HT-A9
- 独自の立体音響技術「360 Spatial Sound Mapping」を採用したホームシアターシステム。リビングが音で満たされるような360度立体音響を体験できる。
- ワイヤレス接続により自由にレイアウトが可能。4つのスピーカーは必ずしも視聴者を中心に正方形に設置する必要がなく、高さを合わせる必要もない。
- 「ドルビーアトモス」「DTS:X」に対応。8K HDRや4K120のパススルーにも対応し、映画や音楽、ゲームなどのコンテンツを高品質な画と音で楽しめる。



ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A9
先日、HT-A9を取り付ける為にAmazonでイオーノのスピーカースピーカーを購入したのですが、ネジが不足していました。
初心者なのでどのようなネジを購入して付けたらいいかわかりません。
どなたか詳しい方がいたらお願いします!
↓購入したスピーカースタンド
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B087JB91G7/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
書込番号:24634530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もAmazonで購入したらネジが入っていませんでした。
説明にあるように切り替え時期で無いものが混ざっているようです
Amazonに連絡すると送ってくれるそうですがその面倒なのでホームセンターで購入しちゃいました
付属のスペーサも使ってM5X25で取り付けできましたが30でも良かったかもしれません。
ご参考になれば(^^)
書込番号:24634746 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>midoppoさん
>φ(..)メモメモさん
おはようございます。
付属品は時期によっていろいろ変わるのですね!
私は1回目は標準で入っていたNで取り付けて、2回目はHT-A9専用で入っていたネジで取り付けました。
ホームセンター等で買われるのでしたら、φ(..)メモメモさんもおっしゃっている、M5の30mmになります。
ご参考まで。
書込番号:24634883 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
皆様の言う通りM5x30のネジを購入したのですが、付け方がわかりません。
初心者なもので申し訳ありませんが、どのようにしてスピーカースタンドに取り付けたらいいか教えてください。
書込番号:24635301 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

↓購入したネジです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01DBQKQ8A/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_YVJ4GD9806JCWQMW3RV8
書込番号:24635355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>midoppoさん
六角レンチ用買われたのですね…。
プラスドライバー用だと楽でしたが、六角レンチお持ちであれば付けられるかと…。
付属の六角だと太すぎるので、細いのないならセットで購入しても良さそうですが、インチとセンチのサイズがあるので、プラスドライバー用のM5x30mmを買い直される方が安上がりかもしれませんね。
書込番号:24636698 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書込番号:24636704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

付け方ですが
[24276087] スピーカースタンドについて の まるぼうずさんの写真が参考になりますよ。
同じように取り付けました。
書込番号:24636751
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HT-A9」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2023/03/25 20:41:35 |
![]() ![]() |
1 | 2023/03/21 8:53:59 |
![]() ![]() |
11 | 2023/03/20 19:53:10 |
![]() ![]() |
1 | 2023/03/04 13:13:19 |
![]() ![]() |
12 | 2023/02/28 20:49:21 |
![]() ![]() |
8 | 2023/02/23 13:33:00 |
![]() ![]() |
5 | 2023/02/17 13:24:42 |
![]() ![]() |
10 | 2023/02/17 18:22:02 |
![]() ![]() |
3 | 2023/02/12 1:13:42 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/30 0:07:14 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





