『HT-A9 USBパワーコンディショナー導入』のクチコミ掲示板

2021年 8月 7日 発売

HT-A9

  • 独自の立体音響技術「360 Spatial Sound Mapping」を採用したホームシアターシステム。リビングが音で満たされるような360度立体音響を体験できる。
  • ワイヤレス接続により自由にレイアウトが可能。4つのスピーカーは必ずしも視聴者を中心に正方形に設置する必要がなく、高さを合わせる必要もない。
  • 「ドルビーアトモス」「DTS:X」に対応。8K HDRや4K120のパススルーにも対応し、映画や音楽、ゲームなどのコンテンツを高品質な画と音で楽しめる。
HT-A9 製品画像

プロダクトアワード2021

最安価格(税込):

¥224,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥224,800¥328,230 (45店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥224,800 〜 ¥267,300 (全国741店舗)最寄りのショップ一覧

DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:504W HT-A9のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 
  • HT-A9の価格比較
  • HT-A9の店頭購入
  • HT-A9のスペック・仕様
  • HT-A9のレビュー
  • HT-A9のクチコミ
  • HT-A9の画像・動画
  • HT-A9のピックアップリスト
  • HT-A9のオークション

HT-A9SONY

最安価格(税込):¥224,800 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 8月 7日

  • HT-A9の価格比較
  • HT-A9の店頭購入
  • HT-A9のスペック・仕様
  • HT-A9のレビュー
  • HT-A9のクチコミ
  • HT-A9の画像・動画
  • HT-A9のピックアップリスト
  • HT-A9のオークション

『HT-A9 USBパワーコンディショナー導入』 のクチコミ掲示板

RSS


「HT-A9」のクチコミ掲示板に
HT-A9を新規書き込みHT-A9をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

HT-A9 USBパワーコンディショナー導入

2022/02/08 08:34(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A9

スレ主 Ciel666さん
クチコミ投稿数:74件

この度パナソニックのUSBパワーコンディショナー「SH-UPX01」を購入しました。
本日到着予定なので、帰宅次第試してみるつもりです。

A9のコントロールボックスにアップデート用のUSBポートがあります。
変化が出るほど効果があるかどうかは一旦別にして、
このようなポートでも本製品は対応可能なものでしょうか。
ご教示いただきたいです。

書込番号:24587042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:627件

2022/02/08 09:07(1年以上前)

USBポート内の電源端子に対して動作するので、
A9でも使えるでしょう。

書込番号:24587090 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11335件Goodアンサー獲得:2277件

2022/02/08 09:14(1年以上前)

>Ciel666さん

電源部に混入するノイズを吸収する、という触れ込みなので、電源部が共通なら効果はあるのでしょう。
個人的には、この手のアクセサリーに3万円もかけるなら、アンプやスピーカーにかけるほうが良いと思うのですが。

書込番号:24587103

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Ciel666さん
クチコミ投稿数:74件

2022/02/08 12:29(1年以上前)

>不具合勃発中さん
>あさとちんさん

返信いただきありがとうございます。
お二人の話を聞いてとりあえず安心しました。

おっしゃることはよく分かります。
ただ、当方20代で将来設計もまったく未定で、
加えて仕事柄約3年ごとに転勤なので、
システムを組むのは難ありでした。
手軽に設置できるA9が現状最善策だったわけです。
持ち家になったら検討してみたいと思います。

現在BRAVIAのX95Jとセンタースピーカー接続しており、
コンテンツにもよりますが、サラウンドが強く、
セリフが聞き取りづらいことがあります。
ネットでこの商品のレビュー記事を見て、多少の効果があればと思い購入した次第です。

書込番号:24587372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:627件

2022/02/08 12:40(1年以上前)

〉コンテンツにもよりますが、サラウンドが強く、
セリフが聞き取りづらいことがあります

セリフが聞き取り易くなるか?
是非、実体験してみて下さい。

書込番号:24587398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:392件

2022/02/08 18:44(1年以上前)

>Ciel666さん

面白い製品ですね!どんな原理なんでしょうね?以前オーディオ電源タップお勧めしましたが、あまり効果無かったんですよね。その後知ったのですがご自宅田舎の一軒家との事。そうであれば電柱独り占めなので集合住宅のノイズ電源でないと思います。古民家でご自宅屋内配線のケーブルが劣化はないでしょうか?とにかく結果楽しみにしています。

書込番号:24587950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ciel666さん
クチコミ投稿数:74件

2022/02/20 16:26(1年以上前)

>不具合勃発中さん
あれから購入して使ってみましたが、劇的な変化ではないですが以前より音がクリアになったような気がします。
私の不満点を改善してくれそうなレビューがあったもので、少々期待しすぎたようです。
いい勉強になりました。
この度はありがとうございました。

>ダイビングサムさん
その節はお世話になりました。
導入初期の頃とは多少印象変わりました。
音の厚みというか音圧というか、以前より増したように感じます。
古民家という感じではないですが、築20数年です。
このぐらい経てば劣化してくるものなんでしょうか。

書込番号:24610632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:392件

2022/02/20 20:44(1年以上前)

>Ciel666さん

築20年なら大丈夫です。確実に音圧が上がれば宜しいかと思います。後は効果は気のせいという曖昧な感覚で無く確実に感じ取れるのが効果で、実は期待感が強いとちょっとした変化で良い変化と感じるクセが音感に有ります。この場合しばらくすると、勘違いと気付くことが有るので、速攻でご判断しないのが鉄則です(笑)。

書込番号:24611165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ciel666さん
クチコミ投稿数:74件

2022/02/20 21:22(1年以上前)

>ダイビングサムさん

おっしゃるとおりですね。
いろいろ勉強になります。

書込番号:24611235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:392件

2022/02/20 21:32(1年以上前)

いやいや偉そうなこと言ってすみません。でも音感の勘違い有るので、自分も十分気をつけています。軽やかでヌケの良い音になったと思ったら実は後でスカスカの音に気がついたことがあります(笑)。こんなのレビュー入れたら撤回出来ないですよね。ですので自分はレビューは購入1ヶ月以上で入れてます(笑)。

書込番号:24611256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ciel666さん
クチコミ投稿数:74件

2022/02/20 21:47(1年以上前)

>ダイビングサムさん

主観によるものが大きいので、安易に決めつけるのはよくないですね。
しっかり聞き分けられる耳を養いたいものです笑
いつもコメントいただきありがとうございます。

書込番号:24611288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HT-A9
SONY

HT-A9

最安価格(税込):¥224,800発売日:2021年 8月 7日 価格.comの安さの理由は?

HT-A9をお気に入り製品に追加する <865

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング