REGZA 75M550K [75インチ]
- 放送番組やネット動画、ゲームを高画質で視聴できる4K液晶テレビ(75V型)。鮮やかで高精細な映像を楽しめる直下型パネルを採用。
- 高画質映像処理エンジン「レグザエンジンZR I」を搭載。「レグザ重低音立体音響システム」を採用し、「Dolby Atmos」にも対応する。
- おまかせ録画で自動録画した番組や通常録画した番組を、おすすめの番組やジャンル、タレントごとにサムネイルで表示。見たい番組を簡単に探せる。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
REGZA 75M550K [75インチ]TVS REGZA
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 8月 6日

このページのスレッド一覧(全53スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 3 | 2023年9月24日 19:32 |
![]() ![]() |
22 | 5 | 2023年9月15日 10:03 |
![]() |
7 | 4 | 2023年8月2日 21:16 |
![]() |
0 | 1 | 2023年9月30日 13:11 |
![]() |
3 | 2 | 2023年7月6日 15:49 |
![]() |
24 | 7 | 2023年5月4日 03:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55M550K [55インチ]
ps5でゲームやるとき、視点をグルグル動かすと画面がかなりブレてぼやけます。このテレビの性能の、問題なのでしょうか。視点移動はかなりゆっくりにすればブレは起きません
書込番号:25435840 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>akatukiqさん
はい、本REGZAは残業が出やすくて、倍速機能も無い機種なので軽減も難しいです。
ゲームに限らず映画やアニメなど動きが多い時に起きやすいですね。
ゲームで画質設定があれば下げる、モーションブラーなどの設定があればオフにすることで境界がはっきりするので多少は良くなります。
テレビ側はなめらか調整を有効にすることで多少よくなるようです(ラグは増えます)
残像もラグもゲーム酔いの原因になるので、酔いやすい人には向かないテレビですね。
書込番号:25436010
1点

>akatukiqさん
こんにちは
本機は等速パネルのエントリー機種なので、画面を高速に動かして視線移動を伴うような場合のプレボケは原理的に発生してしまいます。
対処のしようはありません。
他社製品でも等速パネルの場合、同じように原理的に発生します。
書込番号:25436070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>ps5でゲームやるとき、視点をグルグル動かすと画面がかなりブレてぼやけます。
https://youtu.be/MAwl6yA0Ngg?si=DK_9E56GDkujf7Vv&t=494
こういう違いがモニター性能により有るのですが、左の「60Hz」での表示の様に見えるって事なのでしょうか?
それなら、「そういう性能」なので仕方が無いと思いますm(_ _)m
書込番号:25436424
7点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55M550K [55インチ]
番組検索で、キーワードを入力しようとしたのですが、ひらがなを漢字に変換することができません
ネットで説明書も見てみたのですが、変換に関する記述はありませんでした
検索はよく使う機能なので、漢字が使えずとても困っています
やり方をご存じの方がいたら教えてください
1点

>gohdai5145さん
こんにちは
既出の操作ですが、一応記載しておきます。
REGZAリモコンの「番組表」ボタンを押します。
「番組表」画面で、検索したい番組名のひらがなを入力します。
次に、リモコンの「文字入力」ボタンを押します。
「文字入力」画面で、ひらがなを漢字に変換したい場合は、変換したいひらがなを選択し、「決定」ボタンを押します。
これで出来なければ、このシリーズはできないのかもしれませんね。
書込番号:25422804
9点

>gohdai5145さん
こんにちは。
下記から取説がDLできます。
https://cs.regza.com/document/manual/100032_06r2.pdf?1678932264
こちらのP.37、P.247を見ればわかる通り、漢字変換には対応しておりません。ひらがな入力での検索が基本となります。
既出がどうとか書いている人もいますが、M550Kはandroid機なので、東芝製OS機とは動作が異なります。
ご注意ください。
書込番号:25423198
1点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>番組検索で、キーワードを入力しようとしたのですが、ひらがなを漢字に変換することができません
「音声入力」した方が漢字変換されませんか?
書込番号:25423209
10点

>オルフェーブルターボさん
>プローヴァさん
>名無しの甚兵衛さん
返信ありがとうございました
この機種はどうやら漢字変換はできないようですね
ひらがなでしか使えないのであれば、検索はほぼできないという事ですね
この機種買うんじゃなかったです
書込番号:25423300
1点

>gohdai5145さん
ひらがな検索でも、読みがあっていれば漢字のキーワードがひっかかりませんか?
まつだせいこ→松田聖子、みたいな感じで。
アマプラなどではそういう検索で行けますが、本機の番組検索ではひっかからないのかな。
書込番号:25423309
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55M550K [55インチ]
外付けHDDがカチカチ言ってると思ったら。
画面も黒いまま、バックライトだけついたり消えたりしてる模様。
ボタンでリセットもコード抜き差しも無意味。
ほっておけば更新して再起動しますかね?
1点

リセットやコード抜き差しで治るならバグと特定できますが、それでも改善しないなら故障している可能性が高いです。
長期保証に加入されているなら、購入店に連絡したほうがいいと思います。
書込番号:25368329
0点

わかりません
今後はメーカの出方次第と思います
知らずにお買いになられたのであればご不運でした
型式番号の末尾 K は失敗作です。流行りの Android TV で造りました。不具合動作は多く、レグザの標準機能の録画番組の共有機能も非搭載。次の L で従来設計に戻しています
ご存知のうえでのご購入なら、予想以上に駄目だったというところでしょうか
TVS REGZA に Android TV の技術の蓄積は無いと思います。不具合を修復するのは難しいだろうし、直さないのではないかと思います。無かった製品ということにならなければ良いけれど…
損はするけれど決断できるならこの機種は売って、新しいテレビを買った方が幸せになれると思います
書込番号:25368349 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>あるっつぇりあさん
こんにちは
Kシリーズは 不具合が多いようですが
ここ最近ファームアップで多少の改善もちらほらです。
HDD外してみて、どうなるかですが、普通の地デジとかも映りませんか?
書込番号:25368397
3点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>外付けHDDがカチカチ言ってると思ったら。
>画面も黒いまま、バックライトだけついたり消えたりしてる模様。
「バックライトだけ点いたり消えたり」というのは、「画面が真っ白←→真っ黒になる」って事?
<スマホで動画撮影して投稿して貰えると一目瞭然なんですが..._| ̄|○
「USB-HDD」を外した状態でも同じですか?
<「USB-HDD」が故障してテレビに影響していませんか?
>ボタンでリセットもコード抜き差しも無意味。
「コード抜き」ってどれくらい抜いた状態で放置したのですか?数秒では意味は無いですよ?
<「電源リセット」するなら放置(放電)時間を取って下さいm(_ _)m
「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」
>ほっておけば更新して再起動しますかね?
「コンセントを抜いて放置」なら意味は有るかも!?
<「USB-HDD」が原因なら外すまで直らないかも!?
他にも繋いでいる機器が有るなら、全部抜いた状態で電源が入るか確認して下さいm(_ _)m
書込番号:25368694
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55M550K [55インチ]
数日前からリモコンの止める四角のボタンを
前は一度押せばよかったものが、
一度押しても再生を続けて2回押さないと
ホーム画面にならないようになりました。
カスタマーに問い合わせしたら、
YouTube側の問題と言われました。
みなさんのテレビでも同様な事になっていますか?
書込番号:25337072 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

試してみました。
動画視聴中停止ボタン2回でサムネ画面ですね。
一回だとタイムバーが出てくるだけで動画は継続しています。
いろいろ試してみましたが戻るボタンだと一回でサムネにいきますね。そちらを使用してみてはいかがでしょうか?
書込番号:25443490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65M550K [65インチ]
タイトルの通り、本機とヤマハのサウンドバーSR-B20AでARC接続をしたのはいいのですが、電源を切る時は連動して本機もスピーカーもオフになるのですが、電源ONにするとテレビ側の音声が流れてスピーカーの電源はつきません。
もちろん予め、サブメニューのスピーカー出力切替をオーディオシステムに設定してますが、再度電源をつけると出力がテレビスピーカーに戻っています。その際、出力切替をオーディオシステムに切り替えるとスピーカーの電源が付きます。
前使ってたハイセンスのテレビは接続しただけで連動してくれましたが、これは連動しきれてない感があり、困惑しております。
なにかスピーカー側かテレビ側に設定をする必要があるのでしょうか。
よろしくお願いします
書込番号:25331680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

TVの設定としては
↓↓このとおりにする
---------------
[HDMI連動機能]→[使用する]
[リモコン動作モード]→[TV]
[機器連動]→[TV入力切換]→[連動する]
[機器連動]→[TV電源]→[連動する]
[TV→[連動機器電源オフ]→[連動する]
[電源オン時優先スピーカー]→[サウンドシステム]
---------------
それで動かない場合、一旦HDMI連動機能をオフにしてTVの電源ボタン長押しで再起動(リセット)とSR-B20Aのリセット(+を押しながら電源ボタン長押しで暫く待つ)をやって、再度TVのHDMI連動機能をオンにしてみる
書込番号:25331748
3点

アドバイス通りの設定で、ちゃんと連動されるようになりました。ありがとうございます。助かりました🙇‍♂️
書込番号:25332729 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65M550K [65インチ]
このたびこのデレビが自宅に来る予定です!録画した番組をPCで視聴したいですが、どんな方法があるか教えて頂きたいです。
@外付けHDDを購入し、ネットワーク(無線LAN)につなげ、PC TV plus を導入すればいけますでしょうか?
A@の方法が無理な場合、どんな方法が考えられるでしょうか。(レコーダーやNasneなどを使用すればできるのか…。)
お知恵をお貸しください┏○ペコッ
よろしくお願いします。
書込番号:25246460 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

離れた場所でパソコンで見たい、ということでしょうか?
書込番号:25246513 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>suzuhana1さん
こんにちは
末尾KモデルはAndroidOS機なので、他の東芝機と違ってDLNAサーバーにはなれません。要は配信側になれないので、PCを始め他の機器からネット越しに録画物を見ることはできません。
書込番号:25246552 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>suzuhana1さん
補足です。
本テレビと外付けHDDで希望のことを行う事はできませんが、別途レコーダーを買われて、レコーダーに録画したものであれば、ネット越しにPCから見ることはできます。
レコーダーはDLNAサーバーになれる機種が必要です。東芝のレコーダーならレグザリンクシェア対応の物ですね。
PC側のアプリとしてはPC TV PlusやDixim playなどを使う事になります。
書込番号:25246615 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はい。別の部屋のような離れた場所で、WiFi が届くところになります。
なかなか難しそうですかね…。
書込番号:25246654 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご丁寧な説明、ありがとうございます。
REGZAシェア対応のレコーダーが必要なんですね!
ちなみに、テレビのリモコンで録画などの操作(レコーダーの操作)もできるんでしょうか?(何も知らず、申し訳ありません汗)
書込番号:25246666 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>suzuhana1さん
同じ東芝同士のテレビとレコーダーであれば、テレビの番組表からレコーダーに予約を入れたりできます。
テレビのリモコンからレコーダーを操作できなくは無いですが、使いにくいのでレコーダーのリモコン使った方がいいですよ。
書込番号:25246732 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本当にご親切なご回答、ありがとうございました。
とてもわかりやすく説明いただき、感謝申し上げます。
さっそくレコーダーをさがしてみます!
書込番号:25246768 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





