GALAKURO GAMING GG-RTX3060Ti-E8GB/DF/LHR [PCIExp 8GB]
GALAKURO GAMING GG-RTX3060Ti-E8GB/DF/LHR [PCIExp 8GB]玄人志向
最安価格(税込):¥57,500
(前週比:-481円↓)
発売日:2021年 6月中旬



グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GALAKURO GAMING GG-RTX3060Ti-E8GB/DF/LHR [PCIExp 8GB]
PS4程度の性能はどのグラボになりますか?何年ぐらいからPS4と同程度のパソコンを構築できたかわかりますか?
書込番号:24966593
1点

たしかPS4のスペックはGCNベースの18CUじゃ無かったかな?
公式の演算性能で1.84Tflopsで今のグラボならRX 6400以下でGTX1630くらいだとは思う。
まあ、直接対比は難しいけど
PCでこのくらいのスペックのグラボだとGTX580やHD6850とかくらいかな?
電力無視すれば2010年頃だと思うけど
書込番号:24966605 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

記憶では、PS4発表時には、理論計算能力はPC < PS4だったけど、発売時には逆転してたと思う。
いつものことだけど。
実性能って話だともっと低いと思うけど、ソフトのチューンによってはPCの性能引き出せてないかもしれないんで個々に見ないと分からない。
書込番号:24966976
0点

あの当時でも、お金を積めば別にPS4より性能の高いPCはいくらでもあったけど、値段の割には性能が高かったが正解だと思う。
CPUはJagureの8コアでコントローラの役割だったから、メインメモリーは全部GDDR5と言う仕様にしてるし、足りないところはHSAもどきの APIが有ってCPUの代わりにGPUがやる様になってた。
GPUの性能は当時の270Xまでいってたかな?くらいだったけど280Xには届いてなかった。
発表当時は15万だか20万のPCの性能が4-5万で買えると話題になった。
そもそも、PS4はLinuxベースのカスタマイズOSだから負荷が小さいのでPC程のオーバーヘッドもなかったから、性能がやや低くてもゲームは速かったと記憶してる。
だから、そもそも、それ以前からハイエンドPCに太刀打ちするようには作られてない、と言うかCSなんだから当たり前だけどゲームをスムーズに動作させる理念で作られてるからPCと比較してもねと言う感じ。。。
まあ、グラボの比較だから演算性能で比較したけど、そもそも別物だから
書込番号:24967008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現行品ならGTX1650で充分PS4以上です。
正確にはGTX750ti相当と言われてます。
(6世代前のGeForce)
書込番号:24968581 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PS4と現在のPCとでは前提とする性能が違います。
PS4時代は1280×720辺りで画像を生成していましたが、最近は最低限FullHDの解像度が必要です。
2倍以上の性能が必要になるので同じ程度では足りないのです。
書込番号:24969087
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る
![GALAKURO GAMING GG-RTX3060Ti-E8GB/DF/LHR [PCIExp 8GB]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001362645.jpg)
GALAKURO GAMING GG-RTX3060Ti-E8GB/DF/LHR [PCIExp 8GB]
最安価格(税込):¥57,500発売日:2021年 6月中旬 価格.comの安さの理由は?
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)




5位PowerColor Red Devil AMD Radeon RX 6700XT 12GB GDDR6 AXRX 6700XT 12GBD6-3DHE/OC [PCIExp 12GB]

満足度5

