DEVIALET Gemini のクチコミ掲示板

2021年 6月18日 発売

DEVIALET Gemini

  • 独自の音響補正アルゴリズム「Ear Active Matching(EAM)」を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。Qi規格のワイヤレスチャージャーに対応。
  • 1人ひとり異なる外耳の形状を捉えて耳の中の音環境を最大1秒あたり10,000回のサイクルでモニタリングし、音楽再生を常に最適化する。
  • 「INTERNAL DELAY COMPENSATION (IDC)」を採用し、ノイズキャンセル効果に影響する音声信号処理の遅延を補正。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:カナル型 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ DEVIALET Geminiのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DEVIALET Geminiの価格比較
  • DEVIALET Geminiのスペック・仕様
  • DEVIALET Geminiのレビュー
  • DEVIALET Geminiのクチコミ
  • DEVIALET Geminiの画像・動画
  • DEVIALET Geminiのピックアップリスト
  • DEVIALET Geminiのオークション

DEVIALET GeminiDEVIALET

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2021年 6月18日

  • DEVIALET Geminiの価格比較
  • DEVIALET Geminiのスペック・仕様
  • DEVIALET Geminiのレビュー
  • DEVIALET Geminiのクチコミ
  • DEVIALET Geminiの画像・動画
  • DEVIALET Geminiのピックアップリスト
  • DEVIALET Geminiのオークション

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DEVIALET Gemini」のクチコミ掲示板に
DEVIALET Geminiを新規書き込みDEVIALET Geminiをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

音質は最高!混線がとにかくヤバい

2023/07/07 08:39(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DEVIALET > DEVIALET Gemini

スレ主 okoba1222さん
クチコミ投稿数:3件

音質に関しては文句なしで、TWSの中では最高峰。

MOMENTUM1~3を愛用し、たまにmx-1000xm4を使用。気になるイヤホンは試聴しに行ったりと、色々聞いてきましたがこれに勝るものはありません。

全ての音域がクリアに聴こえ、音場もかなり広め。低音がしっかり鳴るけど高音域も篭ることなく鮮明に聴こえます。

多分これからしばらくはデビアレ一択。

一つ残念なのが、混線がヤバい。特に左。
通勤中の山手線は左が使い物にならない。ずっとバリバリなりっぱなし。

それが原因か不明だが、左から音が鳴らなくなってしまい一度メーカー交換済み。また壊れないか心配。

書込番号:25333564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
osmvさん
クチコミ投稿数:4196件Goodアンサー獲得:1082件

2023/07/07 23:50(1年以上前)

>okoba1222さん

交換しても、まだ山手線で左がバリバリなのでしょうか?
動作が不安定なら、次の方法でペアリングをやり直したらどうでしょうか?

@ スマホのBluetooth設定から、Gemini L、Gemini R両方のペアリングを解除する。その後、Bluetoothをオフにする。
A イヤホンをスマホから50cm以内の距離に置き、次の方法の
https://help.devialet.com/hc/ja/articles/360019702260
I. 製品のリセット
III. 再度ペアリング 1. 2.
を行う。
B その後、スマホのBluetoothをオンにし、「Devialet Gemini」を選ぶ。

書込番号:25334499

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

タップでの音量調整

2022/10/16 18:10(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DEVIALET > DEVIALET Gemini

クチコミ投稿数:31件

最近DEVIALET GEMINIを購入した者です。

私が購入したものは、3タップで音量調整ができるようになっていました。左がダウン、右がアップです。

購入時にはそんな機能はないと思い込んでいたので、「お、音量調整できるやん♪」
と思って使っていました。

ところが、あまりにも右のバッテリー持ちが悪いので、先日購入店で交換してもらったところ、交換後の躯体では音量調整が出来ません。

そのことを購入店に再度伝えると「もともとこの製品はそのような機能(音量調整)などありません、音量調整出来ていたというのは勘違いじゃないですか?」と言われ、まるで私が妄想で話しているのかのような扱いを受けました。

確かにどこを調べても音量調整可能になったという記事もありませんし、カスタマーセンターに問い合わせても的を射た回答がありませんでした…

なので今は、交換前のものを返してもらい、バッテリーに問題を抱えたまま使っています。今まで使えていた機能が使えなくなるのが我慢できなかったので…
私のアプリには交換前後の製品番号がともに残っているのですが、音量調整できる方は製品番号が「Q」から、出来なかった方は「N」から始まっているのです。
もしかしてこっそりマイナーチェンジしてるのかも思い、カスタマーサービスに問い合わせると、「製品番号で機能差はございません」というあっさり回答だけでした。

なぜ私のだけが音量調整できるのかが、とても気になっています。
他の方も3タップで音量調整できる方いらっしゃいますか?その辺の情報をお持ちの方がいらっしゃれば色々教えてください。
販売店の店員にも、しっかり教えてあげたいと思ってますので…

書込番号:24967593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 DEVIALET GeminiのオーナーDEVIALET Geminiの満足度5

2022/10/16 22:29(1年以上前)

私は9月末にAmazon経由の正規店 完実電気鰍ゥら購入しました。Qで始まる番号ですが、音量調節は出来ませんでした。3回押したらoffになるだけでした。音量調節のアップデートはいつかくるのかなーって少し期待しています。発売当時は四万超えで私には高嶺の花でしたが、今では三万弱になり購入できて嬉しいです。

書込番号:24968021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件

2022/10/16 22:46(1年以上前)

>料理下手な母さん
コメントありがとうございます。

私も9月末購入で、共にQから始まるロットと言うことは、性能差は普通考えにくいですよね…

音量調整できる私の躯体がむしろ稀有な存在なんだと思いますが、ラッキーと言えばラッキーなんですが、なぜ私のだけ?というのがずっと心に引っ掛かってます(^_^;)

書込番号:24968056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/10/26 02:09(1年以上前)

私の個体は10月購入ですが3タップで音量調整可能です。
ちなみに製造番号は左右ともQから始まっています。
それよりも気になったのが、購入時にインストールされていたファームウェアのバージョンです。
私の個体はイヤホンが1.2.0.2、ケースが2.2.7となっていました。
これって現在OTAでアップデート可能な最新バージョンと一致していますかね?
もし違うのであれば、ファームウェアのバージョンによる機能性の違いなのかもしれませんね。
どなたかお手持ちのGeminiのファームウェアのバージョンを確認していただけませんかね。

書込番号:24980989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2022/10/27 11:27(1年以上前)

>Shure掛け大好きさん
私のも左右イヤホンは1.2.0.2でケースが2.2.7でした。恐らくこのバージョンがボリューム調整もできる最新バージョンなのかもしれませんね。

書込番号:24982656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 DEVIALET GeminiのオーナーDEVIALET Geminiの満足度5

2022/10/31 09:42(1年以上前)

私のバージョンは皆さんより古いようです。
イヤホンが1.1.1.2 ケースが2.2.5でした。
アップロードしたくても【アップロード済みです】と表示され無理でした。いつになったらくるのかな〜

書込番号:24988134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


okoba1222さん
クチコミ投稿数:3件

2023/05/25 14:46(1年以上前)

3回タップで音量調整なんてできないでしょw

と思い試したところ出来ました!
調べてみてもそんな事書いてあるところないし、なんなんでしょ?

日本ではアナウンスされていないだけで実はできるようになっているんですかね。

バージョンはスレ主さんと同じです。
1カ月前に不具合で交換してもらいましたが、交換前のは出来ませんでした。

書込番号:25273780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

アップデートが…

2022/01/19 00:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DEVIALET > DEVIALET Gemini

クチコミ投稿数:94件 DEVIALET GeminiのオーナーDEVIALET Geminiの満足度5

アップデートは確か12月だと思っていたのに、未だにないので問い合わせしたところ、大幅に予定が遅れているということ。
待ちに待っていたアップデートが延期となりました…
ただただ悲しいですね(><)

書込番号:24551722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信30

お気に入りに追加

標準

装着感

2021/09/17 05:55(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DEVIALET > DEVIALET Gemini

スレ主 fujiwhiteさん
クチコミ投稿数:149件 DEVIALET GeminiのオーナーDEVIALET Geminiの満足度4

今までいくつものイヤホンを使ってきましたが、こんなにも合わないイヤホンは初めてでした泣


視聴の時はうまくはまったのかノイズキャンセル効果もかなりのものでこれだと思ったのですが、実際使ってみるとだんだん緩んできてポロッと落ちます。
色んなサイズのイヤーピースを使ってみてもどれもしっくりこず。。。

基本Mサイズであっていたはずなのに…RHAの不具合に耐えきれずこちらを買ったもののポロリするなら使えません泣

書込番号:24346366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:80件 DEVIALET GeminiのオーナーDEVIALET Geminiの満足度5

2021/09/17 07:45(1年以上前)

>fujiwhiteさん
誰もが最初感じることだと思いますが…
販売店でよく試聴されたんですか?
耳にはめて回してみる、少し傘の長いイヤーピース試されましたか?
SednaEarfit XELASTECやSednaEarfit Crystal for TWSのように
肌に張り付く系のイヤーピースは試されましたか?
このGeminiを使用している方の殆どが何かしらの脱落防止策を取られていると思います。
私は閉じ楽純正のMをグリット捻込むように装着していました。
現在はSednaEarfit Crystal for TWSを軽くはめるだけで落ち着きます。
単に落ちそうな気がするだけで実際落としてはいないのではないですか?
慣れの問題というのもありますよ。まずは、イヤピの交換から一つずつ潰してみてください。
このサウンドを手放すのは簡単ですが、後悔いたしませんように。
私はバッテリー問題、センサーの問題、脱落の経験もしましたがこの音に惚れていますので使い続けます。

書込番号:24346453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:80件 DEVIALET GeminiのオーナーDEVIALET Geminiの満足度5

2021/09/17 12:17(1年以上前)

公式サイトのように立たせて装着する事は難しいです(私は無理でした)

>fujiwhiteさん

これくらい寝かして装着するのもフツーかと思います。(画像は私ではありません)
"D"のイニシャルが斜めってしまうのにちょっとんー、と思いますが今一度ご確認ください。

書込番号:24346867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 DEVIALET GeminiのオーナーDEVIALET Geminiの満足度4

2021/09/17 18:02(1年以上前)

sednaのCrystal含め一通り試しましたが、吸い付くような感じでCrystalはオススメです。
ただ私はペタペタした感じに不快感があったので
complyのトゥルーグリップを使ってます。
粘着で固定してるのではなく、耳の穴に合わせて体温で変形して固定する構造なので、Crystalよりも安定感があります。
もちろんCrystalのように拭き取ると汚れが取れるわけではないので、何日かに一回は洗ったらしないといけないのでちょいと面倒ですが。
あとCrystalはペタペタする材質のためすぐに埃を拾ってしまいます。都度それを取り除く方がストレスだと思います。
complyのもう一つの長所はフォームなので遮音性に優れているということですね。

書込番号:24347391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 fujiwhiteさん
クチコミ投稿数:149件 DEVIALET GeminiのオーナーDEVIALET Geminiの満足度4

2021/09/17 21:07(1年以上前)

今までは一通り付属のイヤーピースを使ってみてなんとかなっていたのでこんなにも合わないものかと残念になりました。

よく視聴されたって具合が曖昧ですが、1回10分程度ですね、今はそこまでのイヤホン熱がないのでそんなに何回も何時間も視聴できません。
イヤーピースの交換とかもうめんどくさくてやる気になりません笑
実際に落ちました。そう書いてありますよ。

視聴の段階で実際RHAのTruecontrolANCの方が音は好みなのはわかってました。こちらは音場が僕的には狭いんです。
でも不具合の少なさを願ってこれを購入したわけですが、こんなにも装着に困ることになるとは思っていませんでした。
エージングでさらにいい音になるのにもったいないとは思いますが2wの返品保証がきれるのもあれなので返品しようかと思ってます。


色んな角度ではめてみましたが、特に口を動かしたりするともう抜けてきますね。イヤホンが落ちるなんて経験今までにした事がなかったので始めて落とした時はシンクの近くだったので危なかったです。

書込番号:24347737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 fujiwhiteさん
クチコミ投稿数:149件 DEVIALET GeminiのオーナーDEVIALET Geminiの満足度4

2021/09/17 21:16(1年以上前)

>まーしーまーしーまーしーさん

あまり面倒なのは嫌なのでメンテナンスフリーのものがいいですね&#12316;
上の返信では返品しようと思ってましたが、1度イヤーピースの視聴に行ってみようかな。。。
コンプライは前より質が悪くなったのか一瞬で劣化したので
あれですが、ジェミニはいいイヤホンだとは思うのでもう少し付き合ってみようかな。

書込番号:24347758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 DEVIALET GeminiのオーナーDEVIALET Geminiの満足度4

2021/09/17 23:05(1年以上前)

実は今日ランチ食べに行ったら落ちました!
びっくりしました。
私もこんなのははじめてです。
Geminiはイヤーピース選びが難しいです。
complyと書きましたがまだランチでは試してないです…
うーん落ちないことを考えるとCrystalのがいいのかも…
私ももう一度試してみます。
参考にならずすみませんm(_ _)m

書込番号:24347968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件 DEVIALET GeminiのオーナーDEVIALET Geminiの満足度4

2021/09/18 00:35(1年以上前)

>fujiwhiteさん
お気持ちよくわかります。私も使ってると緩んできてしまいます。しかも付け直そうとすると誤作動で曲がスキップしたりしてしまいます。
フィットしないということはイヤホンセンサーも働いてないんではないですか?
私は交換したものもまたセンサーがうまく反応せず、急にノイキャンが外部取り込みになったり、右のイヤホン外しても一時停止になりません。

正直、音質云々の前にリコールレベルだと思います。私も返品を考えてます。

書込番号:24348092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 fujiwhiteさん
クチコミ投稿数:149件 DEVIALET GeminiのオーナーDEVIALET Geminiの満足度4

2021/09/18 22:34(1年以上前)

>まーしーまーしーまーしーさん

こんなにフィットしないもの、フィットさせる工夫が少ないのも珍しいですよね笑
返品期限は刻一刻と迫ってますが時間みつけてイヤーピース探してみます笑
一緒に頑張りましょう笑

書込番号:24349962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 fujiwhiteさん
クチコミ投稿数:149件 DEVIALET GeminiのオーナーDEVIALET Geminiの満足度4

2021/09/18 22:39(1年以上前)

>真鯛釣師さん
センサー式のスイッチは誤作動が嫌ですよね&#12316;
イヤホン外して一時停止という機能はまったく期待してないのでなんとも思わないです笑一応ノイキャンが外部取込みになるのは経験してません。さすがにその症状が出るのは頂けないですね&#12316;シックスのデビアレストアに行った時は日本発売延期にしてまで煮詰めてきたので大丈夫ですって言ってたけどまぁ色々ありますね笑

こういう欠点が多いと音が悪くても安定感ありそうなAirPodsとかソニーとかになっちゃいそうですよね&#12316;本末転倒笑

書込番号:24349970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件 DEVIALET GeminiのオーナーDEVIALET Geminiの満足度4

2021/09/18 23:57(1年以上前)

>fujiwhiteさん
私もSednaEarfit Crystal for TWSを買ってつけた時はフィットしたので問題ないと思ってましたが、使っていると緩んできます。
皆さんでいいイヤピがあれば共有したいですね。

イヤピが合わないとストレスです。私は何度も緩んでくるのでその都度ねじ込んで使ってます。

書込番号:24350105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 fujiwhiteさん
クチコミ投稿数:149件 DEVIALET GeminiのオーナーDEVIALET Geminiの満足度4

2021/09/20 10:54(1年以上前)

>真鯛釣師さん
緩んでくるのは相当ストレスですよね&#12316;BOSEのイヤーピースみたいのが合えばいいかもしれないですがね&#12316;

書込番号:24352520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件 DEVIALET GeminiのオーナーDEVIALET Geminiの満足度4

2021/09/20 13:13(1年以上前)

結局私は返品しました。代わりにSONYの1000XM4にしました。イコライザーで調整すれば似たような音になりました。何よりもアプリが充実していてストレスが軽減されました。
残念ですが、Geminiの今後の進化を期待します。
1000XM4もとても良いです。

書込番号:24352726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2021/09/21 09:15(1年以上前)

>真鯛釣師さんへ

横から失礼します。
スレ主様の案件と全く違うのですが、SONY1000XM4のイコライザをどのように調整したらGeminiと似た音になるでしょうか?
Geminiに興味を持っているので教えていただけないでしょうか?

書込番号:24354202

ナイスクチコミ!1


スレ主 fujiwhiteさん
クチコミ投稿数:149件 DEVIALET GeminiのオーナーDEVIALET Geminiの満足度4

2021/09/21 19:01(1年以上前)

>真鯛釣師さん
>みのたん98さん


確かに似たような音は気になりますね笑
ただ音の質はあそこまでなるの?とは思ってしまう部分もありますが笑
ソニーはやはりストレスフリーですかねー?

書込番号:24354892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2021/09/21 19:19(1年以上前)

>fujiwhiteさん

スパイラルドットSFは試されましたか?
僕もかなり色々イヤピ試しましたが、これが一番ですね。

書込番号:24354929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件 DEVIALET GeminiのオーナーDEVIALET Geminiの満足度4

2021/09/21 19:23(1年以上前)

>fujiwhiteさん
>みのたん98さん
音に関しては低音をそれなりに上げて行けば私的にはさほど変わらない音で聴けるようになりました。細部の音質まで気になる方は、いやいや、別物でしょ!って思うかもしれません。ただ、Geminiも1000XM4も両方聴きましたが、よほど聞き分けられる耳をお持ちでない限りそこまで別格の差は無いとは思いました。音全体の好みという点では分かれるのかもしれませんが。もしかしたら音質的にはMW08の方がGeminiに近いかもしれません。MW08に変えるつもりでお店に行きましたが、イコライザー調整などアプリでできることがほとんどない為1000XM4にしました。値段も1万位違いますしね。

迫力という点ではGeminiの方が上でしょうねー。

操作性に関しては完全にストレスフリーになりました。アプリは少なくともGeminiよりは充実してます。

結局、私の耳は1000XM4で十分満足を得られるということだったのかもしれません(笑)

1000XM4の低音強化のイコライザー調整は、色々な方が画像付きで載せてますので、そちらを参考にしながら微調整をかけていくと自分好みの音になると思います。

ご参考まで。

書込番号:24354942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2021/09/21 20:06(1年以上前)

>真鯛釣師さん
ご返信ありがとうございます。
やはりイコライザーで近づけるより本家を導入すべきですね。

何とかやりくりをして購入します。

書込番号:24355008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件 DEVIALET GeminiのオーナーDEVIALET Geminiの満足度4

2021/09/21 20:43(1年以上前)

>みのたん98さん
装着感とセンサー感度さえ気にならなければGeminiで間違い無いと思います。私も仕方なく変更しましたので。
良い音楽ライフを願ってます!

書込番号:24355079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 fujiwhiteさん
クチコミ投稿数:149件 DEVIALET GeminiのオーナーDEVIALET Geminiの満足度4

2021/09/21 21:16(1年以上前)

>北野白梅町さん
まだ社外イヤピはなにも試してないんです。
参考にします!


>真鯛釣師さん
基本イコライザー調整なしで聞くのが好き(めんどくさがり)なのであんまいじってなかったです。笑
不具合が重なりに重なったらソニー買います笑

書込番号:24355142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件 DEVIALET GeminiのオーナーDEVIALET Geminiの満足度4

2021/09/21 21:20(1年以上前)

>fujiwhiteさん
音質がいいだけに私的にも返品はとても残念でした。装着してしばらくは問題なく使えるんですが、しばらくすると緩んでくるんですよね。センサーの誤作動もストレスだったのでやむを得なかったです。

やはりイヤホンは装着して使うものなので、全体の使い勝手も大切だと痛感しました。

書込番号:24355148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 fujiwhiteさん
クチコミ投稿数:149件 DEVIALET GeminiのオーナーDEVIALET Geminiの満足度4

2021/09/22 21:28(1年以上前)

>真鯛釣師さん
そうですよね&#12316;
僕には電池もタッチ操作もセンサーもなんの問題もなかったですが、装着感だけがダメです。
メールで問い合わせたところ他のイヤピを試す猶予は与えられなかったので今日返品手続き開始しちゃいました。

RHAに戻ります。

書込番号:24356761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件 DEVIALET GeminiのオーナーDEVIALET Geminiの満足度4

2021/09/23 00:33(1年以上前)

>fujiwhiteさん
イヤホンって音質だけでなく装着感や操作性などトータルで判断する必要があると私も勉強になりました。ましてやかなり高額な部類のイヤホンですので、合わないとよりストレスですよね。
と言いつつ1000XM4も、十分高額なイヤホンなんですけどね(笑)
Gemini は次回作に期待します!

書込番号:24357096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 fujiwhiteさん
クチコミ投稿数:149件 DEVIALET GeminiのオーナーDEVIALET Geminiの満足度4

2021/09/24 06:03(1年以上前)

解決しました!!!!

まさかのRHA TruecontrolANCのイヤーピースがぴったりでした!笑
RHAってほんと装着感いいんだよな&#12316;、まさか合わないよね?って合わせてみたらびっくり。
食事中もまったく緩むことなくものすごく快適です。
引き締まった心地よい低音もなっていて音場がちょっと狭いのとRHAほどのノイキャン力がないのは減点ポイントですが、ストレスフリーになりましま!
そして装着感と音でお気に入りのRHAはやはり左から定期的に音がでず、なんと返品対応可能となりました。

僕はセンサー系の異常もなにもないのでメインイヤホンになります!!
ちなみにRHAのイヤーピースはちょっと短めの形してます。この形口を開け閉めした時に顎の関節に当たらないのか不安定にならないポイントかもしれません!

書込番号:24359284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2021/10/07 18:21(1年以上前)

>fujiwhiteさん

こんにちは。
スレ主さんの書き込みを参考にしようと思い、RHAのイヤピを購入しました。
ところが、なかなかイヤホンに装着出来ません。
RHAよりDEVIALETのノズル径が太いみたいですね。
何か装着にコツみたいなことがあれば、お教え頂けませんでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:24383914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2021/10/08 10:00(1年以上前)

私も、着け方、市販イヤーピースを変えベストポジションを模索しました。
最終的には、SednaEarfit Crystal TWSに落ち着きました。
それでも、実際には外れることは無いのですが、首を振ったりした際に
緩むような感覚は消えません。

個人的な推測になりますが、取付点(外耳道とイヤーピースの接点)とイヤホンの重心までの距離が、
他社製品と比較して長く、重量も若干重い為(実測出来ていませんが、、、汗)、慣性モーメントが大きくなるためだと推測しています。
ハイテク理詰なTWSなため、そこは割り切るしかないと思います。

その反面、音質はとてもよく、最高部類の一つだと間違いなく思います。
本機種もB&W PI7も持ち合わせていますが、中高音の透明感は本機種に分があると思います。あくまでも個人的な印象ですが。

書込番号:24384918

ナイスクチコミ!1


スレ主 fujiwhiteさん
クチコミ投稿数:149件 DEVIALET GeminiのオーナーDEVIALET Geminiの満足度4

2021/10/09 08:26(1年以上前)

>北野白梅町さん
ダメでした!?
RHA TruecontrolANCの付属イヤピでしたが確かにするっと入るわけじゃないですが少し押し込む形で抜けることなく装着できたのですが…どうでしょう?

書込番号:24386302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2021/10/09 14:10(1年以上前)

>fujiwhiteさん

ありがとうございます。
再度チャレンジしてみます。

書込番号:24386805

ナイスクチコミ!0


スレ主 fujiwhiteさん
クチコミ投稿数:149件 DEVIALET GeminiのオーナーDEVIALET Geminiの満足度4

2021/10/10 07:26(1年以上前)

>レディーボーデンさん
そのcrystalってのは支持されてる方が多いですね!
僕も1度試してみたいですね!

僕はRHAに変えて首を振った程度では緩む感じはないですね。
イヤーピースのあい具合で音質、ノイキャンの効果が全然違ってくるのでほんとにフィットはほんとに大事な部分ですよね。

>北野白梅町さん

僕はこんな感じです。

書込番号:24388030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 fujiwhiteさん
クチコミ投稿数:149件 DEVIALET GeminiのオーナーDEVIALET Geminiの満足度4

2021/10/18 14:20(1年以上前)

今千葉県のビックカメラにて6種類ほどのイヤーピースを試して見ました。
結果的に好印象だったのはコンプライのスポンジのやつでした。
他は似たり寄ったり…ただ傘が短い?のは個人的に遮音が悪くなりました。

コンプライは以前別のイヤホンで使っていましたが劣化がひどく購入する気にはなりませんでした。
他の物は今のRHAに比べて明らかにいいという判断はできなかったのでやはり僕はRHAで落ち着きそうです。
あれからしばらく使ってますが落下したことは1度もありません。

書込番号:24401973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Dee Keyさん
クチコミ投稿数:1件

2021/11/10 06:30(1年以上前)

ワタシ外耳が乾燥していてイヤーピースが引っかかりにくい人なのですが、ここだけの話、装着する時にイヤーピースを舐める程度湿らすと落ちなくなりました(^^)

書込番号:24438814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

これは不具合?

2021/10/09 13:46(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DEVIALET > DEVIALET Gemini

クチコミ投稿数:3件

バッテリー消費の差

eイヤホンで、状態Aランクの中古DEVIALET Geminiを購入。
使用していた際に気になった点があったので、皆様のご意見を伺いたいと思います。
以下の状況は不具合でしょうか?

・左右のバッテリーの消費スピードに大きな開きがある(右のほうが左より30%以上消費が早い)
・iPhoneXで音量Maxから1/4ほど、ノイキャンのLowをONで3時間半ほどしかバッテリーがもたない。
・1タップ時に「プチッ」というノイズ音しかしない。(本来の操作音ではないみたい)
・長押し時に「ポワン」という本来の仕様の音とともに、「プチッ」というノイズ音が入る。
・一時的に再生のタップ操作のみ反応しなくなる。(現在はなぜか復活)
・アプリのイヤーピース最適化の「OK」をタップしても何も起こらない。(すでに最適化されているから?)

その他、残念だった点。
・付属のイヤーピースが絶望的に合わず、あくびを数回したらポロリするレベル。(実際に数回落ちた)
これは、イヤーピースを変更で様子見します。

購入前の視聴は店頭の試聴機のみで、中古品の視聴をしなかったのが悪いですね。
しかし、バッテリー消費の差は長時間聞かないと分からない部分でしたので、新たな発見でした。
ファームウェアのアップデートで、なんとかなることを待つしかないのかもしれませんね。

eイヤホンに問い合わせたところ「バッテリーの状態は実際に確認してみないと分からないですが、タップ音に関しては不具合だと判断できました」とのことで、同等品と交換か返品とのことでした。

とりあえず音質は満足しているので、交換で検討中です。
新品・中古関係なく、不具合らしきものを経験した方は多いのでしょうか?
もしあれば、情報共有させてください。
よろしくお願い致します。

書込番号:24386765

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:80件 DEVIALET GeminiのオーナーDEVIALET Geminiの満足度5

2021/10/09 14:17(1年以上前)

h>toru-fukulogさん
私ももう三度修理交換に出しています。
一度目はバッテリーの偏減りの酷さ、
二度目はタップが効かない、そして三度目は近接センサーの不具合。
どれも明らかな初期不良ですので販売店の方も快く修理に応じてくれてます。
音が良いだけに基礎的な機能不良は頭が痛いです。
メーカーサポートもフレンドリーに意見は聞いてくれますが、「開発スタッフに間違いなく伝えます」と言う意見にとどまるばかりなのでやはり日本の販売店が頼りです。
一応サポートからの情報として今年最後の四半期にアップデートがある、との事らしいですが内容は?です。
どうやら音量調整の機能は持たせる気は無い様です。
イヤピに関してはわたしはフィットしているので上手いアドバイスができません。
一度Sednaearfit Crystalに変えて装着感向上しましたが高音の伸びが抑えられポテンシャルが発揮できないと結局付属のものに戻しました。
動作異常解決するといいですね。

書込番号:24386818

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2021/10/09 18:29(1年以上前)

>wessaihomieさん
ご回答ありがとうございます。

三度も・・・それは大変でしたね。
おっしゃる通り、音質には全く不満がないだけに、他の部分のマイナス面が目立ちますね。

アップデートの件は、僕も耳にしました。
せめてバッテリー消費が改善してくれればと。
音量調節やタップ不良も改善してほしいですね。

イヤピについては、とりあえずNUARL Block Ear+を購入してみたので試してみます。
ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:24387215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:80件 DEVIALET GeminiのオーナーDEVIALET Geminiの満足度5

2021/10/09 18:50(1年以上前)

>toru-fukulogさん
因みに購入はeイヤですが、今までの販売店の中では一番アフターが良いと個人的には思っています。
別のTWSの不具合を他販売店に相談したら「メーカーサポートの許可を得てからもう一度問い合わせてください」半ば放ったらかされて口あんぐりなこともありました、余談ですが。
スレ主さんのバッテリー状況は私の一度目の交換の時と同じです。
ANCオフにも関わらず4時間しか持たず右側の減りが5割以上早い、サポートからは「右側が接続安定性のためにマスターにしているので幾分早いです」と。
これは幾分と言うレベルじゃないですね。
これだけ不具合が多いと手放したくなる衝動もしばしばですが、この躍動感はなかなか他TWSでは味わえないモノなので意地で使い続ける所存です。
先ずは、年内中には行われると言うアップデートに期待を繋げたいと思います。

書込番号:24387248

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件 DEVIALET GeminiのオーナーDEVIALET Geminiの満足度5

2021/10/09 21:42(1年以上前)

私の場合はバッテリー消費は左右比較すると悪い時は右が左に比べて20%近く低い数値が出ていました。あまりにも悪いので、2度ほど初期化を行い、しばらく様子を観ておりましたが、最近では10%未満になっている事が多いです。(いい時はほぼ同じ数値で消費している時もあります。)理由が分からないので、また消費差が生じるのでは?と半信半疑で使用しているのが現状です。気になったのが、タッチセンサーの操作音なのですが、そもそも元来の操作音が分かりません。1度押しの再生停止の時も音が鳴るのでしょうか?私の場合も同じくブツッと鳴るくらいで、操作が出来ているのか分からない瞬間が多いです。

書込番号:24387547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2021/10/09 22:19(1年以上前)

>wessaihomieさん
おっしゃる通り、eイヤホンの対応は素晴らしいですね。
別の販売店はそんな感じだったんですか・・・対応の差はやはり出ますね。

そうなんです。
幾分とかじゃなくて普通に消費早すぎです(笑)
僕の場合はノイキャンONでLowですが、それでも公表値には2時間以上届きません。

音質に特化している分は、他のところの不具合や使いづらさが目立ちますが、それを凌駕する音の素晴らしさがありますよね。
おそらくメーカーに、僕らのような不具合組の意見が殺到していると思うので、アップデートに期待したいところです。

>ここちくんさん
ご回答ありがとうございます。
バッテリー消費についてですが、一度フル充電して使ってみました。
今度は17%の差があります。
謎です・・・

タッチ音ですが、1回のタッチ(イヤホンに触れるか触れないくらい)でも、プツッという音がしますね。
僕も本来の操作音自体が謎で、長押し時のボワンという音がそうなのかと思っていました。
謎に包まれていますが、音だけは大満足なのでなんとかしたいですね(笑)

書込番号:24387618

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:80件 DEVIALET GeminiのオーナーDEVIALET Geminiの満足度5

2021/10/09 22:45(1年以上前)

>toru-fukulogさん
近接センサー異常の時はリセットをしたら一時的に直ったり、その後電源オン時は正常で小一時間の使用後反応しなくなったりその逆だったり、、
謎仕様が多いです。
モード切り替えの時のみボワンが流れますが一体今はどのモードなんだ?アプリを見ないとわからないし一旦モードを変更するとアプリを使わないとニュートラルに戻せないのも疑問です。
おそらく日本人と欧州人では優先ポイントに大きな隔たりがあるようですね。
ま、曲のスキップ、戻しができない某よりはマシと自分に言い聞かせています汗

書込番号:24387663

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

右側のイヤホンが

2021/08/29 08:35(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DEVIALET > DEVIALET Gemini

クチコミ投稿数:94件 DEVIALET GeminiのオーナーDEVIALET Geminiの満足度5

突然、右側のイヤホンの充電速度が異常に遅くなりました。いつもながら左27%、右8%という感じで視聴を終え、バッテリーに戻しました。約1時間後にまた取り出したところ、左100%、右27%?と表示。接触がおかしかったのかな?と思い、再度バッテリーへ戻してから3時間後取り出したら、左100%、右72%。通信のエラーかな?と思い、Bluetoothを再接続し直し確認しても数字は変わらず。バッテリーの消耗速度や消耗のバランスの悪さは経験してましたが、充電速度までバラツキが出るとは…。ショックです。販売店の完実電気へ問い合わせ中です。

書込番号:24312812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DEVIALET Gemini」のクチコミ掲示板に
DEVIALET Geminiを新規書き込みDEVIALET Geminiをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DEVIALET Gemini
DEVIALET

DEVIALET Gemini

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2021年 6月18日

DEVIALET Geminiをお気に入り製品に追加する <100

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング