はたぶん3人目だと思うからさん
削除されたのは病気の名前を出したからでしょう。
日産自身がモーブ(紫)と名付けてるのが最終的な解答です。逆にピンクだと一般に勘違い
される事を懸念します。
ただこれ、光の当たり方で色が違って見えます。すぐ近くでよく見ると薄い赤紫っぽい色です。
ただ、日中の明るく光が強く反射するところでやや離れて見るとピンクっぽく見えるんですね。
書込番号:24368928
8点

良い意味でも悪い意味でも非常に個性的な色なので、実車を見ないで決めるのはお勧め出来ません。
書込番号:24369278
7点

https://car.motor-fan.jp/catalog/NISSAN/10151051/10139741
↑ ボディカラーの欄で、オペラモーブは紫系に分類されてます。
書込番号:24370012
2点

↑ あれから紫系からマゼンダ(赤紫)系に変更されました。
書込番号:24702307
2点

>きき/VRChatさん
「オペラモーブは、女性だけでなく、男性でも選べるように、シャープでクールな色素を選んでいる」と、日産のカラーデザインを担当した人が言っていますよ。
https://youtu.be/F5FNVqxTn9U?t=242
書込番号:24746277
1点

一部改良でモノトーンのグリーンとオレンジと共にオーラのカラーラインナップから外れるらしいです。(ノートは不明)
改良前の受注が実質終了してるのですでに入手不可でしょうね。
ノートではモノトーン含め何度も見かましたがオーラでは結局1回も見た事がない。
ノートでは中年以上と思われる夫婦で乗車し、男性の方がよく運転しているイメージが残っています。
書込番号:24805866
0点

今年正月に買って春には届きました。オペラモーブ色。自分のフーガが正月にお亡くなりになったので共用車として仕方がなく。
主に妻が乗るのと、夕方にディーラーで見たこの色が個性的で素敵に見えたので私から提案したら妻もすぐに同意しました。
フーガはガンメタでしたし、今さら白や黒はつまらなさ過ぎだから選ぶつもりはありませんでした。
ちょっと遊び心があって個性的な色にしたいなあ、でもこの歳でイメージカラー?のブルーもなあ、って何となく思っていたところにこの色の試乗車を見て一瞬で決まりました。昼も悪くは無いですが、夕方に映える色です。
マンションに並ぶつまらない色の中で一際栄えていて満足です。
書込番号:24812047 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>hinayuki2さん
>イメージカラー?のブルーもなあ、って
ブリリアントブルーって言うくらいメタリックの強い輝きがあって凄く綺麗なので
迷いましたが、車は明るめの暖色という考えなので選択から外しました。
>昼も悪くは無いですが、夕方に映える色です。
そうなんです。コレ、なぜか夕暮れのやや暗めになると化けて凄く映えますね。
不思議です。一気に高級車っぽくなります。私も選んで正解でした。
>マンションに並ぶつまらない色の中で一際栄えていて満足です。
メタリックも控えめで明るい色ではないのですが、なぜか存在感がありまくりですね。
特に駐車場では目立ちますね。
選択率は1%らしいですが、実際に見て選んだら5%くらいまで上がると思います。
廃止というのは効率化によるコストダウンもあるのでしょうね。オーラのオペラモーブと
黒のツートンは、全国でも1000台程度しかないので中止なら希少価値がありますね。
書込番号:24812314
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
オーラの中古車 (94物件)
-
319.8万円
- 年式
- 令和3年(2021)
- 距離
- 0.2万km
- 車検
- 2024/08
-
オーラ G レザーエディション ディスプレイオーディオ フルセグ アラウンドビュー インテリジェントミラー プロパイロット ワイヤレス充電 シートヒーター ステアリングヒーター 2.0ETC
316.0万円
- 年式
- 令和4年(2022)
- 距離
- 10km
- 車検
- 2025/06
-
369.8万円
- 年式
- 令和4年(2022)
- 距離
- 0.4万km
- 車検
- 2025/03
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
- 8月4日(木)
- テレビの明るさについて
- AFが速いレンズおすすめ
- ドラレコの駐車監視機能
- 8月3日(水)
- 外光が入る部屋に置くTV
- ルーター選びのアドバイス
- 風景や料理撮影用のカメラ
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





