
このページのスレッド一覧(全41スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
52 | 2 | 2021年12月8日 09:12 |
![]() |
47 | 5 | 2021年10月4日 21:45 |
![]() |
28 | 1 | 2021年8月24日 05:17 |
![]() |
30 | 4 | 2021年8月21日 20:35 |
![]() |
10 | 4 | 2021年8月15日 09:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX
光沢感のないレッドほしかったです。
リキッドグリーンは雨蛙みたいで目立ち過ぎるのとブラックは好きじゃないのでこの2色展開だったら購入諦めます。
昔の普通のグリーンなら良かったのになと思います。
カラーを他にも追加してほしいです。黄色好きな人もいるでしょうし折角復活させたならデザインはカッコ良いけどカラー展開も力入れてほしかったです。
贅沢書けばWi-Fi5GHz帯も拾うようにしてほしいですね。無線LAN5GHz帯だけを出すようにしてるんで。
延期になったならauさんカラーと5GHz対応させて下さい!光沢感ないレッドなら購入するんで!
47点

>しんE5さん
赤は毎回少し時期をずらして販売するから待てばよいかと思いますよ
書込番号:24483114
3点

お返事ありがとうございます。
時期をずらした追加で発売される可能性あるんですね!
それならそれに期待させてもらいます!
要望で直接auへ伝えた事はあったんですけど実現してくれたら嬉しい限りです!
auの機種は使った事ないので分からないですけどずっと二つ折り携帯をタブレットと併用しております。
中身はAndroidなので他社二つ折りAndroidでWi-Fi5Ghz帯を搭載してる機種は多いのでマイナーチェンジで搭載してくれたら嬉しいです。
わざわざお教え下さりありがとうございました!
書込番号:24483350
2点



au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX
https://www.youtube.com/watch?v=-qpmugHAWYs
Impress Watchさんより
「タフネスケータイG'zOneシリーズの20周年記念モデルとして11月に登場予定のG'zOne TYPE-XX。そのモックアップ端末がスタジオに! 世界初の登場です。今回は特別編として、外観周りをちょっとお披露目します。」とのこと。
別の方もコメントされてましたが、先日の「PERFORMANCE」内容で「おサイフケータイ非対応」は個人的に残念です。
「TYPE-X」には搭載されてたみたいなのに、何でなんでしょう?・・・まだ、望みは捨ててません。(笑)
価格だったり、いろいろ情報が早く知りたいところです。<(_ _)>
12点

>taromi_xxさん
情報ありがとうございます。
早速見て来ました。
試作機とはいえ実物が見れて良かったです。
本体写真見た時から気になっていたサークル液晶はTYPE Xと同様の物のようですので、
常に時間が表示され時計代わりに出来るっぽいのが嬉しいです。
(TORQUEは電源ボタン押さないと時間が見られない
ので)
動画内で「中のボタンとか…開けたりするのは出来ない状態」と言っていましたが、
特設サイトの予約から進むと開いた状態の写真が、予約開始2日目位?までは出てました。
(スクショ撮っておけば良かった)
その時のボタン形状が変わる可能性大なのかな…。
あと、よく言われている「どうせ京セラでしょう?」ですが、
動画内で「製造は今回は京セラさんが担当いうことで」と言っていましたので、
言い回しそのままで受けとれば、CASIOの元Gz Oneチームが
デザイン以外にも開発に大きく関わっていそうなので個人的に期待大ですね。
以下蛇足。
まだガラケー全盛の頃は、毎週法林さんのケータイしようぜ!を見てました。
今回かなり久しぶりに見ましたが、第一声「法林さん歳取ったなぁ〜」でした(^_^;)
書込番号:24326466 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>EVERY-JOINさん
個人的に、普段から腕時計とかしないでケータイで時間見る派?の自分にとって、G'zOneのサークルフェイスはちょっとしたお洒落なアクセサリーです。(笑)
まだComingSoonの「DESIGN&SPEC」と「GEAR OPTION」が待ち遠しいです。<(_ _)>
書込番号:24326527
6点

MATTUさんの書かれている記事にテンキーのデザイン画像が見れました。
「auから久しぶりのガラホ「G’z One TYPE-XX」発表!!G-SHOCKなケータイが蘇る!!」
https://www.sunmattu.net/smartphone/39802#toc3
商品紹介を読んでるつもりで、テンキーが丸いっていうのを初めて知りました。
「デザインには初代G'zOneをオマージュした円形の10キーや背面バックロックなどを取り入れている。」
・・・確かに書いてました。(笑)
「円形」って所だけ読んで、サークルフェイスのことだって、納得してました。<(_ _)>
書込番号:24329542
5点

Impress Watch 「法林岳之のケータイしようぜ!!/636 3」
『ニュース教えては、au G'zOne TYPE-XX。』より
(出演:法林岳之/篠崎ゆき 2021年9月8日)
https://www.youtube.com/watch?v=zjLCaPboWMI
これまでのおさらい的な内容だと思います。
・・・どうしよう、期待ばかり高まるのですが。(^^;)
いくらぐらいになるんでしょうね?
5万円以内とか・・・難しいかなぁ。。。
書込番号:24331537
9点

久々に法林さんの動画を視たけど
法林さん歳取ったなぁ・・・
でも、端末の知識は法林さんピカイチですね
三上さんや石川さんのようにもっとメディアに登場してほしいな
書込番号:24379366
2点



au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX
でも…京セラなんでしょう?
調整力に疑問もありますけど。
書込番号:24286737 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

実質「X02」ですよね
「X01」ユーザーとしては、アプリへの対応がどうなるかは気になります
AUがこの路線をやめないことには、期待です
書込番号:24300367
5点

今、知りました。
知っていたらiPhone12へ機種変しなかったのに!
X01は機種変後、UQモバイル。
欲しいなぁ(ToT)
書込番号:24301475 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX

予約ボタン復活?したみたいです。
書込番号:24271016 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

予約しました。まだの方は速攻で。
3月の停波まで粘ろうかと思いましたが、
RからXに変えた際、期限間際で色が選べなかったのを
考慮しました。下手すると売り切れもあり得ますし。
注意すべきは、色変更の際に一旦キャンセルして
注文しなおしになること。
新色出た場合、心変わりはお早めに。
書込番号:24271360
5点

>ΣΔΖΩΙКさん
私も停波まで粘るつもりでした(笑)
本日予約済みです。
今後、スペックやオプション品等の情報展開が楽しみですね。
書込番号:24271438 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も予約しました。
TYPE-Xは壊れてしまいX01を使っていますが
ガラホならではの?レスポンスの悪さや、
携帯用HPがほぼ無くなってweb閲覧がしにくくなってることなどが
改善されてることを願います
書込番号:24290581
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)