UltraGear 32GN600-BAJP [31.5インチ]
- 2560×1440のWQHD高解像度でリフレッシュレート165Hzに対応したハイエンドモデルの31.5型ゲーミングモニター。
- 映像のコマが切り替わる際、黒画面を挿入することで残像感を軽減する「1ms Motion Blur Reduction」機能を搭載。
- AMD FreeSync Premiumテクノロジー対応により、ちらつきやカクつきを軽減し、なめらかな映像表示を実現。
-
- PCモニター・液晶ディスプレイ -位
- ゲーミングモニター -位
UltraGear 32GN600-BAJP [31.5インチ]LGエレクトロニクス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2021年 7月 6日



PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > UltraGear 32GN600-BAJP [31.5インチ]
質問です。
こちらの商品、G-SYNCへの対応は正式に謳われていませんが実際のところどうなのでしょうか?
G-Sync CompatibleでなくともFreeSync対応モニタの場合、動く事も少なからずあるようで…
G-SYNCで使えてるという方、いらっしゃいますでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:24962108
0点

G-Sync Comptibleは単純にAdaptive SyncなのでFree Syncと基本的に同じなので設定は同じだし動作はします。
自分はG-Sync Premiumにしか対応してないモニターに逆にRadeonを使ってますが普通にAdaptive Syncで動作します。
基本的に同じ物だと思って良いと思いますがどの程度効くのかはかモニターによります。
まあ、持ってる人がいれば分かりますが動作するとは思います。
書込番号:24962137 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>LG 32GN600-B Monitor Review
>The LG 32GN600-B is a 32 inch, 1440p monitor with a VA panel. It's nearly identical to the LG 32GN650-B but with a much simpler stand and terrible ergonomics. As expected for a VA panel, it has great contrast and decent black uniformity, but unfortunately, the image degrades at an angle. It has outstanding accuracy out of the box and an excellent SDR color gamut. It's great for gaming, with low input lag and a fast response time at the max refresh rate. It has native FreeSync support, and it also found it to work well with NVIDIA's G-SYNC Compatible feature, although it's not certified as such. Unfortunately, like most VA monitors, there's noticeable black smear in dark scenes. Although it has a large, fairly high-resolution screen, its text clarity is only okay due to the relatively low pixel density. Overall, it's a decent monitor, but it doesn't stand out in any way.
>Our Verdict
>7.3 Multimedia
>The LG 32GN600 is a decent monitor for watching videos. The large, relatively high-resolution screen delivers a more immersive feel when watching videos, but the narrow viewing angles make it a poor choice for watching with other people. It has decent reflection handling and decent peak brightness in SDR, so glare shouldn't be an issue, and it looks good in a dark room thanks to its great contrast and decent black uniformity.
https://www.rtings.com/monitor/reviews/lg/32gn600-b
(日本語訳)
>LG 32GN600-B モニターレビュー
>LG 32GN600-B は、VA パネルを備えた 32 インチ、1440p モニターです。LG 32GN650-Bとほぼ同じです。しかし、はるかにシンプルなスタンドとひどい人間工学を備えています。VA パネルに期待されるように、コントラストが高く、黒の均一性も良好ですが、残念ながら、角度によって画像が劣化します。すぐに使用できる優れた精度と優れた SDR 色域を備えています。入力ラグが少なく、最大リフレッシュ レートでの応答時間が速いため、ゲームに最適です。ネイティブの FreeSync サポートがあり、NVIDIA の G-SYNC Compatible 機能とうまく連携することがわかりましたが、そのように認定されていません. 残念ながら、ほとんどの VA モニターと同様に、暗いシーンでは黒いにじみが目立ちます。大きくてかなり高解像度の画面を備えていますが、ピクセル密度が比較的低いため、テキストの明瞭さは問題ありません. 全体として、それはまともなモニターですが、決して目立ちません.
>私たちの評決
>8.0 ゲーム
>LG 32GN600 は、優れたゲーミング モニターです。最大リフレッシュ レートでの応答時間は優れていますが、ほとんどの VA モニターと同様に、黒い汚れが目立ちます。また、入力ラグが非常に少なく、FreeSync 可変リフレッシュ レート テクノロジをサポートしています。認定されていませんが、NVIDIA の G-SYNC とうまく動作することがわかりました。大きくて比較的高解像度の画面は、より没入型のゲーム体験を提供しますが、視野角が狭いため、協力ゲームにはお勧めできません.
上記から抽出しました。
>ネイティブの FreeSync サポートがあり、NVIDIA の G-SYNC Compatible 機能とうまく連携することがわかりました
>認定されていませんが、NVIDIA の G-SYNC とうまく動作することがわかりました。
>>こちらの商品、G-SYNCへの対応は正式に謳われていませんが実際のところどうなのでしょうか
上記のレビューを見ると、NVIDIA の G-SYNCとして動作するようです。
書込番号:24962209
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月31日(金)
- 録画番組のCMスキップ
- 自作PCの構成問題ない?
- カメラSDカードのお薦めは
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:4月1日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[ミニカー]

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)





