オーラの新車
新車価格: 269〜304 万円 2021年8月17日発売
中古車価格: 208〜379 万円 (356物件) オーラ 2021年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:オーラ 2021年モデル絞り込みを解除する


自動車 > 日産 > オーラ 2021年モデル
オーラ検討しております。
純正のドラレコDH5-Dを付けるか、外品のドラレコを付けるか迷っております。
実際にDH5-Dを付けられた方、使用感想などお教えください。
また、外品でお勧めのドラレコ有りましたらご教示頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。
書込番号:24409679 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

納車して間もないのであまり参考にならないかとは思いますが、スマホで見る限りの画質はまあまあです。実際の活用状況になってないので、緊急時、録れてる録れてないかは分かりません。
ただ使い勝手はナビゲーションと連動出来ていた先代ノートのドラレコの方がかなり良かったです。
ドラレコの本体がアンダーボックスとハンドルの右下に付くのが少し気になりますし、その辺が後付けとあまり変わりません
正直、値段も高いので社外品の方が良いとおもいます。
書込番号:24410449 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>しのらんださん
ご教示ありがとうございます。
MOPのナビ画面ではドラレコ画像の確認は出来ないのですね!
ちょっと不便ですね…
今日担当営業マンに伺ったのですが、やはり画素数はあまり良くなく7万出すならユピテルなどの外品をお勧めしますと言われました。(^_^;)
書込番号:24410555 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

純正品のバックカメラの取って付けた感が安っぽく感じて、私も市販品の購入を検討しています。
好みもあるかと思いますが、コスパならユピテル、画質に拘るならコムテックでしょうか。
来年の道交法の改正で、新規に発売する車両にはバックモニター等の搭載が義務化されるので、
マイナーチェンジではドラレコが車体にビルトインされたスマートなデザインになるかもしれませんね。
書込番号:24410560
9点

>りき君パパさん
情報有難うございます。
未だドラレコについては未調査状態ですので、今後も情報交換宜しくお願い致します。
話は変わりますが、オーラのバックカメラとアラウンドビューの画面表示の画質があまり綺麗では無いと思うのですが…
マイナーチェンジでは改良されると思われますがあれはちょっとですね。(^_^;)
書込番号:24410655 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>win-winさん
>オーラのバックカメラとアラウンドビューの画面表示の画質があまり綺麗では無いと思うのですが…
オーラのバックカメラとアラウンドビューの画質は未確認ですが、現所有車のエルグランドの画質も
良くはないですね...
夜間、降雨時の車庫入れでは全く役に立たないです...(汗)
なので、マイナーチェンジで劇的に画質が良くなることは期待できないかも...
書込番号:24412030
5点

>win-winさん
>オーラのバックカメラとアラウンドビューの画面表示の画質があまり綺麗では無いと思うのですが…
私も試乗の時に思いました。
納車された現在は慣れてはきましたが、こちらも先代の方が良かったと思います。あと状況にもよりますが夜のアラウンドビューの左右がほぼ見えません。
書込番号:24412063 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>win-winさん
前後スマホで見れます。
スマホで日本語表記でセッティング出来ます。
自分は4Kと2K2個とFHD2個
5個買って取り付けました。
映像は4k圧巻ですがデーターが重いです。
2Kがバランスがイイです。
初期不良もありましたがサポートで大変お世話になりました。
地デジ干渉しましたが対策品ケーブル貰って映りました。
https://www.amazon.co.jp/dp/B087Q7D79L/ref=emc_b_5_t?th=1
書込番号:24412088 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>りき君パパさん
>しのらんださん
情報有難うございます。
私も夜の画質を確認しましたが、やはりかなり良くなかったです。(ハリアーとタフトのそれと比べてもかなり良くないです)
夜間や雨の日は、あくまで補助的な装備だと思って妥協が必要ですね…(^_^;)
書込番号:24412387 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ちょんまげ ださん
情報有難うございます。
ドラレコ見てみました。
お手頃価格で中々良さそうですね!
また何か有りましたら宜しくご教示ください。(^^)
書込番号:24412391 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

VREC DH300Dも安価で良さそうです。
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/recorder_sd/vrec-dh300d/#main-contents
書込番号:24412855 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

バックカメラとアラウンドビューの画面表示の画質を昼間に再確認してみました。
昼間は全く問題ないという事が分かり安心致しました。
書込番号:24415404 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>win-winさん
問題なく感じられるのであればいいんですけど、デジタルインナーミラーの画質に比べるとかなり差がありますよね。乗ってると気になって、バックモニターだけ改造しようか悩んでます。
書込番号:24415648 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>しのらんださん
バックカメラの改造ですか!
結構な予算がかかりそうですね。
私もオーラ契約しましたので、改造しましたら情報を是非ご教示ください。
書込番号:24421997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>win-winさん
こんばんは。市販品のナビだと陰が映ってガッカリです。画角というかレンズの仕様が広角で取り付け場所も限られるとしっかり写せませんね。
センターにドカンとカメラ付いてると、ガラスの面積も狭くなり汎用性だと難しいです。本当に小さいカメラでないと、画像の邪魔になります。私はユピテル製なので買い換え見当中です。
書込番号:24481298 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>甚太さん
情報有難うございます。
オーラの納車予定がまた更に延びて来年4月になりましたので、ドラレコは未だ何を買うか決めておりません。
また何かありましたら情報共有をお願い致します。
書込番号:24481482 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>win-winさん
こんばんは。ここにきて各社新製品が出てきました。
JCVKENWOODあたりもなかなかいいですね!
純正品は高価な割に配慮がない気がします。
いっそのことセンターに埋め込まれるか、デジタルミラーに埋め込んでくれればよかったです。
それでこそ純正のメリットではないでしょうか?
半面市販品は自由度が増しますよ。
残念なのがデジタルミラー標準でついちゃってる点です。
汎用品は出来がいいですよね。
書込番号:24551691
2点

迷った挙句、結局パイのニアのVREC-DH300Dを購入致しました。
今月中には納車される予定ですので納車後に改めてドラレコの感想等ご報告させて頂きます。
書込番号:24648457
2点

純正ドラレコDH5-Dを使っている方がいたらお伺いしたいのですが、イベント録画ってきちんと動いてます?
結構な悪路や段差を通っても反応してくれないので少し心配しております。アプリの設定で感度は「高」にしてあるのですが、こんなものですかね?
書込番号:24699983 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しのらんださん
私も純正ドラレコDH5-Dを感度を「高」に使用していますが確かに反応しませんね?
納車後2ヶ月間で一度もありません。(私はノートですが)
セレナに付けていた純正ドラレコ(DJ4-Dだったと思います)はドアを強く締めただけでも反応していました。
実際どのくらいの衝撃でイベント録画が開始するのかが不明ですね?
通常録画は出来ているので万が一の時は直ちに本体からカードを抜く事を考えています。
自分でカードを直ぐに抜く事が出来ないことを想定して32Gのカードに替えて少しでもデータを多く残すようにしています。
書込番号:24700196
3点


オーラですが感度を高にしていますが かなり過激に運転席ドアや助手席ドア、ハッチドアからボンネットに至るまで強烈に閉めても無反応です。イベントや駐車録画は一度も記録されたことがなく全く使い物になりませんよ。
結構な凸凹道等でも無反応、ダッシュボードをバンバンと叩いてもダメです
どんなことを感知したら記録されるのか知りたいです。
書込番号:24728330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>win-winさん
こんばんは。
良かったです。
純正はオススメできません。
コスパ、機能共にドラレコは社外品が優れてます。
メーカーは研究して製造してますからね。
書込番号:24734280 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
オーラの中古車 (358物件)
-
オーラ ニスモ 純正ナビ フルセグ アラウンドビューモニター USB インテリジェントミラー ワイヤレス充電 プロパイロット LEDライト フォグランプ
329.0万円
- 年式
- 令和5年(2023)
- 距離
- 10km
- 車検
- 2026/03
-
307.0万円
- 年式
- 令和5年(2023)
- 距離
- 10km
- 車検
-
333.0万円
- 年式
- 令和5年(2023)
- 距離
- 10km
- 車検
-
255.0万円
- 年式
- 令和3年(2021)
- 距離
- 0.3万km
- 車検
- 2024/07
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月31日(金)
- 録画番組のCMスキップ
- 自作PCの構成問題ない?
- カメラSDカードのお薦めは
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:4月1日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[ミニカー]

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





