HT-A9 のクチコミ掲示板

2021年 8月 7日 発売

HT-A9

  • 独自の立体音響技術「360 Spatial Sound Mapping」を採用したホームシアターシステム。リビングが音で満たされるような360度立体音響を体験できる。
  • ワイヤレス接続により自由にレイアウトが可能。4つのスピーカーは必ずしも視聴者を中心に正方形に設置する必要がなく、高さを合わせる必要もない。
  • 「ドルビーアトモス」「DTS:X」に対応。8K HDRや4K120のパススルーにも対応し、映画や音楽、ゲームなどのコンテンツを高品質な画と音で楽しめる。
最安価格(税込):

¥159,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥159,800

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥159,800¥328,230 (16店舗) メーカー希望小売価格:オープン

Dolby Atmos:○ DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:504W HT-A9のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HT-A9の価格比較
  • HT-A9のスペック・仕様
  • HT-A9のレビュー
  • HT-A9のクチコミ
  • HT-A9の画像・動画
  • HT-A9のピックアップリスト
  • HT-A9のオークション

HT-A9SONY

最安価格(税込):¥159,800 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 8月 7日

  • HT-A9の価格比較
  • HT-A9のスペック・仕様
  • HT-A9のレビュー
  • HT-A9のクチコミ
  • HT-A9の画像・動画
  • HT-A9のピックアップリスト
  • HT-A9のオークション

HT-A9 のクチコミ掲示板

(2277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HT-A9」のクチコミ掲示板に
HT-A9を新規書き込みHT-A9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

HDMI故障の際の修理について

2025/05/23 13:36(6ヶ月以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A9

クチコミ投稿数:3件

所持歴3年ほどなのですがHDMI INのほうが接触不良で使えなくなりました。北米在住で日本のソニーで修理を受けるのが非常に難しい状態です。
タイトルの件でこちらのソニーに問い合わせしたところ基盤ごと交換しないとHDMIの接触不備については直せないようで修理費がとても高く困っております。 

ここで質問するのがお門違いでしたら申し訳ありませんが修理を自己責任でしようと考えており以下について質問があるのでご存じの方がいらっしゃいましたらお知恵をお貸ししていただきたく思います。

1 基盤を交換した場合コントロールボックスはいまあるスピーカーたちをちゃんと認識するものなのか。

2 交換いがいにシステム的な自分ではできない手順がなにか必要なのか。
基盤はこちらから買おうとおもっています。

https://sony.encompass.com/item/12707066/Sony/A-5037-102-A/

もしご存知のかたがいらっしゃいましたら教えていただけますと助かります。

書込番号:26187858

ナイスクチコミ!2


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:36802件Goodアンサー獲得:7790件

2025/05/23 15:03(6ヶ月以上前)

>レクレルールさん
こんにちは。
1. 下記取説のP.20からを参照してスピーカーを再認識させれば大丈夫です。
https://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/50252290M-JP.pdf

2. おそらく基板交換だけで済みます。同世代のサウンドバーでサービス受けた際は、基板交換だけでした。類似製品からの類推なので間違ってたらごめんなさい。

書込番号:26187921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2025/05/23 21:57(6ヶ月以上前)

>プローヴァさん
返信いただきましてありがとうございます。
交換だけでしたら難しい作業でもなさそうなので頑張ってみようと思います。
画像にあるように金属のSML記載あるおそらくヒートシンクのようなものが接着剤でついているのか取れません。。

基盤販売サイトの写真にはついてないように見えるのでこちらを取り外し再接着となると手間がかかりそうです。基盤だけでも4万円しますがソニーにたのむよりはだいぶ安く済みそうです。

書込番号:26188285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:36802件Goodアンサー獲得:7790件

2025/05/24 14:31(6ヶ月以上前)

>レクレルールさん
ソニーのサイトで修理料金概算を見たところ、国内の場合、出張料5500円、修理目安料金8250円、に基板交換等の場合別途費用が乗っかる感じです。
正直言って、リンクされているサイトの基板は法外に高すぎる気がしますので、その前にソニーに修理見積とった方がいいと思いますよ。日本で買ったものは修理受付けない、なんて言ってますか?BOXだけ持ち込めば何とかなそうに思えます。
原因次第では保証期間切れてても無償になったりする場合もあるので。

書込番号:26188874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2025/05/25 11:58(6ヶ月以上前)

>プローヴァさん
ご忠告ありがとうございます。こちらの書き込みで以前同じ症状で日本のソニーで修理を受けた方が4万弱ぐらいだったというのを見かけました。

自分も自己責任でやるよりはプロに任せたいのですがこちらのソニーに連絡したところ、自分が住んでいるところにはソニー修理工場がなく下請けでしか修理ができないようです。そちらでは往復送料が1万5千円そこから基盤台および修理工賃がかかると推測されます。 実際送る前にいくらかかるか聞いてはいるのですがみてみないことには見積もりはできないようです。

原因はHDMIを接続したまま不注意でコントローラーボックスをソファーの上に落としてしまいました。おそらく落ち方がわるかったのだとおもいます。 

https://sonyparts.com/products/a-5037-102-a

こちらだと2割引のセールをしているので4万ほどすみそうです。

以前貼った現在のコントロールボックスについている金属のヒートシンクの取り外しが困難でしたらこういうものをつけようかと思っております。
https://www.amazon.ca/Heatsinks-Raspberry-Heatsink-Aluminum-Conductive/dp/B0814V66JV/ref=sr_1_3?crid=1QUHE48C9RI8L&dib=eyJ2IjoiMSJ9.gQdKPaJb2FXZpfdAIQQ6rHz5G9CJ9kTyq_Qy847hefd3Z6xMeEwcHF-LSzAmBHzPL3LLZ9lUzkOSkCcNB6rXaLtNvsox1QuNCkerh0bdQlOFx31NQLS1TRP_cR1tV4oQ7vAJVhDK7Ha_7d3VT1DEVrGvvngWajO7i4SNrddlQuP23FEncQhFUadNAnZLlaijM6G_OBpOgR9x8Zclysfb2Ai9eVKy8tHJDm5Bs7FtJwgFr1DC-OWv9or93d3O7qba33p964fc6DGDkdmtZ7EaZHs20piGNlaWhT7iqKXjYVE.sczmRflgG7LLmBy2r2IN95w3KM0H9jrh_W_gMDVPju0&dib_tag=se&keywords=adjustable+heatsink&qid=1748140644&s=electronics&sprefix=%2Celectronics%2C92&sr=1-3

書込番号:26189739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

有線接続ができません

2024/09/23 17:22(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A9

クチコミ投稿数:2件

HT-A9を有線LANで接続すると、通信が途切れてしまうのか、設定が必要です。という表示が出ます。
しばらくするともとに戻るのですが、またしばらくすると、発生します。
有線LANは5本購入して変えてみたのですが、症状は変わらず。ルーターと直接接続しても同じ現象が出ます。
サポートにも半年かけて確認しましたが、こちらのネットワーク環境のせい。と言われ、何を直せばいいのかわかりません。
どなたか同じ症状で解決されたことはないでしょうか?

書込番号:25901582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6466件Goodアンサー獲得:1049件 HT-A9の満足度5

2024/09/23 17:33(1年以上前)

>kumaたろうさん

下記リンクワイヤレス周波数設定やってみてください。

https://helpguide.sony.net/ht/a9/v1/ja/contents/TP1000201473.html

ダメならA9初期化してみてください。

ルーターも再起動してください。

ルーターも寿命があって劣化している場合は買換が必要かもですね!


書込番号:25901597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:36802件Goodアンサー獲得:7790件

2024/09/23 18:05(1年以上前)

>kumaたろうさん
こんにちは
ハード的な故障の可能性もありますので、ネットワークに繋がらないという事で、ソニーのサービスを呼んだ方が良いですよ。
この手のクレームは多く彼らは慣れてますので、少なくとも原因の切り分けはやってくれると思いますし、ネットが原因という証明は現実なかなか難しいと思うので、基板交換等は対応してもらえるかと。
有線でつながらないなら機能的に不備なので返品も視野に入りますから、その位の強い気持ちで対処されればと思います。

書込番号:25901629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/09/23 19:52(1年以上前)

>プローヴァさん
>ダイビングサムさん
ありがとうございます。
ルーター、A9は何度か初期化
ルーターは新品交換
A9はサービスの方のご厚意で基板交換まで行っていただきましたが、同じ症状です。
ルーターとA9の間にハブがあったのですが、それも交換済みです。

書込番号:25901758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6466件Goodアンサー獲得:1049件 HT-A9の満足度5

2024/09/23 20:03(1年以上前)

>kumaたろうさん

ソニーストアに持ち込んで動作すれば機器異常無しと判断されます。ソニーストアで動作しなければ。。。。



書込番号:25901778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:36802件Goodアンサー獲得:7790件

2024/09/25 08:55(1年以上前)

>kumaたろうさん
既に見てもらっているのであれば、A9と屋内ルーターの相性と言うか、どうにも解決できそうもないですね。

購入店が量販店ならまずはお店と相談してこれまでの経緯を説明し、A9を返品返金してもらうのがよいと思います。
サービスマンはまずはネットのせいにしているようですが、機器にバグや瑕疵がないと言う証明は当然できていません。私もA7000で同様にサービスマンを呼んだことがありますが、そのあたりを突っ込んだら「確かに」、と言っていましたよ。サービスの言うことを100%鵜呑みにする必要はありません。

返品をリクエストすると、サービスが解決できなかったということの証明のために再度サービス派遣になるかも知れませんが、これはルーティーンなので、面倒でも対応してあげてください。あとはまあお店としては返品だけでなく何か代わりのものを買ってほしいとなるとは思いますので、それは対応してあげてもいいと思います。
A9の予算でAVアンプと単体スピーカーでサラウンドシステムを組んだ方が遥かにコスパが良いですよ。

書込番号:25903542

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6466件Goodアンサー獲得:1049件 HT-A9の満足度5

2024/09/25 09:57(1年以上前)

>kumaたろうさん

後はレンタルして別個体を自宅で検証してみてください。別個体もダメだと自宅の環境が原因になるので対策必要ですね!

https://www.rentio.jp/products/ht-a9?type=r




書込番号:25903590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3874件Goodアンサー獲得:158件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度5 Flickr「marubouz」 

2024/09/25 16:53(1年以上前)

私も有線LANで使用していますが、途切れることはありません。
可能性としたら、LANケーブルと他の機器の電源ケーブル等とが接触していて、そこにノイズが発生していると言うこともあり得ます。
LANケーブルの配線場所を変更してみるとどうでしょうか?
また無線LANだと問題ないのでしょうか?

書込番号:25903920

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件

2024/09/27 13:48(1年以上前)

自分の環境では、BUFFALOのLSW6-GT-5EPL/NWH ホワイトというハブを使っていたところ、5ポート中4ポートまでは問題なし、5ポート目をつなぐとループ検知して配下のネットワークが死ぬという事がありました。

HTーA9と直結しているルーターに限らず、ネットワークにいるなにかの機器が悪さをしている可能性があるので、他に接続している有線機器があったら全て外してみるのはいかがでしょうか。

書込番号:25906007

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ202

返信39

お気に入りに追加

標準

外箱むき出しの状態で送られてきました。

2021/10/05 20:33(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A9

クチコミ投稿数:13件

天面破れ、側面所々凹んでるし最悪な状態で送られてきました。
一応、大手家電量販店のネットショップで購入したのですが、外箱むき出しの状態で送られてくるのは普通なんでしょうか?
個人的に外箱も商品の一部だと思っていますし、更に20万近くした商品がこんな状態で届いたので大変ショックです。

書込番号:24380888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する

この間に19件の返信があります。


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/06 12:40(1年以上前)

> んc36改さん
初めから一般論の話をしています。
だから人の手に渡った時点で商品価値が下がるのは前提で考えましょうといってるのです。
開封しただけでも商品価値としては下がるのは当然ですよね?
外箱に傷があれば余計価値が下がるのも当然です。
一般論でkendyさんの言う通り、今の時代配送量が多くどんな扱いを受けているかわかりません。
売る前提で買ってるけど配送で外箱に傷ができ価値が下がる、と気にするのであれば直接買いに行くしかないかと。

書込番号:24381815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19612件Goodアンサー獲得:1815件 ドローンとバイクと... 

2021/10/06 14:00(1年以上前)

>ペンバーさん

モノの大きさによるんじゃないでしょうか。

その化粧箱を取っておくのが普通であれば傷つかないように配慮すべきでしょう。
たとえばiPhoneやiPad、デジカメやレンズの化粧箱は多くの場合、とりあえず保管しておきますよね?えっ?捨てる?

でも大型商品、たとえば大型液晶テレビとか冷蔵庫とか洗濯機とか、自転車とか。
開梱してすぐに梱包箱は捨てますよね?でかすぎて邪魔ですから。
そういう場合は化粧箱=梱包箱でもいいのでは?と思います。

お写真を見る限りかなり大きな箱のようです。
開梱後もこの箱は大切に保管しておかれるつもりでしょうか?

書込番号:24381941

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2021/10/06 19:30(1年以上前)

皆様、大変参考になるご意見感謝いたします。
凹み程度なら私も返品しようとは思わなかったのですが、
値段も高額ですし新品購入で破れはアウトだと思った次第で御座います。
お店側が外箱の痛みでの返品は無理だと言うなら納得して諦めます。怒鳴り付けて要求するつもりはありません。

外箱はあくまで梱包材と思っている方、私のように外箱も商品の一部だと思っている方も少数ではあるかもしれませんがいると思うんです。
ですが大型商品は基本外箱のまま発送ということが皆様のコメントで分かりました。ありがとうございます。

>ダンニャバードさん
何年後かに手放したりすることがあるので家電の箱は基本捨てずに全て残しています。
上記でも述べましたが、多少の凹み程度なら我慢出来ますけど、破れは確実に減額対象になるので余計に気になりました。
こちらの商品も実際使ってみて満足しなければ売却するつもりなので、もちろん外箱は捨てません。

書込番号:24382424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


戦象さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:4件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度5

2021/10/07 08:54(1年以上前)

>ペンバーさん

これはB級品ではないですか。

書込番号:24383285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2920件Goodアンサー獲得:103件

2021/10/07 10:47(1年以上前)

>ペンバーさん
>外箱むき出しの状態で送られてくるのは普通なんでしょうか?

これは化粧箱ですが梱包箱でもあるので輸送に関しては何ら疑問の余地はないかと思います。


>戦象さん
>これはB級品ではないですか。

そう元々B級品である可能性大ですね。
化粧箱に記載されている製造番号から製造時期を割り出して追跡でしょうかね。


いずれにしましても購入者および販売店両者にとって「正当な理由」があるならば返品も可能でしょうね。

書込番号:24383409

ナイスクチコミ!0


YS-2さん
クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:434件

2021/10/07 19:42(1年以上前)

”これはB級品ではないですか。”

>戦象さん  

B級品の定義はご存じでしょうか ?

”化粧箱に記載されている製造番号から製造時期を割り出して追跡でしょうかね。”

>ListenFirstMeasureAfterwardsさん

良品未開封での長期在庫でも問題のない商品であれば製造時期は関係ないし、一般消費者が製造番号から製造時期を割り出して追跡なんてどうやってできるんでしょうか ?

書込番号:24384054

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:28件

2021/10/08 20:03(1年以上前)

自分もソニーストア購入でそのまま送られてきて雑だなと感じました。sonos arcなんかは本体もウーファーも外箱にぴったりあった専用のダンボールだったので。BOSEの700も確かピッタリのダンボールだったはす。そこら辺が日本のメーカーの演出が下手な部分なんでしょうね。

書込番号:24385739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:88件

2021/10/09 08:55(1年以上前)

https://news.yahoo.co.jp/byline/hashimotoaiki/20210927-00259918

これとはちょっと事情が違うけど
最近見たこれ思い出した
もちろん雑に扱う人もいるかもしれませんけどね

あ自分は最近HT-A7000コジマネットで買いましたけど外箱そのままでしたよ
潰れというか決してきれいな箱ではなかったですね
そりゃまあいい気持ちはしませんが
サイズぴったりの段ボールなんて作ってないでしょうし
こんなものが入る段ボールなんかもしあったとしてどんだけ大きくなるんだってレベルですし
まあこんなもんでしょうと思ってます

書込番号:24386337

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19612件Goodアンサー獲得:1815件 ドローンとバイクと... 

2021/10/09 09:16(1年以上前)

そういえば私も少し前にダイソンのスティック型掃除機を買ったのですが、商品の梱包箱が長さ1.2m以上あり、それをダンボール箱に入れられていたので驚くほど巨大な箱で届きました。
商品の梱包箱自体が過剰包装気味なのに、それをさらに緩衝材たっぷり入った特大のダンボールで届いたもんですから、開梱作業が大変でした。
そして膨大な量のダンボール類は狭い部屋を埋め尽くすほどにで、一番最初の作業はそのダンボールを捨てに行くことでした。σ(^_^;)
私はダイソン掃除機は商品箱に伝票貼って送ってほしいと思いましたが、人それぞれでしょうね〜

書込番号:24386357

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6157件Goodアンサー獲得:531件

2021/10/09 10:42(1年以上前)

小型家電ならダンボールに入れるけど、ある程度の大きさなら商品のダンボールで届きますね。
運送会社各社の料金区分では重さもありますし、大きさでも変わるので、今の時代はその大きさに合わせて、少しでも安く出来るように通販会社も運送会社と契約しています。
また小型家電はそのままでも送れそうですが、運送会社の管理がしやすいようにある程度以上のハコを用意していると思います。
ハコを引っ越しや売却用に取っておく人は、確認が必要ですか。

書込番号:24386475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2920件Goodアンサー獲得:103件

2021/10/09 12:45(1年以上前)

スレ主さん投稿の画像について:
@画像3: 上面を保護するための段ボール紙はどうして上面全体を覆う幅のものが使われなかったのか?
A画像2: 上面を保護するダンボール紙で覆われていないにも関わらずダメージを受けていない。
B画像1: 上面を保護するダンボール紙で覆われていない部分の一部が輸送中にダメージを受けたかのように見えるがこれは事実か?

仮に@において上面を保護するための段ボール紙が上面全体を覆う幅のものが使われていた場合にBの状況が生まれたとすれば既に化粧箱は元々そういう状態であった。->B級品

穿った見方をすれば、既に化粧箱が輸送前にそういう状態(画像1)であったが、それがあたかも輸送中に起ったように見せかけるために敢えてその部分(画像1)をダンボール紙で覆わなかった。->B級品であることの隠蔽工作か?

いずれにしてもスレ主さんが今後どうしたいのかが全く伝わってこない現状では第三者的にはお手上げですね。

書込番号:24386658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2021/10/09 14:27(1年以上前)

>ListenFirstMeasureAfterwardsさん
画像2ですが、写真ではダメージ無さそうに見えますけど、
端の方にめくれや、細かい凹み跡があります。
ですが、これぐらいの痛みだけでしたら問い合わせはしなかったです。
やはり天面の折れと破れがキツかったですね。
おっしゃる通り、天面だけでも何かで覆ってくれていたらと思います。

この外箱が収まる箱を用意してとまでは言いませんが、
せめて全体をプチプチで巻く程度なら大きさも対して
変わらないですしそこまで難しい話ではないと思うんです。

どの時点で付いた痛みなのか、当方では全く分かりません。
ただ、あくまでも予想ですがショップに悪意があるような感じではなかったです。

とりあえず、返品交換可能というご連絡を頂けました。
皆様、今日まで沢山のコメントありがとうございました。
一応、解決という形を取らせて頂きたいと思います。

書込番号:24386835

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1612件Goodアンサー獲得:22件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度5

2021/10/09 20:46(1年以上前)

良かったですね。

考えたら箱なんてメーカーならどないでもなりそうですね。邪魔くさいからなかなかすぐにOKは出さないでしょうけど。

書込番号:24387446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2021/10/18 22:40(1年以上前)

https://news.yahoo.co.jp/byline/hashimotoaiki/20210927-00259918

書込番号:24402746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:8件

2021/10/21 00:11(1年以上前)

5年前にHT-ST9をヤマダで買ったけどむき出しだったよ。こんなでかい箱わざわざダンボールで包装するわけないじゃん。
むき出しが当たり前だと思うけど。俺なら中身が無事なら気にしないかな。返品だなんだの余計な時間、手間を作ってる時点でもうそれ以上に損してる。

書込番号:24405624

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13034件Goodアンサー獲得:759件

2021/10/21 14:01(1年以上前)

まぁ、世の中にはスレ主とは逆に過剰包装を嫌がる人もいますので、一概に店が良いとか悪いとかは言えませんね。

時代の流れとしては過剰包装を排除する流れ(それだけ大きいと包装物も相当なゴミに、、、)なので、今後はスレ主様が自ら確認したがいいですね。通販会社によっては備考欄などで配送に関する希望などを書く欄があったりするので、そこに書いたりするのもいいかもしれません。

私の場合は家の構造が二世帯住宅で二階に私の世帯の玄関があるので、そちらにお願いします。って初めて利用する会社には備考でお願いしてます。じゃないと間違って下の世帯に配達されたりしますしね。不在票も下に入っててしばらく気づかないこととかありますので、、、

書込番号:24406212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1612件Goodアンサー獲得:22件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度5

2021/10/22 05:22(1年以上前)

これは難しいな。結論はでない、
日本人の気質。
成り上がりで心は貧しいんですね。

マイカーが綺麗過ぎるうちは解決しません。

荷物分けるのは反対します。
他人事すぎます。
自分かその立場なら嫌やしコスト掛かり値上げ
ますます日本人貧乏になりますね、

書込番号:24407188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ShibuYさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/22 11:50(1年以上前)

>んc36改さん
大変恐縮ながら、
マイカーをキレイに維持することと、梱包が過剰であることの関係性はちょっと違うかなと思います。
更には、マイカーがキレイなのは心が貧しいというのも違うのかなって。
マイカーをキレイにするのは家をキレイに維持するのと変わらないと思うのですが。
箱は中身を守るもの、中身に問題がなければ箱としては使命を果たしたと言えるでしょう。
車はそれ自体が所有物なのでキレイに維持したいですね。

書込番号:24407621

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:8件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度5

2021/11/03 17:32(1年以上前)

個人的な意見であることを、先に明記しておきます。
また、結構長いということをご了承ください。

1)
私は、主さんの受け取った状態は、『販売店さんの気遣いがある』と感じました。
私の手元に届いたものは、そのままに伝票貼り付けの状態です。
ので、PPバンドで固定しつつ、さらに段ボールを1枚挟むことで、PPバンドの食い込みを軽減し、
納品書(または保証書など)の入った袋も、この段ボール側に貼られています。

段ボールが上方だけなのは、
PPバンドをかける際に引っ張り側が底面側のため、上方側の方が食い込み安いからです。


2)
基本的に出荷してしまえば販売店側の責任より、運送会社側の問題です。
今回の問題においても、届いた時点で『目につく箱の破損』が無ければ、返品を依頼することにはならなかったと思います。
となれば、いつ、どの時点で、どのようにして、箱の破損ができたかです。

100%とは言いませんが、輸送中に発生している可能性がどうしても高いと思います。

そして、販売店側には輸送中に起こる問題に対して保証する必要はありません。
BtoBの契約において、そこは運送会社側と契約があり、大半は運送会社側が持つ契約のはずです。
(でないと、運送側が(ありえませんが)故意につけた破損を、販売店が保証するということになってしまいます)


3)
販売店側のミスリードか、もしくは確認が不十分で返品を受けるにいたった可能性もあると思いました。
「外箱が見えている状態での発送は基本しないはず」と応対した方が答えたようですが、
『どのサイズのものに対しても、全て外箱が見えない状態で発送する』というのは、考えにくいです。
(応対した方が、購入商品のサイズをすぐにわからなかったためか)

ウォークマンやティッシュBOXサイズの商品であれば、さらに輸送用の段ボールに入れることはあると思いますが、
55型と越えるテレビなども、必ずもう一つ段ボールに入れて発送するというのは、見たことがありません。

まぁ、Amazonで突っ張り棒を買うと、そいつが対角線にはいるサイズのデカい段ボールで来るという、とんでもはありますが…


4)
『販売店は配送業者のせいにする』は、基本普通です。
むしろそういった契約を運送業者との間でしていますので、むしろゴネて長引かせるのは運送業者側です。
販売店に届いた時点で破損があったら、販売店は仕入れ先(メーカー・または問屋など)に言えば交換をすぐに受けれます。
ので、販売店が悪いことはほぼ無いと思います。

あるとすれば、正規のルートで手に入れたものでないなど、メーカー・問屋に言うことができないパターンです。


5)
4に関連しますが、私は高い買い物をした際に商品箱に納品書や保証書、伝票が貼ってある方が、安心します。
少し前にニュースでもありましたが、製品盗難も少なからずありますし、
何より『メーカー・販売店・ユーザー』で、保証あるものと認識できるからです。
(全てかどうかわかりませんが、シリアルナンバーと販売店・もしくは卸業者が紐づいている商品もあったりしますし)



まぁ、長々書きましたが、『箱破損が嫌なら購入した商品は自分で運ぶ』だと思います。
私はネット通販で大半のものを買いますが、
switchもPS5も家電量販店で買い、カツアゲに合うかとドキドキしながら帰りました。
(運よく発売日の抽選にあたったので)

持ち帰るにしても
・歩いているときに足に当たって衝撃を与えてしまう
・歩いているとき、電車に乗ってるときに、他の人がぶつかる
・落としてしまう
・事故にあう
・大きさや重さで、持てない
・先の通り、カツアゲに合う・・・
などのリスクを避けるために、輸送を頼んでいるのがネット通販です。

それと引き換えに、通販を選択するということは『輸送の間のことを他者にゆだねる判断をしている』ということを、
もっと気に留めておく必要があると、コロナになって余計に通販依存している私は思いました。

書込番号:24427614

ナイスクチコミ!3


達次郎さん
クチコミ投稿数:1261件Goodアンサー獲得:4件

2023/10/08 15:53(1年以上前)

商品の箱は輸送箱ではありません。
なぜかというと化粧箱と呼んでるからです。
最近カスハラとか言って、何でもかんでも消費者のせいにしてますがこれこそハラスメントでしょう。
輸送箱であるならばまず印刷する必要性がない、商品がわかるように無地の箱にシール貼ればいいだけ。
印刷してる時点でコストがかかっており、それも商品価格に転嫁されている。
化粧箱がどうでも良い人は何も言わないからそれでいいし、それが気にくわない人には交換するのが筋。
しかもこちらは商品の交換をしてほしいのではなく箱だけの交換でいいのに、どう考えてもノンリスク。
これを輸送箱だの言い訳して、交換に応じないのは圧倒的なハラスメント。

書込番号:25454107

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

修理に出しました。

2022/07/23 12:13(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A9

クチコミ投稿数:62件

以前書かせていただきました初期不良?の件続報ですが
音飛びした際に利用する
ワイヤレス接続の入・切を利用した場合100%
HDMI電源連動オンオフのシステムが効かなくなる症状が出ます。
一応ht-a9を完全初期化すればまた連動システムは直りますが…。

連動が効かなくなるだけならまだしも
ht-a9単体で電源すら切れない状態にもなるので
サポートセンターに連絡の上、昨日サービスマンに来ていただきました。
結構年配の方が来られたので大丈夫かな?と思いましたがやはりなんでだろー?状態の症状みたいなのでそのままコントロールボックスだけ持ち帰っていただき
工場に渡して戻ってくるまで2週間ほどかかるそうです。

当方使用のテレビがTOSHIBA REGZA x9400
ということもありSONY製品じゃないからもしかしたら相性の問題かもと言われましたが
それでもht-a9単体で電源切れないのはどうなんだろうってところです。
修理から戻ってきたらまた書き込む予定です。

書込番号:24846031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:62件

2022/08/19 18:05(1年以上前)

予定より2週間も長く待たされ本日やっと戻ってきました。
結論から言いますと
特に不具合なくやはりテレビとの相性でした。

ソニー工場で同じ症状は見られなかったそうです…。
残念ですが仕方ないかな…。

次テレビ買い換える時があればソニー製にしてみるか考えます。

書込番号:24884676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

初期不良?

2022/05/17 09:14(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A9

クチコミ投稿数:62件

本日使用していたら急にテレビのスピーカーに切り替わったのでコントロールボックス見てみたら
液晶部分にHelloと表示されたまま固まってました。
リモコン操作してもうんともすんとも言わず
コンセントを抜き5分ほど放置後
差し直しても改善されませんでした…

サポートセンターに連絡入れてみます。

書込番号:24750182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:62件

2022/05/17 09:19(1年以上前)

連投すいません

Hello表示のまま1分ほど放置してたら
液晶画面消えたのでリモコンで電源押してみたら無事起動できました。
でもいきなりの不具合なのでびっくりしました…。
まだサポートセンター連絡入れてませんが
少し様子見して再発したらサポートセンター連絡してみます。

書込番号:24750191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/17 09:53(1年以上前)

何回かうちの子も突然フリーズしました。設定で初期化しようとしても反応しません、電源を落としても駄目でした。そこで本体裏の電源スイッチを長押ししたら設定画面で操作できるようになったので設定しなおし正常に機能するようになりました。どうやらアップデート機能を試すと何故か2回ほど同じような状態になりフリーズするようです。でもサポートに確認したわけではありませんので参考までに。

書込番号:24750238

ナイスクチコミ!0


mmm0920さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件 HT-A9の満足度4

2022/05/17 10:44(1年以上前)

私も同様な症状が出てます。
5分ぐらい待てば回復するのでとりあえず
我慢してますがちょっと不安なので
何か情報があればありがたいです。

書込番号:24750300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:277件

2022/05/17 10:53(1年以上前)

購入店にも相談しましょう。
このサイトには直接サポートに連絡して揉めた方多いです。
購入店に相談したら円満に解決したという方もいますので、まず購入店に相談した方がいいでしょう。

書込番号:24750309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2022/05/17 11:14(1年以上前)

>S_DDSさん
>mmm0920さん
まさかの同じ症状の方いたんですね…
なんでしょうね…とりあえずは動作してるので様子見しかないのかな…

>shoken1958さん
購入店が実はソニーストアなんですよね…笑
どうしたらいいんでしょう…
症状出てないと対応ってしてもらえないですよね?
こういう症状出ましたってとりあえず連絡を皆んなで入れていけばアプデで解消される可能性ありますかね?

書込番号:24750324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件

2022/05/22 21:46(1年以上前)

以前の症状から追記です。
発動条件がいまいちわかりませんが
テレビの電源を切ってもHDMI連動で電源が落ちないことが度々あります。
説明書読んだところおそらくデモモード?というのになってるようです。
今回はリモコン操作も可能だってのでホーム画面からの初期化で治りました。
リモコン操作不可能の場合はコントロールボックスの電源ボタンを10秒以上押しっぱなしで強制初期化再起動かかるみたいです。

このデモモードがどういうものか全然説明書には記載されておらず、いつこのモードに入ってるのかも分かりません。
詳しい方おられましたら宜しくお願いします。

書込番号:24758053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


shunbow99さん
クチコミ投稿数:7件

2022/06/08 21:26(1年以上前)

自分も数日前から同様の症状に悩まされています。
私の場合は電源ボタン長押しでは直らず、電源コードを抜いて数時間後に挿し直すと直ります。
しかし、小一時間もするとまた同様の症状になってしまいます。
サポートセンターに問い合わせるしかなさそうですかね。

書込番号:24784098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2022/06/08 21:44(1年以上前)

大体の症状?というか仕様かな?
分かりました。

Helloって表示されてる時はおそらく何かしらの動作で再起動等かかってる状態なのでリモコン操作など一切受け付けないですね。
そのまま2分から3分ほど放置しとけば液晶画面消えて
電源ボタンで電源入れたあと普通に操作可能になります。

とりあえず液晶にHelloと表示されて全くリモコン操作きかないときはそのまま5分ほどは様子見してほんとにパソコンのフリーズみたいに固まってたら強制再起動かければよろしいかと…
まぁ心配ならサポートセンターに報告ですね。

書込番号:24784133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

悲惨です。

2021/08/07 21:22(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A9

クチコミ投稿数:34件

本日届きました。全て接続し、音を数分聞いて、スピーカーの配置を変えて再度テレビの電源を付けたところ、リアの左側のスピーカーのライトが点灯しません。
何処に差し替えても点灯すらしなくなったので恐らく初期不良です。
SONYってこんなに悲惨なクオリティだったんですね。残念です。交換対応では無く返金で対応して貰います。

書込番号:24277389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:34件

2021/08/07 21:23(1年以上前)

点灯しないリアスピーカー

一応写真貼っておきます。

書込番号:24277395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


半田治さん
クチコミ投稿数:3件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度2

2021/08/08 06:30(1年以上前)

交換してもらえそうですか?
私も音飛び直りませんし、考えております。

書込番号:24277786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


半田治さん
クチコミ投稿数:3件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度2

2021/08/08 06:32(1年以上前)

あ、すいません。。返金対応を希望されてたんですね

書込番号:24277789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1612件Goodアンサー獲得:22件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度5

2021/08/08 07:33(1年以上前)

おはようございます
すぐアップデートで対応しますよ
私もこの商品気になります。

それ以外は満足度はどうですか?

書込番号:24277819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2021/08/08 07:55(1年以上前)

>半田治さん
本日サポートに電話します。
返金と書きましたが、やっぱりこの商品を使いたいので交換してもらえるか相談します。

>んc36改さん
アップデートで改善されるまで待つ事になるのでしょうかね
自分は安物のサウンドバーからの買い替えなので、少しの時間しか聞いていませんが、びっくりした程、満足するレベルの商品でした。3万円程度のサウンドとは次元が違いました。なので余計に悔しいです。

書込番号:24277849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1612件Goodアンサー獲得:22件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度5

2021/08/08 08:16(1年以上前)

エイシン信さんは間違いなく交換でしょ。

先に交換商品送ってもらえるレベルですよ。


AT-Z9Fでも色々有りましたがアップデートでSONYは対応しそうですね。そんなメーカーですね。
ブルーレイも色々有りました。

書込番号:24277869

ナイスクチコミ!0


hawai555さん
クチコミ投稿数:1件

2021/09/06 10:32(1年以上前)

私も全く同じ左前のスピーカーだけ電源が入らなくなり初期不良で交換になりました
不思議なのは交換手続きしたらメーカー欠品中なので9月1日以降になるとの連絡を受け、その3日後には全てのECサイトの納期が軒並み1ヶ月以上になりました
もちろん私の交換品も納期未定のままです

何かの致命的な不具合で改修してるんじゃないかと勘ぐってしまいます

書込番号:24327177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


67さん
クチコミ投稿数:29件

2022/03/04 06:56(1年以上前)

その後、交換となったスピーカーは、どのくらいで届きましたでしょうか?参考に教えてください。

私も本日、注文3ヶ月後、やっと届いたのですが一つのスピーカの電源が入りません。

書込番号:24631212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HT-A9」のクチコミ掲示板に
HT-A9を新規書き込みHT-A9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HT-A9
SONY

HT-A9

最安価格(税込):¥159,800発売日:2021年 8月 7日 価格.comの安さの理由は?

HT-A9をお気に入り製品に追加する <780

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング