『メモリ増設』のクチコミ掲示板

2021年 7月20日 登録

CT2K8G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]

CT2K8G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組] 製品画像

画像提供:Joshin

画像一覧を見る

部門別ランキング

最安価格(税込):

¥4,979

(前週比:-71円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥4,979¥8,362 (24店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥4,980 〜 ¥5,650 (全国17店舗)最寄りのショップ一覧

メモリ容量(1枚あたり):8GB 枚数:2枚 メモリ規格:DDR4 SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC4-25600(DDR4-3200) CT2K8G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • CT2K8G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]の価格比較
  • CT2K8G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]の店頭購入
  • CT2K8G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]のスペック・仕様
  • CT2K8G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]のレビュー
  • CT2K8G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]のクチコミ
  • CT2K8G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]の画像・動画
  • CT2K8G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]のピックアップリスト
  • CT2K8G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]のオークション

CT2K8G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]crucial

最安価格(税込):¥4,979 (前週比:-71円↓) 登録日:2021年 7月20日

  • CT2K8G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]の価格比較
  • CT2K8G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]の店頭購入
  • CT2K8G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]のスペック・仕様
  • CT2K8G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]のレビュー
  • CT2K8G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]のクチコミ
  • CT2K8G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]の画像・動画
  • CT2K8G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]のピックアップリスト
  • CT2K8G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > crucial > CT2K8G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]

『メモリ増設』 のクチコミ掲示板

RSS


「CT2K8G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]」のクチコミ掲示板に
CT2K8G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]を新規書き込みCT2K8G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

標準

メモリ増設

2022/08/19 18:14(7ヶ月以上前)


メモリー > crucial > CT2K8G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]

スレ主 akb48akbさん
クチコミ投稿数:4件

もともとのDDR4-3200の8GB2枚(キングストンの光るやつ)にさらに追加して、こちらのメモリを増設したんですが、
タスクマネージャーの速度が2933MHzになっています。
16GBのときは確か3200MHzだったと思うんですが、3200MHzにする方法ってあるんですか?
Windoowsのメモリ診断は異常なしでした。
それと2933MHzと3200MHzは体感できるくらい違いがあるんでしょうか?

書込番号:24884686

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8601件Goodアンサー獲得:1051件

2022/08/19 18:24(7ヶ月以上前)

DDR4-3200にする方法はあります、多分。
どんなマザーボードを使っているのかとか知らない(多分Ryzen使ってるんじゃないかと予想)ので、「こうです」とはいえませんけど(^_^;)
UEFI(BIOS)でメモリーの速度を自動で決めさせなければ設定は可能だと思われます。

書込番号:24884698

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6809件

2022/08/19 18:35(7ヶ月以上前)

手動OCの出来るマザーなら可能性だけはありますが、
4枚挿入なら動作厳しくなります。
自動で動作してるなら、今のままに任せるほうが良いと思います。
2933MHzと3200MHzの体感どころか、実際のパフォーマンス差も感じることは難しい微妙な差です。

書込番号:24884704

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:26970件Goodアンサー獲得:5195件

2022/08/19 18:41(7ヶ月以上前)

マザーが定格に合わせて速度を下げてるのかは分かりませんが、BIOSの設定も分かりませんし、ところでKingstonの方はXMPメモリーではないのでしょうか?
はっきりは分かりませんが、BIOSの設定次第だと思います。

速度差については、どうなんですかね?少しは差が出るかもしれないですが、体感は無理だとは思います。
そもそも、どこまで上げれば体感できるのか?という問題もあります。

Ryzenの方がやや性能差は出やすいかもしれないですね。

書込番号:24884709

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:14035件Goodアンサー獲得:435件 ちーむひじかた 

2022/08/19 20:04(7ヶ月以上前)

どんなマザボ(チップセット)なのかしらんが、
まずマザボの説明書に目を通したほうがいいかもね。
AMDなら4枚挿しなら全部シングルレーンでも2933の制限入るだろ。

書込番号:24884819

ナイスクチコミ!0


スレ主 akb48akbさん
クチコミ投稿数:4件

2022/08/19 21:02(7ヶ月以上前)

CPUとGPUはどちらもAMDです。
みなさんが言い当てていてビックリです。
マザボはわかりません。

もともと付いてたメモリは確かにKingstonのXMPメモリだったと思います。それだと何かまずいんですか?

BIOSをいじる自信がない場合は、体感差もほとんどないみたいですし、そのままの方がいいんでしょうか?

それと、今回のような問題が、いわゆるメモリの相性問題というやつなんですか?

書込番号:24884882

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:26970件Goodアンサー獲得:5195件

2022/08/19 21:10(7ヶ月以上前)

XMPメモリーとJEDECのメモリーだと基本、XMPで設定してると電圧も同じかわからないしタイミングも違う感じです。

ただし、JEDECで設定されてる(XMPの設定じゃない場合)はそもそものJEDECの設定になります。
XMPでは3200で動作しますがJEDECではその、メモリーの最初の基本周波数で動作します。

まあ、やや速度差が出やすいくらいで、体感は不可能でベンチマークとかすればわかる程度と思えばいいかと。。。

書込番号:24884898

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6809件

2022/08/19 21:23(7ヶ月以上前)

別にAMDでも3466MHzで4枚動作させて使ってましたけどね。
異種メモリーの混同は、クロック動作は性能低い側の動作仕様に準じるでしょう。
ケチらずにKingston4枚で行えばまだ望み高かったろうに。

書込番号:24884923

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6809件

2022/08/19 21:43(7ヶ月以上前)

スレ主さんがスキルあるなら、
@X.M.Pは解除して・・
A画像のクロックやタイミング設定してやってみてください。 電圧は1.35Vでも良いと思います。

クロックはマザーによるけど、3200MHz設定の意味です。

書込番号:24884971

ナイスクチコミ!0


死神様さん
クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:63件

2022/08/19 22:07(7ヶ月以上前)

うちは ASROCK A520M Pro4 × Ryzen 9 3900 × CT2K16G4DFS832A(×4枚) の組合せでAUTOで3200で動いてますけどね。
最初は2枚構成だったけど、ヤフオクで安かったので2933になる覚悟で増設したけど、3200で動いたw

書込番号:24885003

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5234件Goodアンサー獲得:63件 CT2K8G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]のオーナーCT2K8G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]の満足度5

2022/08/20 08:21(7ヶ月以上前)

akb48akb さん

皆さんの言われる通り
2993のクロックになりますね。

クリスタルメモリーだけ差し込んで
2993MHzになっていれば
3200MHzのKingstonを追加しても
仕様により
クリスタルの2993MHzになります。

こちらはインテルしか知識ありませんが
AMDもインテルと同じ仕様かな?

BIOSでメモリークロック手動設定が
できるでしたら試してみるのもあります。
ただし自己責任が必要です。

失礼しました。

書込番号:24885344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 akb48akbさん
クチコミ投稿数:4件

2022/08/20 12:47(7ヶ月以上前)

もともとDDR4-3200が付いてたメモリの空きスロットにDDR4-3200のメモリを付けたら、
速度が2933MHzになるという意味がわかりません。

そもそも2933という数字はどこから出てきたんでしょうか?

4枚挿しがよくない?

それとメモリを付ける場所を変えたら良くなる可能性ありますか?

書込番号:24885660

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:26970件Goodアンサー獲得:5195件

2022/08/20 12:52(7ヶ月以上前)

AMDのCPUのメモリー速度の定格です。

SR/DR 2枚が3200が定格
SR 4枚が2933が定格
DR 4枚が2666が定格

ただ、必ずしもそうなる訳でも無いです。
自分が使ってたマザーは普通に3200で動作しました。
BIOS次第ですがAMDの定格を準拠すれば2933になります。

書込番号:24885667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


asikaさん
クチコミ投稿数:5234件Goodアンサー獲得:63件 CT2K8G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]のオーナーCT2K8G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]の満足度5

2022/08/20 21:20(7ヶ月以上前)


揚げないかつパン さん

なるほど
AMDによる
基準ですね。
参考になります。

書込番号:24886328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 akb48akbさん
クチコミ投稿数:4件

2022/08/21 22:16(7ヶ月以上前)

みなさん、ありがとうございました

スキルないんで、とりあえずそのままでいきます

またよろしくお願いします

書込番号:24887855

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CT2K8G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]
crucial

CT2K8G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]

最安価格(税込):¥4,979登録日:2021年 7月20日 価格.comの安さの理由は?

CT2K8G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]をお気に入り製品に追加する <1068

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング