※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 55C728 [55インチ]
某大型ショッピングモール 約¥47,200-(5年延長保証込)にて展示品処分価格にて購入の顛末w
12年前の42ZG2 REGZAからの乗り換えです。 当初予算20万前後 55型 有機EL
利用用途は、NETFLIXやYoutubeなど配信系が98% 地上波ニュース番組を少し見る程度
・Fire TV 4K MAX所有
・12年前に5.1ch AVサラウンドを組んでいる
・ブルーレイレコーダー保有
・家族が集まってTVを見ないZ世代の子供w
当初は有機ELを探していたのですが、映りの良いモデルは付加機能も多くコストを押上ているイメージ
利用用途や環境から考えると 55型のシンプルモニターとして検討しても良いのではと路線変更
ただ、家電店では地上波やメーカー独自の映像を流しているので、配信系の純粋な比較は難しいなぁ〜と家電店を中心に7店舗ほどじっくりと見て回って、ネットの口コミなども参考にしていましたが、決めかねていたところにふと立ち寄ったショッピングモール直営の家電売り場に「55C728」現品特価有りましたw
パネルスペックを確認すると最近の機能をほぼ搭載??
初見:メーカーデモ画面は美しく、地上波はそれなりだけど、同ランクタイの中では優秀かも リモコンは使いにくそう
ただ、この価格なら将来有機ELへの中継ぎとして5年使えれば良いやと衝動買いw
(PCで使ってる仕事用4Kモニターの半額以下だし・・・複雑な心境)
余った予算は、DENON - AVR-X1700H/K(7.2ch・AVサラウンドレシーバー)と中古トールボーイ&トップスピーカー
5.1chから5.1.2ch Dolby Atomos サラウンドへ更新済み
[設置してみての感想]
配信映像:大満足! 明暗やスピードの絵作り別に配信映像を見てみましたが、違和感なく視聴可能
42型から55型へのスケールアップもあり、以前見た映画配信ももう一度見直したいと思わせます。
地上波 : さすがに、大画面になるので粗さが気になる所もありますが、価格的に比べては駄目ですね
ただ、ひと昔前の国産55型とであればこちらのほうが良いかも
映り込み:明るい時間帯は大画面の問題も相まってパネル反射が気になります。
リモコン:音量ボタンをなぜ左側に・・・慣れれば・・・
※映像系の調整はデフォルト状態なので、微調整で好みの映像にできるかも?
最大の不満点は、FireTVリモコンとの連動設定がどうにもできない (ネット情報でも連動できないと)
ただ、純正リモコンでFireTVの基本操作は可能
でも、リモコンは小さくて軽いFireTVリモコンのみでの操作がしたいのが本音
5年後の更新まで十分楽しめそうです。\(^o^)/ リモコン以外はw
ホームシアター用など、用途を絞れば、TCLブランドが世界2位の販売台数なのも頷けます。
基本を抑えつつ割り切った機能に限定することで、コストを抑えてるんでしょうか?
あとは壊れないことを祈るのみですが、最近は良くなっているとの情報を信じてみましょう\(^o^)/
7点

>D80-D7000さん
内容が具体的ですし、レビューに書かれた方が多くの人の目に留まるかもしれません。
書込番号:25234649
2点

>プローヴァさん
コメントありがとうございます。
一旦評価書き始めてたんですが、評価ポイントが 画質と応答性といった箇所だけだったので、こちらにしてしましました。
その他項目を評価できるほど知見がないもので、絞り込んだ用途での利用ならとても良いですよとお伝えできればといった内容になりました。 あと、ショッピングモールが穴場で激安ってのも(展示品に限りますが・・・)
書込番号:25234669
0点

Fire TV Stick 4K Max リモコン 連動についての追記
Fire TV Stick 4K Max を完全初期化 することで、一部コントロールが可能になりました。
電源ON AVアンプ&TV 共にOK
電源OFF AVアンプ OFF OK TVの電源が落ちない NG
音量調整 連動OK
上記、HDMI連動の問題なのか調査中です。
Fire TV Stick 4K Maxを初期化したことで、初期設定時に音量コントロール設定画面が表示され
初期化前には出来なかった、音量調整、電源まわりがコントロールできるようになりました。
Fire TV Stick 4K Max のアップデートでは入ってこなかったリモコンのIRプロフィールが初期化によって追加されたように思います。
[接続環境]
Fire TV Stick 4K Max → AVアンプ(AVR-X1700H) → テレビ(TCL 55C728)
書込番号:25235499
0点

せっかくの細かいレビューですが、クチコミに書いても見る人は少ないのですよ。特に買う前に見る人が少ない。そのため失敗する人の多いこと・・・
レビューに書けば少しは見る人もいるようですから、少しでも多くの人に見てもらいたければレビューに書きましょう。
私もこのレビューは参考になるので見てもらいたいと思いますよ。
書込番号:25236308 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こちらですが、購入後4カ月となります。
購入直後より自分の評価は良くなりました。
こちらの機種は微調整がキーとなります。
同時期に購入のブラビア65インチ95Jとの比較になりますが、値段を考えるとコスパは高いです。
55インチC728はエンジン非搭載かと思いますが、マイクロディミングも調整で画質は良く映ります。
あとは耐久性かと思いますが。。
外付けの機器にも不具合などはみられず、今のところ快適です。リファービッシュ品も出回っているようですが、まともな新品での購入であれば耐久性も含め安価な購入なら満足できるテレビだとおもいます。
書込番号:25244344 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





