
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スタッドレスタイヤ > NANKANG > AW-1 195/65R15 91Q
スタッドレスだと当たり前に走れる? 積雪路面での走行例
除雪頻度が低い路線で、走行時の走行範囲は1.5車線程度。
(対向車が来た場合は、路肩に寄せて走る。
下がアイスバーンなので、踏ん張り効かず、減速気味です。
https://youtu.be/LJuqW0XFgaY
書込番号:24570154
2点


今季の運用は終わりました。
気温が上がってのドライ走行は流石にフラフラする感じ&すぐ減りそうなのでタイヤ交換実施。
溝が深めなのと、雪道になってからの運用なので7000kmほど走って溝はまだ8mm以上。
溝の摩耗だけで言えば3年は持ちそうです。
2年持てばOKかと思っていますが、効き目が続くようであれば3年目もアリかもしれません。
書込番号:24698739
6点

2シーズン目の運用を終了。
そんなに減っていないので、来シーズンも使う予定です。
ダメそうなら、即、入れ替え。
次回もこのタイヤのつもりです。
個人的には、使えるタイヤと言うことで。
安物なので、大して期待もしていませんでしたが、3シーズン使えるなら、大したもの。
書込番号:25214406
5点

2023.11.25 積雪20cm程度、今年度2度目の降雪。
氷点下6℃、北海道内陸部
凍結路面ではない、圧雪路面
カングー(1.2T 6MT) AW-1〜3年目。
溝も残っており特に問題なし(なぜか減りが少ないような?)。
NEWビートル(1.6 6AT) AW-1〜新品
ドライ路面では、ぐにゃぐにゃな操舵感で、どうしたものかと思いましたが、特に気にならず乗れるようになりました。
書込番号:25520390
7点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





