オーラの新車
新車価格: 269〜304 万円 2021年8月17日発売
中古車価格: 208〜379 万円 (355物件) オーラ 2021年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:オーラ 2021年モデル絞り込みを解除する


自動車 > 日産 > オーラ 2021年モデル
前回高い機材ほどむずかしいさんからも指摘を受けましたが、ディーラーからパンフレットを受け取りました、確かにレスポンスが良くなり燃費も上がるとは間違いで、えーPOWER車E12でスムーズなエンジン始動・エンジン厳粛効果・エンジン振動軽減が謳われていました、金額は+71,640円で9回のオイル交換となると一回7差額,960円となります。
効果が6.5/7となると、7%の効果では実感できないかと思われますので、既に却下かと思っていますが、再度皆様のご意見を伺いたいです。
書込番号:25067305
4点

>ばひさん
前も書きましたが、NISMOオイルは、本当にオーバークオリティ。不要です。
そうそう、ついでに書きますが、ディーラーでは新車無料点検時に、IMPUL Super ADD 120という、epower用のギヤオイル添加剤を強く進められます。工賃込みで1万強です。
私は不要だと思い、セールストークに私は負けませんでした。IMPULは好き。でも星野さんには悪いけど入れませんでした。。
ちなみに、私の担当セールスさんとは15年来の付き合いで、とても良好な関係です。セールスさんも大人の事情でセールストークするんです。
IMPUL Super ADD 120の紹介はこちら↓
http://www.impul.co.jp/products/add.html
書込番号:25067465
2点

10点法と書いておきながらレーダーチャートは8点満点で結果を大きく見せるのは偽術の日産ならではですね。
静粛性の比較グラフも本来の発電時の回転域とかけ離れているので意味が無いグラフです。
データロガーで取得したデータだと、最高効率の回転域は2400rpm前後、通常は1800rpm前後で発電してますね。
始動直後と満充電時のモータリング時の比較だけで静かになったというのは誇張し過ぎなんじゃないかな。
書込番号:25067489
9点

使用していることに満足感を感じる商品。
他人の目は気にしなくて良いのでは?
書込番号:25067532
13点

>k_yokoさん
IMPUL Super ADD 1201は今入っているギアボックスオイルを全部抜いて新しいオイルに1201を添加するから、施工の総額は製品の値段よりも高くなりますね。
発電時のノイズは小さくなる感じですが劇的には変わらないので、車検などの定期点検時でギアオイルを交換するときに入れれば出費も抑えられると思います。
書込番号:25067683
1点

発電専用エンジンにNISMOオイルは自己満以上のメリットは無いと思っていますが、デメリットって金額以外に何かありますかね?
書込番号:25067738
2点

入れたきゃ入れれば良いだけの話
それよりも試しに1回とか無いの?。
書込番号:25067793
1点

>k_yokoさん
確かにオーバークオリティですね、費用対効果も薄そうです。
IMPUL Super ADD 120の紹介ありがとうございます、強く勧められてしまうと折れてしまいそうです(笑)
>John・Doeさん
確かに誇張し過ぎかもしれませんが、それでも7%の向上では私には体感出来ないかとも思います。
>北に住んでいますさん
試しに一回ありかと思います、最初は普通のオイルなので、7,960円より高いかもしれませんが、入れて試して体感できるかですね。
書込番号:25067858
0点

評価条件が書いてないですね。
エンジンが温まってるときと、朝の冷えた時の始動以下の違いしか感じられないでしょう。
エンジン温度や環境温度で左右され標準オイルより1回7900円もアップって
ありえないですね。
モチュールは全般的に高価なのですが、それにしてもセールストークやりすぎですね。
書込番号:25068130
1点

>高い機材ほどむずかしいさん
>モチュールは全般的に高価なのですが、それにしてもセールストークやりすぎですね。
モチュールは、フランスに本社を置く潤滑油・カーメンテナンスケミカルメーカーなんですね、若いセールスマンだったので致し方ないのかもしれません、通常メンテで、NISMO スポーツオイルを入れると差額が6,600円だそうです、因みにカタログ価格では1L当たり3,575円で、日産AURA 3.4L 使用で 12,155円 差額が6,600円とすると、通常オイルなら5,555円 なので1L当たり1,290円になります。
2.7倍の価格差で7%の効果では費用対効果は少ないです、今回は通常パックにして、気が向いたら NISMO スポーツオイルを入れてみましょうか。
書込番号:25069300
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日産 > オーラ 2021年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
27 | 2023/03/18 12:34:23 |
![]() ![]() |
50 | 2023/03/17 12:02:31 |
![]() ![]() |
19 | 2023/03/14 10:06:45 |
![]() ![]() |
10 | 2023/03/11 15:17:46 |
![]() ![]() |
1 | 2023/03/03 23:47:00 |
![]() ![]() |
5 | 2023/02/25 11:24:50 |
![]() ![]() |
7 | 2023/03/13 19:43:31 |
![]() ![]() |
3 | 2023/02/27 12:30:14 |
![]() ![]() |
2 | 2023/02/05 14:30:59 |
![]() ![]() |
1 | 2023/02/03 9:40:36 |
オーラの中古車 (357物件)
-
オーラ G FOUR 4WD エマージェンシーブレーキ メーカーナビ bluetooth接続 全周囲カメラ シートヒーター ステアリングヒーター LEDヘッドライト オートライト スマートキー
298.7万円
- 年式
- 令和4年(2022)
- 距離
- 625km
- 車検
- 2025/11
-
309.9万円
- 年式
- 令和4年(2022)
- 距離
- 0.2万km
- 車検
- 2025/09
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





