パワーブーストサイクロン PV-BH900J
- 従来機種より約0.2kg軽量化し、標準質量1.7kgを実現したコードレススティッククリーナー。軽い力でヘッドがスイスイ前に進む「自走機能」を採用。
- 「ジェット3Dファンモーター」を採用することで、従来機種から風量を約15%向上させ、ハイパワーを実現。多彩なツールを組み合わせて使える。
- 緑色のLEDライトで見えにくいごみも浮かび上がらせる「ごみくっきりライト」を搭載。髪の毛などが絡まりにくい「からまんブラシ」を採用。

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 1 | 2022年9月14日 12:31 |
![]() |
15 | 0 | 2022年7月23日 17:16 |
![]() |
16 | 4 | 2022年1月2日 22:21 |
![]() |
10 | 0 | 2021年12月10日 07:48 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン PV-BH900J
購入して二ヶ月で、モーターから異音が( ; ; )
当たりが悪かったのか、故障でした(゚o゚;;
購入したばかりの日立の掃除機が故障した
場合、以下のような対応になります。
@販売店に持ち込み、修理を依頼する。
代わりの掃除機の貸し出しはないので、数週間は掃除機がない生活を送って下さい。
もしくは、掃除機を買って下さいとのこと(笑)
なるほど、掃除機は壊れた時の為に2つ買ってたほうがいいのか(・Д・)
A出張修理受付を利用する場合は、3850円かかります。(日立のオペレーターの方が言われていました)
家では修理が出来ないので、代わりの掃除機を貸してくれます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
購入して、数ヶ月も経たずに故障しても、3850円かかります(・Д・
購入して数ヶ月で故障した場合に、上記のような対応が嫌な方は、故障後のアフターサポートをしっかり確認することをオススメします^_^
書込番号:24922365 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

1は店にもよるでしょうけど、
2は、保証で無料になる故障でないのですか?
まあ、買う時に保証とサポートを第一に考えるのは当然ですよね。価格は二の次で。
書込番号:24922518 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン PV-BH900J
ほかの方からも指摘がありますが、ヘッドの構造に難があるようで、不具合が起きやすいようです。
【不具合発生】
購入後2週間ほどで自動運転で吸引力が「強」から「標準」に戻らない不具合が発生。さらに、ヘッドの内部からガタガタガタと異音が聞こえるようになりました。どうやら、ヘッド内部のモーターから回転ブラシに動力を伝える構造の精度が悪く、それが原因のようです。
軽さや吸引力など全体的な性能は気に入っていたのですが、2週間でヘッドの問題が発生したことに我が家での評価はガタ落ちです。
【原因推測】
この掃除機には、自動運転ボタンがあり、床の材質を判断して、吸引力を「標準」と「強」に切り替えます。床の材質の判断は、回転ブラシにかかる負荷で判断している様子。カーペットなど回転ブラシが引っかかるような材質だと自動的に「強」に切り替え、ヘッドを板の床に移動すると負荷が軽減されて「標準」に戻ります。
ところが、回転ブラシの動力伝達部の滑りが悪くなったことが原因で、ブラシへの負荷に関係なく、「強」のまま「標準」に戻らない状況でした。購入から2週間で部品の摩耗は考えられないので、動力伝達部品の潤滑不足が考えられました。
【自己修理】→分解するためメーカー保証は無効になります。
日立は保証期間内でも修理の送料は有料です。また、しばらく掃除ができないのも困るので、自己責任で分解整備することにしました。
ヘッドの内部構造としては、モーターの回転力をベルトで回転ブラシの軸に伝えます。ガタガタガタと音がどこで発生しているかはわかりませんでしたが、ブラシに動力を伝える回転軸とベルトにテンションを加える回転軸の2か所に油をさしました。油をさしてからは、ガタガタ音が解消し、自動運転の不具合も解消されました。
メーカーとしては、ヘッドは消耗品と考え、またコストを抑えるため、十分な耐久性向上の対策を行っていないのではないかと思われます。また、普通は動力伝達部品には十分な油をさしますが、油をさした痕跡はありませんでした。おそらくヘッド内部にゴミが侵入した際に油にゴミが絡まることで不具合につながることを恐れ、過剰な注油は避けているのかもしれません。ですので、油をさすことで別の具合が発生する可能性もあります。保証が残っているのであれば、メーカー修理をお勧めします。
15点



掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン PV-BH900J
前機種PV-BH900Hを購入して分かったことなのですが、日立はこちらの責でない不具合が発生しても、それが保証期間内でも、数回の使用でも、メーカーへ修理を依頼する際、送料が購入者側に発生します。
購入店に持ち込めば無料です。
PV-BH900Hのレビューに書いた私のようなことがおこりませんっように
10点

自分は、ネット購入した持ち運べる家電は、近くのメーカー修理センターに持っていきます。日立なら、各都道府県の県庁所在地などに有ると思います。
持込修理なら送料無料になりますよ!
書込番号:24353795 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

コロナ禍で地域のサービスセンターの窓口業務は対応不可になっていましたが最近どうなってるのでしょうね?
書込番号:24521301
0点

>yoshibo1さん
こんにちは
量販店チェーンにもよると思いますが、ジョーシンやケーズなどでは同じグループの通販ショップで買ったものでも実店舗から修理依頼かけられます。
書込番号:24521784 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>プローヴァさん
ありがとうございます。
でも、私だけではなく他の方のレビューも見るにつけ日本の大手メーカーの対応とはとても思えなかったので、もう購入することはないかと^^。
書込番号:24524318
1点



掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン PV-BH900J
ダイソンに刺激され、コードレス掃除機を検討のため量販店で試してみた。猫砂の吸い取りが気になったので店員に話すと、サンプルの砂を蒔いてくれたので、それを吸ってみた。ヘッドは自走式なのでスッと動き出して吸ってくれたが、スイッチを切るとヘッド内部に残っていたと思われる粒が落ちる。繰り返しても同じだった。
同じ場所に展示されていた東芝の VC-CLX30は普通のモーターヘッドだったが、きちんと吸ってくれて残りは出なかった。 VC-CLX50は試していないが自走式タイプは同様かもしれない。猫を飼っている方、猫砂の吸い取りが気になるなら普段使いの砂を持参して試してみるのがいいと思います。
10点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





