HT-A9 のクチコミ掲示板

2021年 8月 7日 発売

HT-A9

  • 独自の立体音響技術「360 Spatial Sound Mapping」を採用したホームシアターシステム。リビングが音で満たされるような360度立体音響を体験できる。
  • ワイヤレス接続により自由にレイアウトが可能。4つのスピーカーは必ずしも視聴者を中心に正方形に設置する必要がなく、高さを合わせる必要もない。
  • 「ドルビーアトモス」「DTS:X」に対応。8K HDRや4K120のパススルーにも対応し、映画や音楽、ゲームなどのコンテンツを高品質な画と音で楽しめる。
最安価格(税込):

¥159,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥159,800

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥159,800¥328,230 (16店舗) メーカー希望小売価格:オープン

Dolby Atmos:○ DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:504W HT-A9のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HT-A9の価格比較
  • HT-A9のスペック・仕様
  • HT-A9のレビュー
  • HT-A9のクチコミ
  • HT-A9の画像・動画
  • HT-A9のピックアップリスト
  • HT-A9のオークション

HT-A9SONY

最安価格(税込):¥159,800 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 8月 7日

  • HT-A9の価格比較
  • HT-A9のスペック・仕様
  • HT-A9のレビュー
  • HT-A9のクチコミ
  • HT-A9の画像・動画
  • HT-A9のピックアップリスト
  • HT-A9のオークション

HT-A9 のクチコミ掲示板

(2277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全204スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HT-A9」のクチコミ掲示板に
HT-A9を新規書き込みHT-A9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スピーカーの設置場所について

2021/08/10 15:56(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A9

クチコミ投稿数:3件

各スピーカーの置く距離についてなんですが、それぞれどれくらいの距離まで離しておけるか、逆にどれくらいかは離さなければいけない、あと、天井まではどれくらい空けないといけないか等、公式でどこかに書かれてますか?公式サイト等確認してもわからず質問させてもらいました。

書込番号:24282297

ナイスクチコミ!4


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/08/10 16:31(1年以上前)

>ヴァッフェンさん

公式サイト、説明書には書かれているモノは見つかりませんでした。
逆に通常の部屋ならば設置可能に見えます。
・説明書を見ると壁掛け可能。
・天井の高さは関係無し・・・ソニーストアの天井高くても問題無し。
・視聴する際の耳の高さ程度に合わせるのが良い。・・・通常のスピーカー設置。
 逆に天井ギリギリ上につけるのは駄目でしょう。つまり、1mの高さに設置。天井高2.5m程度ならば問題無し。
・スピーカー間は50cm以上離す・・・説明書。実用的ではありません。
・スピーカー間は2m程度までが妥当。・・・プロジェクターでは中抜けしたとの書き込みあり。
 テレビをセンタスピーカーモードで使えるならばもっと広げて問題ない。

これ位は想定できます。

書込番号:24282346

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2021/08/10 16:44(1年以上前)

>ヴァッフェンさん

4基スピーカー夫々の位置を検出して最適な音場空間をキャリブレーションするので置けそうな適当な位置でかまいませんよ。

https://kakakumag.com/av-kaden/?id=17210&lid=exp_iv_135214_K0001370768
・・・によると

スピーカーそれぞれに内蔵されたマイクで音場最適化(キャリブレーション)を実施してそれぞれのスピーカーの位置や向きを正確に把握し、4基のスピーカーから発した音波を合成、最大12基のファントムスピーカー(7.1.4ch)を空間内の理想的な位置に生成することで、広大なサラウンド空間を作り出している。

4基のスピーカーはすべて同一の仕様となっているが、それぞれに配置位置が記載されており、フロントは2基、リアに2基という形で配置する。「HT-A9」がユニークなのが、フロントはテレビの脇に置くということ以外の決まりがなく、スピーカーそれぞれの高さや左右の距離、リアスピーカーの向きなどがある程度自由にカスタマイズできるということ。

たとえばテレビの脇に置くという決まりのあるフロントスピーカーも、左右で高さが違っていてもOKといった具合だ。リアスピーカーについってはもっと自由度があり、左右の横の位置があっていなくてもOKだし、スピーカーの向きも左右ばらばらでも問題ないという。スピーカーを駆動させるために電源ケーブルを接続するコンセントこそ必要だが、スピーカーレイアウトの自由度の高さは「HT-A9」の大きな魅力と言えそうだ。

書込番号:24282357

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2021/08/10 17:09(1年以上前)

>kockysさん
>ハラダヤンさん

お二方とも、ご回答ありがとうございます!
リアスピーカーの片方を天井から数十センチのとこに置きたかったですが、それは避けた方が良さそうですね。
その他はHT-A9の方で調整してくれるみたいで安心しました。
ありがとうございました!

書込番号:24282397

ナイスクチコミ!2


あきpnさん
クチコミ投稿数:1件

2021/08/10 21:11(1年以上前)

ソニーストアに詳細ページがあります。下記URLからht-a9の最適視聴環境のバナーをクリックしてください。
https://www.sony.jp/home-theater/soundbar_choice/

書込番号:24282803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2021/08/11 17:26(1年以上前)

>あきpnさん
ありがとうございます!これ、わかりやすいですね、参考になります!

書込番号:24284253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 設置について

2021/08/11 11:24(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A9

スレ主 刹那☆Rさん
クチコミ投稿数:2件

購入を考えていますが
特にリアスピーカー、ぴったりのスタンドとかあったら教えて欲しいです!
壁寄せタイプを探していますが、なかなか見つかりません‥

書込番号:24283699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/08/11 12:49(1年以上前)

>刹那☆Rさん
壁よせでは無くリアは壁掛けしては如何ですか?

書込番号:24283859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 刹那☆Rさん
クチコミ投稿数:2件

2021/08/11 12:59(1年以上前)

ありがとうございます。
電源コード隠したいので、壁掛けは断念しようかと‥(^_^;)

書込番号:24283871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8759件Goodアンサー獲得:1407件

2021/08/11 13:08(1年以上前)

>刹那☆Rさん
こんにちは

HPでは、テーブルは棚を利用した写真が載ってますね。


コーナーテーブルなんかどうでしょうか。

書込番号:24283879

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

大型スクリーンでのセンタースピーカー

2021/08/08 19:43(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A9

クチコミ投稿数:413件

現在プロジェクターで110インチのスクリーンに投影し、
YAMAHAのAVアンプでの9.1chのサラウンドにて映画を楽しんでいます。
今までサラウンド環境にはそこそこ投資してきましたが
期待した効果を得られずに「こんなものか」と諦めていました。
十分なサラウンドが得られない原因として部屋が小さい(8畳)という指摘を
頂いた事があるので、HT-A9なら解決出来るのでは無いかと買ってみました。
さすが、小さな部屋でもサラウンドが得られるという製品だけ在って
今まで以上のサラウンド感が得られ「これで良いじゃないか」と思ったのも束の間
画面の中央で鳴るべきセリフなどが定まらない。
大画面だとセンタースピーカーが無いのは中抜けになってしまうのか・・・
S-センタースピーカー入力のあるSONYのテレビのスピーカーを使って中央の音を安定させる方法がありますが
出力はミニジャックですし、単体駆動のセンタースピーカーを使えば解決しないでしょうか?
誰か試してみた方は居ないでしょうか?

書込番号:24278899

ナイスクチコミ!2


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/08/08 20:57(1年以上前)

>フレクトゴンさん

指定の方法ではないですが。。
スクリーンと重ならないような位置に置けませんか?
スクリーンの両脇に置けば中抜けするでしょうが、使用者が一人ならばフロントの間隔を寄せてしまうことができないのか?
と考えました。

書込番号:24279028

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:413件

2021/08/08 21:24(1年以上前)

>kockysさん
確かに!
現状では置くところが無いのですが、
フロントハイに設置しているスピーカーを移動すると
スクリーンを少し上げられるので
場所を確保出来るかやってみようと思います。
それでサラウンド感が損なわれれば本末転倒ですが
やってみる価値はありそうですね。
ありがとうございます。

書込番号:24279064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5583件Goodアンサー獲得:585件

2021/08/08 23:10(1年以上前)

フレクトゴンさん、こんばんは

中抜けの対策ですが、左右のスピーカー間隔と同じ距離、スピーカーから離れて聞いてみて下さい。

書込番号:24279260

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:413件

2021/08/09 06:39(1年以上前)

>あいによしさん
コメントありがとうございます。
視聴位置の変更は現状では無理なので
レイアウトの変更など考えてみます。
しかし、スピーカーが自由な場所に置けるというのが売り文句なので
なんとかバージョンアプでセンターの定位の明瞭さを上げて欲しいですね。
もしくは追加スピーカーを販売して
センタースピーカーとして使えるようにして欲しい!!
サラウンドが素晴らしいだけにこれだけが悔やまれます。

書込番号:24279539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度3

2021/08/09 10:29(1年以上前)

うちも狭い部屋で使用しています。
部屋に中央より右寄りで使用していますがセンターはしっかり取れています。
センタースピーカーはないですが左右のスピーカーが鳴ってるというより目の前のスピーカーが鳴ってるように感じることができます。
フロントスピーカー同士の距離がある場合はスクリーンより手前に配置して少し内側に向けてやると中抜けは抑えられます。
ただこの機種の特性なのか男性ボーカルに比べて女性ボーカルの音量が下がる気がします。
この辺の調整はAVアンプのように無いですしやはりセンタースピーカーは欲しいですね。

書込番号:24279895 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:413件

2021/08/09 14:06(1年以上前)

>okaka777さん
コメントありがとうございます。
皆さんの意見を参考にとりあえずスクリーンに干渉するのですが、
フロントの距離を詰めてみました。
かなり中抜けが改善され、セリフの不自然さが少なくなりました。
サラウンドの空間が若干狭くなった気がしますが、
落とし所を探してみます。

書込番号:24280287

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

x9400でアトモス使えますか?

2021/08/08 23:50(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A9

スレ主 sgstさん
クチコミ投稿数:19件

素人的な質問で失礼します。
東芝のx9400を持っているのですが、このホームシアターとの組み合わせを検討しています。
x9400はアトモス非対応ですが、こちらとx9400を繋げば、アトモスで聞けるということでしょうか?

書込番号:24279335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Lyrisさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:11件

2021/08/09 01:10(1年以上前)

はい、x9400の口コミの方にロッシーなアトモスマルチチャンネル信号は出せるとありますので、
問題なくATMOSやDTS:Xも楽しめると思います
A9は立体感がとても感じられるので、ATMOSオススメです。

書込番号:24279428 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3874件Goodアンサー獲得:158件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度5 Flickr「marubouz」 

2021/08/09 02:41(1年以上前)

このスレですね。↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001261211/SortID=23553612/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=arc#tab

X9400は、eARCには対応していないので、ネット配信のATMOS音声なら再生は出来ますが、ブルーレイディスクプレーヤーはX9400ではなく直接HT-A9に接続しないとATMOS音声には対応出来ないようです。

書込番号:24279467

ナイスクチコミ!1


スレ主 sgstさん
クチコミ投稿数:19件

2021/08/09 13:04(1年以上前)

x9400のスレにあったとのこと、失礼いたしました。
アトモスで聞けるのですね。でしたら、ぜひ購入したいと思います。ありがとうございました!

書込番号:24280182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sgstさん
クチコミ投稿数:19件

2021/08/09 13:06(1年以上前)

Blu-ray Discプレーヤーはテレビではなくこちらに接続する必要があるのですね。ps5 で再生しますので、ps5とこちらを接続すれば良さそうですね。ありがとうございました!

書込番号:24280186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

音が途切れます。

2021/08/07 12:57(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A9

クチコミ投稿数:9件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度3

昨日届いて早速セッティングして試聴しました。
セットアップもすぐに完了して全てのスピーカーでテストトーンは出ます。
ただ結構音飛びが発生します。
ゲーム中も映画鑑賞中も音楽鑑賞中もです。
複数の音が同時に出ると発生しやすいです。
同様の症状の方いますか?
当方はPCのビデオカードのHDMI出力に繋いでいます。
全てのスピーカーで同時に起こるのでセンターユニットが原因でしょうか?
あとdolby acccessがいつまで経ってもロード画面のままになりました。これはwindowsの問題かな?

書込番号:24276589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
半田治さん
クチコミ投稿数:3件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度2

2021/08/07 14:00(1年以上前)

私はテレビに繋いでますが、音はたまに飛びますね。
頻度はそれほどでもないですけど。

書込番号:24276675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:8件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度5

2021/08/07 15:06(1年以上前)

>okaka777さん
>半田治さん
私も音飛びがありましたが、今日初期化で改善しましたのでお試しいただければと思います。
※一番音飛びしたのは、BS4K(MPEG4-AAC)でした…
 オリンピック見てるときに音飛びは悲しかった

本体設定から初期化+各スピーカーの電源10秒長押しで初期化。
その後、一度コンセントを指しなおしてから、本体の再設定です。

一度お試しあれ


Dolby Accessの件ですが、私の方では問題なく使えています。
最近更新があったようなので、Microsoft Storeから更新を試してはどうでしょうか?
あとは、一度案インストして入れなおすとか…?

書込番号:24276773

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度3

2021/08/07 15:47(1年以上前)

初期化やってみます。
dolby acccessの再インストールはしたんですが改善しないんですよね。なにかソフトが干渉しているのか…

書込番号:24276824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:8件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度5

2021/08/07 18:06(1年以上前)

>okaka777さん
1年以上前なので記憶が定かではないですが、他のサウンド系のソフトと干渉したことがあったと記憶してます。
(確か、どっかのマザボに付属してたサラウンド拡張のソフトで、一度はまった時はDolby Accessが起動しなくなった)

一応、私の環境では、テレビだけに出力でも、テレビとPCディスプレイの両方に出力でも、
スピーカーをHT-A9があるテレビを指定すれば、Dolby Accessは起動する状況です。

あまりお力になれず、申し訳ない。

書込番号:24277097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度3

2021/08/08 09:39(1年以上前)

おかげさまで初期化でほぼ音とびは解消しました。
amazon musicの3D再生だけは飛びやすいです。
A9から直接ネット経由で再生できればいいんでしょうけど…

dolby accessはどうにもならなかったので連休でOSごとクリーンインストールしてみます。

書込番号:24277959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

店舗のスピーカーを探してます。

2021/08/05 10:03(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A9

クチコミ投稿数:436件

広い空間 100平米 お客様座席 50平米ほどで、心地いい音楽を流したいと思い
スピーカーに悩んでます。
SRS-RA5000と思ってたのですが、評判が良くないので
探してたら、こちらにたどり着きました。
こちらですと、大人数が聞くには向いてませんでしょうか

書込番号:24273529

ナイスクチコミ!2


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/08/05 10:37(1年以上前)

>粒粒煎餅さん

店舗にサラウンドスピーカー自体が向きませんよね?

書込番号:24273581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13986件Goodアンサー獲得:2934件

2021/08/05 11:04(1年以上前)

>粒粒煎餅さん

店舗のBGM用なら、天井から吊るすのが一般的ですね。
こちらで診断してみたらどうでしょう。
https://www.hibino.co.jp/bgm-speaker-adviser/

書込番号:24273626

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HT-A9」のクチコミ掲示板に
HT-A9を新規書き込みHT-A9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HT-A9
SONY

HT-A9

最安価格(税込):¥159,800発売日:2021年 8月 7日 価格.comの安さの理由は?

HT-A9をお気に入り製品に追加する <780

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング