2021年 8月28日 発売
SA-RS3S [ペア]
- ワイヤレスで簡単に接続でき、電源オンで自動的にサウンドバーと接続するワイヤレスリアスピーカー。ウーハーとツイーターの2ウェイユニット構造。
- 電源コードを接続するだけで、スピーカーケーブルの配線が不要なワイヤレス接続を採用している。
- 壁掛けに対応し、自由度の高いレイアウトを実現する。実用最大出力合計値は100W(50W+50W)。
HT-A7000専用リアスピーカーです。
購入の際は販売本数をご確認ください

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2022年10月1日 14:13 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2021年12月2日 12:08 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピーカー > SONY > SA-RS3S [ペア]
今日購入して設置場所に困っています
テレビとベッドがL字配置になっていて
一般的なI字の配置ではないのですが
ベットから見て左にテレビがあってもベッドヘッド側とかに設置して良いものでしょうか?
書込番号:24472382 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お社様さん
ベッドヘッド側の左右配置にしてステレオで聞く場合は、その方向に顔を向けて左右の耳で聞くことになります。
その状態でテレビを見ると、左右のスピーカーをななめ、又は横方向から聞くので、ステレオ感は出なくなるでしょう。
それでも良いかは、使用される方の判断だと思います。
書込番号:24473180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます! やはりあまり意味がないですよね
年末の大掃除も兼ねて配置換えしてみようと思います
書込番号:24473829 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





