OPTICON VOKAL MK2 SW [サテンホワイト 単品] のクチコミ掲示板

2021年 9月 発売

OPTICON VOKAL MK2 SW [サテンホワイト 単品]

OPTICON VOKAL MK2 SW [サテンホワイト 単品] 製品画像

画像提供:Joshin

画像一覧を見る

最安価格(税込):

¥95,697

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥95,697

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥95,697¥106,330 (9店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥90,000

販売本数:1本 タイプ:センター インピーダンス:4Ω OPTICON VOKAL MK2 SW [サテンホワイト 単品]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OPTICON VOKAL MK2 SW [サテンホワイト 単品]の価格比較
  • OPTICON VOKAL MK2 SW [サテンホワイト 単品]のスペック・仕様
  • OPTICON VOKAL MK2 SW [サテンホワイト 単品]のレビュー
  • OPTICON VOKAL MK2 SW [サテンホワイト 単品]のクチコミ
  • OPTICON VOKAL MK2 SW [サテンホワイト 単品]の画像・動画
  • OPTICON VOKAL MK2 SW [サテンホワイト 単品]のピックアップリスト
  • OPTICON VOKAL MK2 SW [サテンホワイト 単品]のオークション

OPTICON VOKAL MK2 SW [サテンホワイト 単品]DALI

最安価格(税込):¥95,697 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 9月

  • OPTICON VOKAL MK2 SW [サテンホワイト 単品]の価格比較
  • OPTICON VOKAL MK2 SW [サテンホワイト 単品]のスペック・仕様
  • OPTICON VOKAL MK2 SW [サテンホワイト 単品]のレビュー
  • OPTICON VOKAL MK2 SW [サテンホワイト 単品]のクチコミ
  • OPTICON VOKAL MK2 SW [サテンホワイト 単品]の画像・動画
  • OPTICON VOKAL MK2 SW [サテンホワイト 単品]のピックアップリスト
  • OPTICON VOKAL MK2 SW [サテンホワイト 単品]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > スピーカー > DALI > OPTICON VOKAL MK2 SW [サテンホワイト 単品]

OPTICON VOKAL MK2 SW [サテンホワイト 単品] のクチコミ掲示板

(10件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPTICON VOKAL MK2 SW [サテンホワイト 単品]」のクチコミ掲示板に
OPTICON VOKAL MK2 SW [サテンホワイト 単品]を新規書き込みOPTICON VOKAL MK2 SW [サテンホワイト 単品]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ75

返信9

お気に入りに追加

標準

センタースピーカーのグレードアップ

2024/11/05 06:54(10ヶ月以上前)


スピーカー > DALI > OPTICON VOKAL MK2 TO [ツゥバコオーク 単品]

クチコミ投稿数:51件

5.1.4のシステム環境でOPTICON8をフロントスピーカーとリアスピーカーに使用しこちらのスピーカーをセンタースピーカーに使用してます。天井スピーカーとサブウーファーは別メーカーです。センタースピーカーが非力に思えてワンランク上のRUBIKORE CINEMAを検討してます。
フロント、リア、センターは同じシリーズが望ましいと思いますがセンターをワンランク上にした場合、音の繋がり等違和感が出ますか?ワンランク上にしてもそんなに変化を感じられない物ですか?
ご意見を聞かせて頂ければ幸いです。

書込番号:25950066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/11/05 07:18(10ヶ月以上前)

>tamarind-hotelさん

>センタースピーカーのグレードアップ

出力音圧レベル
RUBIKORE CINEMA MH  89dB(2.83V/1m)
OPTICON VOKAL MK2 TO  88dB(2.83V/1m)

と1dB上がるので大分パワーが上がるのでは。

書込番号:25950078

ナイスクチコミ!16


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:5539件Goodアンサー獲得:580件

2024/11/05 08:29(10ヶ月以上前)

tamarind-hotelさん

センタースピーカーが非力とは
どのようなご不満でしょうか?

滑舌であれば、アンプで
セリフ強調ができないか

音圧で引っ込むなら、アンプで
センターの音量を上げてみるとか

>センターをワンランク上にした場合
>音の繋がり等違和感が出ますか?

ドルビーの仕様では
センターと左右スピーカーは同じもの
3本を並べています。

上級AVアンプのメーカー試聴会では
音が重要なので、同じもの3本以外
見たことがありません

違和感を気にするのであれば
左右とセンターは同じか、
センターなしで
左右を増強がよいでしょう



書込番号:25950133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36156件Goodアンサー獲得:7656件

2024/11/05 09:38(10ヶ月以上前)

>tamarind-hotelさん
こんにちは。
センターチャンネルありで構成する場合、センターチャンネルの役割は極めて重要です。映画はセリフが多く、セリフはほぼすべてセンターから出ますので。
OPTICON8は1本30万のスピーカーですので、これにOPTICON VOKALではワンランク質が落ちますね。

目安としてフロントLRの1本分の予算でセンターをそろえるべきというのがあり、私もこの考えに賛成です。
RUBIKORE CINEMAはOPTICON8との価格バランスは良いと思います。

OPTICON8は16cmミッドレンジと20cmウーファーx2の構成ですから、16cm1本のOPTICON VOKALではつりあいません。RUBIKOREは16cm x2になりますので、セリフの野太い感じなどに改善がみられるかと思います。
ただまあセンターとフロントLRのメーカーは同一である必然性はさほどないと個人的には思いますね。

私が良いと思うセンターはKEFのR6 Metaです。RUBIKOREと同じく16cm x2で同軸ミッドレンジを持つ3wayですが大きな違いは密閉型である点です。個人的にはセンターは密閉型が良いと思います。RUBIKOREより重く、でも価格は安いです。私はユーザーですがセリフの再現性は抜群ですよ。

実際のホームシアターでフロントLRと同じスピーカーをセンターに置こうとすると、プロジェクション投影でサウンドスクリーンを使う以外に手はないので、成立しない場合が殆どですね。ですからセンターは横型になるのが普通です。その場合音質や価格グレードはフロントLR1本分とそろえた方が経験的には良いと思います。

書込番号:25950217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10196件Goodアンサー獲得:1223件

2024/11/05 10:17(10ヶ月以上前)

>tamarind-hotelさん

センタースピーカーのクオリティで全体のクオリティが決まります。

センタースピーカーはフロントスピーカーと同一メーカーで、クロスオーバー周波数が近いものが良いです。

いっそのこと、センタースピーカーレスにされてはいかがでしょう? その方が結果が良いかもしれません。

書込番号:25950252

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:40件

2024/11/07 08:54(10ヶ月以上前)

>tamarind-hotelさん
はじめまして。センタースピーカーはどの様に設置されていますか?

よくインストール例で
https://www.quadraspire.jp/products/speaker-stand.html
この商品が使われているのをみますが、正直、これはあまり良くないと思います。

自分はスタンドを使って床から50センチ以上の位置に設置しています。
これだけでも、随分、聴こえ方が違いますよ。

書込番号:25952381

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2491件Goodアンサー獲得:72件

2024/11/07 21:01(10ヶ月以上前)

現在の構成

>tamarind-hotelさん
センタースピーカーが非力に思えるのは、センターの音がスクリーン下からしか聞こえず
臨場感にかけてしまうのではないでしょうか?
もし可能ならば、スクリーン上部のもスピーカーをつけることで、
スクリーン中央から包み込まれる感じになります。
この場合AVアンプのセンターライン出力で、別のアンプが必要になりますが。
https://review.kakaku.com/review/K0001287818/ReviewCD=1391246/#tab
【追記】の部分になります。

書込番号:25953190

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:225件

2024/11/14 11:00(9ヶ月以上前)

変ると思います… 変化は大きいかと。

センタースピーカーの最大の問題点(課題)はセッティングでしょうね。

人によっては 上手く置けないからセンタースピーカーのセッティングを諦めて センターレス(ファントム再生)で楽しむ方も多いです。  既にセンターをお使いなのでお解りでしょうが… 映画サラウンドでは大半がセンターから聞こえてきます。  簡単に言えば 他のスピーカーたちは「効果音担当」です。 広がりや移動感の為のスピーカーです。  左右のフロントが立派でも センターに比較すればほとんど鳴っていません。  よってセンターが主役なので それに合わせて周りを構築するのがコスパが優れた結果になります。

立派なスピーカーをお使いですから アンプにもコストをお掛けになってると思われますが 4ΩのRUBIKORE CINEMAなので 一応はアンプの仕様で確認して下さいね。  適合しないとアンプ壊れますよ。

どう設置出来るかがカギになります。 お使いになるのはお勧めできますが セッティング次第でしょうね。  画面の大きさ 部屋の広さなど…  それと 調整の出来次第です。

書込番号:25960656

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:51件

2024/11/14 16:22(9ヶ月以上前)

>湘南MOONさん
>プローヴァさん
>あいによしさん
>Minerva2000さん
>求道者Kさん
>かいとうまんさん
>黄金のピラミッドさん
いくつかの提案を頂きありがとうございます。
運良くRUBIKORE CINEMAを試聴する機会に恵まれて体験して来ました。
箱が大きくなる分、スケール感、セリフの太さ等ワンランク上に感じました。見慣れたアクション映画のカーアクションシーンもひと回り大きい車が走ってるようでした。今使ってるセンタースピーカーも同じDALIなので音の傾向は同じでボリュームアップした印象にも感じられる。今のセンターよりも確実によくなりますが雲泥の差ではなかった。
本体価格も35万なので費用対効果はそこまでないけど買いたい気持ちは有ります。
ファントム再生の提案も頂きましたがセンターあり気で考えてます。
センタースピーカーの台座に御影石を使って高さを上げてるのでセリフの高さの違和感はないです。

書込番号:25960995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36156件Goodアンサー獲得:7656件

2024/11/15 09:23(9ヶ月以上前)

>tamarind-hotelさん
雲泥の差ではなかったとのことですね。

そもそもセンタースピーカーに何を求めるかというのもありますね。

私の場合は、とにかくいろいろな俳優さんの発するセリフに違和感の無いことが重要です。野太い声は野太いまま聞ける、女優さんの弾む声は重くならず軽快に聞こえる。

このあたり周波数特性がきちんとフラットでないと違和感の種になると思っています。
R6 Metaの試聴をお勧めします。

書込番号:25961721

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「OPTICON VOKAL MK2 SW [サテンホワイト 単品]」のクチコミ掲示板に
OPTICON VOKAL MK2 SW [サテンホワイト 単品]を新規書き込みOPTICON VOKAL MK2 SW [サテンホワイト 単品]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OPTICON VOKAL MK2 SW [サテンホワイト 単品]
DALI

OPTICON VOKAL MK2 SW [サテンホワイト 単品]

最安価格(税込):¥95,697発売日:2021年 9月 価格.comの安さの理由は?

OPTICON VOKAL MK2 SW [サテンホワイト 単品]をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング