Lenovo Tab M7 (3rd Gen) MediaTek MT8166・2GBメモリー・32GBフラッシュメモリー搭載 ZA8C0052JP
- 7.0型ワイドIPSパネルを採用したファミリー向けタブレットPC。Entertainment Spaceはホーム画面から右にスワイプするだけで新コンテンツが見つかる。
- オールメタルでスリムな軽量ボディ。MediaTek MT8166 クアッドコア プロセッサーと、最大約10時間の使用が可能なバッテリーを搭載。
- マイクロホン/ヘッドホン・コンボ・ジャック、microSDメディアカードリーダー、Micro USB 2.0ポートを備えている。
Lenovoの直販サイトで購入するメリット
- スペックはカスタマイズ可能!(一部モデルを除く)
- Amazon Pay対応! 分割払い48回まで手数料0%(JACCS)!
- 日本全国送料無料!周辺機器や延長保証もセットでお買い得!
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Lenovo Tab M7 (3rd Gen) MediaTek MT8166・2GBメモリー・32GBフラッシュメモリー搭載 ZA8C0052JPLenovo
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2021年 7月 8日
Lenovo Tab M7 (3rd Gen) MediaTek MT8166・2GBメモリー・32GBフラッシュメモリー搭載 ZA8C0052JP のクチコミ掲示板
(176件)このページのスレッド一覧(全33スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 2021年9月4日 08:12 | |
| 10 | 5 | 2021年8月26日 14:58 | |
| 6 | 11 | 2021年8月25日 14:36 | |
| 5 | 6 | 2021年8月23日 01:41 | |
| 5 | 0 | 2021年8月22日 12:33 | |
| 6 | 0 | 2021年8月12日 23:09 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab M7 (3rd Gen) MediaTek MT8166・2GBメモリー・32GBフラッシュメモリー搭載 ZA8C0052JP
有ります。
製品仕様書より。
>USBポート ※6 Micro USB 2.0ポート(OTG機能付き)
https://www.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/210629-tabm7-web
書込番号:24322901
0点
タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab M7 (3rd Gen) MediaTek MT8166・2GBメモリー・32GBフラッシュメモリー搭載 ZA8C0052JP
【使いたい環境や用途】
職場で雑誌を読むのと子供の知育ゲーム
【重視するポイント】
サクサク繋がるかどうか
【予算】
2万円以内で買いたい
【比較している製品型番やサービス】
全くわからないので教えてほしいです
【質問内容、その他コメント】
職場で雑誌を読むのと(Wi-Fiが繋がるか不明ですが)自宅で子供の知育ゲームをしたいのですが、
どのタブレットがオススメでしょうか?
安いにこしたことはないのですが、、
全くわからないのでどのメーカーがいいか教えてほしいです!
目が疲れにくいもので、サクサク繋がるものが希望です!
書込番号:24308521 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
使用されているスマホは Android、iPhone のどちらですか?
それで、今回のやりたいことはできますか?
できるのなら、タブレットも同じOSのものを選んだ方が操作に戸惑いません。
書込番号:24308544
1点
>you-kakoさん
>2万円以内で買いたい
●予算からすると、Amazon 「【NEWモデル】Fire HD 10 タブレット 10.1インチHDディスプレイ 32GB ブラック」 15980円かな。
●そのままで使用すると、Google Play でアプリを入れられないので、下記のYouTubeを参照してインストールしてください。YouTubeなどのアプリもインストール可能となります。
https://www.youtube.com/watch?v=PVGwIgUfWgY
一通り、まあまあ、不満のない使用感で使用出来ると思います。
書込番号:24308551
1点
後々まで使うことを考えると、iPadで一番安い無印のiPadはどうでしょうか。
なにせ、タブレットはiPad一強です。
https://kakaku.com/item/J0000033836/
書込番号:24308708
2点
雑誌を読むくらいならこのくらいの製品でもよいかとは思いますけど。
サクサク繋がるかは通信環境次第なので大丈夫かどうかは何とも言えません。
WiFiの規格からいえばWiFi5(ac)ですから、ルーターから十分な強さの電波が受けられて、インターネット回線が十分な通信速度が出ているなら、そう問題はないはず。
ただ、知育ゲームなどAndroidタブは機種によっては動作しないものもあるので、決まったゲームがあるなら事前にどの機種でなら動作したかを調べておいた方がいいです。
そういう点でいけばiPadは安心できるので、iOSでも動作するアプリならどちらかといえばiPadの方がお勧めできます。
価格はAndoridタブなどに比べると高いですけど。
書込番号:24308733
1点
>you-kakoさん
アマゾンアプリストアには、知育アプリが多数あります。それらを使うのであれば、キハ65さんの
レスにあるAmazon 「【NEWモデル】Fire HD 10 タブレット 10.1インチHDディスプレイ 32GB ブラック」をお勧めします。
Fireタブレットには、非公式ですが、Google Playストアをインストールでき、Androidアプリでインストールできるものが多数あります。
■FireタブレットにGoogle Playをインストールする方法【2021年版】
https://ygkb.jp/6312
書込番号:24308798
2点
タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab M7 (3rd Gen) MediaTek MT8166・2GBメモリー・32GBフラッシュメモリー搭載 ZA8C0052JP
>mksntrohyktさん
T2 proから乗り換えるべく、購入してみました。
前回もHUAWAYだったし。
あたりかハズレか、こうご期待。
書込番号:24239140
2点
色々、考えて・・・
やっぱり・・・
買っちゃいました!
一番の決め手は、OSかな?
アップデート出来なくて6.0のままじゃ辛い!
それと調べてみたら今のタブレットは、2018年7月に買ってた・・・
丸3年・・・
OSが、アップデート出来てたら、他に不満も無く使えるんだけど・・・
さて、これは、また3年後、OSは、アップデート出来ているのか?
それだけが、焦点かな?
アマゾン、ファーウェイと来てレノボ・・・
変えた理由は、全てOSかな?
何とかならないのか・・・
これも商売か?
書込番号:24239185
1点
多分ですが、このタブレットはosのアップデートは
ないと思います。
前機種はAndroid9から変わりませんでした。
書込番号:24251417 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>satoshi464949さん
え?
そうだったんですか・・・
レノボでもOSのアップデートは、無いのかぁ〜
中華製でもレノボならって思ったけど・・・
まぁレノボも色々有るからなぁ〜
書込番号:24251694
0点
14日に注文して31日に配達の連絡が、来た!
ちょっとタイミングが、悪く
受け取れるのは、8月になってからになるけど・・・
何だか楽しみ!
書込番号:24265956
1点
>mksntrohyktさん
もう、届きました?
勝手ながら、使用感のレポート、ぜひお願いします。
自分はここ5年くらい(現在も)は10インチを使ってきましたが、7インチの持ち運びし易さは
良いなと購入を検討しています。。
書込番号:24267728
0点
>もっち洋介さん
まだ受け取っていませんが、
今も7インチのタブレットを使って居ます!
持ち運びの限界ですかね?
7インチは!
スマホは、持って居ないので丁度いい大きさのツールかな?
大きさは、今の奴とこれとほぼ一緒です!
書込番号:24267902
0点
>mksntrohyktさん
本日届きました。
タッチパネルが、、、反応鈍すぎなんですが、、、私だけですか??
書込番号:24271687
0点
>ふぇどろふさん
元、使っていたのと変わらないので
あまり鈍いと言う印象は、無いです!
もしかしたらスマホは、もっと早いのかな・・・
マイクロSDが、挿せるようですが、
蓋が、外せないのでちょっと・・・
書込番号:24271950
0点
ピンを突っ込めば、出て来るんですね・・・
刺しただけじゃダメで突っ込む!
知らないと怖くて刺して終わり!
突っ込めば、出て来る!
後は、一刻も早く使い方に慣れないと・・・
書込番号:24273770
0点
>mksntrohyktさん
タッチパネル、初期不良でした。
速攻修理対応してもらえました。
その後はサクサク快適です。
画面の戻り方がわからず、最初は四苦八苦しました。
ロック解除の指紋認証が無いのが不便に感じております。
書込番号:24307458
0点
タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab M7 (3rd Gen) MediaTek MT8166・2GBメモリー・32GBフラッシュメモリー搭載 ZA8C0052JP
大概のQRコードアプリを使ってもQRコードが読み取れません。(いろいろなQRコードを試してもダメなのでコード自体の問題ではなさそうです)
LINE内の友達追加のQRコードは読み取れます。
どなたか読みとれるQRコードアプリをご存じないでしょうか?
よろしくお願いいたします
2点
Google レンズ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.ar.lens&hl=ja&gl=US
>GoogleレンズでQRコードを読み取ってみよう
https://www.anadigilife.com/googlelens-lead-qr/
クルクル - QRコードリーダー
https://www.denso-wave.com/ja/system/qr/product/reader.html
書込番号:24271028
0点
スペック表を見ると、インカメラ・アウトカメラとも200万画素でFF(Fixed focus、固定焦点)であり、QRコードを読み込むには残念な仕様のカメラです。アプリだけでは解決できないです。
低画素で固定商店のカメラでQRコードを読み込むためには、カメラとQRコードの距離を適度に調節するようにしてください。
また、別のAndroid端末ですが、
>QRコード読み取り出来ますか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000977402/SortID=21522232/
書込番号:24271039
0点
全て試してみたのですがなぜかダメでした。
端末の個体の問題なのでしょうか?
シャープのスマホでは読み取れるQRコードもこの端末ではなぜかダメでした。
書込番号:24271097
1点
QRコードを画面の中央じゃなく、周囲で捉えるように位置を変えながら
認識する場所を探ってみてください。
書込番号:24271155
2点
>atsushikaishiさん
■QRコードスキャナー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.zxing.client.android
をお勧めします。
書込番号:24271550
0点
残念ながら小さいQRコードだとフォーカスが、合わず
読み込めませんね!
折角、買い替えしたけどカメラは、同じ200万画素で
変わらず・・・
顔フォーカスは、有りますけど・・・
書込番号:24303861
0点
タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab M7 (3rd Gen) MediaTek MT8166・2GBメモリー・32GBフラッシュメモリー搭載 ZA8C0052JP
いろいろな電子書籍サイトでコミックス等を買っているので読み返し用に7インチタブレットを選択しています。最近はこの手のAndroid機種が少ないのでありがたい。
Android goは初めてだったのですが、特に意識せずに普通に使えますね。アプリのインストールも問題なし。
読書には軽さが一番。
[良い所]
・SDカードを内部ストレージ化すると、外部SD保存ができないひかりTVブックがSD保存でき本体容量を圧迫しない。ほとんどの電子書籍を本体メモリー外に移せました。
・Wi-Fiが安定。以前のレノボタブレット(NECへのOEM)だと頻繁に切断されて困っていた。5Ghz帯にも対応しています。
・Android goのおかげ?か結構軽い。
[改善して欲しい]
・画面解像度をもう少し上げてもらえるといいかな。読書だと少し目が疲れる感じ。大概は普通に読めるけどアプリによっては(アプリ側表示の問題かも)やや文字がにじみ気味になる。
クーポンで安く買えて満足ですけどもっと高性能で(画面、メモリなど)高くても買います。
5点
タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab M7 (3rd Gen) MediaTek MT8166・2GBメモリー・32GBフラッシュメモリー搭載 ZA8C0052JP
使い易さ抜群!
【使用感】
7インチ形タブレットは、目に優しい大きさの画面で、手にフィットする形状に仕上がっている故、
さらに本製品は、メールチェック、ネット検索、各種アプリの動作を無難にこなし使い易さは群を抜く。
【提言】
これに高性能が加われば、需要は飛躍的に高まるだろうに。
6点
この製品の最安価格を見る
Lenovo Tab M7 (3rd Gen) MediaTek MT8166・2GBメモリー・32GBフラッシュメモリー搭載 ZA8C0052JP
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2021年 7月 8日
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)





