NIKKOR Z 28mm f/2.8 Special Edition のクチコミ掲示板

2021年11月19日 発売

NIKKOR Z 28mm f/2.8 Special Edition

  • フィルム一眼レフカメラ「ニコン FM2」が発売された当時のNIKKORレンズにインスピレーションを受けた、フルサイズ対応小型・軽量単焦点レンズ。
  • 高い描写力を実現したNIKKOR Z レンズシリーズ。スナップに使いやすい、空間をダイナミックに捉える広角単焦点28mm。
  • 開放F値2.8の明るさと浅い被写界深度から生まれる大きく自然なボケを活かして、高画質で捉えた主要被写体を印象的に際立たせることができる。
最安価格(税込):

¥36,630

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥36,630

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥23,400 (21製品)


価格帯:¥36,630¥40,700 (26店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:28mm 最大径x長さ:71.5x43mm 重量:160g 対応マウント:ニコンZマウント系 フルサイズ対応:○ NIKKOR Z 28mm f/2.8 Special Editionのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NIKKOR Z 28mm f/2.8 Special Editionの価格比較
  • NIKKOR Z 28mm f/2.8 Special Editionの中古価格比較
  • NIKKOR Z 28mm f/2.8 Special Editionの買取価格
  • NIKKOR Z 28mm f/2.8 Special Editionのスペック・仕様
  • NIKKOR Z 28mm f/2.8 Special Editionのレビュー
  • NIKKOR Z 28mm f/2.8 Special Editionのクチコミ
  • NIKKOR Z 28mm f/2.8 Special Editionの画像・動画
  • NIKKOR Z 28mm f/2.8 Special Editionのピックアップリスト
  • NIKKOR Z 28mm f/2.8 Special Editionのオークション

NIKKOR Z 28mm f/2.8 Special Editionニコン

最安価格(税込):¥36,630 (前週比:±0 ) 発売日:2021年11月19日

  • NIKKOR Z 28mm f/2.8 Special Editionの価格比較
  • NIKKOR Z 28mm f/2.8 Special Editionの中古価格比較
  • NIKKOR Z 28mm f/2.8 Special Editionの買取価格
  • NIKKOR Z 28mm f/2.8 Special Editionのスペック・仕様
  • NIKKOR Z 28mm f/2.8 Special Editionのレビュー
  • NIKKOR Z 28mm f/2.8 Special Editionのクチコミ
  • NIKKOR Z 28mm f/2.8 Special Editionの画像・動画
  • NIKKOR Z 28mm f/2.8 Special Editionのピックアップリスト
  • NIKKOR Z 28mm f/2.8 Special Editionのオークション

NIKKOR Z 28mm f/2.8 Special Edition のクチコミ掲示板

(142件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NIKKOR Z 28mm f/2.8 Special Edition」のクチコミ掲示板に
NIKKOR Z 28mm f/2.8 Special Editionを新規書き込みNIKKOR Z 28mm f/2.8 Special Editionをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ136

返信23

お気に入りに追加

標準

Zfcでの描写

2021/10/05 21:36(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 28mm f/2.8 Special Edition

スレ主 海陽昇さん
クチコミ投稿数:141件
当機種
当機種
当機種
当機種

今回初めてZレンズを使用しました。

Zfcでの撮影ですが背景との距離でボケをコントロール感じで

開放でもボケ過ぎず また花や肌の色合いもとてもストレートな発色で

現場での実際の色をよく再現しているように思います。

広角レンズということもあるのでしょうかAFの速度も私の用途では申し分

ないと感じます。

寄れるのもとてもありがたい性能で、これから工夫しながら撮っていきたいと

思います。良いレンズに巡り合いました。

書込番号:24381002

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:69件

2021/10/06 11:41(1年以上前)

>海陽昇さん
可愛いモデルさんには寄って撮らなきゃですよね!

冗談はさておき、不自然さの無い綺麗な色味とボケですね。
このお写真は撮って出しですか?

書込番号:24381742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:314件

2021/10/06 12:06(1年以上前)

>自由に生きたいさん

スマホ画面だからそう見えるのかも。

モニターで見ると相当いじっていると思いますよ。
たぶん、アンダーで撮ってレタッチで明るさを持ち上げてますね。
データ量もJPEGの倍くらいありますね。

表現は自由なので良い作品だと思います。

書込番号:24381767

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:19126件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2021/10/06 13:48(1年以上前)

屋外ポートレートでマニュアル露出っておもしろいですね。
なるほど、こういうのもありなのか...と参考になりました。
美人さんですが、撮り方も上手です。お見事です。

書込番号:24381928

ナイスクチコミ!6


スレ主 海陽昇さん
クチコミ投稿数:141件

2021/10/06 20:49(1年以上前)

>自由に生きたいさん


カメラのプロファイルのスタンダードの色合いが一番きれいでしたのでスタンダードで現像しています。

3枚目だけポップを使用しました。 西日の中のほぼ逆光のなかで撮影したので露出は上げています。

が それ以外触らずとも好い色合いが出るので素直に良いなと感想を書き留めました。

書込番号:24382560

ナイスクチコミ!6


スレ主 海陽昇さん
クチコミ投稿数:141件

2021/10/06 20:54(1年以上前)

>ダンニャバードさん

私は素人ですが、露出の決定をカメラに任せると後悔することが多いので、すべてマニュアルで撮影しています。

最近は目がついていかないのでAFを使用するようになりましたが・・ フジのボディをメインに使用しているのも

関係しているのかもしれません。 フジの一桁やPro系だと露出決定は基本マニュアルがデフォな感じですので。

書込番号:24382573

ナイスクチコミ!3


スレ主 海陽昇さん
クチコミ投稿数:141件

2021/10/06 21:03(1年以上前)

>娘にメロメロのお父さんさん


 そうですね 私のような素人ですと 背景の明暗差が激しく レフや光を追加できる機材を持ち込めない場合は

アンダーで撮影して持ち上げるぐらいしか思いつきませんので ただ少し持ち上げるだけでこのような発色なので

スペックは凡庸と評されていますが 実際に使用しないで判断するのはどうなのかなと思わせる機材であると思います。

ニコンさんをご贔屓にされているユーザーさんの気持ちが少しわかりました。

書込番号:24382590

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:69件

2021/10/06 22:45(1年以上前)

>海陽昇さん
お返事ありがとうございます。
素敵なお写真で、私もポートレート撮りたくなりました。

書込番号:24382805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19126件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2021/10/07 05:30(1年以上前)

>海陽昇さん

>露出の決定をカメラに任せると後悔することが多いので、すべてマニュアルで撮影しています。

素晴らしいです。勉強させてもらいました。
私が初めてカメラを使ったおよそ40年前、父親のペンタックス一眼レフでしたが、その頃は確か露出指標メモリのような表示がファインダー内にあり、それを参考にしながらシャッタースピードを弄っていたような気がします。
しかも上手く撮れたか確認できるのは数日後・・・

今は撮影直後にモニタで確認できるんですから、もっと積極的にマニュアル撮影してもいいような気がしてきました。
早速次の撮影時に試してみます。
私は風景撮りばかりなんですが、お写真のような美人さんがモデルをしてくれるのならポートレートもやってみたいと思いました。
多くを学ばせていただきました。ありがとうございます。

書込番号:24383092

ナイスクチコミ!7


hattin89さん
クチコミ投稿数:3231件Goodアンサー獲得:213件 日々奔走 

2021/10/07 08:59(1年以上前)

>ダンニャバードさん
基本この明るさで撮りたいというのが有れば
Mモードで撮影した方が良い場合が多いです。

ポトレは特に逆光だと基本プラス補正がかかる
事が多く、加えて被写体を捉える大きさや構図
の違いで補正量が変わってしまう事が有りますが、
マニュアル露出で決めてしまえば、寄り引き、縦横
しても同じ光線状態であれば露出は変わりません。
カメラの決定露出から結局露出補正をする手間が多
いので有れば、露出が見えるEVFと露出補正する手間
と変わらない位の操作で自分のイメージに合った露出
を選ぶ方が早かったりしますし、AEが入ってる事での
微妙に露出のブレからくるバラつきも抑えられます。

あと露出が一定で有れば、後処理のRAW現像で一旦
おおよそ揃える場合も同期して一括処理で合わせられる
メリットも大きいです。

突然の出会いを優先するスナップで瞬間を押さえる事
が重要場合はAEで撮ったりしますが、それ以外風景でも
街角スナップ的な事でも急を要する撮影で無ければマニュ
アル露出でSSかAVを変える方が手間が少ないです。
勿論AEで意図した露出ならAE最速なのでベストですが、
露出補正やAEロックをする事が案外多い場合+露出補正
したままを戻し忘れー一手間w がある場合あhマニュアル
露出の方がきっと風景でも向いた使い方だと思いますよ。

書込番号:24383293

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19126件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2021/10/07 10:19(1年以上前)

機種不明

今の愛機です

>hattin89さん

なるほどです。
アドバイスありがとうございます。

私はほぼ全てのシーンで絞り優先AEなんですが、そこからさらにシャッタースピードをマニュアル設定してみます。
せっかく全ての項目をダイヤルセットできるX-T4使ってますので、活用しないと勿体ないですものね。

書込番号:24383377

ナイスクチコミ!2


hattin89さん
クチコミ投稿数:3231件Goodアンサー獲得:213件 日々奔走 

2021/10/07 15:22(1年以上前)

>ダンニャバードさん
> 私はほぼ全てのシーンで絞り優先AEなんですが、そこからさらにシャッタースピードをマニュアル設定してみます。

絞り優先でSSを変えるだけなら露出補正(絞り
優先の場合SSが変化する)で良いと思いますよ。
マニュアルお勧めは同じ状況で構図や寄り引きも
含めて何回も露出補正する場合です。

カメラのAEでの露出と自分の意図する露出が
異なる場合が多い(=露出補正する事が多い)ので
有れば、その手間を最初に好きな絞りセットして
おいてEVFを見てSS調整で明るさを決めてしまえ
ばーーって事です。

カメラ任せ露出(AE)に露出補正が必要な場合、
1構図を撮るだけなら手間はほぼ同じ位ですが、
同じ対象(同光線状態)で構図を変えたり寄り引き
した場合にAE(絞り優先他)だと画面に占める光や
影の具合で露出が変わってしまいます。
同じ明るさを維持する場合は光線状態が変わらない
限りマニュアルだと変わりません。
フィルム時代はどんな明るさに写るかは経験と感
でしたが、EVFは露出が見えますからやり易いですね。

> 全ての項目をダイヤルセットできるX-T4使ってますので、活用しないと勿体ないですものね。

AE使ってMモードに切り替えるとその手間は露出補正
位だと思うので最初の意見となりましたが、X-T4の操作
に関しては分からないので、切り替えが容易なら有りかなと思います。

AEにしてもストロボですが、刻々と光線状態やストロボ
なら被写体との距離など状況が変わる時には非常に有効
ですが、当たっている光がほぼ同じ場面で何通りか撮影
する場合、指1つのダイヤル操作だけで調整出来るメリット
は大きいです。

書込番号:24383713

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19126件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2021/10/07 20:08(1年以上前)

>hattin89さん

詳細にありがとうございます。
なるほどです。
今は絞り優先+露出補正を構図を変えるたびにやっているような状況です。
ただ、ニコン、ソニーではデフォルトで評価測光(平均測光?)の半押しAEロックなしでしたのでそのまま使っていたのですが、フジの現機は評価測光なのですがAFポイント優先+半押しAEロックになっていたので、露出補正の頻度は減りました。

もちろんニコンと同じ設定にできるのですが、基本的にデフォルトで使ってみるタチですので、未だに試行錯誤中です。
でも完全マニュアル露出も試してみます。
ちなみに長男は撮り鉄なんですが、マニュアル露出にMFだそうです。(^^ゞ

書込番号:24384097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/13 19:35(1年以上前)

持ち上げ過ぎて桑田の息子みたいですね。

書込番号:24394206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 海陽昇さん
クチコミ投稿数:141件

2021/10/14 09:18(1年以上前)

>ちくびまる子ちゃんさん

拙作で申し訳ございません。
私の画像に対する評価はご自由ですが
特定の方を推定できる方に対する中傷
と取られかねない表現はご自身の品位を
落ととめる行為と存じます。、

書込番号:24394999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/14 10:04(1年以上前)

海陽昇様

なぜ中傷なのでしょうか?
私の感覚だと美白は羨ましく美しいのですが。
ダイナミックレンジ豊かなフルサイズで白トビ寸前まで追い込むのも作品だと理解してます。

書込番号:24395066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 海陽昇さん
クチコミ投稿数:141件

2021/10/14 12:48(1年以上前)

>ちくびまる子ちゃんさん

タイトルにもございますようにZfcは
フルサイズではございません。また
ギリギリまで持ち上げるとの表現でなく
持ち上げ過ぎとの表現となっており
当該の推定される方にも同様に持ち上げ過ぎ
と誤認されるのではとご指摘したまでです。
私自身の現像に関してはハイキー傾向にある
のは了解しておりますので他者を持ち出さずとも
良いのではということでご了解賜れば幸いです。

書込番号:24395276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/14 14:14(1年以上前)

>海陽昇様

イマイチ噛み合っていない様ですし、不毛で草も生えない砂漠の様ですのでレスは最後にします。

>> 私の画像に対する評価はご自由ですが
特定の方を推定できる方に対する中傷

持ち上げ過ぎは画像に対する評価です。
特定の方は中傷してません。

>> ダイナミックレンジ豊かなフルサイズで白トビ寸前まで追い込むのも作品だと理解してます。

これは私の書き方が悪かったです、すいません。
誤)フルサイズで
正)フルサイズでも

それでは良いフォトライフを。

書込番号:24395406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19126件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2021/10/14 15:27(1年以上前)

>持ち上げ過ぎて桑田の息子みたいですね。

どう贔屓目に受け取っても、批判的な言葉としてしか受け取れませんね。

海陽昇さんの作例にケチをつけれるって、どれだけ素晴らしいお写真を撮られるのだろう?
その素晴らしい作例をぜひ見てみたいものですね。

私はど素人ですが、このハイキーな露出でのポートレート写真は素晴らしいと思いました。
とても印象的です。何よりモデルさんの魅力を引き出されている。
オートでしか撮影しない人にはなかなか撮れない作品だと思いますよ。

書込番号:24395489

ナイスクチコミ!12


スレ主 海陽昇さん
クチコミ投稿数:141件

2021/10/16 10:00(1年以上前)

>ダンニャバードさん

私は 絵画を批評するのに自身が描けないといけないとは思いませんので

撮影されない方が講評することに異を唱えることはありません 他者が見ての感想はさまざまで

それが自身への今後の撮影留意点にもつながることがございますので

私は評する書き方として特定の方を推定される方を持ち出しされることには細心の注意を払われることが

望ましいと申し上げただけですので お気になさらず 発言者の方も実際はおわかりのことと思いますし

書込番号:24398129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:314件

2021/10/16 11:15(1年以上前)

>海陽昇さん
ダンニャバードさんは肌の露出がオーバー気味では?と言いたかったのでしょう。

個人的には、肌の透明感をギリギリのところまで追い込んだ表現は透明感があり
撮影者の個性もあって良いと思いました。

絵画の世界では、印象派など今までにない表現の作品は発表当時叩かれたようです。
後に傑作として大切にされている作品も多いですよね。

自身でこういう風に撮りたいと言うアイデアを持てることは素敵だと思います。
丁寧に撮られたお写真は分かるので、好感が持てますね。

書込番号:24398223

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件

2021/10/17 09:03(1年以上前)

機種不明

>海陽昇さん
良いレンズに出会えて良かったですね.撮影楽しんでください.

私個人としては、、添付写真のようにフィルム機種を未だに現役で使っていますので、
フルサイズZfが出てくるまで待とうかなと思います.

単焦点レンズは、自分の足で歩いて構図を決めて写真を撮るのが楽しい.
気がつけば持っているレンズは、ほとんど単焦点レンズになっています.

書込番号:24399755

ナイスクチコミ!4


ikazuti-dさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:2件 ブログ 『蒼天遊々な旅』 

2021/11/04 00:11(1年以上前)

参考になりました。
当方、当該レンズ単体購入で予約をしている身なので手元に来るのが楽しみになりました。
撮影方法や処理で出来栄えに違いが出るのでしょうが、ボケ味などシンプルに良いレンズだなと感じましたね。
7月頃の発表から延期をくり返して気持ちが萎えてきていた時なので、予約して待ち続けていて良かったと想えます・・・。
コロナの関係で世界情勢が混乱しているので誰に文句をいう訳にもいきませんが・・・。

書込番号:24428484

ナイスクチコミ!2


YU-08さん
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:5件

2021/11/26 10:33(1年以上前)

スレ主さんの写真、一見綺麗ですが、モデルさんの肌を持ち上げすぎというか、レタッチによる美肌化処理が過剰気味に見えます(レタッチ技術を覚えた時にやりがちといいますか)。
アートグラフィックやファンタジー演出を狙っているのだとしたらこういうのもありですが、肌質感が無くなってのっぺりしてしまってるので、レンズの解像力がよくわかりません。

ただ、おそらく髪の毛は、現像はされてるようですが、ソフト化などのレタッチ処理はほとんど無いように見えますので、こちらで本レンズの解像力を確認させていただきました。ありがとうございます。

書込番号:24464026

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「NIKKOR Z 28mm f/2.8 Special Edition」のクチコミ掲示板に
NIKKOR Z 28mm f/2.8 Special Editionを新規書き込みNIKKOR Z 28mm f/2.8 Special Editionをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NIKKOR Z 28mm f/2.8 Special Edition
ニコン

NIKKOR Z 28mm f/2.8 Special Edition

最安価格(税込):¥36,630発売日:2021年11月19日 価格.comの安さの理由は?

NIKKOR Z 28mm f/2.8 Special Editionをお気に入り製品に追加する <242

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング