KZ-CA37NS
- 鉄・ステンレス対応、ビルトインタイプのIHクッキングヒーター(3口・幅75cm)。「凍ったままIHグリル」機能に新メニューを追加。
- 「光火力センサー」を搭載し、「焼き物温度調節」などを備えている。「IH&遠赤 Wフラット ラクッキングリル」を採用。
- 「焼き物アシスト」機能のメニューを拡大。グリル操作部にもフルドット液晶を採用し、見やすくわかりやすい簡単操作が可能。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-CA37NS
2023年7月購入。
IH対応のフライパンなのだが、お湯を沸かすと、沸騰するまでには温度が上がらない。
ラーメンや焼きそばを調理すると、麺を入れたとたん温度が下がり、そこから温度が上がるまで、時間がかかるので、麺がのびてしまう。仕方ないのでカセットコンロに切り替えることになる。カセットコンロより火力がないのだ(カセットコンロはお湯が沸騰する)。
修理を依頼したが、正常だという。IH対応でも合わないものがあるとのこと(別メーカーのIH対応フライパンでも同様のだったけど・・・)。
パナ購入前の三菱IHでは、2つのフライパンとも問題なく使えていたのに…。
欠陥商品としか思えないが、どうしたらいいだろうか?
3点

37NSは鉄・ステンレス対応でオールメタル対応じゃないから
多層金属構造の鍋やフライパンは不向き。
何が使えるか知りたければ↓をドウゾ
https://sumai.panasonic.jp/ihcook/guide/usable-pot-pan.html
書込番号:25501534
2点

>欠陥商品としか思えないが、どうしたらいいだろうか?
パナのIHが欠陥商品と言うよりは、得体のしれないフライパンの方が本当に全てのIHに対応と書いてあったのですかね?
オールメタルIH対応と書かれていないなら、使えなくても当たり前だと思います。
書込番号:25502062
2点


オール熱源とは、IH、ガス、電熱器等の事をいうのでは?
少なくとも、中華鍋の方はアルミ(非磁性)と書かれているので、使えないということでしょ。
書込番号:25505359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
IHクッキングヒーター・IHコンロ
(最近5年以内の発売・登録)





