REGZAブルーレイ DBR-T1010
- トリプルチューナー搭載のブルーレイレコーダー(1TB)。自分の好みを設定することで、好みの番組を自動で録画する「おまかせ自動録画」機能を搭載。
- 録画したテレビ番組を4種の再生モード(通常再生、らく見、らく早見、飛ばし見)から選んで再生できる。テレビ操作可能なリモコンが付属。
- スマートフォンでの番組視聴がさらに簡単・便利になるアプリ「スマホdeレグザ」に対応。音声による番組検索や機器操作も可能。
REGZAブルーレイ DBR-T1010TVS REGZA
最安価格(税込):¥44,059
(前週比:+4,386円↑)
発売日:2021年 7月23日



ブルーレイ・DVDレコーダー > TVS REGZA > REGZAブルーレイ DBR-T1010
初歩的な質問です。
seeQVault対応とあったのですが、
必ず対応したハードディスクを買うのでしょうか?
それともREGZA対応の他のハードディスク買っても再生できますか?
よくわからなかったのでご教示ください
書込番号:25044537 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>尾羽さん
こんにちは
対応のものでないと、だめですね。
こちらをご覧ください。
https://www.sony.jp/support/bd/howto/hdd/seeqvault.html
書込番号:25044562
0点

SQV-HDDを作っているメーカーは、限られているので選択の余地はありません。
外付けハードディスクにしてもメーカーも数社に限られているのであまり選択するようなものでもなくなってきています。
両方を発売している主なメーカーは、エレコムです。
書込番号:25044587
0点

対応するハードディスクを用意するかどうか、および対応するハードディスクとして使うかどうかは利用者に委ねられています
同じメーカのシーキューボルトに対応しているテレビ・レコーダであれば、シーキューボルトで録画したハードディスクを付け換えて録画した番組を視聴出来ます。シーキューボルトに対応していないハードディスクに録画した番組は、同じメーカのテレビ・レコーダといえども機器を変えて録画した番組は視聴出来ません
対応するハードディスクはシーキューボルトでも、非シーキューボルトでも使えます。利用者が利用開始にあたり選択します。シーキューボルトに対応するハードディスクは非対応のハードディスクよりも少し高く、置いている店も少な目です。機器の操作も異なり、手間がかかることが多いです
メーカも超えてテレビ・レコーダ間でハードディスクに録画した番組を視聴出来ることを目指していましたが、現在は同じメーカのシーキューボルトに対応するテレビ・レコーダ間でのみで視聴出来るとされています
いずれ無くなりそうな規格の懸念があります
インターフェースを搭載するメーカ、機器は徐々に減ると思われます
書込番号:25044592 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>尾羽さん
今どき、時代遅れのseeQVault対応のハードディスクを買ってはいけません。
REGZA対応の普通のハードディスク買うべきです。
書込番号:25044711
1点

使えるか使えないかで言うとどっちでも使えて
TVやレコーダーに繋いだHDDはその機械専用になるので、たくさん録画(ダビング)しててもTV/レコーダーが壊れると見れなくなる、そういう問題を解決したのがSeeQVault
---------------
SeeQVault公式サイト
https://jp.seeqvault.com/
SeeQVault(シーキューボルト) とは
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/15531.html
---------------
↑↑こことか見るとめちゃくちゃ便利じゃんって思うかもだけど、ぶっちゃけかなり条件が厳しくて言うほど便利じゃない、さらにHDDが専用品で高いってのもあって殆ど売れてない(使ってる人が少ない)ので、こういうのは普通ならバージョンアップしてどんどん便利になっていくものなのに便利になるどころか風前の灯状態になってしまってる
そういうのを含めてSeeQVaultがいいんだ!ってことならSeeQVault用のHDDを買って使う、ただ単にレコーダーの容量を増やすための外付けHDDが欲しいだけってことならSeeQVaultは避けて普通のHDDを買う
書込番号:25044820
3点

外付けハードディスクとして使うのはSeeQVault対応のものじゃないとダメなのかという質問でしたら、SeeQVault対応じゃない一般のハードディスクでも大丈夫です。
メーカーが動作確認してないものでも、よっぽど相性が悪いもの以外は普通に使えます。
認識しなかったものは、ポータブル型のHDDでACアダプターがなく、レコーダー本体から給電するものくらいでした。
SeeQVaultのHDDとして使いたいという質問でしたら、今まで回答していただいた皆様のコメントが大変参考になると思います。
書込番号:25044888
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TVS REGZA > REGZAブルーレイ DBR-T1010」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2023/01/06 8:25:18 |
![]() ![]() |
4 | 2023/01/01 22:28:53 |
![]() ![]() |
6 | 2022/12/08 22:59:37 |
![]() ![]() |
5 | 2022/11/26 20:54:55 |
![]() ![]() |
3 | 2022/11/08 10:01:50 |
![]() ![]() |
6 | 2022/11/05 11:29:44 |
![]() ![]() |
3 | 2022/11/04 16:16:27 |
![]() ![]() |
3 | 2022/10/02 10:08:43 |
![]() ![]() |
3 | 2022/08/11 22:33:10 |
![]() ![]() |
0 | 2022/07/30 12:15:38 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





