TY-SR66 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2021年 6月中旬 発売

TY-SR66

  • 大音量(2W+2W)で8cm×2の高音質のステレオスピーカーを搭載したFM/AMステレオラジオ。FM補完放送にも対応。
  • 非常時や暗がりで役立つLEDライトを本体サイドに搭載。見やすいデカ文字とバックライトを採用。
  • 外部入力端子付きでケーブル(別売り)を使えば、テレビと接続してテレビの音声を聴くことができる。
最安価格(税込):

¥6,578

(前週比:+598円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥6,578¥8,469 (11店舗) メーカー希望小売価格:¥―

受信バンド:AM/FM シンセチューニング:○ ワイドFM:○ 乾電池:単2形乾電池3本 AC:○ TY-SR66のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TY-SR66の価格比較
  • TY-SR66のスペック・仕様
  • TY-SR66のレビュー
  • TY-SR66のクチコミ
  • TY-SR66の画像・動画
  • TY-SR66のピックアップリスト
  • TY-SR66のオークション

TY-SR66東芝

最安価格(税込):¥6,578 (前週比:+598円↑) 発売日:2021年 6月中旬

  • TY-SR66の価格比較
  • TY-SR66のスペック・仕様
  • TY-SR66のレビュー
  • TY-SR66のクチコミ
  • TY-SR66の画像・動画
  • TY-SR66のピックアップリスト
  • TY-SR66のオークション

TY-SR66 のクチコミ掲示板

(18件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TY-SR66」のクチコミ掲示板に
TY-SR66を新規書き込みTY-SR66をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 選局ボタンのマニュアル設定について

2024/06/19 15:12(1年以上前)


ラジオ > 東芝 > TY-SR66

クチコミ投稿数:4件

【困っているポイント】
高齢の親に、親の住まいではない地域で購入したラジオを
チューニングをして選局ボタンをプリセットした状態で送りたいが、
自動スキャンでは自分の住んでいる地域の周波数にセットされるので
数字を直接選ぶなどして、マニュアル設定したい。
店舗でデモ機を触ってみたとき、進む・戻るボタンを押すと、数字1ずつではなく
次のラジオ局になってしまうようだったので、不安になっている。
マニュアルで数字指定で選局し、プリセットボタンに設定できるのか、開封前に、確認したい。

【使用期間】
購入しただけで箱から出していない状態
もし手動設定できないなら交換したいので…

【利用環境や状況】
実際に使う地域とは違う地域(県外)で高齢者が使用

【質問内容、その他コメント】

書込番号:25778906

ナイスクチコミ!4


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16257件Goodアンサー獲得:1328件

2024/06/19 15:56(1年以上前)

TY-SR66 取り扱い説明書
等で検索すると読めます。

自動セット以外でも手動で設定できまよ。
設定が簡単に変わらないように変更するときは長押ししてから変更動作に入れます。

書込番号:25778965 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4件

2024/06/19 16:13(1年以上前)

ありがとうございます。
取説もDLして読んでみたのですが、店頭での現象が気にかかってしまい
もし設定できなかった場合に、自分はラジオ、車でしか聞かないので
不要になったらどうしよう…と慎重になってしまいました。

思い切って開梱してみようと思います。

書込番号:25778984

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36707件Goodアンサー獲得:7770件 TY-SR66の満足度3

2024/06/20 17:18(1年以上前)

>ぷちてつさん
こんにちは
取説見る限り、>>や<<は長押しはスキャン選局、短押しはステップ選局のようですので、短押しで周波数を合わせておいて登録すれば登録できそうですね。

もう一度お店に行ってやって見たらいかがですか?

最初からこういう物にしておけば、地域番号をセットするだけで地域全局プリセット完了できますけどね。
https://panasonic.jp/radio/p-db/RF-300BT.html

書込番号:25780330

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2024/06/21 10:36(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます。これから開封してやってみます。
パナソニックの製品も便利そうですね。
お店に無かったので残念です。

書込番号:25781161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/06/30 12:09(1年以上前)

>麻呂犬さん
>プローヴァさん

ご教示頂いたようにプリセットして発送し、
一昨日、親の施設に届き、無事聴けた!と
とても嬉しそうな声で連絡がありました。
ありがとうございました。

書込番号:25792389

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36707件Goodアンサー獲得:7770件 TY-SR66の満足度3

2024/07/01 11:22(1年以上前)

>ぷちてつさん
うまくいったようでよかったです!

書込番号:25793777

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ラジオ > 東芝 > TY-SR66

クチコミ投稿数:8件

【使いたい環境や用途】
山間市街地の病院の個室で
高齢の母が使います
(耳は遠くありません)

【重視するポイント】
●山間市街地でも電波をしっかり受信出来る
●スピーカーが音声明瞭で言葉を聞き取りやすい
●病院で邪魔にならないハンディサイズ
●ボタンでチャンネル変更可能
●できれば充電式、(単三電池でも可)

【予算】
2万円くらいまで

頭はハッキリしていますが、
熱が続いていて
このまま長く入院になりそうです。

ニッポン放送とNHKとTBSラジオを主に聞きます。
ボタンひとつでストレスなくチャンネルが変更出来て
山間市街地でも確実に受信できて
邪魔にならない小ぶりなラジオ
オススメを教えていただきたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:25138270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6458件Goodアンサー獲得:895件

2023/02/11 22:05(1年以上前)

軽さを重視して単三電池なのでしょうけど、これにワンタッチ選局だと
↓こんなものですね
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001101803_K0000700827_K0000791384_K0001113836&pd_ctg=2078

山間市街地といっても、放送局の送信アンテナからどれだけ離れているかによりますよ。
TBSは埼玉県戸田市
ニッポン放送は千葉県木更津市
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E4%BA%ACAM%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E5%B1%80%E9%80%81%E4%BF%A1%E6%89%80

まして、病院の鉄筋コンクリートだと窓際じゃないと受信条件は厳しいですね。

上の中なら、アイワですかね
取説は↓
https://jp-aiwa.net/wp-content/uploads/2021/11/manual-AR-MD20-211111.pdf
多機能なので、使うにはメンドウかも

エルパの取説↓
https://www.elpa.co.jp/product/pdf/er_c57wr_manual.pdf
https://www.elpa.co.jp/product/pdf/er-c56f_manual.pdf

エルパならC56で良いと思うが、C57の方が電池が長持ち

書込番号:25138649

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36707件Goodアンサー獲得:7770件 TY-SR66の満足度3

2023/02/13 13:42(1年以上前)

>ぐっぴん8さん
こんにちは。
病室のある病院なのでおそらく鉄筋構造と思いますが、この場合、窓際でないと良好な受信は望めません。
これはラジオの感度がよくてもどうにもなりませんのでご注意ください。

上記の前提でお勧めはパナソニックRF-300BTになります。
https://kakaku.com/item/K0001276624/

スピーカーが大きく音質もよく、ボタンプッシュで選局できて便利ですが、サイズはやや大きめです。電池は単2を4本です。値段は1万円以下と安いです。

これより少しコンパクトで縦型のプロポーションで床面積を取らず、充電式電池のものは下記になります。

ソニーSRF-V1BT
https://kakaku.com/item/K0000878979/

こちらもボタンワンタッチで選局でき、ステレオスピーカー内臓なので音がよいです。ACアダプタと内蔵充電式電池で行けます。
ただ値段は高く予算上限くらいですね。

書込番号:25141171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2023/02/13 23:23(1年以上前)

素晴らしい回答ありがとうございます!

SONYの縦型をちょうど検討していました。

個室病院なので気を紛らわしにも一日中流していたいと思うので、音が良いのは嬉しいですし、充電式で電池の消耗や交換を気にしなくていいのは更に嬉しいと思います。
縦型なら場所も取らないですし。

ラジオ単体で購入したことがなかったので、相場が全く分からず困っていましたが、安心して購入出来そうです。

ありがとうございました。

書込番号:25142125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2023/02/13 23:29(1年以上前)

素晴らしい回答ありがとうございました。

てっきり都内から配信していると思っていたので案外遠くに送信施設があることを知って驚きました。

そしてラジオの品質の前に、建物の構造と窓際か否かで受信環境が左右されることもなるほどと思いました。

ラジオは自宅で使うきりなので、受信環境が違うとどうなのか不安でしたが、安心して購入出来そうです。

ありがとうございました。

書込番号:25142130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

検討中

2022/03/07 22:22(1年以上前)


ラジオ > 東芝 > TY-SR66

クチコミ投稿数:4件

SR66だけかAR66プラスTY-HR3、2台同時購入かで迷ってます。
HR3は既に愛用で買い増し。タイマー付に魅力あり。
SR66とAR66同じ場所で使用なら受信精度は同じでしょうか? どちらもシンセチューニングでデジタル選局とダイヤル選局の差は有りますが。シンセチューニングの意味がよく理解してません。

書込番号:24638002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36707件Goodアンサー獲得:7770件 TY-SR66の満足度3

2022/03/08 08:56(1年以上前)

>ワレンボルグさん
こんにちは。
価格コムのスペックは間違いが多いので有名ですので、頭から信じない方が良いです。

シンセチューニングとは、PLLシンセサイザを用いた選局方式で、見分け方としては、デジタルの周波数表示があったり、オートスキャン機能などがあれば間違いなくシンセチューニングです。チューニングがつまみではなく+/ーのボタン式だったりするのも特徴ですね。

でも、最近のラジオでは、シンセチューニングと同等のデジタルチューナーを内蔵している安ラジオも出てきており、これらの中には、従来のつまみや針式の目盛りなどのインターフェースを持つものもあり、なかなか紛らわしいですね。
まあデジタル式と言っても感度が良いわけでも音が良いわけでもなく、ワンチップチューナーICのため、故障率が多少低い程度のメリットしかないので、あまり気にする必要はないです。

SR66は間違いなくシンセ式ですが、AR66やHR3に関しては、デジタルチューナー等の表記がないため、従来のアナログ方式の可能性も十分あるかとは思います。
受信感度は差がありませんが、精度といわれると、周波数が直読できるSR66にくらべると、目盛式のAR66は選挙区制度は落ちますね。まあそれで困ることもないでしょうけど。

書込番号:24638460

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2022/03/08 10:57(1年以上前)

詳細な説明ありがとうございます。
AR66プラスTY-HR3、2台同時購入します。
HR3でも受信性能満足なので。
SR66は40年くらい前に父に買ってもらったステレオラジカセにデザインがそっくりでなんかしっくりこない。
アンテナはSRもARも同じだと思うし、たいして違いは無いかと。

書込番号:24638625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

YCDRC5G1と比較して

2022/02/08 22:10(1年以上前)


ラジオ > 東芝 > TY-SR66

スレ主 naiaruさん
クチコミ投稿数:17件

YCDRC5G1 というラジカセでラジオを聞いています。
こちらのラジオの受信性能はYCDRC5G1と比べてどうでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:24588379

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36707件Goodアンサー獲得:7770件 TY-SR66の満足度3

2022/02/09 09:06(1年以上前)

>naiaruさん
こんにちは。
YCDRC5G1はオーム電機が輸入している中華物機種のヤマダ版の様ですね。今時珍しいアナログチューナーです。TY-SR66は東芝系商社が輸入している中華物でデジタルワンチップチューナーです。

チューナーがアナログかデジタルかの差はあっても、今時ラジオの感度に機種間の差はさほどありません。
マンション等鉄筋住宅では入りが悪くなりますが、このような場合は、窓際に移動するか室外アンテナを利用するしか方法はありません。感度の多少で入らなかったものが入ったりはありません。

感度がどうとかではありませんが、中華製のラジオで定評があるのはTECSUNの商品です。アマゾンなどでも買えるPL-380等の方がTY-SR66よりはベターと思います。

書込番号:24588907

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 naiaruさん
クチコミ投稿数:17件

2022/02/09 16:44(1年以上前)

勉強になりました、ありがとうございました

書込番号:24589570

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TY-SR66」のクチコミ掲示板に
TY-SR66を新規書き込みTY-SR66をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TY-SR66
東芝

TY-SR66

最安価格(税込):¥6,578発売日:2021年 6月中旬 価格.comの安さの理由は?

TY-SR66をお気に入り製品に追加する <153

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング