HT-A9 のクチコミ掲示板

2021年 8月 7日 発売

HT-A9

  • 独自の立体音響技術「360 Spatial Sound Mapping」を採用したホームシアターシステム。リビングが音で満たされるような360度立体音響を体験できる。
  • ワイヤレス接続により自由にレイアウトが可能。4つのスピーカーは必ずしも視聴者を中心に正方形に設置する必要がなく、高さを合わせる必要もない。
  • 「ドルビーアトモス」「DTS:X」に対応。8K HDRや4K120のパススルーにも対応し、映画や音楽、ゲームなどのコンテンツを高品質な画と音で楽しめる。
最安価格(税込):

¥159,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥159,800

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥159,800¥328,230 (16店舗) メーカー希望小売価格:オープン

Dolby Atmos:○ DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:504W HT-A9のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HT-A9の価格比較
  • HT-A9のスペック・仕様
  • HT-A9のレビュー
  • HT-A9のクチコミ
  • HT-A9の画像・動画
  • HT-A9のピックアップリスト
  • HT-A9のオークション

HT-A9SONY

最安価格(税込):¥159,800 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 8月 7日

  • HT-A9の価格比較
  • HT-A9のスペック・仕様
  • HT-A9のレビュー
  • HT-A9のクチコミ
  • HT-A9の画像・動画
  • HT-A9のピックアップリスト
  • HT-A9のオークション

HT-A9 のクチコミ掲示板

(574件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HT-A9」のクチコミ掲示板に
HT-A9を新規書き込みHT-A9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
74

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

各スピーカーの音量

2021/12/20 14:26(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A9

スレ主 Zinsterさん
クチコミ投稿数:2件

音関連の知識は乏しいものなんですが、サラウンドというのは各々のスピーカーから出る音の大きさって結構変わるものなんでしょうか。

フロント左の音が大きく全体的に左前からの音が目立ってしまい、すごく違和感があります。

映画を見ててもセリフなどが左よりになっているので、集中して見れません。
フロント右からも音は出てはいます。

また、リアスピーカーもフロントに比べると非常に弱い感じがして、音に包まれてる感があまり感じられませんが、こちらもこんなものなんでしょうか。

初期化、再設定、再起動なども試しましたが変わらなかったです。

書込番号:24503481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:21件

2021/12/20 17:00(1年以上前)

音は部屋の影響を受けやすく部屋の隅、又は壁に近いほど影響を受けます。
均一の状態で偏るのであれば、アンプ、スピーカー、ケーブルが考えられる。

一度、スピーカーを部屋の真ん中に置き、音量で均一でなければ、この3種が疑われる。

書込番号:24503675

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6476件Goodアンサー獲得:1049件 HT-A9の満足度5

2021/12/20 17:10(1年以上前)

>Zinsterさん

音場測定機能があるので、左右バランス崩れることは普通ないと思います。前後のスピーカーで左右の設置が決められているスピーカーですがそこは間違い無いですか?後はリアー繋がり改善のソフトが最近リリースされてますので、入れてみてはいかがでしょうか。

書込番号:24503691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Zinsterさん
クチコミ投稿数:2件

2021/12/20 19:32(1年以上前)

>オルフェウスさん
ありがとうございます。
HT-A9にはアンプやケーブルがないため、スピーカーを真ん中に持ってきて確認してみます。



>ダイビングサムさん
前後左右の設置場所は間違ってないはずです。
前後は音量差あっても、左右はそういう音源でない限り同じぐらいになりますよね。

アプリなのでどこまで正しいか微妙ですが、
映画で何ヶ所か同じシーン、ボリュームで、音の大きさを測定してみたら
左前で測定した時は70db〜75db出てる時に
右前だと62db〜65dbぐらいしか出てないので
1度トラブルシューティング一通りして直らないようなら
サポートへ連絡してみます、

ありがとうございます。

書込番号:24503882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6476件Goodアンサー獲得:1049件 HT-A9の満足度5

2021/12/20 20:25(1年以上前)

>Zinsterさん

すみません。スピーカー底面のFR(右)FL(左)で右置きと左置きの指定です。普通はこんなことしませんので。
後は音場測定セパレートのアンプだと、視聴位置にマイクを置いて、測定してしっかり視聴位置のバランス取りますが、本機はファントムスピーカーの繋ぎ用なので視聴位置は自分でベストな位置を見つける必要は状況により、有るかも知れません。
最悪は測定のキャリブレーションが機能してなかもです。

書込番号:24503971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Dolby Atmosコンテンツの再生について

2021/12/12 13:41(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A9

クチコミ投稿数:1件

Dolby Atmosで再生するための配線方法についてご教示ください。

私は@HT-A9、A65S6e(ハイセンスのテレビ・HDMI端子4つ(ARC対応1つ、非対応3つ、eARCはいずれも非対応)、BFire TV stick 4K Maxを使用してDolby Atmosの音声を再生したいと思っております。

この場合どのように配線すればよろしいのでしょうか?ど素人で調べても全くわからず…教えていただけますと幸いです。

書込番号:24490156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
tiddyさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度5

2021/12/12 14:36(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001055985/SortID=22677279/
>e-ARCでは、ロスレス音声が伝送できますが、Amazon Prime Video、Netflixのドルビーアトモス音声は、ロッシー音声のDolby Digital Plus形式なので、無印のARCでドルビーアトモスが再生できます。

なので、Fire TVはTVの任意のHDMIポート、HT-A9をTVのHDMI(ARC)でOKです。

書込番号:24490240

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6476件Goodアンサー獲得:1049件 HT-A9の満足度5

2021/12/12 19:41(1年以上前)

>ニック343164さん

Netflixのプレミアムの場合ですが、フャイヤーテレビ4KMAXではアトモス圧縮音声(ドルビーデジタルプラスより良い音声)は再生出来ます。
この場合接続はフャイヤーテレビ →A9 →テレビ(ARC)とHDMI接続します。動作が不安定の場合はフャイヤーテレビから電源入れるようにお願いします。
フャイヤーテレビをTVに直接接続しても大丈夫なので、コンテンツ動画色々ありますので、接続方法変えてベストな音声を探ってみてはいかがでしょう。

書込番号:24490794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信15

お気に入りに追加

標準

BRAVIAとのセンタースピーカー接続について

2021/11/28 11:08(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A9

スレ主 Ciel666さん
クチコミ投稿数:82件

A9とBRAVIAを使用されている方いらっしゃれば教えてください。

先日BRAVIAX95JにPS5との連携強化のアプデが入ったのですが、アプデ後から明らかに映画等セリフが聞き取りづらくなりました。
いままではこのようなことはまったくなかったのですが。

同じような方いらっしゃいますか?

書込番号:24467335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6476件Goodアンサー獲得:1049件 HT-A9の満足度5

2021/11/28 20:09(1年以上前)

>Ciel666さん

ボイス機能オンオフで変化あるかと、初期化して更新前に戻せるかトライしてみては如何でしょうか。

書込番号:24468250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ciel666さん
クチコミ投稿数:82件

2021/11/28 22:05(1年以上前)

>ダイビングサムさん
ボイス機能で多少変化はあります。ただ、中高音が持ち上がって耳をつんざくような音が強くなるのであまり好みではなく。

BRAVIAを初期化しましたが、どうやらバージョンは変わらず最新のままのようです。
A9も初期化し、どちらもコンセント抜いてみましたが、変わらずですね。

なんというか、シーンによっては普通にはっきり聞こえるときもあるんです。
BGM等が流れているときは聞こえづらくなります。それはもちろん理解しているのですが、以前に比べてバランスが変わったというか、以前はもっとセリフが前に出てくっきり聞こえいたんです。

書込番号:24468482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6476件Goodアンサー獲得:1049件 HT-A9の満足度5

2021/11/29 08:39(1年以上前)

>Ciel666さん

そうなんですね。他の機器でもあるようですが、更新すると新たな不具合出るソフトがあり、よほど問題無ければ、更新しないほうが良いと考えている方もいるようです。セリフが聴こえずらくなるのは、普通あり得ないので、ソニーに相談なされてはいかがですか。

書込番号:24468935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ciel666さん
クチコミ投稿数:82件

2021/11/30 12:22(1年以上前)

>ダイビングサムさん

昨日色々と試してみましたら、視聴コンテンツによっても結構違いがありました。
ただアプデ前と変化があったのは事実なので、もう少し様子を見てみようと思います。

そのうちX95JのVRR対応アプデが入るはずなので、それで改善するとよいのですが。

書込番号:24470659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6476件Goodアンサー獲得:1049件 HT-A9の満足度5

2021/11/30 21:07(1年以上前)

>Ciel666さん

かなりハイスピードな映像に入ってるんですね。恐らく映画とゲームの比較では、移動スピードとセリフは異次元の世界観かも知れないですね。さすがPS5ですね。

書込番号:24471391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2021/12/07 01:31(1年以上前)

突然すいません、私はA9の為に95Jを購入しました
しかし未だにA9だけが届きません
センタースピーカーに出来ると言う話しだったので購入しましたが今回の話を見てかなりショックなのですが相変わらず声(セリフ)聞こえづらいですか?他の方のA9のクチコミを見ても声がハッキリ聞こえると書いてあったので(発売当初)
テレビのニュース番組とかもハッキリ聞こえるとの事だったので。

書込番号:24481405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:37件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度5 アメーバーブログ 

2021/12/07 08:09(1年以上前)

>Ciel666さん
>タカやんチャムさん

横からすみません。
私もX95JとHT-A9で使用してまして、先日テレビのファームウェアを更新しましたが、今のところセリフが聞き取りにくいというような事はありません。

Ciel666さんもおっしゃってますが、以前のバージョンより、という事ですので前をご存知なければ気付かないのかもです。
少なくとも私は全くわかりませんでした…。
私の耳がポンコツの可能性も捨てきれないところですがw

書込番号:24481597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ciel666さん
クチコミ投稿数:82件

2021/12/07 13:00(1年以上前)

>タカやんチャムさん
>すぴねるさん

コメントいただきありがとうございます。

まず経緯からお話すると、X95のアップデート後センターからフロント、リアまで、全ての音量が小さくなりました。
A9の音量50でも小さいと感じるほどです。

これは再起動でBRAVIA側の設定が変わりダイナミックレンジの圧縮がONになっていたからでした。
今は設定変えたので、音は普通に出るようになりました。
なのでこのときの音小さいという印象が強く残り、以前よりもセリフが聞き取りづらいと感じているのかもしれません。
かなり主観的な部分になってしまうのですが、以前よりもセリフが奥まって聞こえるようになった気がします。

基本的にはセリフははっきり聞こえますよ。私が聞きづらいと感じるのはアクション映画でドンパチやってるシーンとか、激しいBGMが流れているシーンとかですかね。
地上波やニュース番組でセリフが聞き取りづらいということはまずないです。

私はセンタースピーカー有りのサウンドバーZ9Fからの買い替えですが、Z9F比でセリフもはっきり聞こえるようになりました。セリフが聞き取りづらいと感じるようになった現状でA9を買うか?と聞かれるならば私は買います。
映画一本の中の一言、二言が聞き取りづらいとかそのぐらいの感じです。
はるかにサラウンド感の恩恵があり私は大満足ですよ。

それと、この時期にA9やBRAVIA等を接続している延長コードをオーディオ電源タップに変えたんですね。
それでA9の音圧が上がり、バランスが変わったということはあるかもしれません。

ここ最近は映画を字幕でしか見ていなくて、あまりセリフを意識していなかったので、帰ったらいろいろ試してまたコメントしますね。

書込番号:24481934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6476件Goodアンサー獲得:1049件 HT-A9の満足度5

2021/12/07 15:23(1年以上前)

>Ciel666さん

DRCの設定オフは正解ですね。それで、サラウンド感上がり、作品によっては、セリフがドンパチの時は聴こえにくくなるのはある意味当然と思われます。このサラウンド感は高音域の塊で、これを制御するのが、サブウーハーです。サブウーハー設定マックスでセリフが良く聞こえるはずです。A9はサラウンドかなり強いので音量上げるとサブウーハー効かなくなる場合があり、その場合、サブウーハーをフロント左右のスピーカーの真ん中に置くと良い場合があります。また、サブウーハーの下にゴム製インシュレーターかレンガを置いて共振を制御した方が良いと思います。セリフのシーンでサブウーハー触るとビリビリ振動してセリフに低音域がたっぷり盛り込んでるのが分かると思います。

書込番号:24482154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2021/12/07 19:10(1年以上前)

そうなんですね良かった?ありがとうございます
私は今Z9Fを使っているのですが…耳が悪いのか?どうしてもニュース番組とか見ていて聞き取りづらいと感じてしまいます
なのでA9の購入を決めました、SONYストアで10月29日に注文したのですが11月に入ってイキナリ4月納期の宣告はキツかったですねwww、Ciel 666さんのコメントと返信、見なかったら正直キャンセルしてました、ありがとうございました、
気長に待つ事にします。

書込番号:24482497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2021/12/07 19:27(1年以上前)

すぴねるさんありがとうございます
私がX95Jを買ったのはすぴねるさんのコメントを見て
センタースピーカーの事を知り調べた結果購入しました。
ニュース番組の声がハッキリ聞こえると書かれていたので
以前はSHARPの8k TVを使用してたのですがどうしても声が小さくてサウンドバーのZ9Fを使っても納得できず困ってたんです、A9は未だ届いていませんけど、X95Jの音量がけっこう大きいので満足してます、気長にA9を待つ事にします。

書込番号:24482534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:37件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度5 アメーバーブログ 

2021/12/08 07:59(1年以上前)

>タカやんチャムさん

おはようございます。
レビュー見て下さったのですね、ありがとうございます。

私の場合、本当に音響素人なのでサラウンドといえばPanasonicのVIERAのサラウンドモードにしたら、映画でも地デジでもセリフがこもってほとんど聞こえなかったため、サラウンド=セリフ聞こえにくいもの と言う先入観があったのかもしれません。

HT-A9はどうかな?と思った時に、単体でもサラウンド感があるのにセリフも聞きやすい!ってなって、アコースティックセンターシンク機能を使ったら、定置感?というか…人が前から喋ってる感じが増したので(まー、実際テレビから音声出てるので…)嬉しくなって書いたなーと思い出しました。
X95J単体でも結構聞きやすいですので、これにサラウンドが付いてくる感じですね。

ところで、8Kテレビをお使いの方から見て、X95Jはどう見えます…?
量販店で見た8Kテレビはすごく綺麗で、正直有機ELより好みだっのですが、私には買える金額ではなかったので見送った経緯が……。

>Ciel666さん

詳細にありがとうございます。
そういえば、テレビ買ってからBRAVIA Coreのスパイダーマンを見て以降、アベンジャーズを一から履修していたため、字幕でしか映画観てない事に気づきました…_| ̄|○
それならアプデ前後の違いが、私にわかるわけないわ…と思いました。
役立たずで申し訳ないです。

別スレではお世話になりました。
テレビ周りを有機化したら、音飛び改善しました。
やはり、電波の干渉が原因のようでした。
ありがとうございました。

書込番号:24483272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2021/12/08 19:01(1年以上前)

こんばんは
やはり8kパネルの方が綺麗だと感じますね ps5をやってても綺麗だと感じました、値段的にはSHARPでしたら安いと思いますよ、 XRJ-X95Jの方が高かったです(笑)
4kチューナー内蔵8kパネルなら安いですよ
SONYの8kは驚きの値段ですけど

書込番号:24484150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:37件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度5 アメーバーブログ 

2021/12/08 21:54(1年以上前)

>タカやんチャムさん

こんばんは。
やっぱり綺麗なんですね。
両方お持ちなのが羨ましいです。
いろいろ検討すれば良かったですが、SONYストアで見て、値段が1桁違っていたので8Kは見なかった事にしました…w
X95Jは気に入っているため、これが壊れたら考える事にします!
コメントありがとうございました。

スレお邪魔してすみません。

書込番号:24484407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2021/12/12 18:47(1年以上前)

すぴねるさん
こんばんは、ht-a9届いたのですがセンタースピーカーの線を95Jに接続するとテレビの音量が出なくてなるんですけど
解決方法ありますか?

書込番号:24490674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 衝動買い?

2021/12/08 10:16(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A9

スレ主 ketumedさん
クチコミ投稿数:9件

衝動買いしてしまいました
TVの視聴やAmazonプライム、ネットフリックスなどの動画配信中心の私には皆様が感動されている20万に見合った大迫力の感動は味わえないのですが皆様はどんな作品をどんなデバイスで見て絶賛されているのか教えてください。確かに初期設定のデモ音源では無茶苦茶感動しましたが、それに見合った作品に巡り会えていません。 特にリアスピーカーは音量を最大にしても近づけば音が出ているかな?と感じる程度です。

書込番号:24483426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
戦象さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:4件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度5

2021/12/08 10:25(1年以上前)

>ketumedさん

TVの視聴やAmazonプライム、ネットフリックスなどの動画配信中心では感動は味わえません。
なぜならソースの品質が低いからです。

感動を味わいたいなら、配信ではなくUHDBD等のパッケージメディアで視聴しましょう。

書込番号:24483442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ketumedさん
クチコミ投稿数:9件

2021/12/08 10:41(1年以上前)

やはりそうでしたか 恥 
パッケージ物のブルーレイ等は買う事はないので私には豚に真珠でした 笑 
在庫がない今のうちにフリマアプリ等で売却を検討します

書込番号:24483468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1612件Goodアンサー獲得:22件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度5

2021/12/08 12:02(1年以上前)

私も思います。
リアスピーカーの設定フルオートがますい

せめて手動で調整出来れば少しましになるかな〜
フルシステム組んだ方が満足度は断然高いです。

書込番号:24483587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Jcr7さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/10 14:02(1年以上前)

私は今、納品待ちなのですがスレ主さんと同じくVODとPS5での効果を楽しみにしています。

VODで、アトモスも効果は薄いのでしょうか?

書込番号:24486853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6476件Goodアンサー獲得:1049件 HT-A9の満足度5

2021/12/10 20:04(1年以上前)

>Jcr7さん
>ketumedさん

コンテンツ動画では、A9本来の性能は発揮しないですね。コンテンツ動画アトモス音声でもファントムスピーカー、360 special sound mappingが強制サポートしますが、ブルーレイのアトモス音声のパススルーと比較すると、満足度は有りますがやはり薄い音響となりますね。更にサブウーハーの有無も大きく音質の満足度に影響します。アトモス音声にサブウーハー必須です。また、音量上げられない住宅環境では、アトモス音声本来の性能が発揮しないです。

書込番号:24487287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


太陽線さん
クチコミ投稿数:2件

2021/12/10 23:03(1年以上前)

コメ主さんと同じく私もAmazonプライムを利用していますが、
4K UHD BDで見る「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」と
Amaプラで見るものでは全然違います。

映画のシーンでハサウェイがアムロの声を脳内?で聞くシーン
「身構えている時には、死神は来ないものだ ハサウェイ」
のパートで、Amaプラで全面スピーカーからのぺっとした
聞こえ方をするのに対して、アトモスだと
ハサウェイが脳内でこんな感じで聞いているんじゃないかという
感覚を体感する事ができます...(言い過ぎかな)

ただ、それなりの音量で聞かないとアトモスの効果が出ないのが難点ですね.

書込番号:24487584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1612件Goodアンサー獲得:22件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度5

2021/12/11 19:13(1年以上前)

 特にリアスピーカーは音量を最大にしても近づけば音が出ているかな?と感じる程度です。>

最近ユーチューブがメインですが、そこまでひどくはないと思います。けどね。
まー物足りなさは少々かな。

書込番号:24488861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件

2021/12/11 19:32(1年以上前)

>太陽線さん
本筋とは違う話ですが、閃光のハサウェイのアマプラって5.1アイコンついてますが、恐らく表記ミスで実際はステレオじゃないですかね。
他の方のレビューを見てもハサウェイのサラウンド配信はNetflixだけって書いてる方が多く、自分もHT-A9で再生中に画面表示で音声ソースを見てもステレオ表記でした。

書込番号:24488897

ナイスクチコミ!0


太陽線さん
クチコミ投稿数:2件

2021/12/11 23:19(1年以上前)

>nanananagiさん

仰る通りで私もアマプラはステレオじゃんと思ってみていたのですが、
先日購入したBDと比較してみようと思い再度アマプラを見てみると
その時はA9の表示が5.1Chになり、実際、
ペネロペ―のホーミングミサイルが後方から前方へ飛んでいくのを感じました。
やっと表記通りに対応したんだなと思っていた矢先、
今、アマプラで試してみるとまた普通のステレオに戻っていました。
なんなんでしょうね...

書込番号:24489290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件

2021/12/12 00:39(1年以上前)

>太陽線さん
なんとアマプラでもハサウェイがちゃんと5.1時があったのですね。
自分はHT-A9を設置してから最初にアマプラのハサウェイ(5.1表記)で視聴したら、設定や接続を何度やり直してもソースがステレオ表記で1時間以上格闘したのですが、他の5.1表記タイトルではちゃんと5.1になったので、アマプラのハサウェイには少し恨みがありますw


そして本筋の話ですが、自分も映像サブスクの5.1やAtmosタイトルを見てこんなもんかな〜店頭ではもっと凄かったな〜って思ってましたが、このスレッドを見て古いBD(5.1や6.1など)を引っ張り出してみたらサラウンド感十分に感じられました。
これはAtmos対応のプレイヤーとメディアが欲しくなっちゃいますね…。
BRAVIAコアみたいに、音声のビットレートもしっかりした映像サブスクサービスが欲しいところです。

書込番号:24489369

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 HT-A9の初期設定について

2021/11/14 16:55(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A9

【困っているポイント】
たいへん困っています。どなたかアドバイスなど頂きたい。

先日HT-A9がやっと手元にどど来ました。(9月末注文)
現在、初期設定をしておりますが、なかなかスムーズに進みません。

「360Reality Audioのデモサウンドの音がスピーカーから出ない!」

・スピーカーの4個それぞれの音場最適化、サラウンドの最適化が完了しましたと表示。
・360SPATIAL SOUND MAPPING では4個のスピーカーから正常に音が出ています。

なのに!360Reality Audioのデモサウンドの音が出ません。
コントロールボックスの表示が、「MUTING」と表示されています。

どこが悪いのでしょうか? ヒントをいただければありがたいです。
(昨日、今日と2日がかりで設定しています・・・・。)




【使用期間】

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】

書込番号:24445603

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度5

2021/11/14 17:23(1年以上前)

>アッシュおじさんさん
初めまして。今も同じ状況でしょうか?

書込番号:24445641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/11/14 18:34(1年以上前)

アクセスありがとうございます。

設定の初期化等いろいろ試しましたが、状況は変わりません。!

書込番号:24445782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度5

2021/11/14 18:54(1年以上前)

>アッシュおじさんさん
初期化でもダメなのですね!
TV再起動はどうでしょう?

書込番号:24445816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:37件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度5 アメーバーブログ 

2021/11/15 06:53(1年以上前)

>アッシュおじさんさん

デモサウンドって、森のやつの後に選択で出てくるやつの事でしょうか?
私も最初出なくて焦りましたが、ミュートと書いてある通り音が出ない設定になってました。

音量上げたら鳴るようになりました。
違っていたらすみません。

書込番号:24446534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/11/15 21:25(1年以上前)

すぴねるさんのおっしゃるとおりでした。

音量をあげたらすごいことになりました。
まるで映画館にいるのと同じ音響感覚!!

みなさん大変ありがとうございました。

書込番号:24447650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度5

2021/11/15 21:51(1年以上前)

>アッシュおじさんさん
無事音が出て良かったです。素敵なA9ライフを!

書込番号:24447704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:37件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度5 アメーバーブログ 

2021/11/15 22:14(1年以上前)

>アッシュおじさんさん

お役に立ててなによりでした♪
A9ライフ、思いっきり楽しんで下さい(*^^*)

書込番号:24447740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信28

お気に入りに追加

標準

実機届いたのですが…

2021/11/08 12:38(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A9

クチコミ投稿数:19件

9月中旬に注文して11月7日に届きました。早速設置したのは良かったのですが、リアスピーカーからのが出力が弱い感じがしています。5.1対応のDVDを視聴。リモコンでリアスピーカー音量MAXにしているのですが、イマイチ物足りなく。リアスピーカーを壁掛けにしてテレビからリアスピーカーまでは3b弱です。インジケーターも緑で接続確認の画面でも認識されているのですが、昔使っていたDENONの5.1システムのリアスピーカー程鳴っていない感です。ソフトの問題&届いたばかりでエイジング不足は否めないのですが。
その他の部分に関しては非常に満足しているので余計に気になります。
対策などあれば是非教えて下さい。

書込番号:24435804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に8件の返信があります。


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6476件Goodアンサー獲得:1049件 HT-A9の満足度5

2021/11/08 22:36(1年以上前)

>コウジ40さん

ドルビーデジタルだと、サラウンド音圧弱い感じで音場定位も移動スピードも甘く、もの足りない印象です。ブルーレイでアトモス音声だとかなり良いです。後は本体4本のスピーカーだけだと、サラウンドご経験者は臨場感に満足できないかもしれません。サブウーハー入れると、音場空間の迫力は間違いなく良くなり、サラウンドの定位と移動スピードのバランスが良くなります。

書込番号:24436796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2021/11/09 05:27(1年以上前)

>まるぼうずさん
プレイヤーはAQUOS 4Kレコーダー 4B-C10DW3で背面に音声出力のみのHDMIがあるのでソニーのケーブル(DLCHX15)を使ってそれをA9に繋ぎ、残りのHDMIはARC対応のテレビに接続です。

書込番号:24437105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2021/11/09 05:30(1年以上前)

やはりディスクの問題もあるのですね。一応低音もちゃんと欲しいと思い、SW5も接続済みです。ブルーレイディスクでアトモス音声搭載の物はパッケージの背面にDolby Atmosなどと記載があるのでしょうか?

書込番号:24437109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3874件Goodアンサー獲得:158件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度5 Flickr「marubouz」 

2021/11/09 07:27(1年以上前)

今は出先で説明書が手元になく、方法が分かりませんが、1度初期化してみたらいかがでしょうか。
また、ケーブルの抜き差し、プレーヤーの再起動等も。

デモが問題ないのなら、機器の接続関係かと思われますので。

書込番号:24437187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1612件Goodアンサー獲得:22件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度5

2021/11/09 12:48(1年以上前)

そんなもんです。
私も弱いと思います。

書込番号:24437608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件

2021/11/09 16:28(1年以上前)

>まるぼうずさん
教えて頂き有難うございました!試しに一時間程コンセントから抜きまして、コントロールユニットに差しているDVDプレイヤーからの音声出力のみのHDMIケーブルも抜いて差し直しました。

書込番号:24437870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3874件Goodアンサー獲得:158件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度5 Flickr「marubouz」 

2021/11/09 16:53(1年以上前)

あとは・・・
Amazon Prime Video等は加入されてませんか?
音楽のライブ映像とか試してみてはいかがでしょうか。
また、ATMOS収録のBDはお持ちではありませんか?
他の方のおっしゃるように、DVDの5.1chではなく、最新の音源で試して下さい。

書込番号:24437910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2021/11/09 17:56(1年以上前)

>まるぼうずさん
色々教えて頂き有難うございます!アマゾンプライム、先月解約してしまいましたw
仰る通りTSUTAYAなどで最新のBDやUltraブルーレイなど借りたりしながら試行錯誤続けていきます!

書込番号:24437996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6476件Goodアンサー獲得:1049件 HT-A9の満足度5

2021/11/09 18:47(1年以上前)

>コウジ40さん

アンドロイドテレビは音声データ間引きして配信してるので、ブルーレイアトモスをレンタル出来ればそれがこのシステムで最強の臨場感出ますね。

書込番号:24438084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2021/11/09 19:48(1年以上前)

>ダイビングサムさん
いつも有難うございます!BDでアトモス搭載の見分けが付かず悩み所です。BDであれば一般的にアトモス搭載なのでしょうか?それともネットで事前に搭載ディスクを調べてレンタルすべきでしょうか?度々申し訳無いです。

書込番号:24438169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6476件Goodアンサー獲得:1049件 HT-A9の満足度5

2021/11/09 20:27(1年以上前)

>コウジ40さん

TSUTAYA店舗でブルーレイパッケージ見て、後ろの音声収録を確認します。後はTSUTAYAのアプリで作品検索して音声収録を確認します。アトモス作品かなりあります。TSUTAYAで聞いても教えてくれますよ。

書込番号:24438252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2021/11/09 21:37(1年以上前)

>ダイビングサムさん
何から何まで有難うございます!早速週末に近所のTSUTAYAに行ってBD探ししたいと思います!

書込番号:24438386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6476件Goodアンサー獲得:1049件 HT-A9の満足度5

2021/11/09 21:55(1年以上前)

>コウジ40さん

恐縮です。まるぼうずさんもバックアップしてますから、何でも聞いて下さい(笑)。ドルビーデジタルDTS HD MA ロスレスはこれもアトモスと同じぐらい音圧と臨場感です。音飛びとかなくて良かったですね。このA9の立体音響はサブウーハーで本領発揮します。

書込番号:24438415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2021/11/10 20:21(1年以上前)

>ダイビングサムさん>まるぼうずさん

調べたら手持ちのディスクでDolbyDTS対応があったので、イマーシブAE ON&シネマモードにして視聴したところ、最高でした!他の方が仰るように映画館視聴に近い&Dolby Digitalの時と違い音量を上げずともサラウンド感満載!有難うございました!
テッパンDVDであるボヘミアン・ラプソディをBDで借りるのが楽しみになりました!

書込番号:24439869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6476件Goodアンサー獲得:1049件 HT-A9の満足度5

2021/11/10 21:43(1年以上前)

>コウジ40さん
>まるぼうずさん

そうなんですよね。ボヘミアンラプソディーのブルーレイはDTS HDマスターオーディオ7.1チャンネル ロスレス(原音)なので、これも映画館で再生される音声と同じです。コンサートシーンの音声は半端なく凄まじい音響空間です。A9は7.1チャンネルを12
チャンネルに増幅して再生します。感激して泣いたと評価する人もいるほどです。ネット配信でこれは体感出来ませんね。

書込番号:24440014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3874件Goodアンサー獲得:158件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度5 Flickr「marubouz」 

2021/11/11 22:17(1年以上前)

>コウジ40さん
良かったですね。
私はボヘミアン・ラプソディーのライブエイドシーンを何度も見たくて、4Kディスクを買ってしまいました。
楽しんで下さいね!

書込番号:24441479

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6476件Goodアンサー獲得:1049件 HT-A9の満足度5

2021/11/12 23:02(1年以上前)

>コウジ40さん
>まるぼうずさん

あのシーンの音響臨場感凄いですよね。実際のコンサートでは音声の直進性能が強いラインアレイスピーカーを使ってます。自分が行くイオンシネマのULUTIRA(立体音響)でも、このラインアレイスピーカー使ってますが、サラウンド感強烈過ぎて、サブウーハー効いてなくセリフ、ボーカルが聴き取れなかったことを、映画館の方にさりげなく言いました。それで今日見た映画エターナルズもULUTIRA音響でサブウーハーパワー足りず、乗り気無かったのですが、決行。そうしたら、なんとサブウーハー以前3個が4個に増設されてました。結果素晴らしいバランスの取れた立体音響に激変してました。言いたいことは、サラウンド感強いシステムにサブウーハー重要であることを改めて認識しました。

書込番号:24442879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2021/11/13 10:00(1年以上前)

>ダイビングサムさん
>まるぼうずさん
昨日早速ボヘミアン・ラプソディのBDを中古ですが購入して見ました!凄いの一言!SW5MAX音量&リアスピーカー音量MAXで聞いたのですが、現地にいるような臨場感で改めてA9の実力を感じました。
合わせて Atmos搭載のトランスフォーマーをレンタルしたのですが、こちらはイマイチ効果を感じられずw作品によるんですかね。
スターウォーズシリーズのBDも複数枚借りたので試してみたいと思います!

書込番号:24443341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6476件Goodアンサー獲得:1049件 HT-A9の満足度5

2021/11/13 11:23(1年以上前)

>コウジ40さん

良かったですね。あのシーンのサラウンド感に勝てる作品あまりないかもです。次は竜とそばかすの姫 のコンサートシーンでしょうね(笑)。アトモスもロスレス(原音)なので、感じるサラウンド感の違いは作品で異なりますね。後はスターウォーズのブルーレイも良いですね。ドルビー5.1もシネマモードとIMMERSIVE AEオンにして、思い切り音量上げれば、ガラッと良くなるはずです。

書込番号:24443475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6476件Goodアンサー獲得:1049件 HT-A9の満足度5

2021/11/13 11:44(1年以上前)

>コウジ40さん

後はサラウンド感(高域音)がチャラチャラ感じる時はサブウーハーをテレビの前に置くといいですよ。昨日のURUTILAも巨大スクリーンの下の真中に4メーター位の巨大JBLサブウーハー鎮座してましたから。ULUTIRAの音響設備はは5000万円するらしいので、たまには映画館もお勧めです。

書込番号:24443522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HT-A9」のクチコミ掲示板に
HT-A9を新規書き込みHT-A9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HT-A9
SONY

HT-A9

最安価格(税込):¥159,800発売日:2021年 8月 7日 価格.comの安さの理由は?

HT-A9をお気に入り製品に追加する <780

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング