DEVIALET Gemini のクチコミ掲示板

2021年 6月18日 発売

DEVIALET Gemini

  • 独自の音響補正アルゴリズム「Ear Active Matching(EAM)」を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。Qi規格のワイヤレスチャージャーに対応。
  • 1人ひとり異なる外耳の形状を捉えて耳の中の音環境を最大1秒あたり10,000回のサイクルでモニタリングし、音楽再生を常に最適化する。
  • 「INTERNAL DELAY COMPENSATION (IDC)」を採用し、ノイズキャンセル効果に影響する音声信号処理の遅延を補正。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:カナル型 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ DEVIALET Geminiのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DEVIALET Geminiの価格比較
  • DEVIALET Geminiのスペック・仕様
  • DEVIALET Geminiのレビュー
  • DEVIALET Geminiのクチコミ
  • DEVIALET Geminiの画像・動画
  • DEVIALET Geminiのピックアップリスト
  • DEVIALET Geminiのオークション

DEVIALET GeminiDEVIALET

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2021年 6月18日

  • DEVIALET Geminiの価格比較
  • DEVIALET Geminiのスペック・仕様
  • DEVIALET Geminiのレビュー
  • DEVIALET Geminiのクチコミ
  • DEVIALET Geminiの画像・動画
  • DEVIALET Geminiのピックアップリスト
  • DEVIALET Geminiのオークション

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DEVIALET Gemini」のクチコミ掲示板に
DEVIALET Geminiを新規書き込みDEVIALET Geminiをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

音質は最高!混線がとにかくヤバい

2023/07/07 08:39(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DEVIALET > DEVIALET Gemini

スレ主 okoba1222さん
クチコミ投稿数:3件

音質に関しては文句なしで、TWSの中では最高峰。

MOMENTUM1~3を愛用し、たまにmx-1000xm4を使用。気になるイヤホンは試聴しに行ったりと、色々聞いてきましたがこれに勝るものはありません。

全ての音域がクリアに聴こえ、音場もかなり広め。低音がしっかり鳴るけど高音域も篭ることなく鮮明に聴こえます。

多分これからしばらくはデビアレ一択。

一つ残念なのが、混線がヤバい。特に左。
通勤中の山手線は左が使い物にならない。ずっとバリバリなりっぱなし。

それが原因か不明だが、左から音が鳴らなくなってしまい一度メーカー交換済み。また壊れないか心配。

書込番号:25333564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
osmvさん
クチコミ投稿数:4196件Goodアンサー獲得:1082件

2023/07/07 23:50(1年以上前)

>okoba1222さん

交換しても、まだ山手線で左がバリバリなのでしょうか?
動作が不安定なら、次の方法でペアリングをやり直したらどうでしょうか?

@ スマホのBluetooth設定から、Gemini L、Gemini R両方のペアリングを解除する。その後、Bluetoothをオフにする。
A イヤホンをスマホから50cm以内の距離に置き、次の方法の
https://help.devialet.com/hc/ja/articles/360019702260
I. 製品のリセット
III. 再度ペアリング 1. 2.
を行う。
B その後、スマホのBluetoothをオンにし、「Devialet Gemini」を選ぶ。

書込番号:25334499

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリー問題

2023/01/02 14:06(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DEVIALET > DEVIALET Gemini

クチコミ投稿数:7件 DEVIALET GeminiのオーナーDEVIALET Geminiの満足度3

昨日家電量販店にて購入してきました
購入時のバッテリーは左右共に90%ありましたので在庫品では無いと思います

本日テストしてみました
イコライザーはデフォルトです
ノイキャンはオンでLowです
pixel6にaptxで接続しています
音量はpixel6上で音量バーの4分の1程度のところ。

1時間後    左 77% 右 63% 左 23%減 右 37%減
2時間後    左 56% 右 29% 左 21%減 右 35%減
2時間40分後 左 41% 右 8% 左 25%減 右 21%減
2時間50分後 左 38% 右 8% 左 3%減 右 0%減
3時間後    左 32% 右 4% 左 6%減 右 2%減
ここでやめました

充電開始時間同じで左が最初100%になり5分後に右も100%になりました

何だか右だけバッテリー容量が少ないような気がしてなりません。
10%切ると減りが遅くなるのはアプリとの関係でしょうか
公式だと右がマスターになっているから消費電力が大きいく左右の誤差が出ると言ってますが
それであれば充電完了時間にもっと差が出てもいいと思うんです。

交換して直る方が多いので家電量販店にはこういう物を卸して
言われたら交換すればいいや的に考えているメーカーと思ってしまう・・・。
フランスのメーカーなのでこれくらいは許容範囲内なのかもしれません。

ちなみに今もアップデートはきていません。

口コミなど見ているとこれになる確率が非常に高いと思うので
精算後近くのカフェ等で動作確認してから持ち帰るのがいいと思います。

イヤーピースもMとLで大きさがかなり変わるので普段MやML使っている方もカフェ確認した方がいいです
私はMだと小さくLだと大きいですがギリギリ大丈夫という感じです
Mだと明らかに音質(特に低音)とノイキャン性能が落ちるのでスカスカ状態です

1年〜2年前の機種ですが音質は現行品に負けない神機種(メタル以外)だと思っています
批判ではなくもったいないという思いで書かせてもらいました

書込番号:25079316

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

タップでの音量調整

2022/10/16 18:10(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DEVIALET > DEVIALET Gemini

クチコミ投稿数:31件

最近DEVIALET GEMINIを購入した者です。

私が購入したものは、3タップで音量調整ができるようになっていました。左がダウン、右がアップです。

購入時にはそんな機能はないと思い込んでいたので、「お、音量調整できるやん♪」
と思って使っていました。

ところが、あまりにも右のバッテリー持ちが悪いので、先日購入店で交換してもらったところ、交換後の躯体では音量調整が出来ません。

そのことを購入店に再度伝えると「もともとこの製品はそのような機能(音量調整)などありません、音量調整出来ていたというのは勘違いじゃないですか?」と言われ、まるで私が妄想で話しているのかのような扱いを受けました。

確かにどこを調べても音量調整可能になったという記事もありませんし、カスタマーセンターに問い合わせても的を射た回答がありませんでした…

なので今は、交換前のものを返してもらい、バッテリーに問題を抱えたまま使っています。今まで使えていた機能が使えなくなるのが我慢できなかったので…
私のアプリには交換前後の製品番号がともに残っているのですが、音量調整できる方は製品番号が「Q」から、出来なかった方は「N」から始まっているのです。
もしかしてこっそりマイナーチェンジしてるのかも思い、カスタマーサービスに問い合わせると、「製品番号で機能差はございません」というあっさり回答だけでした。

なぜ私のだけが音量調整できるのかが、とても気になっています。
他の方も3タップで音量調整できる方いらっしゃいますか?その辺の情報をお持ちの方がいらっしゃれば色々教えてください。
販売店の店員にも、しっかり教えてあげたいと思ってますので…

書込番号:24967593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 DEVIALET GeminiのオーナーDEVIALET Geminiの満足度5

2022/10/16 22:29(1年以上前)

私は9月末にAmazon経由の正規店 完実電気鰍ゥら購入しました。Qで始まる番号ですが、音量調節は出来ませんでした。3回押したらoffになるだけでした。音量調節のアップデートはいつかくるのかなーって少し期待しています。発売当時は四万超えで私には高嶺の花でしたが、今では三万弱になり購入できて嬉しいです。

書込番号:24968021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件

2022/10/16 22:46(1年以上前)

>料理下手な母さん
コメントありがとうございます。

私も9月末購入で、共にQから始まるロットと言うことは、性能差は普通考えにくいですよね…

音量調整できる私の躯体がむしろ稀有な存在なんだと思いますが、ラッキーと言えばラッキーなんですが、なぜ私のだけ?というのがずっと心に引っ掛かってます(^_^;)

書込番号:24968056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/10/26 02:09(1年以上前)

私の個体は10月購入ですが3タップで音量調整可能です。
ちなみに製造番号は左右ともQから始まっています。
それよりも気になったのが、購入時にインストールされていたファームウェアのバージョンです。
私の個体はイヤホンが1.2.0.2、ケースが2.2.7となっていました。
これって現在OTAでアップデート可能な最新バージョンと一致していますかね?
もし違うのであれば、ファームウェアのバージョンによる機能性の違いなのかもしれませんね。
どなたかお手持ちのGeminiのファームウェアのバージョンを確認していただけませんかね。

書込番号:24980989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2022/10/27 11:27(1年以上前)

>Shure掛け大好きさん
私のも左右イヤホンは1.2.0.2でケースが2.2.7でした。恐らくこのバージョンがボリューム調整もできる最新バージョンなのかもしれませんね。

書込番号:24982656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 DEVIALET GeminiのオーナーDEVIALET Geminiの満足度5

2022/10/31 09:42(1年以上前)

私のバージョンは皆さんより古いようです。
イヤホンが1.1.1.2 ケースが2.2.5でした。
アップロードしたくても【アップロード済みです】と表示され無理でした。いつになったらくるのかな〜

書込番号:24988134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


okoba1222さん
クチコミ投稿数:3件

2023/05/25 14:46(1年以上前)

3回タップで音量調整なんてできないでしょw

と思い試したところ出来ました!
調べてみてもそんな事書いてあるところないし、なんなんでしょ?

日本ではアナウンスされていないだけで実はできるようになっているんですかね。

バージョンはスレ主さんと同じです。
1カ月前に不具合で交換してもらいましたが、交換前のは出来ませんでした。

書込番号:25273780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

おすすめイヤーピース

2022/07/13 23:28(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DEVIALET > DEVIALET Gemini

クチコミ投稿数:603件 DEVIALET GeminiのオーナーDEVIALET Geminiの満足度5

かなりマイナーですが、ikkoのi-Planetというイヤーピースがとても合います。
純正イヤーピースの1サイズ下がおすすめ。
(結果的に他のイヤホンで使ってるサイズと同じになる場合が多いのかな…?)

ウレタンのイヤーピースですが使用感はシリコンに近いので、ウレタン嫌いな人でも使えると思います。(自分がそうでした)

このイヤーピースの着け方として、一般的なウレタンタイプのように潰さずシリコンタイプのようにそのまま着けるのが合います。
そうするとGEMINIの売りであるスピーカーのような音場も活かしつつ使用可能。

書込番号:24833681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

バッテリー切れについて

2022/04/26 22:39(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DEVIALET > DEVIALET Gemini

スレ主 酔候さん
クチコミ投稿数:8件

最近購入したばかりでandroidスマホにaptx接続にて使用しております。
バッテリーに関してふと疑問に思ったことがありますので、こちらの商品を既にお使いの方にお伺いします。
バッテリー持ちについては右側が左側よりも早く消費するというのは購入前に分かっていました。
ただ、実際に使ってみると、画像のように右側が残り5%になった途端にBluetooth接続が切れる(電源が落ちている?)のですが、皆様方の個体も同様でしょうか。
ちなみにケースに入れて再度接続してもすぐに接続が切れます。

書込番号:24719310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 酔候さん
クチコミ投稿数:8件

2022/04/28 20:30(1年以上前)

自己解決しました。

書込番号:24721847

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

アップデートが…

2022/01/19 00:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DEVIALET > DEVIALET Gemini

クチコミ投稿数:94件 DEVIALET GeminiのオーナーDEVIALET Geminiの満足度5

アップデートは確か12月だと思っていたのに、未だにないので問い合わせしたところ、大幅に予定が遅れているということ。
待ちに待っていたアップデートが延期となりました…
ただただ悲しいですね(><)

書込番号:24551722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「DEVIALET Gemini」のクチコミ掲示板に
DEVIALET Geminiを新規書き込みDEVIALET Geminiをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DEVIALET Gemini
DEVIALET

DEVIALET Gemini

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2021年 6月18日

DEVIALET Geminiをお気に入り製品に追加する <100

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング