NH-P1 のクチコミ掲示板

2021年 6月25日 登録

NH-P1

  • 良好なエアフローのPCケースと組み合わせることで、6本のヒートパイプと厚く間隔の広いヒートシンクフィンでファンレス動作を実現するCPUクーラー。
  • 付属のファンクリップにより「NF-A12×25 LS-PWM」などの120mmファンを取り付け可能。
  • 非対称設計のため、Intel LGA1200、LGA115x、AMD AM4ベースのマザーボードのRAMスロットからはみ出さず、モジュールに簡単にアクセスできる。
最安価格(税込):

¥16,023

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥16,023

TechAce

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥16,023¥19,980 (12店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ファンレス 幅x高さx奥行:154x158x152mm NH-P1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※「Intel LGA1700」ソケットについて、リテンションキットにて対応する製品になります。
出荷時期によりリテンションキットが付属していない場合がありますので、ご購入の際は購入店舗にてご確認下さい。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NH-P1の価格比較
  • NH-P1のスペック・仕様
  • NH-P1のレビュー
  • NH-P1のクチコミ
  • NH-P1の画像・動画
  • NH-P1のピックアップリスト
  • NH-P1のオークション

NH-P1noctua

最安価格(税込):¥16,023 (前週比:±0 ) 登録日:2021年 6月25日

  • NH-P1の価格比較
  • NH-P1のスペック・仕様
  • NH-P1のレビュー
  • NH-P1のクチコミ
  • NH-P1の画像・動画
  • NH-P1のピックアップリスト
  • NH-P1のオークション

NH-P1 のクチコミ掲示板

(41件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NH-P1」のクチコミ掲示板に
NH-P1を新規書き込みNH-P1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AM5で90°回転させて取り付けられますか

2024/03/08 03:16(1年以上前)


CPUクーラー > noctua > NH-P1

クチコミ投稿数:10件

AM5で通常の向きから90°回転させて取り付けたいのですが、付属の取り付け金具でそれは可能なのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:25651522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9615件Goodアンサー獲得:929件

2024/03/08 04:18(1年以上前)

https://manuals.plus/ja/Noctua/nh-p1-passive-cpu-cooler-manual

取り付け金具の付け方で向きは変えれるようです。

書込番号:25651546

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:27925件Goodアンサー獲得:2467件

2024/03/08 04:37(1年以上前)

取り付け金具の形状から、困難かと ・・・

https://noctua.at/pub/media/blfa_files/manual/noctua_nh_p1_manual_en_web_4.pdf

書込番号:25651552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2024/03/08 04:44(1年以上前)

>Solareさん
ありがとうございます。インテルは出来るけどAMDは出来ないみたいです。悲しい。

書込番号:25651555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/03/08 04:46(1年以上前)

>沼さんさん
ありがとうございます。あーみたいですね。悲しいです😭

書込番号:25651556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9615件Goodアンサー獲得:929件

2024/03/08 05:40(1年以上前)

自分も色々探してみましたが、確かにX(旧ツイッター)でインテルなら90℃回転はさせた写真は見つけましたがAMDでは出てきませんね。

書込番号:25651566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2024/03/08 10:27(1年以上前)

インテルはネジ穴が正方形だけどAMDは長方形だからね…
難しいと思います。

向きで遊ぼう?とすると意外と不便。(笑)

個人的意見です。

書込番号:25651799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


聖639さん
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:164件

2024/03/08 11:05(1年以上前)

>ケロケロエースさん
まあ、出来ないですけどそもそもそんなことがしたい理由が理解出来ない。

個人的意見では「普通につければいい」と思うが…。

※自分はAM5でNH-U12Aですけどね。

書込番号:25651859

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41196件Goodアンサー獲得:7691件

2024/03/08 11:59(1年以上前)

確かにAMDは取り付けの穴位置が長方形なので、取り付け金具の長さが縦横違うので、正方形のインテルと違って方向を90度変えるのは難しいとは思う。

まあ、個人的にはファンを付けるならトップフローにしたいなーとは思うし、ファンレスをしたいなら裏から排気ならフィン方向を変えたいと思うかも。
トップ排気なら普通の方向でいいんですけどね。

個人的にはファンレスにするなら65WのCPUだと思うけど、AM5は AM4よりは熱対策はハードルが高いから基本、ファンレスは無理だと思ってますが
しかし、空冷にしては高いなー。。。

書込番号:25651915 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/03/08 12:52(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
そう、私のケースではトップフロー出来ないのですよ。通常通りつけてサイドフローにすると、エアフローに対してフィンが直行するので、冷却効率が落ちるなと。一応穴開いてますけど少ないので心配なのです。

最悪、ケースだけあってマザボからなので、インテルにするかもしれません。

ありがとうございました。

書込番号:25651988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/03/10 21:25(1年以上前)

非常に分かりやすい動画がありました。

https://youtu.be/KYsgo4b4JzI?si=WIYULr8E8AATE-gL

書込番号:25655571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27925件Goodアンサー獲得:2467件

2024/03/11 08:22(1年以上前)

AMD 系の 動画では有りませんね!
Intelに転向ですか ??

書込番号:25655917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/03/11 13:09(1年以上前)

どうしようかなーって感じですね。ケースとNH-P1だけあって、その他はまだ自由なので。

書込番号:25656188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nyarlzさん
クチコミ投稿数:5件

2024/11/26 21:51(10ヶ月以上前)

物凄い期間空いてるので回答役に立たないかもですが
他にも見ておられる方がいるかもなので参考に

別売のマウントキットがあります。
型番の末尾が83が縦置き用(製品に最初から付いてるものと同じ)末尾78が横置き用で78を使えば回転はできます。
只78はAM5には対応してますがNH P-1には非対応なので自己判断で使ってください

書込番号:25975444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nyarlzさん
クチコミ投稿数:5件

2024/11/29 15:35(10ヶ月以上前)

すいません、上記、誤っており撤回します。
ねじ穴が斜めになり干渉しているのでAM5だと縦置きだと思った方がよさそうです。

書込番号:25978705

ナイスクチコミ!0


loopiestさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/15 13:08(7ヶ月以上前)

>>ケロケロエースさん
>まあ、出来ないですけどそもそもそんなことがしたい理由が理解出来ない。

個人的意見では「なら黙ってろ」と思うが…。

書込番号:26076047

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

FM2+にはなんとか付けられそうですか?

2023/11/14 11:40(1年以上前)


CPUクーラー > noctua > NH-P1

クチコミ投稿数:165件

FM2+(A10-7870K)にはなんとか付けられそうですか?

ウィキペディアにはこんな説明ありますが・・・
「AM4は2016年9月に導入され、Socket AM3+、FM2+およびSocket FS1b(英語版)を単一のプラットフォームで置き換えるために設計された。1331個のピンのスロットを持ち、AMDでは初めてDDR4互換のメモリをサポートした。(Socket AM3+を使用していた)ハイエンドCPUから(その他のさまざまなソケットを使用していた)ローエンドAPUまでの統合された互換性を持つ[4][5]。」

書込番号:25505090

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41196件Goodアンサー獲得:7691件

2023/11/14 12:29(1年以上前)

noctuaのホームページで確認できますが。。。

https://ncc.noctua.at/coolers/NH-P1-68/cpu/AMD/FM2%2B

書込番号:25505138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件

2023/11/14 12:46(1年以上前)

ありました・・・
ありがとうございます

書込番号:25505164

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2023/11/15 10:48(1年以上前)

ただ一点、現在の製品はAM4/5対応品であること、それまではAM2〜FM2+/AM4対応だったのがマニュアル含めて変わっています。
もしかしたら現行品は対応しない可能性があります。
つまりAM4/5対応品はAM2〜FM2+の穴がない可能性があります。

少なくとも旧製品は対応していたようです。
旧製品の取り付け金具を用意するか、旧製品自体を用意するかになる可能性があります。

書込番号:25506320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ファンクリップについて。

2021/10/27 22:49(1年以上前)


CPUクーラー > noctua > NH-P1

クチコミ投稿数:106件

NH-P1用のファンクリップを、もう1セット欲しいのですが、ファンクリップは別売りしていますでしょうか?

書込番号:24416854

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40405件Goodアンサー獲得:5686件

2021/10/27 23:09(1年以上前)

私なら作る。
>ピアノ線 φ0.7mm×500mm 50本組
https://www.amazon.co.jp/dp/B01M09O2OR

書込番号:24416882

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/10/27 23:10(1年以上前)

ファンクリップ自作手順

https://edit-anything.com/blog/blog-entry-47.html

書込番号:24416883

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2021/10/28 10:25(1年以上前)

販売していないのでは?
メーカーでオプションパーツセットの販売がされているか確認してみましょう。
あまり、そういうオプションパーツの販売はされないので、自作するとか結束バンド等で固定するとか自分でどうにかする人が多いかと思います。
結束バンドなら100円均一ショップでも売られているので、長さが足りなければ2本、3本繋いで長くして使いましょう。

書込番号:24417354

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件

2021/10/28 19:18(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
>あずたろうさん
>KAZU0002さん

みなさま、ありがとうございます。自作にチャレンジしようと思います!

書込番号:24418100

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NH-P1」のクチコミ掲示板に
NH-P1を新規書き込みNH-P1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NH-P1
noctua

NH-P1

最安価格(税込):¥16,023登録日:2021年 6月25日 価格.comの安さの理由は?

NH-P1をお気に入り製品に追加する <104

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング